第 参加者 募集 8回 目 10 月22日(土) 室 ォーキン ウ 川 グ 摩 教 多 黒 (少雨決行) 岡本公園 ⑧ 多摩川 駒沢 ⑤ 日本体育大学 ⑪ ゴール 二子玉川 通り 環七 ⑩ 通り 環八 東 名 高 速 砧野球場 砧サッカー場 ⑨ 線 号 6 24 ⑦長谷川町子 美術館 呑川 ⑥ 通り 碑文谷体育館 スタート 古橋広之進宅 ③ ① ② ④ 日大プール 古橋広之進の石碑 駒沢 (フジヤマのトビウオ) オリンピック 公園 指導/目黒区ウォーキング協会 「オリンピックを歩こう!」 碑文谷体育館から東京オリンピックの史跡を見学しながら約 12 km の道のりを歩いて 二子玉川 まで歩きます。 1964 年開催の東京オリンピックをたどり 2020 年を迎えよう 日 集合時間 集合場所 解散場所 対 平 成 28 年 時 象 10 月 2 2 日 ( 土 ) 9 : 0 0 ∼ 1 3 : 0 0 9:00 (少雨決行) 目黒区立碑文谷体育館 ( 目黒区碑文谷 6-12-43) 二子玉川駅 目黒区在住・在勤・在学の小学生以上 ( 小学生の場合保護者同伴 ) ① 教室名 ② 〒・住所 ③ 氏名 ( ふりがな ) ④ 電話 ⑤ 年齢 ⑥ 区外在住の方は 通学・通勤先 申込方法 記入事項 定 員 参 加 費 持 物 50名 ( 定員を超えた場合は抽選 ) 300円 ( 保険料含む/当日お支払いください ) 帽子・タオル・飲み物 募集期間 平成28年9月15日 ∼10月8日 ( 必着 ) 1 受付窓口 ● または FAX 2 往復ハガキ ● 申込書、または左記①∼⑥を記入の上、NPO法人目黒体育協会事務局へ持参。 または FAX ( 送信後はお電話にて事務局側の着信をご確認ください。) 3 ホームページ ● 目黒区公式HP→スポーツ・公園・余暇→スポーツ→スポーツ教室・講習会 へ http://www.city.meguro.tokyo.jp/ ※募集期間のみの受付。申込開始日にご注意ください。 左記①∼⑥を記入の上投函。 TEL:03(5722)8088 FAX:03(5734)1032 抽選結果・参加の詳細は追ってお知らせいたします。 ( 主 催 )NPO法人目黒体育協会 / 目 黒 区 立 砧 野 球 場 ・ 砧 サ ッ カ ー 場 〒152-0002 目黒区目黒本町 5-22-8 [ 中央体育館 3F] TEL: 03(5722)8088 FAX: 03(5734)1032
© Copyright 2025 ExpyDoc