アジア太平洋地域バーゼルフォーラム 2016 ワークショップ (第 10 回国立環境研究所 E-waste ワークショップ) 案内状 趣旨 アジアの国々では不法な輸出入や環境汚染につながる不適正なリサイクルといった e-waste の問題に直 面してきました。そのため、不法輸出入防止のための政策や運用を強化したり、e-waste 管理規則を強化 したりする国が増えています。しかしながら、e-waste 排出量の増加、インフォーマルセクタによる回収 など多くの課題が残されています。また、e-waste に加えてバッテリーや蛍光灯など関連の使用済み製品 に関して、適切なリサイクル施設の能力に現状では限りがあるという問題もあります。 アジア太平洋地域におけるバーゼル条約の実施と有害廃棄物等の環境上適正な管理の分野において、 学術的な情報交換を促進することを目的として、バーゼル条約アジア太平洋地域センター(BCRC China)、 韓国バーゼルフォーラムおよび日本・国立環境研究所は、2013 年に「アジア太平洋地域におけるバーゼ ルフォーラム」を立ち上げました。同フォーラムは 2013 年以来、この地域における情報共有と相互理解 促進のための会合を中国と韓国で年に一回開催してきました。 この度、e-waste と関連の使用済み製品の越境移動および管理に関する最新の情報を共有し、同分野の 研究のニーズを理解してこの地域における環境上適正な管理を促進するため、国立環境研究所はアジア 太平洋地域におけるバーゼルフォーラムのパートナーとともに「アジア太平洋地域バーゼルフォーラム 2016 ワークショップ」を日本・京都で開催することとします。本ワークショップでは、1) アジア各国か らの e-waste と関連の使用済み製品の越境移動に関する最近の管理と運用に関する情報を共有し、2) アジ ア各国の E-waste と関連使用済み製品のためのリサイクル施設の処理能力把握と越境移動状況に関する 理解を深めた上で地域全体での方向性を探り、3) そのために必要な研究ニーズについて議論する予定で す。 本ワークショップはエコバランス 2016(10 月 4~6 日、京都テルサ)のサイドイベントとして開催さ れます。皆様のご参加をお待ちしております。 期日 場所 2016 年 10 月 3 日(月) 京都テルサ (京都府民総合交流プラザ) 〒601-8047 京都市南区新町通九条下ル http://www.kyoto-terrsa.or.jp/access.html JR 京都駅(八条口西口)から南へ徒歩約 15 分 主催 言語 参加者 参加費 事務局 国立環境研究所 バーゼル条約アジア太平洋地域センター 韓国バーゼルフォーラム 英語 研究者、学生、中央・地方政府、民間企業、NGO 無料 横山由美 バーゼルフォーラム 2016 ワークショップ事務 局(一般社団法人未踏科学技術協会内) 〒105-0003 東京都港区西新橋 1-5-10 新橋ア マノビル 6F Tel: 03-3503-4681 Fax: 03-3597-0535 E-mail: [email protected] 本ワークショップは平成 28 年度 環境省環境研究 総合推進費「アジア諸国における使用済み電気電 子機器・自動車の排出量推計と金属・フロン類の 回収システムの効果測定(3K143010)」の支援を 受けて開催します。 暫定版アジェンダ (9 月 8 日時点, 一部演題は暫定, 敬称略) 時間 セッション・演題・内容 13:00 受付 13:10 開会挨拶 演者 所属 寺園 淳 国立環境研究所, 日本 セッション 1: アジア諸国における最近の越境移動管理と執行状況 13:15 日本およびアジアにおける最近の越境移動 小島道一 アジア経済研究所, 日本 Seung-Whee Rhee 京義大学, 韓国 Lizhe Duan アジア太平洋バーゼル条約地 管理と執行状況 13:35 韓国における最近の越境移動管理と執行状 況 13:55 中国における最近の越境移動管理と執行状 況 14:15 ベトナムにおける E-waste 管理: 事実、統 域センター, 中国 Nguyen Duc Quang ハノイ理工大学, ベトナム タイ WEEE の展望: e-waste の越境移動と環 Panate Mae Fah Luang 大学, タイ 境上適正な管理に対する意味 Manomaivibool インドにおける E-waste の管理と越境移動 Amit Jain 計、展望 14:35 14:55 IRG Systems South Asia Pvt. Ltd., インド 15:15 討論 15:25 休憩 セッション 2: e-waste および関連の使用済み製品のリサイクル施設と管理 (円卓討論) 15:40 再生金属の持続可能な管理に関する ISO 指 Sonia Valdivia 世界資源フォーラム 寺園 淳 国立環境研究所, 日本 針: 新興国と途上国に焦点を当てて 16:00 アジアにおけるリサイクル施設と越境移動 16:15 討論 17:15 閉会挨拶 17:20 終了 未定
© Copyright 2025 ExpyDoc