社会福祉法人現況報告書 平成 28 年4月1日現在 Ⅰ 基本情報 市 所轄庁 法人名 社会福祉法人 山坂福祉会 ホーム ページアド レス http://www.yamasawanosato.or.jp/ 氏名 代表者 野原 哲夫 主たる事 務所の所 在地 メールアド レス 〒 321 - 4362 [email protected] 年齢 公表/非公表 65 公表 0285 設立認可 年月日 住所 公表/非公表 公表 電話番号 埼玉県さいたま市北区植竹町2−32 - H13.6.25 81 - 1188 FAX番号 0285 設立登記 年月日 職業 就任年月日 税理士 H13.7.1 - 81 - 1187 H13.6.28 Ⅱ 事業 実施形態 社会福 祉事業 児 童 福 祉 老 人 福 祉 障 害 者 福 祉 そ の 他 第 一 種 第 二 種 第 一 種 第 二 種 第 一 種 第 二 種 第 一 種 第 二 種 所在地 事業開始 年月日 定員 公表 真岡市熊倉町3435-1 H14.5.1 50 公表 公表 真岡市熊倉町3435-1 真岡市熊倉町3435-1 H14.5.1 H14.5.1 35 10 種類 施設名・事業所名 公表/非 公表 特別養護老人ホーム やまさわの里 老人デイサービスセンター 老人短期入所事業 やまさわの里 やまさわの里 各分野の 事業が同 一施設(敷 地)で実施 全ての事 業が同一 施設(敷 地)で実施 ○ ○ 公益事 業 種類(番号を記載) 施設名・事業所名 所在地 事業開始年月日 12 居宅介護支援事業所 やまさわの里 真岡市熊倉町3435-1 H14.7.1 事業規模(定員) 1 必要な者に対し、相談、情報提供・助言、行政や福祉・保健・医療サービス事業者等との連絡調整を行う等の事業 2 必要な者に対し、入浴、排せつ、食事、外出時の移動、コミュニケーション、スポーツ・文化的活動、就労、住環境の調整等を支援する事業 3 入浴等の支援が必要な者、独力では住居の確保が困難な者等に対し、住居を提供又は確保する事業 4 日常生活を営むのに支障がある状態の軽減又は悪化の防止に関する事業 5 入所施設からの退院・退所を支援する事業 6 子育て支援に関する事業 7 福祉用具その他の用具又は機器及び住環境に関する情報の収集・整理・提供に関する事業 8 ボランティアの育成に関する事業 9 社会福祉の増進に資する人材の育成・確保に関する事業(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士・コミュニケーション支援者等の養成事業等) 10 社会福祉に関する調査研究等 11 事業規模要件を満たさないために社会福祉事業に含まれない事業 12 介護保険法の居宅サービス事業、地域密着型サービス事業、介護予防サービス事業、地域密着型介護予防サービス事業、居宅介護支援事業、介護予防支援事業、介護老人保健施設、 地域支援事業を市町村から受託する事業 13 有料老人ホーム 14 社会福祉協議会等において、社会福祉協議会活動等に参加する者の福利厚生を図ることを目的として、宿泊所、保養所、食堂等を経営する事業 15 公益的事業を行う団体に事務所等として無償又は実費に近い対価で使用させるために会館等を経営する事業 16 その他 ( ) 種類(番号を記載) 施設名・事業所名 所在地 事業開始年月日 事業規模(定員) 収益事 業 1 法人の所有する不動産を活用して行う貸ビル 2 駐車場の経営 3 公共的、公共的施設内の売店の経営 4 その他 ( 種類(番号を記載) 施設名・事業所名 ) 所在地 事業開始年月日 事業規模(定員) その他 の事業 1 介護保険、障害福祉サービス等における低所得者の利用者負担減免 2 地域の単身高齢者等を対象とした見守り・配食サービス等の実施 3 地域の単身高齢者等を対象とした各種相談事業の実施 4 災害時における各種支援活動の実施 5 貧困・生活困窮者等を対象とした住宅の斡旋、食事提供等の生活支援の実施 6 他法人との連携による人材育成事業 7 その他 ( ) Ⅲ 組織 定員 6 現員 6 施設整 備又は 運営と 密接に 他の社 社会福 地域の 関連す 会福祉 祉事業 その他 福祉関 施設長 その他 る業務 法人の の学識 係者 を行う者 役員 経験者 親族等特殊関係者の有無 役職 氏名 任期 職業 親族 理事 理事長 野原 哲夫 税理士 理事 押久保 圭子 施設長 理事 青山 一三 会社役員 理事 螺良 仁一 歯科技工士 理事 久保 文康 地域役員 理事 田中 友義 臨時学校職員 定員 現員 2 2 H27.6.27 H27.6.27 H27.6.27 H27.6.27 H27.6.27 H27.6.27 ~ ~ ~ ~ ~ ~ H29.6.26 H29.6.26 H29.6.26 H29.6.26 H29.6.26 H29.6.26 ○ ○ 資格 理事報酬 (職員と兼務の場合は支給方法) 理事 会へ の出 理事報 理事報 職員給 酬・職員 支給な 席回 酬のみ 与のみ 数 給与とも し 支給 支給 に支給 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 資格 3 3 2 2 2 3 ○ ○ ○ ○ ○ 監事報酬 財務諸表等を監査し得る者 監事 氏名 職業 原村 薫 黒田 敏晴 税理士 税理士 施設整 備又は 運営と 理事会 社会福 密接に への出 地域の 会社等 祉事業 福祉関 その他 関連す 支給あり 支給なし 席回数 公認会 の監査 の学識 る業務 計士、 弁護士 役、経 その他 経験者 係者 を行う者 税理士 理責任 者等 任期 H27.6.27 H27.6.27 ~ ~ H29.6.26 H29.6.26 ○ ○ ○ ○ 3 2 定員 13 現員 13 親族等特殊関係者の有無 氏名 任期 職業 親族 野原 哲夫 税理士 評議員 押久保 圭子 施設長 青山 一三 会社役員 螺良 仁一 歯科技工士 久保 文康 地域役員 田中 友義 臨時学校職員 青木 トワ 自営業 北條 武 地域役員 木村 孝憲 地域役員 木村 義弘 自営業 中村 和彦 真岡市議会議員 若林 和子 地域ボランティア 仁平 昭 地域役員 施設名 やまさわの里 施設長 職員 法人本部 施設 理事会 評議員 会 監事監 査 常勤専従 0 常勤兼務 換算数 0 0 52 開催年月日 H27.5.25 H27.12.25 H27.3.24 開催年月日 H27.5.25 H27.12.25 H28.3.24 監査年月日 H28.5.23 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 H27.6.28 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 H29.6.27 氏名 押久保 圭子 他の社 会福祉 その他 法人の 役員 ○ ○ 施設整 備又は 評議 運営と 員会 理事の 理事と 職員と 密接に への 親族 社会福 の兼務 の兼務 関連す 出席 地域の 利用者 祉事業 地域の 回数 福祉関 施設長 の家族 その他 る業務 の学識 代表者 を行う者 係者 の代表 経験者 資格 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 就任年月日 H19.4.1 法令等に定める資格の有無 有 非常勤 換算数 0 0 9 出席者数 書面出席者数 5 5 4 出席者数 監事出席の有無 12 有 12 有 12 有 監査者 原村 薫 黒田 敏晴 4.3 決議事項 H26年度事業報告書 H26年度決算書及び監査報告書 H27年度上期収支報告 就業規則、資金運用状況報告 H28年度事業計画 H28年度資金収支予算書 決議事項 H26年度事業報告書 H26年度決算書及び監査報告書 H27年度上期収支報告 就業規則、資金運用状況報告 H28年度事業計画 H28年度資金収支予算書 監査報告の有無 指摘事項 特になし 有 監事出席の有無 有 有 有 改善事項 ○ 3 3 2 2 2 3 3 3 3 3 3 3 3 平成 Ⅳ 資産管理 28 年3月31日現在 担保提供の状況 不動産 の所有 状況 土 基 地 本 財 産建 物 土 運 地 用 財 産建 物 公 益 事 業 用 財 産 収 益 事 業 用 財 産 土 地 建 物 土 地 建 物 所在地 面積 評価額(千円) 栃木県真岡市熊倉町3435-1 栃木県真岡市熊倉町3437-1 2858.00 4249.00 215100 栃木県真岡市熊倉町3435-1 2614.52 275377 提供年月日 借入額(千円) 借入先 償還期限 所轄庁の 承認の有 無 H13.5.7 H13.5.7 185000 (独)福祉医療機構 20 有 Ⅴ その他 インターネット 定款 公表していない 役員名簿 公表していない 評議員名簿 公表していない 財産目録 法人HP 事業計画書 法人HP 事業報告書 法人HP 役員報酬規程 公表していない 平成 28 第三者評価結果 公表していない 年4月1日現在 苦情処理結果 公表していない 広報誌 情 新聞 報 公 開 インターネット 前々年度の財務諸表 事業活動計算書 貸借対照表 資金収支計算書 (事業活動収支計算 法人HP 法人HP 書) 法人HP 前年度の財務諸表 貸借対照表 資金収支計算書 事業活動計算書(事業活動収支計算書) 公表方法(予定) 公表時期(予定) 公表方法(予定) 公表時期(予定) 公表方法(予定) 公表時期(予定) 法人HP 7~9月 法人HP 7~9月 法人HP 7~9月 広報誌 新聞 平成 外 部 監 査 年度 費用(千円) 平成 年度 費用(千円) 平成 年度 費用(千円) 平成 年度 費用(千円) 平成 年度 費用(千円) 公認会計士 監査法人 税理士 その他 指摘事項 受審施設・事業所名 第三者 評価 平成 年度 費用(千円) 平成 年度 費用(千円) 平成 年度 費用(千円) 平成 指定介護老人 準拠し 介護老人保健 社会福祉法人 社会福祉法人 福祉施設等会 訪問看護会 ている 経理規程準則 施設会計・経 授産会計基準 就労会計基準 病院会計準則 企業会計基準 新会計基準 旧会計基準 計処理等取扱 計・経理準則 会計基 理準則 指導指針 準 ○ ○ 28 年3月31日現在 その他 平成 1.法人単位の資金収支の状況 項目 (1)事業活動資金収支差額 ①事業活動収入 ・介護報酬等の公費(※) ・利用者負担金(※) ・その他収入 ②事業活動支出 ・人件費支出 ・事業費支出 ・利用者負担軽減額 ・その他支出 (2)施設整備等資金収支差額 ①施設整備等収入 ・施設整備補助金等の公費 ・その他収入 ②施設整備等支出 (3)その他の活動資金収支差額 ①その他の活動収入 ②その他の活動支出 当期末資金収支差額 前期末支払資金残高 当期末支払資金残高 金額(千円) 19,640 337,356 291,986 40,129 5,241 317,716 227,781 42,459 47,476 ▲ 11,425 180 11,605 ▲ 789 1,966 2,755 7,426 275,723 283,149 27 年度の法人の経営状況(総括表) 2.法人単位の事業活動の状況 項目 (1)サービス活動増減差額 ①サービス活動収益 ②サービス活動費用 減価償却費 金額(千円) 5,048 333,048 327,999 29,041 国庫補助金等特別積立金取崩額 15,797 その他サービス活動費用 314,755 3,272 (2)サービス活動外増減差額 4,308 ①サービス活動外収益 1,036 ②サービス活動外費用 4 (3)特別増減差額 180 ①特別収益 176 ②特別費用 8,324 当期活動増減差額 292,516 前期繰越活動増減差額 300,840 当期末繰越活動増減差額 基本金取崩額 その他の積立金取崩額 その他の積立金積立額 300,840 次期繰越活動増減差額 3.法人単位の資産等の状況 項目 (1)資産の部 ①流動資産 ②固定資産 (2)負債の部 ①流動負債 ②固定負債 (3)純資産の部 減価償却累計額 金額(千円) (※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。 (※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。 (※)医療事業収入分を除く。(社会福祉法人新会計基 準の勘定科目上、算出できないため。) (※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。 4.積立金の状況 貸借対照表上の 積立金の勘定科 目 積立目的 本年度末時 積立計 積立目標額 点の積立金 画の有 (千円) 額(千円) 無 906,620 308,842 597,778 97,188 34,943 62,245 809,432 395,275 施設整備の場合 整備事由 整備時期 整備対象施設名 5.関連当事者との取引の内容 種類 法人等の名称 住所 関係内容 資産総 事業の内容 議決権の 額(千 又は職業 所有割合 役員等の兼務 事業上の関 円) 等 係 取引の内容 取引金 額(千 円) 期末残 高(千 円) 科目 6.地域の福祉ニーズへの対応状況 事業概要 1 介護保険、障害福祉サービス等における低所得者の利用者負担減免 実施の有無 事業開始年度 本年度支出額(千円) ○ - ○ - 2 地域の単身高齢者等を対象とした見守り・配食サービス等の実施 3 地域の単身高齢者等を対象とした各種相談事業の実施 4 災害時における各種支援活動の実施 5 貧困・生活困窮者等を対象とした住宅の斡旋、食事提供等の生活支援の実施 6 他法人との連携による人材育成事業 ( ) (注)「本年度支出額」については、当該事業に対する費用として、明確に算定出来る場合に限り記載しており、明確に算定出来ない場合は「-」を記載し ている。 7 その他 第1号の1様式 資金収支計算書 2015/4/1 2016/3/31 (自)平成27年04月01日 (至)平成28年03月31日 勘定科目 介護保険事業収入 事 収 その他の事業収入 業 入 受取利息配当金収入 その他の収入 活 事業活動収入計(1) 動 に 人件費支出 よ 事業費支出 る 支 事務費支出 収 出 支払利息支出 支 事業活動支出計(2) 事業活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 施 収 固定資産売却収入 設 整 入 施設整備等収入計(4) 備 設備資金借入金元金償還支出 等 支 に 固定資産取得支出 よ 出 る 施設整備等支出計(5) 収 施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5) 支 そ 収 積立資金取崩収入 の 他 の 入 その他の活動収入計(7) 活 動 支 積立資産支出 に よ 出 その他の活動支出計(8) る 収 その他の活動資金収支差額(9)=(7)-(8) 支 予備費支出(10) 予算(A) 333,684,965 400,000 2,140,000 2,920,000 339,144,965 218,965,488 41,779,740 45,826,246 1,036,000 307,607,474 31,537,491 0 0 9,250,000 1,500,000 10,750,000 -10,750,000 0 0 2,640,000 2,640,000 -2,640,000 2,000,000 当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) 16,147,491 前期末支払資金残高(12) 当期末支払資金残高(11)+(12) 1 決算(B) 差異(A)-(B) 332,962,276 722,689 86,000 314,000 2,148,772 -8,772 2,159,200 760,800 337,356,248 1,788,717 227,780,946 -8,815,458 42,459,443 -679,703 46,439,725 -613,479 1,036,000 0 317,716,114 -10,108,640 19,640,134 11,897,357 180,000 -180,000 180,000 -180,000 9,250,000 0 2,354,820 -854,820 11,604,820 -854,820 -11,424,820 674,820 1,965,754 -1,965,754 1,965,754 -1,965,754 2,754,768 -114,768 2,754,768 -114,768 -789,014 -1,850,986 ― 2,000,000 7,426,300 8,721,191 275,723,604 275,723,604 291,871,095 283,149,904 0 8,721,191 (単位:円) 備考 第1号の4様式 法人 法人 資金収支計算書 2015/4/1 2016/3/31 (自)平成27年04月01日 (至)平成28年03月31日 収 入 事 業 活 動 に よ る 収 支 支 出 勘定科目 介護保険事業収入 施設介護料収入 介護報酬収入 利用者負担金収入(公費) 利用者負担金収入(一般) 居宅介護料収入 介護報酬収入 介護予防報酬収入 介護負担金収入(一般) 介護予防負担金収入(一般) 居宅介護支援介護料収入 居宅介護支援介護料収入 利用者等利用料収入 食費収入(公費) 食費収入(一般) 居住費収入(公費) 居住費収入(一般) その他の事業収入 補助金事業収入 受託事業収入 その他の事業収入 その他の事業収入 補助金事業収入 受取利息配当金収入 その他の収入 受入研修費収入 利用者等外給食費収入 雑収入 事業活動収入計(1) 人件費支出 職員給料支出 職員賞与支出 非常勤職員給与支出 派遣職員費支出 退職給付支出 法定福利費支出 事業費支出 給食費支出 介護用品費支出 保健衛生費支出 被服費支出 教養娯楽費支出 日用品費支出 水道光熱費支出 消耗器具備品費支出 保険料支出 賃借料支出 車輌費支出 雑支出 事務費支出 福利厚生費支出 職員被服費支出 旅費交通費支出 研修研究費支出 事務消耗品費支出 印刷製本費支出 修繕費支出 1 予算(A) 333,684,965 178,392,965 162,192,965 4,200,000 12,000,000 113,260,000 99,000,000 1,600,000 12,500,000 160,000 12,672,000 12,672,000 28,760,000 140,000 18,000,000 120,000 10,500,000 600,000 100,000 500,000 400,000 400,000 400,000 2,140,000 2,920,000 300,000 2,520,000 100,000 339,144,965 218,965,488 122,364,650 28,021,135 37,435,440 3,168,000 0 27,976,263 41,779,740 17,300,000 4,500,000 515,000 2,045,000 500,000 400,000 10,980,000 2,500,000 339,740 200,000 2,050,000 450,000 45,826,246 1,153,000 200,000 441,500 600,000 1,364,400 536,000 5,100,000 決算(B) 差異(A)-(B) 332,962,276 722,689 179,104,194 -711,229 162,821,101 -628,136 4,109,194 90,806 12,173,899 -173,899 112,768,894 491,106 98,674,909 325,091 1,599,311 689 12,341,115 158,885 153,559 6,441 12,030,758 641,242 12,030,758 641,242 28,211,430 548,570 138,600 1,400 17,938,310 61,690 117,120 2,880 10,017,400 482,600 847,000 -247,000 100,000 0 747,000 -247,000 86,000 314,000 86,000 314,000 86,000 314,000 2,148,772 -8,772 2,159,200 760,800 139,000 161,000 2,005,200 514,800 15,000 85,000 337,356,248 1,788,717 227,780,946 -8,815,458 126,155,269 -3,790,619 30,072,040 -2,050,905 38,435,781 -1,000,341 3,686,125 -518,125 1,923,962 -1,923,962 27,507,769 468,494 42,459,443 -679,703 17,695,128 -395,128 4,056,471 443,529 400,752 114,248 2,296,109 -251,109 418,332 81,668 566,498 -166,498 10,892,261 87,739 3,223,524 -723,524 0 339,740 179,025 20,975 2,722,594 -672,594 8,749 441,251 46,439,725 -613,479 1,141,806 11,194 215,056 -15,056 175,050 266,450 282,586 317,414 870,203 494,197 594,715 -58,715 6,035,446 -935,446 (単位:円) 備考 通信運搬具支出 会議費支出 広報費支出 業務委託費支出 手数料支出 保険料支出 賃借料支出 土地・建物賃借料支出 租税公課支出 保守料支出 渉外費支出 諸会費支出 新聞図書費支出 雑支出 支払利息支出 事業活動支出計(2) 事業活動資金収支差額(3)=(1)-(2) 施 収 固定資産売却収入 車輌運搬具売却収入 設 入 施設整備等収入計(4) 整 設備資金借入金元金償還支出 備 等 固定資産取得支出 に 支 車輌運搬具取得支出 よ 出 器具及び備品取得支出 る その他固定資産取得支出 収 施設整備等支出計(5) 支 施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5) そ 積立資金取崩収入 の 収 退職給付引当資産取崩収入 他 入 の その他の活動収入計(7) 活 動 積立資産支出 に 支 退職給付引当資産支出 よ 出 る その他の活動支出計(8) 収 支 その他の活動資金収支差額(9)=(7)-(8) 予備費支出(10) 683,000 791,911 -108,911 420,000 180,713 239,287 0 32,400 -32,400 28,630,896 28,981,644 -350,748 300,000 1,029,786 -729,786 1,130,000 1,345,310 -215,310 1,935,000 1,792,325 142,675 600,000 625,000 -25,000 100,000 120,780 -20,780 1,920,000 1,694,850 225,150 10,000 5,000 5,000 402,450 411,550 -9,100 0 11,232 -11,232 300,000 102,362 197,638 1,036,000 1,036,000 0 307,607,474 317,716,114 -10,108,640 31,537,491 19,640,134 11,897,357 0 180,000 -180,000 0 180,000 -180,000 0 180,000 -180,000 9,250,000 9,250,000 0 1,500,000 2,354,820 -854,820 1,500,000 1,403,510 96,490 0 941,760 -941,760 0 9,550 -9,550 10,750,000 11,604,820 -854,820 -10,750,000 -11,424,820 674,820 0 1,965,754 -1,965,754 0 1,965,754 -1,965,754 0 1,965,754 -1,965,754 2,640,000 2,754,768 -114,768 2,640,000 2,754,768 -114,768 2,640,000 2,754,768 -114,768 -2,640,000 -789,014 -1,850,986 2,000,000 ― 2,000,000 当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) 16,147,491 前期末支払資金残高(12) 当期末支払資金残高(11)+(12) 2 7,426,300 8,721,191 275,723,604 275,723,604 291,871,095 283,149,904 0 8,721,191 第2号の1様式 事業活動計算書 2015/4/1 2016/3/31 (自)平成27年04月01日 (至)平成28年03月31日 サ ー ビ ス 活 動 増 減 の 部 サ ー ビ ス 活 動 外 増 減 の 部 特 別 増 減 の 部 繰 越 活 動 増 減 の 部 勘定科目 介護保険事業収益 収 その他の事業収益 益 サービス活動収益計(1) 人件費 事業費 費 事務費 用 減価償却費 国庫補助金等特別積立金取崩額 サービス活動費用計(2) サービス活動増減差額 (3)=(1)-(2) 受取利息配当金収益 収 その他のサービス活動外収益 益 サービス活動外収益計(4) 費 支払利息 用 サービス活動外費用計(5) サービス活動外増減差額(6)=(4)-(5) 経常増減差額(7)=(3)+(6) 収 固定資産売却益 益 特別収益計(8) 国庫補助金等特別積立金取崩額 費 固定資産売却損・処分損 用 特別費用計(9) 特別増減差額(10)=(8)-(9) 当期活動増減差額(11)=(7)+(10) 前期繰越活動増減差額(12) 当期末繰越活動増減差額(13)=(11)+(12) 基本金取崩額(14) その他の積立金取崩額(15) その他の積立金積立額(16) 次期繰越活動増減差額(17)=(13)+(14)+(15)-(16) 11 当年度決算(A) 332,962,276 86,000 333,048,276 225,856,984 42,459,443 46,439,725 29,040,820 15,796,978 327,999,994 5,048,282 2,148,772 2,159,200 4,307,972 1,036,000 1,036,000 3,271,972 8,320,254 180,000 180,000 30,000 176,060 176,060 3,940 8,324,194 292,516,736 300,840,930 0 0 0 300,840,930 前年度決算(B) 335,770,275 4,363,361 340,133,636 225,035,561 44,206,095 54,986,038 27,145,972 17,177,038 334,196,628 5,937,008 1,832,436 2,090,164 3,922,600 1,184,000 1,184,000 2,738,600 8,675,608 12,711,195 14,539,608 -1,828,413 6,847,195 285,669,541 292,516,736 0 0 0 292,516,736 (単位:円) 増減(A)-(B) -2,807,999 -4,277,361 -7,085,360 821,423 -1,746,652 -8,546,313 1,894,848 -1,380,060 -6,196,634 -888,726 316,336 69,036 385,372 -148,000 -148,000 533,372 -355,354 180,000 -12,531,195 30,000 176,060 -14,363,548 1,832,353 1,476,999 6,847,195 8,324,194 0 0 0 8,324,194 第2号の4様式 法人 法人 事業活動計算書 2015/4/1 2016/3/31 (自)平成27年04月01日 (至)平成28年03月31日 収 益 サ ー ビ ス 活 動 増 減 の 部 費 用 勘定科目 介護保険事業収益 施設介護料収益 介護報酬収益 利用者負担金収益(公費) 利用者負担金収益(一般) 居宅介護料収益 介護報酬収益 介護予防報酬収益 介護負担金収益(一般) 介護予防負担金収益(一般) 居宅介護支援介護料収益 居宅介護支援介護料収益 利用者等利用料収益 食費収益(公費) 食費収益(一般) 居住費収益(公費) 居住費収益(一般) その他の事業収益 補助金事業収益 受託事業収益 その他の事業収益 補助金事業収益 サービス活動収益計(1) 人件費 職員給料 職員賞与 非常勤職員給与 派遣職員費 法定福利費 事業費 給食費 介護用品費 保健衛生費 被服費 教養娯楽費 日用品費 水道光熱費 消耗器具備品費 賃借料 車輌費 雑費 事務費 福利厚生費 職員被服費 旅費交通費 研修研究費 事務消耗品費 印刷製本費 修繕費 通信運搬費 会議費 広報費 業務委託費 手数料 保険料 当年度決算(A) 332,962,276 179,104,194 162,821,101 4,109,194 12,173,899 112,768,894 98,674,909 1,599,311 12,341,115 153,559 12,030,758 12,030,758 28,211,430 138,600 17,938,310 117,120 10,017,400 847,000 100,000 747,000 86,000 86,000 333,048,276 225,856,984 126,155,269 30,072,040 38,435,781 3,686,125 27,507,769 42,459,443 17,695,128 4,056,471 400,752 2,296,109 418,332 566,498 10,892,261 3,223,524 179,025 2,722,594 8,749 46,439,725 1,141,806 215,056 175,050 282,586 870,203 594,715 6,035,446 791,911 180,713 32,400 28,981,644 1,029,786 1,345,310 17 前年度決算(B) 335,770,275 192,882,165 176,269,493 16,612,672 105,254,502 91,223,571 2,179,096 11,637,011 214,824 10,630,418 10,630,418 26,389,590 111,540 17,776,500 720,610 7,780,940 613,600 100,000 513,600 4,363,361 4,363,361 340,133,636 225,035,561 121,768,570 30,940,140 38,459,020 3,826,824 27,084,863 44,206,095 17,418,986 4,036,954 221,335 2,114,178 414,285 12,955,797 3,655,484 223,700 3,022,957 54,986,038 1,223,967 219,630 210,400 903,712 1,272,289 612,220 13,670,971 713,730 200,396 32,400 28,412,800 2,192,899 1,485,410 (単位:円) 増減(A)-(B) -2,807,999 -13,777,971 -13,448,392 4,109,194 -4,438,773 7,514,392 7,451,338 -579,785 704,104 -61,265 1,400,340 1,400,340 1,821,840 27,060 161,810 -603,490 2,236,460 233,400 0 233,400 -4,277,361 -4,277,361 -7,085,360 821,423 4,386,699 -868,100 -23,239 -140,699 422,906 -1,746,652 276,142 19,517 179,417 181,931 4,047 566,498 -2,063,536 -431,960 -44,675 -300,363 8,749 -8,546,313 -82,161 -4,574 -35,350 -621,126 -402,086 -17,505 -7,635,525 78,181 -19,683 0 568,844 -1,163,113 -140,100 サ ー ビ ス 活 動 外 増 減 の 部 特 別 増 減 の 部 繰 越 活 動 増 減 の 部 賃借料 土地・建物賃借料 租税公課 保守料 渉外費 諸会費 ○○費 雑費 減価償却費 国庫補助金等特別積立金取崩額 サービス活動費用計(2) サービス活動増減差額(3)=(1)-(2) 受取利息配当金収益 その他のサービス活動外収益 収 受入研修費収益 益 利用者等外給食収益 雑収益 サービス活動外収益計(4) 費 支払利息 用 サービス活動外費用計(5) サービス活動外増減差額(6)=(4)-(5) 経常増減差額(7)=(3)+(6) 車輌運搬具売却益 収 固定資産売却益 益 特別収益計(8) 車輌運搬具処分損 器具及び備品処分損 費 国庫補助金等特別積立金取崩額 用 固定資産売却損・処分損 特別費用計(9) 特別増減差額(10)=(8)-(9) 当期活動増減差額(11)=(7)+(10) 前期繰越活動増減差額(12) 当期末繰越活動増減差額(13)=(11)+(12) 基本金取崩額(14) その他の積立金取崩額(15) その他の積立金積立額(16) 次期繰越活動増減差額(17)=(13)+(14)+(15)-(16) 18 1,792,325 625,000 120,780 1,694,850 5,000 411,550 11,232 102,362 29,040,820 15,796,978 327,999,994 5,048,282 2,148,772 2,159,200 139,000 2,005,200 15,000 4,307,972 1,036,000 1,036,000 3,271,972 8,320,254 180,000 180,000 180,000 201,035 5,025 30,000 176,060 176,060 3,940 8,324,194 292,516,736 300,840,930 0 0 0 300,840,930 1,522,846 625,000 160,000 991,954 5,000 413,450 2,250 114,714 27,145,972 17,177,038 334,196,628 5,937,008 1,832,436 2,090,164 203,500 1,864,200 22,464 3,922,600 1,184,000 1,184,000 2,738,600 8,675,608 12,711,195 14,539,608 -1,828,413 6,847,195 285,669,541 292,516,736 0 0 0 292,516,736 269,479 0 -39,220 702,896 0 -1,900 8,982 -12,352 1,894,848 -1,380,060 -6,196,634 -888,726 316,336 69,036 -64,500 141,000 -7,464 385,372 -148,000 -148,000 533,372 -355,354 180,000 180,000 -12,531,195 201,035 5,025 30,000 176,060 -14,363,548 1,832,353 1,476,999 6,847,195 8,324,194 0 0 0 8,324,194 第3号の1様式 貸借対照表 2016/3/31 平成28年03月31日現在 (単位:円) 流動資産 現金預金 有価証券 事業未収金 立替金 その他の流動資産 固定資産 基本財産 土地 建物 その他の固定資産 建物 構築物 車両運搬具 器具及び備品 退職給付引当資産 その他の固定資産 資産の部合計 資産の部 当年 度末 308,842,799 96,457,347 160,019,444 52,366,008 0 0 597,777,703 490,477,426 215,100,000 275,377,426 107,300,277 66,830,402 3,944,263 7,219,979 10,428,965 18,708,548 168,120 前年 度末 301,474,036 117,263,923 130,019,444 54,189,169 1,500 1,500 625,038,199 500,060,757 215,100,000 284,960,757 124,977,442 80,587,450 4,939,159 8,579,838 11,635,441 19,076,984 158,570 増減 7,368,763 -20,806,576 30,000,000 -1,823,161 -1,500 -1,500 -27,260,496 -9,583,331 0 -9,583,331 -17,677,165 -13,757,048 -994,896 -1,359,859 -1,206,476 -368,436 9,550 負債の部 当年 度末 流動負債 34,942,895 事業未払金 12,162,027 その他の未払金 10,842,689 1年以内返済予定設備資金借入金 9,250,000 預り金 29,383 職員預り金 2,658,796 固定負債 62,245,572 設備資金借入金 46,250,000 退職給付引当金 15,995,572 負債の部合計 97,188,467 純資産の部 基本金 288,190,183 国庫補助金等特別積立金 220,400,922 次期繰越活動増減差額 300,840,930 (うち当期活動増減差額) 8,324,194 906,620,502 926,512,235 -19,891,733 22 純資産の部合計 負債及び純資産の部合計 前年 増減 度末 35,000,432 -57,537 12,590,373 -428,346 10,645,872 196,817 9,250,000 0 37,305 -7,922 2,476,882 181,914 74,576,984 -12,331,412 55,500,000 -9,250,000 19,076,984 -3,081,412 109,577,416 -12,388,949 288,190,183 0 236,227,900 -15,826,978 292,516,736 8,324,194 6,847,195 1,476,999 809,432,035 816,934,819 -7,502,784 906,620,502 926,512,235 -19,891,733 法人 第3号の4様式 法人 貸借対照表 2016/3/31 平成28年03月31日現在 (単位:円) 流動資産 現金預金 有価証券 事業未収金 立替金 その他の流動資産 固定資産 基本財産 土地 建物 その他の固定資産 建物 構築物 車両運搬具 器具及び備品 退職給付引当資産 その他の固定資産 資産の部合計 資産の部 当年 度末 308,842,799 96,457,347 160,019,444 52,366,008 0 0 597,777,703 490,477,426 215,100,000 275,377,426 107,300,277 66,830,402 3,944,263 7,219,979 10,428,965 18,708,548 168,120 前年 度末 301,474,036 117,263,923 130,019,444 54,189,169 1,500 1,500 625,038,199 500,060,757 215,100,000 284,960,757 124,977,442 80,587,450 4,939,159 8,579,838 11,635,441 19,076,984 158,570 増減 7,368,763 -20,806,576 30,000,000 -1,823,161 -1,500 -1,500 -27,260,496 -9,583,331 0 -9,583,331 -17,677,165 -13,757,048 -994,896 -1,359,859 -1,206,476 -368,436 9,550 負債の部 当年 度末 流動負債 34,942,895 事業未払金 12,162,027 その他の未払金 10,842,689 1年以内返済予定設備資金借入金 9,250,000 預り金 29,383 職員預り金 2,658,796 固定負債 62,245,572 設備資金借入金 46,250,000 退職給付引当金 15,995,572 負債の部合計 97,188,467 純資産の部 基本金 288,190,183 国庫補助金等特別積立金 220,400,922 次期繰越活動増減差額 300,840,930 (うち当期活動増減差額) 8,324,194 906,620,502 926,512,235 -19,891,733 30 純資産の部合計 負債及び純資産の部合計 前年 増減 度末 35,000,432 -57,537 12,590,373 -428,346 10,645,872 196,817 9,250,000 0 37,305 -7,922 2,476,882 181,914 74,576,984 -12,331,412 55,500,000 -9,250,000 19,076,984 -3,081,412 109,577,416 -12,388,949 288,190,183 0 236,227,900 -15,826,978 292,516,736 8,324,194 6,847,195 1,476,999 809,432,035 816,934,819 -7,502,784 906,620,502 926,512,235 -19,891,733
© Copyright 2025 ExpyDoc