資 料 提 供 担 当 課 担 当 者 平成28年 9月 6日 予防課 谷口・糸川・栩野 電 話 (073)427-0119 内 線 8343 防火アドバイザー研修 全国の住宅火災での犠牲者(死者)のうち、65歳以上の高齢者の占める割合は7割以上となっ ています。和歌山市でも、高齢者や身体が不自由な方が犠牲になったり、負傷したりする火災が発 生しています。 このような火災による被害を防ぐため、高齢者や身体が不自由な方と日ごろ接する方を対象とし て防火の知識を学んでいただく防火アドバイザー研修を実施します。 ●取材していただける日 日 時 平成28年 9月16日(金)午前9時30分から午前11時00分まで 場 所 和歌山市八番丁12番地 和歌山市消防局 3階 「多目的ホール」 参加人数 各回とも80名(先着順) 参加費 無料 裏面に一般向けの「防火アドバイザー研修募集のお知らせ」を添付しています。 なお、各回とも定員まで余裕がありますので、合わせてお知らせしていただけると幸いです。 ●高齢者等防火推進週間 なお、消防局では 9 月 15 日(木曜日)から 21 日(水曜日)までの 1 週間を「平成 28 年度 高 齢者等防火推進週間」と定めて高齢者等のみなさんが火災による被害に遭うことがないよう様々 な活動を実施しています。 ニュースなどで報道される火災の犠牲者は、高齢者が多いように思いませんか? 全国の住宅火災での犠牲者のうち、なんと約7割が65歳以上の高齢者なのです!和歌山市で起こっ た火災でも同様に、高齢者や身体が不自由な方が被害にあわれる事案が見受けられます。 日ごろから高齢者や身体が不自由な方と接する方々に防火に関する知識を学んでいただき、1件でも 多く火災の発生を未然に防ぐことが目的です。火災による犠牲者を減少させるためにも、防火について の知識を身に付けてみませんか? また、この研修では防火の知識と併せて、応急手当(心肺蘇生法、AED 使用方法)の紹介も行ってい ます。もし、目の前の方が倒れたら、救急隊が到着するまでに出来ることがあります。救える命をひと つでも多く救うためにも、応急手当の基礎知識を身に付けてみませんか? ■防火アドバイザー研修 ※和歌山市内の高齢者のお宅で発生している火災事例を参考に、住宅防火について基礎的な知識を学 びます。また、心肺蘇生法と AED を使用するための入門的な内容を学びます。 開催日 第1回 平成 28年 時間 9時30分~ 9月 16日(金) 第2回 平成 28年 11時00分 17時30 分~ 9月17日(土) 第3回 平成 28年 19時 00 分 13時30 分~ 11月10日(木) 第4回 平成 28年 15時 00 分 17時 30 分~ 11 月11日(金) 19時00 分 場所 消防局 3 階 多目的ホール 消防局 3 階 多目的ホール 消防局 3階 多目的ホール 消防局 3階 多目的ホール ※受講定員は、いずれも80名です。 申込方法 『防火アドバイザー研修申込書』へ必要事項を記入の うえ、郵送又はFAXで和歌山市消防局 予防課へ送付 していただくか、お近くの消防署、消防分署、消防出張 所でも直接お申し込みできます。※申込書は消防局ホー ムページでダウンロードできます。 【問い合せ先】 和歌山市消防局 予防課 予防調査班 〒640-8157 和歌山市八番丁12番地 電話 (073)427-0119 FAX(073)423-0190 和歌山市消防局マスコットキャラクター
© Copyright 2024 ExpyDoc