平成 29 年度 学 生 募 集 要 項 (AO入試 AO入試Ⅱ 入試Ⅱ) 〔大学入試センター試験を課すAO 〔大学入試センター試験を課すAO入試 AO入試〕 入試〕 教育学部学校教育教員養成課程 科学技術教育コース 科学技術教育コー ス 土 佐 さきがけプログラム 生 命 ・環 境 人 材 育 成 コース 高 知 大 学 この学生募集要項は,AO入試 この学生募集要項は,AO入試Ⅱ AO入試Ⅱとして実施する「教育学部学 として実施する「教育学部学 科学技術教育 教育コース」と「土佐さきがけプ 校教育教員養成課程 科学技術 教育 コース」と「土佐さきがけプ ログラム生命・環境人材育成コース」の合冊となっています。 科学技術教育 教育コース」の志 「教育学部学校教育教員養成課程 科学技術 教育 コース」の志 願者は ージから,「土佐さきがけプログラム生命・環境人材育成 願者 は1ページから,「土佐さきがけプログラム 生命・環境人材育成 コース」の志願者は9 コース」の志願者は 9ページからご覧ください。 〔教育学部学校教育教員養成課程 科学技術教育コース〕 目 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次 設置の 設置の目的と育成する人材像 目的と育成する人材像 -----------------------------------------------------教育の特色 ---------------------------------------------------------------------アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) -------------------------------------募集人員 -----------------------------------------------------------------------出願資格及び要件 ---------------------------------------------------------------大学入試センター試験の利用教科・科目及び個別学力検査等 -------------------------出願期間 -----------------------------------------------------------------------入学検定料 ---------------------------------------------------------------------出願手続 (1) 出願書類 ---------------------------------------------------------------------(2) 出願方法 ---------------------------------------------------------------------(3) 出願書類提出上の注意 -----------------------------------------------------------(4) 出願に関する留意事項 -----------------------------------------------------------(5) 受験票の送付 -----------------------------------------------------------------障がい等のある者の出願 ---------------------------------------------------------選抜方法等 (1) 選抜方法 ---------------------------------------------------------------------(2) 検査期日・時間及び検査場 -------------------------------------------------------受験上の注意事項 (1) 検査場への集合等 --------------------------------------------------------------(2) 携行品 ----------------------------------------------------------------------(3) 受験票 ----------------------------------------------------------------------(4) 遅刻者 ----------------------------------------------------------------------(5) その他 ----------------------------------------------------------------------合格者発表と選抜結果の通知 -----------------------------------------------------入学手続 (1) 入学手続期間 -----------------------------------------------------------------(2) 入学手続書類の送付先 -----------------------------------------------------------(3) 入学手続書類 -----------------------------------------------------------------(4) 入学手続時等に要する経費 -------------------------------------------------------(5) 注意事項 ---------------------------------------------------------------------不合格者の国公立大学への出願 ---------------------------------------------------入学試験に関する情報の開示について ---------------------------------------------個人情報の取扱いについて 個人情報の取扱いについて -------------------------------------------------------その他 (1) 出願等に関する照会 ------------------------------------------------------------(2) 連絡先 ----------------------------------------------------------------------- (教育学部 学校教育教員養成課程 科学技術教育コース) 募集要項 出願期間 検 査 日 配付開始 9 月中旬 1/17(火) ~20(金) 2/4(土) 1 1 1 1 1 2 3 3 3 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 7 7 7 8 8 8 合格者発表 入学手続 2/8(水) 2/9(木) ~15(水) 〔土佐さきがけプログラム生命・環境人材育成コース 〔土佐さきがけプログラム生命・環境人材育成コース〕 生命・環境人材育成コース〕 目 次 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 土佐さきがけプログラムとは ------------------------------------------------------ 9 設置の目的と育成する人材像 ------------------------------------------------------ 9 教育の特色 ---------------------------------------------------------------------- 9 アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) ------------------------------------- 10 募集人員 ----------------------------------------------------------------------- 10 出願資格等 --------------------------------------------------------------------- 10 大学入試センター試験の利用教科・科目及び個別学力検査等 ------------------------- 11 出願期間 ----------------------------------------------------------------------- 11 入学検定料 --------------------------------------------------------------------- 11 出願手続 (1) 出願書類 --------------------------------------------------------------------- 12 (2) 出願方法 --------------------------------------------------------------------- 12 (3) 出願書類提出上の注意 ----------------------------------------------------------- 12 (4) 出願に関する留意事項 ----------------------------------------------------------- 13 (5) 受験票の送付 ----------------------------------------------------------------- 13 障がい等のある者の出願 --------------------------------------------------------- 13 選抜方法等 (1) 選抜方法 --------------------------------------------------------------------- 13 (2) 検査期日・時間及び検査場 ------------------------------------------------------- 14 受験上の注意事項 (1) 検査場への集合等 -------------------------------------------------------------- 14 (2) 携行品 ---------------------------------------------------------------------- 14 (3) 受験票 ---------------------------------------------------------------------- 14 (4) 遅刻者 ---------------------------------------------------------------------- 14 (5) その他 ---------------------------------------------------------------------- 14 合格者発表と選抜結果の通知 ----------------------------------------------------- 15 入学手続 (1) 入学手続期間 ----------------------------------------------------------------- 15 (2) 入学手続書類の送付先 ----------------------------------------------------------- 15 (3) 入学手続書類 ----------------------------------------------------------------- 15 (4) 入学手続時等に要する経費 ------------------------------------------------------- 15 (5) 注意事項 --------------------------------------------------------------------- 16 不合格者の国公立大学への出願 --------------------------------------------------- 16 入学試験に関する情報の開示について --------------------------------------------- 16 個人情報の取扱いについて ------------------------------------------------------- 17 その他 (1) 出願等に関する照会 ------------------------------------------------------------ 17 (2) 連絡先 ---------------------------------------------------------------------- 17 (土佐さきがけプログラム生命・環境人材育成コース) 募集要項 配付開始 出願期間 検 査 日 合格者発表 入学手続 9 月中旬 1/17(火)~ 20(金) 1/29(日) 2/8(水) 2/9(木) ~15(水) 科 学 技 教育学部学校教育教員養成課程 科学技術教育コース 術 教 学生募集要項(AO入試Ⅱ) 育 コ | ス 〔教育学部学校教育教員養成課程 科学技術教育 科学技術教育コース〕 教育コース〕 1 設置の 設置の目的と育成する人材像 目的と育成する人材像 本コースでは,理科と技術科の両教科を融合した教科内容を充実・強化することにより,学生は,理 科及び技術科を担当できる教員として高い授業実践力と教材開発力を身に付け,それによって,未来を 担う児童生徒の科学技術力を育成することのできる教員を養成します。「材料」,「エネルギー変換」, 「生物育成」等,理科・技術科両教科に共通した関連する内容を履修することにより,理科及び技術科 教育を積極的に推進する地域教育のリーダー的役割を担う人材を養成します。 更に本コースの特徴として,指導案作成や授業研究の充実を図ると共に,3,4年生時には「ものづ くり」企業や研究所等へのインターンシップを導入し,そこでの研修を通じて,「ものづくり」に求め られる研究開発の視点から,科学技術の見方考え方を学ぶ授業も開講します。また学生は,附属小中学 校での「科学クラブ」や「夏休み自由研究」等の学習支援に参加し,子どもの科学技術に対する興味, 関心と学習意欲を高めることにも貢献します。 2 教育の特色 (1) 科学と技術の在り方に対する基本理念に基づき,ものづくりを創造しサイエンスマインドを創出 する教員を養成する。 (2) 土佐の自然・地域資源を創造的に活用する独自の科学技術教育カリキュラムを構築・実践し,科 学技術教育リーダーとして養成する。 (3) 子どもの地域・自然への理解,探究心の向上等,自由研究の指導ができる科学技術力を持った教 員を養成する。 3 アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) (1)知識・理解:科学技術及びその教育について専門的に学ぶために,高等学校までの理科及び数学 の基礎が身についている人物を求めます。 (2)思考・判断:科学技術の専門性を持った教員をめざす学生として,物事を多面的に捉え,人の意 見を正確に理解し,自らの意見を持つことができる人物を求めます。 (3)関心・意欲・態度:教師という仕事に強い関心があり,理科・技術科教育をめぐる様々な課題を 他者と協力して解決しようとする意欲と態度がある人物を求めます。 (4)技能・表現:実験やものづくりに関する豊かな体験を通して,自分の考えを的確に表現し,科学 技術の楽しさ・すばらしさを子どもに伝えることができる人物を求めます。 (5)教科外活動:クラブ活動やボランティア活動等で,リーダーとしての資質を持ち,集団の中で協 調的にコミュニケーションがとれる人物を求めます。 AO 入試Ⅱでは,大学入試センター試験とともに個別学力検査等として科学技術に関する口 頭試問を含む面接試験を課します。面接試験では,質問の意図を正確に理解し,基礎的及び応 用的な事項に関する課題に答え,自分の考えを的確に伝えることができる人物を選抜します。 4 募集人員 教育学部学校教育教員養成課程 科学技術教育コース 科学技術教育コース 8人(高知県枠4人以内を含む) (高知県枠4人以内を含む) (注) 選考の結果によっては,合格者が募集人員に満たない場合があります。入学手続者が募集人員に満た ない場合は,欠員分を一般入試(前期日程)の募集人員に加えます。 5 出願資格及び要件 高等学校(注 1)を平成 27 年 4 月から平成 29 年 3 月までに卒業(修了)又は卒業(修了)見込みの 者で,次の各号に該当するもの (1) 調査書の全体の評定平均値が 4.0 以上で,本コースが指定する大学入試センター試験の教科・科 1 目を受験している者 (2) 理科又は技術科の学校教員を目指す強い意志と情熱を持った者 (3) 合格した場合は,入学することを確約できる者 (4) 高知県枠を希望する者は高知県内の高等学校(注 1)を平成 27 年 4 月から平成 29 年 3 月までに 卒業(修了)又は卒業(修了)見込みの者で,出願資格(2)については,高知県の理科又は技術科 の学校教員を目指す強い意志と情熱を持った者とする。(出願資格(1)と(3)は同じ)(注 2) (注 1)中等教育学校,高等専門学校(3 年次)及び文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当す る課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を含みます。 (注 2)高知県枠には高知県内の住所から,他県の高等学校(注 1)に隣接通学している者を含みます。 (注 3)高知県枠以外は「一般枠」と称します。高知県枠出願者は,全員を「一般枠」との併願者として取り扱 います。 6 大学入試センター試験の利用教科・科目及び個別学力検査等 平成 29 年度大学入試センター試験において次の教科・科目を受験していない場合は,合格者となりません。 コース名 大学入試センター試験の利用教科・科目 個別学力検査等の教 科・科目等 3教科5科目又は3教科6科目 面 接 数 「数Ⅰ,数Ⅰ・数Aから1」と「数Ⅱ,数Ⅱ・数B,簿, 教育学部 情報から1」(注 (注1 (注1) (科学技術に関する口頭試問 学校教育教員養成課程 理 物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から2 (注2) を含む。4 ページ 11 選抜方 科学技術教育コース 法等(1)選抜方法 参照) 物理,化学,生物,地学から1又は2 外 英(注 (注3 (注3) (注1) 大学入試センター試験の「数学」の教科について『簿記・会計』,『情報関係基礎』を選択できる者は,高等学校若しくは中等教 育学校においてこれらの科目(ただし,『情報関係基礎』については,普通教科及び学校設定科目以外の『情報に関する科 目』)を履修した者及び専修学校の高等課程の修了(見込み)者に限る。 (注2) 大学入試センター試験の 「理科」の教科については,次のとおりとする。 「基礎を付した科目」4科目のうちから2科目並びに「基礎を付していない科目」4科目のうちから1科目を選択(「同一名称科目 を含む基礎を付した科目」との選択は認めない),又は「基礎を付していない科目」4科目のうちから2科目を選択。 (注3) 大学入試センター試験の「外国語」の「英語」は,リスニングを含む。 2 7 出願期間 平成 29 年 1 月 17 日(火)から 1 月 20 日(金) 日(金)まで(1 まで(1 月 20 日(金)の消印有効) ※ 郵送のみ(持参による出願は受け付けません。) (注)特定記録 (注)特定記録・速達郵便で,出願期間内に到着したもの及び 特定記録・速達郵便で,出願期間内に到着したもの及び 1 月 21 日(土)以降に到着したもの のうち,1 のうち,1 月 20 日(金)以前の発信局消印があるものを受付けます。 日(金)以前の発信局消印があるものを受付けます。 なお,出願期間前に到着したものは,受付初日に処理します。 8 入学検定料 17,000円 本要項添付の入学検定料払込用紙を切り取り線で切り離し,郵便局 郵便局・ゆうちょ銀行 郵便局・ゆうちょ銀行で17,000円を払い込ん ・ゆうちょ銀行 でください。払込手数料はご負担願います。 入学検定料払込用紙のご依頼人及び出願者の住所氏名欄は,出願者本人の住所氏名を記入してください。 受付局日附印の押印された「振替払込受付証明書(大学提出用) 振替払込受付証明書(大学提出用)」を本要項添付の入学検定料払込証明書 入学検定料払込証明書 振替払込受付証明書(大学提出用) 用紙の貼付欄に貼ってください。 用紙 この振替払込 この振替払込受付証明書で入学検定料納入の確認をします 振替払込受付証明書で入学検定料納入の確認をしますので,郵便局 受付証明書で入学検定料納入の確認をしますので,郵便局・ゆうちょ銀行 ので,郵便局・ゆうちょ銀行で ・ゆうちょ銀行で受付局日附印を 押印してもらったものを必ず 押印してもらったものを必ず貼ってください。 必ず貼ってください。( 貼ってください。(郵便局窓口での振替受付時間は平日の9時から16時までです。 また, また,ゆうちょ銀行窓口での振替受付時間は各店舗によって違いますのでご注意ください。) ゆうちょ銀行窓口での振替受付時間は各店舗によって違いますのでご注意ください。) (注)納入した入学検定料は,出願受付後においてはいかなる理由があっても返還しません。 (注)納入した入学検定料は,出願受付後においてはいかなる理由があっても返還しません。 ただし,本コースで ただし,本コースで必要とされる大学入試センター試験の利用教科・科目を受験していないことが判明し 本コースで必要とされる大学入試センター試験の利用教科・科目を受験していないことが判明し た者には,本学の規定により入学 た者には,本学の規定により入学検定料の一部( 入学検定料の一部(13,000 検定料の一部(13,000 円)を返還します。 ☆ 平成 29 年度 AO 入試・推薦入試について,インターネット出願を導入します。 四国の国立 5 大学(徳島大学,鳴門教育大学,香川大学,愛媛大学,高知大学)が共同で開設する インターネット出願サイトを使用し,出願を受け付けます。≪平成 29 年 1 月中旬オープン予定≫ 〇『インターネット出願サイト』の詳細については,高知大学 HP 内の「入試情報」に順次掲載する 予定です。(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/) この冊子に記載する内容は,紙による出願に関するものです。 9 出願手続 (1) 出願書類 書 類 入 学 願 書 , 注 受 験 票 意 事 項 本要項添付の用紙による。 平成 29 センター試験成績請求票 国 公 立 A O 入 試 用 大学入試センター交付のもの。 (入学願書の所定欄に貼ること。) 調 書 文部科学省所定の様式により,出身学校長が作成し,厳封したもの。 書 本要項添付の用紙による。 自 査 己 推 薦 入 学 検 定 料 払 込 証 明 書 本要項添付の入学検定料払込証明書用紙の貼付欄に「振替払込受付証 明書」(郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの 郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの)を貼 郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの ること。 氏 本要項添付の用紙による。 名 シ ー ル 受 験 票 送 付 用 封 筒 本要項添付の封筒に住所・氏名を記入し,362 円分の切手を貼ること。 3 (2) 出願方法 本要項添付の封筒(教育学部学校教育教員養成課程 AO 入試Ⅱ 入学願書在中)に必要事項を記入の 上,上記の出願書類を入れて,郵便局の窓口 郵便局の窓口で 郵便局の窓口で特定記録・速達郵便として発送 特定記録・速達郵便として発送してください。 ・速達郵便として発送 (3) 出願書類提出上の注意 ① 出願書類のうち一つでも不備のある場合には,受け付けません。 ② 出願書類受付後の書類の返還及び記載事項の変更は認めません。 (4) 出願に関する留意事項 ① 本学を含めた国公立大学の推薦入試に出願した者は,不合格となっていない場合,本入試に出願するこ とができません。 ② 本学各コースの AO 入試Ⅱ(大学入試センター試験を課す AO 入試)出願者は,他のコースの AO 入試 Ⅱとの併願はできません。 (5) 受験票の送付 受験票は,受付終了後平成 29 年 1 月 23 日(月)以降に発送します。 なお,平成 29 年 1 月 26 日(木)を経過しても「受験票」が到着しない場合は,学務部入試課に電話で照会 してください。〔TEL 088-844-8153〕 10 障がい等のある者の出願 障がい等のある入学志願者で,受験及び修学の際に配慮を必要とする場合は,出願に先立ち,以下の方 法により本学と事前相談をしてください。相談内容によっては対応できない場合や時間を要する場合もありま すので,出願前のできるだけ早い時期に相談してください。 ※日常生活において,補聴器,松葉杖,車椅子等を使用している場合についても,試験における配慮の必 要上事前相談してください。 1.事前相談の方法 障がい等のある入学志願者の配慮等の事前相談の手順は①~③の順に進めて参ります。 ①電話相談 申請書作成の前に,まず「(注)連絡先」に電話で概要をお知らせください。 その際,本学で対応可能な措置や申請にあたり必要となる本学所定の様式「受験上の配慮等申請書」 や「状況に応じて必要となる証明書(身体障がい者手帳の写し,医師の診断書※(発行後 3 ヶ月以内のも の)」について,お知らせします。 ②「受験上の配慮等申請書」提出 その後,本学所定の様式「受験上の配慮等申請書」に必要事項を記入のうえ,証明書等を添えて「(注) 連絡先」まで提出してください。 「本学所定の様式」及び「過去の配慮例」等は,高知大学入試情報 (http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)より,ダウンロード,閲覧してください。 ③必要に応じて個別面談 その結果,必要な場合は,本学において志願者又はその立場を代弁できる出身学校関係者等と直接面 談を行います。 【相談の期限及び連絡先】 相談の期限 平成 29 年 1 月 6 日(金)まで (注)連 絡 先 高知大学学務部入試課 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 TEL 088-844-8153 11 選抜方法等 (1) 選抜方法 入学者の選抜は,平成 29 年度大学入試センター試験(合計 600 点),面接(200 点,科学技術に関す る口頭試問を含む。)に加えて,調査書及び自己推薦書を総合して判定します。(大学入試センター 試験の過年度成績利用は行いません。) 面接は,個人面接の方法で行い,複数の採点者が評価します。口頭試問では,受験生は「物理」,「化学」, 4 「生物」及び「地学」の4分野から1つを選択し,基礎的及び応用的な事項に関する課題に答えます。採点者は, 通常の筆記試験では把握し難い「理解の程度」と「思考力」を評価します。 ◎ 大学入試センター試験配点表 数学 理科 外国語 計 基礎を付した 基礎を付して ① ② 科目 いない科目 100 2 科目各 50 100 教育学部学校教育教員養成 200 注 600 100 100 課程 科学技術教育コース ― 200 2 科目各 100 (注) 大学入試センター試験の外国語(英語)は,筆記(200 点)とリスニング(50 点)の合計(250 点)を 200 点に換算する。 (2) 検査期日・時間及び検査場 検査期日・時間及び検査場 実施日 集合時刻 検 査 時 間 検査場 コース名 (朝倉キャンパス) 口頭試問を 9:00~ 教育学部学校教育教員養成 平成 29 年 8:30 高知市曙町 課程 科学技術教育コース 2 月 4 日(土) 含む面接 17:00 2-5-1 (注) 面接の集合時刻及び検査時間は志願者数により 面接の集合時刻及び検査時間は志願者数により変更する場合があります。変更する場合は,受験票送 及び検査時間は志願者数により変更する場合があります。変更する場合は,受験票送 付の際に連絡します。 検査場の下見は, 検査場の下見は,2 月 3 日(金 日(金)13 時からできます。(建物内に入ることはできません) コース名 12 受験上の注意事項 (1) 検査場への集合等 ① 受験者は検査場へ行き,掲示等による指示を確認の上,集合時刻までに検査控室に集合してください。 ② 検査室入室後は,教科書・参考書等は開かないでください。 ③ 追試験は実施しませんので,天候等により交通機関に影響が予想される場合は早めに移動してく ださい。 (2) 携行品 ① 「大学入試センター試験受験票」及び「本学受験票」 「本学受験票」は必ず持参してください。 「大学入試センター試験受験票」 「本学受験票」 ② 黒鉛筆,シャープペンシル,消しゴム,鉛筆削り,時計(計時機能だけのもの)以外のものは使用できません。 ③ ①,②以外の携行品は,指定の場所に置いてください。(コート等は着用しても差し支えありません。) ④ 検査室での温度調整は,各自衣服等でしてください。 ⑤ 携帯電話等の音の出る電子機器類は,検査室に入る前に電源を切ってかばん等に入れ,所持しないで ください。 (3) 受験票 ① 大学入試センター試験の受験票を紛失した者は,大学入試センター試験「受験案内」を読んで,再交付 を受けておいてください。( ( 入学手続の際にも必要なので受験後も紛失しないよう保管しておいてくださ い。) い。) ② 本学受験票を紛失した者は,学務部入試課に連絡して,指示を受けてください。 〔TEL 088-844-8153〕 ③ 検査当日に受験票を忘れた者は,受験票再交付場所(当日の掲示で確認)で所定の手続きを行い,受 験してください。 (4) 遅刻者 定められた集合時刻に遅れた場合は,受験することができません。 定められた集合時刻に遅れた場合は,受験することができません。 (5) その他 ① 検査が終了するまでは退室できません。 ② 検査中,発病等で一時休養を希望するとき,又はトイレ等で席を立ちたいときは,手を挙げて,面接者等 の指示に従ってください。 ③ 面接者等の指示に従わないとき又は不正行為をしたとき,若しくはしようとしたときは,失格とします。 ④ 検査期間中,自動車の構内乗り入れ及び駐車は禁止します。周辺に駐車場はありませんので,来学の際 は公共交通機関をご利用願います。 5 ⑤ 昼食は,本学構内の学生会館を利用できますが,検査当日は,混雑することがあります。 ⑥ 保護者等控室は,学生会館を利用してください。 駅 及 び 検 査 場 周 辺 等 における合 格 電 話 ・電 報 等 への注 意 検査前日又は検査当日,最寄りの駅又は検査場周辺等で「合格電話・電報」等の受付けをする者がお りますが,これらの行為は本学とは何ら関係のないものであり,これらのことから生じるトラブルに対して, 本学は一切責任を負いませんので十分注意してください。 13 合格者発表と選抜結果の通知 ① 合格者の発表は,平 平成 29 年 2 月 8 日(水 日(水)10 時(予定)に,本学朝倉キャンパス掲示板に受験番号を 掲示するとともに,選抜結果を受験者全員に通知します。 (合格者には合格通知書と入学手続関係書類を特定封筒郵便(レターパックライト)で送付します。) ② ホームページ上でも合格者発表を行いますが,必ず合格通知書をもって確認してください。 高知大学入試情報 : http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html 掲載日時 : 平成 29 年 2 月 8 日(水)10 時(予定) ③ 電話等による問合せには一切応じません。 14 入学手続 入学手続は,次のとおりですが,詳細については合格者に別途通知します。 (1) 入学手続期間 平成 29 年 2 月 9 日(木 日(木)から 2 月 15 日(水 日(水)17 時まで(必着) ※郵送のみ(持参では受け付けません。) (注)郵送する際に,入学手続 (注)郵送する際に,入学手続期間 郵送する際に,入学手続期間最終日の 期間最終日の 17 時までに必着することを必ず確認し, 「特定記録・速達郵便」で送付してください。(入学手続期間後に到着した場合は 特定記録・速達郵便」で送付してください。(入学手続期間後に到着した場合は 受理できませんので特に注意してください。) 受理できませんので特に注意してください。) (2) 入学手続 入学手続書類の送付先 書類の送付先 高知大学学務部入試課 (〒780-8520 高知市曙町二丁目 5 番 1 号) (3) 入学手続書類 入学手続書類は,合格通知書とともに送付しますが,それ以外に用意するものは,次のとおりです。 ① 卒業(修了)証明書・・・・・・・・・・・・・・・ 1 通【卒業(修了)後速やかに提出,3 月 15 日(水)必着】 ② 大学入試センター試験受験票・・・・・ 本学において手続完了印を押して返します。 ③ 写 真・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 枚(4 ㎝×3 ㎝・私服で撮影したカラー写真) (4) 入学手続時等 入学手続時等に要する経費 ① 入学料 282,000円 ② 授業料 第 1 学期分267,900円(年額535,800円) ○ 注意事項 1) 入学料は,入学手続時に納付してください。 2) 授業料は,第 1 学期分は 5 月中,第 2 学期分は 11 月中に本学指定の金融機関からの口座引き落とし となります。 3) 入学料の免除 入学料の免除又は徴収猶予 料の免除又は徴収猶予を希望する者は,合格発表後できるだけ早く申し出てください。なお,授業 又は徴収猶予 料についても免除制度及び徴収猶予制度があります。入学料・授業料の納付後は,免除 入学料・授業料の納付後は,免除等 入学料・授業料の納付後は,免除等申請ができ ません。 ません (問合せ先 = 高知大学学務部学生支援課学生生活支援係(TEL 088-844-8146)) 4) 納入した入学料は,入学手続完了後においてはいかなる理由があっても返還しません。 5) 入学料免除及び徴収猶予の申請者が,本学の入学手続を完了した後に入学を辞退する場合は,ただ ちに入学料を納付しなければなりません。 6 6) 入学料及び授業料について改定が行われた場合には,改定時から新入学料及び新授業料が適用され ます。 (5) 注意事項 ① 本学 AO 入試Ⅱ 入試Ⅱ合格者は,本学及び他の国公立大学を受験しても合格者とはなりません。 合格者は,本学及び他の国公立大学を受験しても合格者とはなりません。 ただし,特別の事情により,平成 29 年 2 月 15 日(水)までに入学辞退届が提出され,許可された者は除 きます。 ② 手続期間内に入学手続を完了しない者は,辞退者として取り扱い入学を許可しません。 なお,この場合の辞退者は,本学及び他の国公立大学の一般入試を受験しても合格者とはなりません。 ③ 提出書類の記載内容に虚偽の記載が判明した場合は,入学許可を取り消すことがあります。また,入学 後に判明した場合は,入学を取り消すことがあります。 15 不合格者の国公立大学への出願 不合格となった場合に備え,本学を含めた国公立大学が実施する一般入試(前期日程試験及び後期日程 試験)に出願することができます。(出願期間は,平成 29 年 1 月 23 日(月)~2 月 1 日(水) 土・日を除く) (注) 本学に出願する場合は,「平成 29 年度高知大学学生募集要項(一般入試)」で確認してください。 16 入学試験に関する情報の開示について 本学では,平成 29 年度入学試験に関する情報を次のとおり開示します。 (開示内容,受付期間等は変更する場合があります。なお,変更する場合は高知大学入試情報 (http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)でお知らせします。) (1) 受験者の入学試験成績に関する事項 ① 開示内容 大学入試センター試験成績の合計,個別学力検査等科目毎の成績,順位 ② 開示は,受験者本人に対して行います。(代理人には開示いたしません。) ③ 開示請求の受付期間は,平成 29 年 5 月 8 日(月)から 5 月 31 日(水)までです。 (土曜日,日曜日を除く 8 時 30 分から 17 時まで) ④ 開示の請求方法 開示は,受験者本人が上記受付期間に本学所定の「個人成績開示願書」,「本学受験票」,「大学入試セ ンター試験受験票」,返信用の封筒(長形 3 号封筒に簡易書留郵便料金 392 円分の切手を貼り,受験者 本人の住所・氏名を明記したもの)を持参または郵送してください。 ※本学所定の「個人成績開示願書」は,高知大学入試情報(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html) より,ダウンロードしてください。 入試成績は,願書受理後1ヶ月以内に送付します。 (2) 入学者選抜実施状況 入学者選抜実施状況資料 資料 志願者数,受験者数,合格者数,入学者数に加えて,次の情報を公表します。 ・追加合格者数 ・入学辞退者数 ・合格成績情報(合格者が 10 人未満の場合は除く) (人文社会科学部,教育学部,理学部,農林海洋科学部,地域協働学部,土佐さきがけプログラ ム:一般入試,推薦入試,大学入試センター試験を課す AO 入試) 大学入試センター試験成績の合計,個別学力検査等成績の合計及び総得点について,それぞれ の最高・最低・平均点 (医学部:一般入試) 大学入試センター試験成績の合計,個別学力検査等成績の合計及び総得点について,それぞれ の最高・最低・平均点 (3) 入学者選抜実施状況 入学者選抜実施状況資料の 資料の入手 資料の入手方法 入手方法 入学者選抜実施状況資料は,高知大学入試情報(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)より,ダウ ンロードしてください。 7 また,郵送によって資料の配布を希望する場合は,封筒の表に「入学者選抜実施状況資料請求」と朱書き し, 返信用の封筒(角形2号封筒に郵便番号,住所,氏名を明記し,140 円分の郵便切手を貼ったもの)を同 封の上,学務部入試課宛に請求してください。 (4) 請 求 先 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 高知大学学務部入試課 TEL:088-844-8153 17 個人情報の取扱いについて 「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づき,本学入学者選抜に用いた個人情 報については,入学手続,入学者選抜に係る調査・研究等及び就学に係る用途にのみ使用し,他の目的に 利用,又は提供することはありません。 ただし,国公立大学の一般入試における合格決定業務を円滑に行うため,合格及び入学手続等に関する 個人情報が,独立行政法人大学入試センター及び併願先の国公立大学に送達されます。 また,入学手続者に限り,入学後の就学に係る学生サービスのために,提出のあった入学願書の「通知 先」情報を教育学部後援会,高知大学生活協同組合に提供することを御了承願います。 18 その他 (1) 出願等に関する照会 返信用封筒(82 円分の切手を貼ること)を同封し,下記宛に照会してください。 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 高知大学学務部入試課 TEL:088-844-8153 (2) 連絡先 志願者に対する通知等は,すべて出願書類に記入された連絡先に行います。 連絡先等が変更になった場合には,必ず上記(1)に連絡してください。 8 土佐さきがけプログラム 生命・環境人材育成コース 学生募集要項(AO入試Ⅱ) 土 佐 さ き が け プ ロ グ ラ ム 〔土佐さきがけプログラム〕 1 土佐さきがけプログラムとは 土佐さきがけプログラムとは,高知大学のこれまでの教育・研究の実績や特色を活かした上で, 従来の学部・学科等のカリキュラムから独立した,時代を先駆ける新しい高知大学独自の教育プロ グラムです。 土佐さきがけプログラムでは,これまでの学部や学科・コース等での学びにとどまらず,関連す る様々な分野の学問を横断的かつ総合的に学ぶ特色ある独自のカリキュラムが準備されています。 これらを学ぶことで,様々な分野に関連する幅広い知識(基礎力)や,それらを組み合わせて物事 を考える力(応用力)を身につけ,地域社会の課題から国際問題,環境問題など,現代社会が抱え る様々な課題の解決に積極的に取り組む社会のリーダー,すなわち幕末の志士坂本龍馬のように, 時代の一歩先を進む人材の育成を目指します。 2 設置の目的と育成する人間像 設置の目的と育成する人間像 【生命・環境人材育成コース】 本コースでは,人間を含む地球上のすべての生物にとって健全な生存環境を構築するために,生 物の生命活動とそれを支える環境に関連する諸科学を領域横断的に教育し,生命を育み,護り,次 の世代へ繋ぐために必要となる様々な課題を俯瞰し,解決策を提案し,それを遂行していくことの できる人材を育成します。 3 教育の特色 【生命・環境人材育成コース】 (1)学生が身につけるべき学習成果 : 生物の生命活動とそれを支える健全な生存環境を構築 し,維持するために必要となる専門的知識に精通し,それに基づく自分の考えを,論理的に 人に伝えるためのプレゼンテーション力および英語力を身につけさせます。 (2)幅広い教養の習得 : 学部や学問領域の壁に拘らない基礎教育と実践的な体験型教育,英 語理解力の習熟を促す教育を行います。 (3)社会的リーダーの育成 : 生物とその生存環境における諸現象や人間社会との関係を深く 理解し,生物資源の育成から利用まで幅広い分野で主導的に活躍できる人材を育成します。 具体的には,各種試験研究機関,行政機関,高等学校,民間企業(バイオ・医薬・食品・農 業・環境)などで従事する技術者,研究者,教育者を目指します。 (4)研究実践型の高度な生命科学教育と環境教育 : 1年次から,専門研究を意識させること により,モチベーションを高め,学習に関して高い目的意識を持たせます。2年次より, 様々な研究室での活動を通じて,専門的な実験技術や課題解決力に優れた研究能力を身につ けさせます。3年次以降は,主体的に研究活動に取り組ませるとともに,学会活動や学外機 関との連携教育,共同研究を経験させます。また,大学院進学を含めた長期的展望に立つ生 命科学教育,環境教育を実施します。 9 4 アドミッション・ポリシー( アドミッション・ポリシー(入学者受入方針) 【生命・環境人材育成コース】 本コースでは,人間を含む地球上のすべての生物にとって健全な生存環境を構築するために, 生物の生命活動とそれを支える環境に関連する諸科学を領域横断的に教育し,生命を育み,護り, 次の世代へ繋ぐために必要となる様々な課題を俯瞰し,解決策を提案し,それを遂行していくこ とのできる人材を育成します。 (1)知識・理解:生物の生命活動とそれを支える環境に関連する諸科学の専門的知識を修得す るために必要となる高校の教科学習,特に「理科」と「社会」に関する基礎的な知識を有 する学生を受け入れます。 (2)思考・判断:「理科」と「社会」に関する基礎的知識をもとに,生物の生命活動とそれを 支える環境について発展的に考察できる学生を受け入れます。 (3)関心・意欲・態度:生命とそれを育む環境ならびにこれらに関連する諸科学に関する知識 と研究成果を地域社会の活性化に結び付けることに興味がある学生を受け入れます。 (4)技能・表現:「理科」と「社会」に関する基礎的知識をもとに,生物の生命活動とそれを 支える環境について分析し,考察した自分の考えを的確に伝えられる学生を受け入れます。 (5)教科外学習:日常生活を通じて様々なことに興味を持ち,自ら調査,観察,学習した経験 や意欲を持つ学生を受け入れます。 AO 入試Ⅱでは,大学入試センター試験とともに個別学力検査等として面接試験を課し,高校の 教科学習,特に「理科」と「社会」に関する基礎的な知識を有しており,様々なことに興味を持 ち,生物の生命活動とそれを支える環境について自ら調査,観察,学習,分析し,自分の考えを 的確に伝えられる人物を選抜します。 5 募集人員 【生命・環境人材育成コース】・・・・・・・・ 【生命・環境人材育成コース】・・・・・・・・10 ・・・・・・・・10 人 (注)選抜の結果によっては,合格者数が募集人員に満たない場合があります。 6 出願資格等 【生命・環境人材育成コース】 以下の(1)の①~③のいずれかに該当し,かつ,(2)の①~③のいずれにも該当する者 (1)①高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者又は平成 29 年3月卒業見込みの者 ②通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者又は平成 29 年3月修了見込みの者 ③学校教育法施行規則(昭和 22 年文部省令第 11 号)第 150 条(第6号及び第7号を除く) の規定により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者又は平成 29 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者 上記の③に該当する者は,次のとおりです。 ア 外国において,学校教育における 12 年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部 科学大臣の指定したもの イ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設 の当該課程を修了した者 ウ 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基 準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める 日以後に修了した者 10 エ 文部科学大臣の指定した者 オ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程 による大学入学資格検定に合格した者を含む。)で,平成 29 年4月1日現在満 18 歳以 上の者 (2)①生物の生命活動とそれを支える環境に関連する分野に関心があり,発展的に考察を加えて, 自分の考えを的確に伝えられる者 ②生命とそれを育む環境ならびにこれらに関連する諸科学に 関 す る 知 識 と 研 究 成 果 を 地域 社会の活性化に結び付けることに興味がある者 ③合格した場合には,必ず入学することを確約できる者 7 大学入試センター試験の利用教科・科目及び個別学力検査等 平成 29 年度大学入試センター試験において次の教科・科目を受験していない場合は,合格者となりません。 個 別 学力 検査等の コース名 大学入試センター試験の利用教科・科目(注1) (注1) 教科・科 目等 5教科 6科目 又は 5教科 7科目 国 (国語) 地歴 (世A,世B,日A,日B,地理A,地理B) から1 生 命 ・環 境 公民 (現社,倫,政経,倫・政経) 面 接 人材育成コース 数 (注4 (注4) (「数Ⅰ,数Ⅰ・数Aから1」と「数Ⅱ,数Ⅱ・数B,簿,情報から1」)(注 (注2 (注2) 理 (物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から2又は 物理,化学,生物,地学から1) 外 (英(注 (注3 (注3),独,仏,中,韓から1) (注1) 大学入試センター試験の利用教科・科目の中で,指定された教科・科目数を超えて受験している場合には,選択となる各教 科・科目において,高得点の科目の成績を用いる。ただし,「地理歴史」,「公民」及び「理科(基礎を付していない科目)」につ いては,本学の指定する利用科目数が1科目又は選択の結果,1科目のみの利用となった場合,2科目受験者については,第 1解答科目の成績を用いる。 (注2) 大学入試センター試験の「数学」の教科について『簿記・会計』,『情報関係基礎』を選択できる者は,高等学校若 しくは中等教育学校においてこれらの科目(ただし,『情報関係基礎』については,普通教科及び学校設定科目以外 の『情報に関する科目』)を履修した者及び専修学校の高等課程の修了(見込み)者に限る。 (注3) 大学入試センター試験の「外国語」の「英語」は,リスニングを含む。 (注4) 面接は,個人面接で行い,生命活動とそれを支える環境に関して,自分の考えを整理して,論理的に表現して伝える能力を検 査し,志望の動機,意欲,適性とあわせて総合的に評価します。 8 出願期間 平成 29 年 1 月 17 日(火)から 1 月 20 日(金)まで(1 まで(1 月 20 日(金)の消印有効) ※ 郵送のみ(持参による出願は受け付けません。) (注)特定記録 (注)特定記録・速達郵便で,出願期間内に到着したもの及び 特定記録・速達郵便で,出願期間内に到着したもの及び 1 月 21 日(土)以降に到着したもの のうち,1 のうち,1 月 20 日(金)以前の発信局消印があるものを受付けます。 日(金)以前の発信局消印があるものを受付けます。 なお,出願期間前に到着したものは,受付初日に処理します。 9 入学検定料 17,000円 本要項添付の入学検定料払込用紙を切り取り線で切り離し,郵便局・ゆうちょ銀行で 郵便局・ゆうちょ銀行で 17,000 円を 払い込んでください。払込手数料はご負担願います。 入学検定料払込用紙のご依頼人及び出願者の住所氏名欄は,出願者本人の住所氏名を記入してくだ 11 さい。 受付局日附印の押印された「振替払込受付証明書(大学提出用) 振替払込受付証明書(大学提出用)」を本要項添付の入学検定料払込 入学検定料払込 振替払込受付証明書(大学提出用) 証明書用紙の貼付欄に貼ってください。 証明書用紙 この振替払込受付証明書で入学検定料納入の確認をしますので,郵便局・ゆうちょ銀行で受付局 日附印を押印してもらったものを必ず貼ってください。(郵便局窓口での振替受付時間は平日の9 郵便局窓口での振替受付時間は平日の9 日附印を押印してもらったものを必ず貼ってください。( 時から 16 時までです。また,ゆうちょ銀行窓口での振替受付時間は各店舗によって違いますのでご 注意ください。) 注意ください。) (注)納入した入学検定料は,出願受付後においてはいかなる理由があっても返還しません。 (注)納入した入学検定料は,出願受付後においてはいかなる理由があっても返還しません。 ただし,各 ただし,各コースで必要とされる大学入試センター試験の利用教科・科目を受験していないことが判明 した者には,本学の規定により入学検定料の一部(13,000 した者には,本学の規定により入学検定料の一部(13,000 円)を返還します。 ☆ 平成 29 年度 AO 入試・推薦入試について,インターネット出願を導入します。 四国の国立 5 大学(徳島大学,鳴門教育大学,香川大学,愛媛大学,高知大学)が共同で開設す るインターネット出願サイトを使用し,出願を受け付けます。≪平成 29 年 1 月中旬オープン予定≫ 〇『インターネット出願サイト』の詳細については,高知大学 HP 内の「入試情報」に順次掲載する 予定です。(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/) この冊子に記載する内容は,紙による出願に関するものです。 10 出願手続 (1) 出願書類 書 類 入 学 願 書 , 注 受 験 票 意 事 項 本要項添付の用紙による。 平成 29 センター試験成績請求票 国 公 立 A O 入 試 用 調 自 大学入試センター交付のもの。 (入学願書の所定欄に貼ること。) 文部科学省所定の様式により,出身学校長が作成し,厳封したもの。 高等学校卒業程度認定試験及び大学入学資格検定合格者は,合 格成績証明書と,高等学校に在籍したことがある者は,在学期 間 中 の 調査書 又 は 成績証 明 書 を提出 し て くださ い 。 専修学校高等課程の修了者等は,成績証明書等を提出してくだ 書 さい。 (注 ) 出 身高 等 学 校にお い て 指導要 録 が 保存年 限 を 超え, 調 査 書 (成 績 証明書 を 含 む)が 発 行 できな い 場 合には , そ の旨を 記 し た 証 明書及 び 卒 業証明 書 の 提出を も っ て,こ れ に 代える こ と が できま す 。 査 己 推 薦 書 本要項添付の用紙による。 入 学 検 定 料 払 込 証 明 書 本要項添付の入学検定料払込証明書用紙の貼付欄に「振替払込受付証 明書」(郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの 郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの)を貼 郵便局・ゆうちょ銀行で受付局日附印を押印してもらったもの ること。 氏 本要項添付の用紙による。 名 シ ー ル 受 験 票 送 付 用 封 筒 本要項添付の封筒に住所・氏名を記入し,362 円分の切手を貼ること。 (2) 出願方法 本要項添付の封筒(土佐さきがけプログラム AO 入試Ⅱ 入学願書在中)に必要事項を記入の上,上記の 出願書類を入れて,必ず郵便局の窓口で 必ず郵便局の窓口で特定記録 必ず郵便局の窓口で特定記録・速達郵便として発送 特定記録・速達郵便として発送してください。 ・速達郵便として発送 (3) 出願書類提出上の注意 ① 出願書類のうち一つでも不備のある場合には,受け付けません。 ② 出願書類受付後の書類の返還及び記載事項の変更は認めません。 12 (4) 出願に関する留意事項 ① 本学を含めた国公立大学の推薦入試に出願した者は,不合格となっていない場合,本入試に出願す ることができません。 ② 本学各コースの AO 入試Ⅱ(大学入試センター試験を課すAO入試)出願者は,他のコースの AO 入試 Ⅱとの併願はできません。 (5) 受験票の送付 受験票は,受付終了後平成 29 年1月 23 日(月)以降に発送します。 なお,平成 29 年 1 月 26 日(木)までに「受験票」が到着しない場合は,学務部入試課に電話で照 会してください。〔TEL 088-844-8153〕 11 障がい等のある者の出願 障がい等のある入学志願者で,受験及び修学の際に配慮を必要とする場合は,出願に先立ち,以下の方 法により本学と事前相談をしてください。相談内容によっては対応できない場合や時間を要する場合もありま すので,出願前のできるだけ早い時期に相談してください。 ※日常生活において,補聴器,松葉杖,車椅子等を使用している場合についても,試験における配慮の必 要上事前相談してください。 1.事前相談の方法 障がい等のある入学志願者の配慮等の事前相談の手順は①~③の順に進めて参ります。 ① 電話相談 申請書作成の前に,まず「(注)連絡先」に電話で概要をお知らせください。 その際,本学で対応可能な措置や申請にあたり必要となる本学所定の様式「受験上の配慮等申請 書」や「状況に応じて必要となる証明書(身体障がい者手帳の写し,医師の診断書※(発行後 3 ヶ月以内 のもの)」について,お知らせします。 ② 「受験上の配慮等申請書」提出 その後,本学所定の様式「受験上の配慮等申請書」に必要事項を記入のうえ,証明書等を添えて 「(注)連絡先」まで提出してください。 「本学所定の様式」及び「過去の配慮例」等は,高知大学入試情報 (http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)より,ダウンロード,閲覧してください。 ③ 必要に応じて個別面談 その結果,必要な場合は,本学において志願者又はその立場を代弁できる出身学校関係者等と直接 面談を行います。 【相談の期限及び連絡先】 相談の期限 平成 29 年 1 月 6 日(金)まで (注)連 絡 先 高知大学学務部入試課 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 TEL 088-844-8153 12 選抜方法等 (1) 選抜方法 【生命・環境人材育成コース】 入学者の選抜は,平成 29 年度大学入試センター試験(合計 800 点),面接(200 点)に加えて, 調査書及び自己推薦書を総合して判定します。(大学入試センター試験の過年度成績利用は行いま せん。) 面接は,個人面接で行い,生命活動とそれを支える環境に関して,自分の考えを整理して,論理 的に表現して伝える能力を検査し,志望の動機,意欲,適性とあわせて総合的に評価します。 13 ◎ 大学入試センター試験配点表 コース名 国語 生命・環境人材 育成コース 200 地理 歴史 数学 公民 100 ① ② 100 100 理科 基礎を付し 基礎を付して た科目 いない科目 100 ― 2 科目各 50 外国語 計 200(注1) 800 100 ― (注1)大学入試センター試験の外国語(英語)は,筆記(200 点)とリスニング(50 点)の合計(250 点)を 200 点に 換算する。 (2) 検査期日・時間 検査期日・時間及び検査場 及び検査場 コース名 実施日 集合時刻 検 査 時 間 検査場 (物部キャンパス) 物部キャンパス) 平成 29 年 生 命 ・環 境 人 材 育 成 コース 9:00~12:00 8:30 面接 南国市物部乙 1月 29 日(日) 200 (注) 面接の集合時刻及び検査時間は志願者数により変更する場合があります。変更する場合は,受験 票送付の際に連絡します。 なお,検査場の下見は, 1月 28 日(土)13 時以降にできます。(建物内に入ることはできません) 時以降にできます。 13 受験上の注意事項 (1) ① ② ③ 検査場への集合等 受験者は,指定の時間に検査場へ行き,掲示等による指示を確認の上受験してください。 検査室入室後は,教科書・参考書等は開かないでください。 追試験は実施しませんので,天候等により交通機関に影響が予想される場合は早めに移動してく ださい。 (2) 携行品 ① 「大学入試センター試験受験票」及び「本学受験票」 「本学受験票」は必ず持参してください。 「大学入試センター試験受験票」 「本学受験票」 ② 黒鉛筆,シャープペンシル,消しゴム,鉛筆削り,時計(計時機能だけのもの)以外のものは使 用できません。 ③ ①,②以外の携行品は,指定の場所に置いてください。(コート等は着用しても差し支えありま せん。) ④ 検査室での温度調整は,各自衣服等でしてください。 ⑤ 携帯電話等の音の出る電子機器類は,検査室に入る前に電源を切ってかばん等に入れ,所持しな いでください。 (3) 受験票 ① 大学入試センター試験の受験票を紛失した者は,大学入試センター試験「受験案内」を読んで, 再交付を受けておいてください。(入学手続の際にも必要なので受験後も紛失しないよう保管し ておいてください。) ② 本学受験票を紛失した者は,学務部入試課に連絡して,指示を受けてください。 〔TEL 088-844-8153〕 ③ 検査当日に受験票を忘れた者は,受験票再交付場所(当日の掲示で確認)で所定の手続きを行い, 受験してください。 (4) 遅刻者 定められた集合時刻に遅れた場合は,受験することができません。 定められた集合時刻に遅れた場合は,受験することができません。 (5) その他 ① 検査が終了するまでは退室できません。 ② 検査中,発病等で一時休養を希望するとき,又はトイレ等で席を立ちたいときは,手を挙げて, 14 面接者等の指示に従ってください。 面接者等の指示に従わないとき又は不正行為をしたとき,若しくはしようとしたときは,失格と します。 ④ 検査期間中,朝倉キャンパスでは自動車の構内乗り入れ及び駐車は禁止します。周辺に駐車場は ありませんので,来学の際は公共交通機関をご利用願います。 また,物部キャンパスでは自動車の乗り入れは可能ですが,係員の指示に従ってください。 ⑤ 昼食場所は,朝倉キャンパスでは学生会館を利用できますが,検査当日は,混雑することがあり ます。物部キャンパスでは,日章会館2階の購買で弁当販売を行いますが,数に限りがあります ので各自準備をお願いします。 ⑥ 保護者等控室は,朝倉キャンパスでは学生会館,物部キャンパスでは日章会館を利用してくださ い。 ③ 駅 及 び検 査 場 周 辺 等 における合 格 電 話 ・電 報 等 への注 意 検査前日又は検査当日,最寄りの駅又は検査場周辺等で「合格電話・電報」等の受付けをする者がお りますが,これらの行為は本学とは何ら関係のないものであり,これらのことから生じるトラブルに対して, 本学は一切責任を負いませんので十分注意してください。 14 合格者発表と選抜結果の通知 ① ② ③ 合格者の発表は,平成 平成 29 年 2 月 8 日(水)の 10 時(予定)に,本学朝倉キャンパス掲示板に 時(予定) 受験番号を掲示するとともに,選抜結果を受験者全員に通知します。 (合格者には合格通知書と入学手続関係書類を特定封筒郵便(レターパックライト)で送付し ます。) ホームページ上でも合格者発表を行いますが,必ず合格通知書をもって確認してください。 高知大学入試情報: http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html 掲載日時: 平成 29 年 2 月 8 日(水)10 時(予定) 電話等による問合せには一切応じません。 15 入学手続 入学手続は,次のとおりですが,詳細については合格者に別途通知します。 (1) 入学手続期間 平成 29 年 2 月 9 日(木)から 2 月 15 日(水 日(水)17 時まで(必着) ※郵送のみ(持参では受け付けません。) (注)郵送する際に,入学手続期間最終日の 17 時までに必着することを必ず確認し,「特定記 時までに必着することを必ず確認し,「特定記 録・速達郵便」で送付してください。(入学手続期間後に到着した場合は受理できません ので特に注意してください。) (2) 入学手続書類の送付先 高知大学学務部入試課 (〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号) (3) 入学手続書類 入学手続書類は,合格通知書とともに送付しますが,それ以外に用意するものは,次のとおりです。 ① 卒業(修了)証明書・・・・・・・・1通【卒業(修了)後速やかに提出,3 月 15 日(水)必着】 ② 大学入試センター試験受験票・・・本学において手続完了印を押して返します。 ③ 写 真・・・・・・・・・・・・・・2枚(4㎝×3㎝・私服で撮影したカラー写真) (4) 入学手続時等に要する経費 ① 入学料 282,000 円 ② 授業料 第1学期分 267,900 円(年額 535,800 円) 15 ○ 注意事項 1)入学料は,入学手続時に納付してください。 2)授業料は,第1学期分は5月中,第2学期分は 11 月中に本学指定の金融機関からの口座引き落 としとなります。 3)入学 入学料の免除 入学料の免除又は徴収猶予 料の免除又は徴収猶予を希望する者は,合格発表後できるだけ早く申し出てください。 又は徴収猶予 なお,授業料についても免除制度及び徴収猶予制度があります。 (入学料・授業料の納付後は,免除等 入学料・授業料の納付後は,免除等申請ができません。 申請ができません。) (問合せ先 = 高知大学学務部学生支援課学生生活支援係(TEL088-844-8146)) 4)納入した入学料は,入学手続完了後においてはいかなる理由があっても返還しません。 5)入学料免除及び徴収猶予の申請者が,本学の入学手続を完了した後に入学を辞退する場合は, ただちに入学料を納付しなければなりません。 6)入学料及び授業料について改定が行われた場合には,改定時から新入学料及び新授業料が適用 されます。 (5) 注意事項 ① 本学AO入試Ⅱ合格者は,本学及び他の国公立大学を受験しても合格者とはなりません。 本学AO入試Ⅱ合格者は,本学及び他の国公立大学を受験しても合格者とはなりません。 ただし,特別の事情により,平成 29 年 2 月 15 日(水)までに入学辞退届が提出され,許可され た者は除きます。 ② 手続期間内に入学手続を完了しない者は,辞退者として取り扱い入学を許可しません。 なお,この場合の辞退者は本学及び他の国公立大学の一般入試を受験しても合格者とはなりませ ん。 ③ 提出書類の記載内容に虚偽の記載が判明した場合は,入学許可を取り消すことがあります。 また,入学後に判明した場合は,入学を取り消すことがあります。 16 不合格者の国公立大学への出願 不合格となった場合に備え,本学を含めた国公立大学が実施する一般入試(前期日程試験及び後期 日程試験)に出願することができます。 (出願期間は,平成 29 年 1 月 23 日(月)~2 月 1 日(水) 土・日を除く) (注)本学に出願する場合は,「平成 29 年度学生募集要項(一般入試) 高知大学」で確認してください。 17 入学試験に関する情報の開示について 本学では,平成 29 年度入学試験に関する情報を次のとおり開示します。 (開示内容,受付期間等は変更する場合があります。なお,変更する場合は高知大学入試情報 (http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)でお知らせします。) (1) 受験者の入学試験成績に関する事項 ① 開示内容 大学入試センター試験成績の合計,個別学力検査等科目毎の成績,順位 ② 開示は,受験者本人に対して行います。(代理人には開示いたしません。) ③ 開示請求の受付期間は,平成 29 年 5 月 8 日(月)から 5 月 31 日(水)までです。 (土曜日,日曜日を除く8時 30 分から 17 時まで) ④ 開示の請求方法 開示は,受験者本人が上記受付期間に本学所定の「個人成績開示願書」,「本学受験票」,「大 学入試センター試験受験票」,返信用の封筒(長形3号封筒に簡易書留郵便料金 392 円分の切手を 貼り,受験者本人の住所・氏名を明記したもの)を持参または郵送してください。 ※本学所定の「個人成績開示願書」は,高知大学入試情報 (http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)より,ダウンロードしてください。 入試成績は,願書受理後1ヶ月以内に送付します。 (2) 入学者選抜実施状況資料 志願者数,受験者数,合格者数,入学者数に加えて,次の情報を公表します。 ・追加合格者数 ・入学辞退者数 ・合格成績情報(合格者が 10 人未満の場合は除く) 16 (人文社会科学部,教育学部,理学部,農林海洋科学部,地域協働学部,土佐さきがけプログ ラム:一般入試,推薦入試,大学入試センター試験を課す AO 入試) 大学入試センター試験成績の合計,個別学力検査等成績の合計及び総得点について,それ ぞれの最高・最低・平均点 (医学部:一般入試) 大学入試センター試験成績の合計,個別学力検査等成績の合計及び総得点について,それ ぞれの最高・最低・平均点 (3) 入学者選抜実施状況資料の入手方法 入学者選抜実施状況資料は,高知大学入試情報(http://www.kochi-u.ac.jp/nyusi/index.html)よ り,ダウンロードしてください。 また,郵送によって資料の配布を希望する場合は,封筒の表に「入学者選抜実施状況資料請求」 と朱書きし, 返信用の封筒(角形2号封筒に郵便番号,住所,氏名を明記し,140 円分の郵便切手 を貼ったもの)を同封の上,学務部入試課宛に請求してください。 (4) 請 求 先 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 高知大学学務部入試課 TEL 088-844-8153 18 個人情報の取扱いについて 「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づき,本学入学者選抜に用いた 個人情報については,入学手続,入学者選抜に係る調査・研究等及び就学に係る用途にのみ使用し, 他の目的に利用,又は提供することはありません。 ただし,国公立大学の一般入試における合格者決定業務を円滑に行うため,合格及び入学手続等 に関する個人情報が,独立行政法人大学入試センター及び併願先の国公立大学に送達されます。 また,入学手続者に限り,入学後の就学に係る学生サービスのために,提出のあった入学願書の 「通知先」情報を土佐さきがけプログラム後援会,高知大学生活協同組合に提供することを御了承 願います。 19 その他 (1)出願等に関する照会 返信用封筒(82 円分の切手を貼ること)を同封し,下記宛に照会してください。 〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号 高知大学学務部入試課 TEL 088-844-8153 (2)連絡先 志願者に対する通知等は,すべて出願書類に記入された連絡先に行います。連絡先等が変更に なった場合には,必ず上記(1)に連絡してください。 17
© Copyright 2025 ExpyDoc