2016年9月10日 1537号 次回発行は9月17日です 目的やレベルに沿って 日本画を描く楽しさ発見 日本美術院展の最高賞 「横山大観賞」 を、 2回受賞している 前原満夫さん。 島田市出身の前原さんの作品は、故郷の風景を モチーフにしたものが多く、繊細でやさしい描写に心が洗わ れます。 「30 歳を過ぎてから画家の道に進みました。 都会化が進む 中、 忘れてほしくない、自然豊かな風景を描いています。 写生 を通して自然と向き合うと、 不思議な生命力に驚かされるこ とが多く、季節を通して“命” を表現しています。日本画を学ん でいる生徒さんは、 “ 本格的に学びたい” “ 生きがいにしたい” など、 それぞれ目的が違います。一人一人の経験や技量に合 わせて、日本画独特の絵の具の使い方などの技術を、きちんと 習得できるように伝えています。日本画を描く楽しさを、皆さ んが見つけられるようにお手伝いしています」 リビングカルチャーで お電話での問い合わせは TEL.054-256-1135 知的好奇心 を刺激! 講師陣は各界の エキスパート 発行 無料 〒420-0858 静岡市葵区伝馬町16-3 ☎054 1231 (255) 基本を学び、 個々のペースで 楽しみながら作品作り 藍地に綿糸で独特の幾何学模様を刺し上げていく、津 軽地方に伝わる技「こぎん刺し」。講師の高木裕子さんは、 作品の制作とともに、パリをはじめとする国際交流イベ ントへの参加など、普及活動にも力を注いでいます。 「青森へ旅行をした際、こぎん刺しの小物に出合い、試 行錯誤しながら刺し始めました。その後本格的に学び、 今も飽くなき追求をしています。古典的な柄を大事にし ながらも少しずつ変化させ、現代的なデザインも取り入 れています」 近年、 布や糸もカラフルになっていることから、高木 さんは布に合う糸を使って、伝統を守りながら “東海道 五十三次” や “風神雷神” などの絵画的な作品の制作に尽 力しています。 「リビングカルチャーセンター で は、オ ー ソ ド ッ ク ス な基本をきちんと学べます。個々のペースで作品を仕上 げていくので、初めての人でも大丈夫。北国の女性の知恵 を、多くの人に知ってほしいし、楽しんでほしいですね」 【講師】 前原満夫(マエハラミツオ)さん 「前原満夫の日本画」 第2土曜、午前クラス=午前10時∼正午、午後ク ラス=午後2時∼ 4時 ※両クラスとも現在満席 11月15日 レッスン風景 多彩な講座がめじろ押し ﹁ リ ビ ン グ カ ル チ ャ ー セ ン の タ ー﹂ 。 講師を務める各 界 の エ キ ス パ ー トに、 講座や学びの魅 力などを伺いました。 日本画家。日本美術院招待。1982年、日本美 術院第67回院展に初入選。院展の研究会 「無名 会」に所属し、松尾敏男さんの指導を受け現在 に至る。以来数々の賞を受賞 【講師】高木裕子(タカギヒロコ)さん 現代創作こぎん刺しの第一人者。1987 年、こぎん刺しグループ「木曜会」を創 立。こぎん刺し普及会代表。国内外の展 示会に多数出展。著書も多数 「高木裕子の津軽こぎん刺し」 第2金曜、午前10時∼正午 “未病の前” に鍛え、 美容と健康を維持 【講師】 古城都 (コシロミヤコ)さん Miyako'sカンパニー代表。 元宝塚歌劇団の月組トップス ター。 退団後はドラマや舞台で活躍。恩師の故白井鐵造 さんのおひざ元浜松市で 「芸術塾」 を開校。 バレエ・声楽・ 演劇の “芸術の本物=基礎” を伝え、 一人一人の個性を引 き出し磨き上げる的確なアドバイスと指導で後進を育 成。 2014年に、 「ふじのくに花の都」のシンボルマークを プロデュース 「古城都のボイストレーニング」 第1・3月曜、午後3時∼ 4時 2面に続く ※カルチャー講座は7 ∼ 9面に 宝塚歌劇団月組トップスターを 8 年半勤め、 その黄金時代を支えた古城 都さん。宝塚歌劇の発展に大きな貢献をしたと功績が称えられ、「宝塚歌劇 100 周年殿堂入り」 を果たしました。今もなお変わらぬ歌声をショーで披 露され、後進の指導や講演会など多方面で活躍中です。 古城さんは、美容と健康を保つために“未病 (健康と病気の間の状態) の 前”に鍛えることが大切だと考えています。 「講座では、呼吸法を取り入れた 本格的な発声を学び、足の指先から体全体に酸素を回し、細胞を活性化させ ます。このように、 発声は体全体を鍛えるので、 “声を出すことは健康のバロ メーター” といえます。また、 自分を表現できるので、 表情や姿勢も良くなり、 自信にもつながります。 “ 継続は力なり” を大事にし、続けることで体が変わ ることが実感できます。 “ 未病の前”の状態をより長く維持できるように、共 に学び、 共にエネルギーを分け与え合えるレッスンを目指しています」 。 講師陣は各界の エキスパート リビングカルチャーで ◎1面から続く ※カルチャー講座は7∼9面に 知的好奇心を刺激! リビングカルチャーセンターは、各地域の名産品が当たる プレゼントをはじめ、新商品や人気商品の試食・試飲など受 講生に楽しい催しを用意しています。芸術・スポーツの秋に、 リビングカルチャーセンターでの学びで、新しい自分を見つ けませんか? 毎月のお楽しみ!「マンスリープレゼント」 静岡リビング新聞社のネットワーク各地域の名産品や、話題 の商品などが当たる「マンスリープレゼント」を実施していま す。毎月応募できる、リビングカルチャーセンター受講生だけ のお楽しみです。 楽しいイベントも満載! 新商品や人気商品の試食・試飲や、化粧品ブランドの ビューティー講座など、静岡リビング新聞社とコラボした イベントも満載です。 「マンスリープレゼント」 のポスター 【問い合わせ】 リビングカルチャーセンター 入会金、年会費不要! 静岡市葵区伝馬町16-8 入会金、 年会費はいっさいかかりません。ほとんどの講座 で途中入会が可能なので、 「 始めたい!」 と思った時にいつ でもスタートできます。 見学や一日体験 (有料)もできます。 電話受け付け/平日=午前9時30分∼ 午後7時、土曜=午前9時30分∼午後5 時、日祝日定休 ☎054 (205) 4111
© Copyright 2024 ExpyDoc