広報すぎと 平成28年8月号(全ページ) PDF 6.15MB

平成 28 年
(2016)
8
No.580
広
報
すぎと
杉戸宿開宿400年…杉戸の歴史を未来へ
杉戸町
ホームページ
メール配信
すぎめー
広報スマホ版
i広報紙
杉戸町マスコットキャラクター
杉戸宿開宿400年への
想い奮わす夏の陣
7月 16 日㈯・17 日㈰の 2 日間、
「杉戸夏まつり」が
開催され、会場は多くの人で賑わいました。
(関連記事 P2)
今月号の主な内容
特あ 集 杉戸町ふるさと大使任命
■
2p・3p
■ 風水害に備える
4p・5p
6p・7p
■ 元気すぎなんて楽しすぎ♬ げんき SUGI 体操 ほか
■ 築道陸橋脇通行規制のお知らせ ほか
10p
■ 話題・特派員レポート
12p ∼ 14p
すぎたろう
みんなと一緒にワッショイ!
今月はふるさと大使任命特
集!ますます盛り上がる杉戸
町に大注目 (^-^)/
月 1 日現在
世帯と人口 7(前月比)
人 口
男
女
世帯数
人口
増減
内訳
46,008 人
23,063 人
22,945 人
18,729 戸
(− 8)
(+ 2)
(− 10)
(+ 18)
出 生 21 転 入 129
死 亡 35 転 出 122
自然増減 -14 社会増減 +7
その他
-1
SUGITO Public Relations
表紙写真/
杉戸夏まつりから活動開始!
坂田副町長、古谷町長、真木ソフィアさん、増田美咲さん、新井観光協会会長
1年間で杉戸町を精力的にPR!
任命書を授与した古谷町長は﹁杉
戸町を愛するお二人に、初代﹃杉戸
としてご応募いただき、厳正なる審
し、町内外にPRしていただける方
田美咲さんは、杉戸町・杉戸宿を愛
こ の 度、﹁ 杉 戸 町 ふ る さ と 大 使 ﹂
に任命された真木ソフィアさんと増
われました。
とお二人への
と思います。﹂
いただきたい
う、頑張って
いただけるよ
として、杉戸町の魅力を、より多く
観光キャンペーン
などで杉戸町のP
Rにご活躍いただ
期待を述べま
次ページは﹁杉戸町ふるさと
大使﹂独占インタビュー☜
町がさらに活気溢れるよう、杉戸町のP
ンバウンド︵訪日外国人︶を促し、杉戸
私自身の語学能力を活かし、より多く
の人々が杉戸町に訪れたくなるようにイ
ケーションが大事だと思います。
られ、共生していくためにも、コミュニ
A 杉戸町には多くの外国出身の方が暮
らしていて、グローバル化が地方にもみ
ね。
張ろう!という活力をもらえる場所です
私にとっての﹁ふるさと﹂とは、ほっ
として笑顔になれる、よし、もう一度頑
戸町に帰ってくるとほっとするんです。
ながら下校したことも⋮︵笑︶
。でも、杉
が な か っ た の で、 入 学 直 後 は 不 安 で 泣 き
作り上げてきた歴史を伝えていくきっか
開宿
A 杉戸町は自然豊かで、ほっとできる。
そ し て、 頑 張 る 活 力 を も ら え る 町 で す。
年 と い う 節 目 は、 そ ん な 杉 戸 町 を
Rに貢献していきたいと思います。
Q ﹁杉戸町の魅力﹂とは?
けになると思います。
持ち前の明るさと、誰とでも話すこと
のできるポジティブな気持ち・考え方を
活 か し て、 こ の 魅 力 的 な 町 の こ と を 少 し
でも多くの方に知って、気に入ってもら
A ま ず、﹁ 自 然 が 豊 か で 緑 鮮 や か な 町
である﹂ことです。私の家は農家で、小
す!
を発信するお手伝いをしていきたいで
え る よ う に、 い つ も 笑 顔 で 杉 戸 町 の 魅 力
さい頃から田植えの手伝いをよくしてい
ました。身近なところに自然があるのは
魅力的ですよね。
商工観光課 魅力発信担当 内線
次に、﹁都内へのアクセスの良さ﹂です。
電車だと1時間程で都内へ出られますし
ね。
都内に勤めたいし職場が近い方がい
い。そして、自然にも触れたいという欲
張りな方にぜひ、お勧めしたい町です!
問合せ
2
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
杉戸町 N E W S
杉戸宿開宿 年の記念の年にデビュー、
7月 日㈯、杉戸夏まつりメイン
会場︵杉戸3丁目、本陣跡地前交差
町ふるさと大使﹄を任命できました。
点︶にて、平成
査のうえ選ばれたお二人です。
した。
30
の方に知って
今後、 月 日開催の杉戸宿開宿
年宿場まつりを始め、町の観光イ
お二人には、杉戸町をPRする代表
年度﹁杉戸町ふる
﹁杉戸町ふるさ大使﹂任命式行われる!
400
さと大使﹂の任命式とお披露目が行
28
16
10
ベントや県内外の
400
きます。
ますだ みさき
Q これからどのように杉戸町をPRし
ていきたいですか?
増田 美咲さん(19歳)
杉戸宿節目の年に選ばれし大使に期待!!
Q あなたにとって﹁ふるさと﹂とは?
A 私 は、 生 ま れ も 育 ち も 杉 戸 町 で す。
高校に入学するまでは町から離れたこと
Profile
左から
杉戸町在住、学生
趣味:ヨガ・バレーボール
特技:語学
好きな言葉:冬来たりならば
春遠からず
Q これからどのように杉戸町をPRし
ていきたいですか?
Profile
ふるさと大使任命
Q あなたにとって﹁ふるさと﹂とは?
A 私は、小さい頃から杉戸町に住んで
いて、自然に囲まれた中で、ザリガニ釣
りをしたり、お友達と駄菓子屋に通った
りして過ごしてきました。大人になって、
東京とかに行くと、人が多くて疲れてし
まいます。そんな時、杉戸に帰ってくる
と、 ほ っ と す る ん で す。
﹁ふるさと﹂っ
て、心安らげる場所だと思います。将来
は、杉戸町のような自然豊かなところで
子どもを育てたいです。
Q ﹁杉戸町の魅力﹂とは?
A 私 は 機 会 が あ っ て、
﹃スギトゴト﹄
の 初 刊 発 行 に 携 わ り、 杉 戸 町 が、
﹁歴史
溢れる自然豊かな町﹂だと知りました。
幼い頃から杉戸町で暮らしています
が、生活のパターンは決まっていて、日
常の中で触れる機会がなく、気付けなか
った杉戸町の良さが沢山ありました。
400
報
特
私たちの世代の目に留まる機会のなか
った杉戸町の魅力を、町内だけでなく町
あ
ぃ
ふ
き そ
杉
戸
あふれる 杉戸愛
町
外へと、多くの人に杉戸町の魅力を発信
していきたいと思います。
杉戸町在住、学生
趣味:料理・お菓子作り
特技:CAD・製図
好きな言葉:使う人のために、
技術がある。
310
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
3
真木ソフィアさん(23歳)
ま
2016年(平成28年)8月1日(月曜日)発行
広 報 す ぎ と
杉戸町ふるさと大使独占インタビュー
安心・安全なまちづくり
話
題
TOPICS
安心・安全なまちづくり
風水害に備える
みなさんの「備え」が安心・安全へつながります。
6 月 12 日㈰
消 防団も備えています!いざという時のために「水防訓練」に参加しました
利根川右岸(久喜市栗橋地先)にて、利根川栗橋流域水防事務組合(久喜市、
幸手市、杉戸町、春日部市及び茨城県五
霞町)主催による水防訓練に、杉戸町消
防団(水防団)が参加しました。
水防活動に必要な知識と水防技術の習
得、水防体制の充実強化を図ることを目
的に、水害時に備えた訓練に取り組みま
✍住民参加推進課
した。
障 がい者も備えています!災害時の工夫を防災訓練で学びました
6 月 13 日㈪
高野農村センター(大字大島)にて、杉戸町聴覚障害者協会を中心とした防
災訓練が行われました。
当日は、障がい者やその支援者らが集まり、埼玉東部消防組合の指導の下、
三角巾を使った応急処置の仕方やNET 119 の登録を体験しました。また、災
害時に身近なものを使った工夫として、暖をとるために新聞紙での上着やス
リッパの作り方や、トイレットペーパーを使ったマスクの作り方なども紹介さ
れました。
参加者は、
「普段は捨ててしまう物だけど、災害時に有効活用できることを
✍福祉課
教えてもらってよかった」と語っていました。
救急フェアを開催します
問合せ
埼玉東部消防組合杉戸消防署
救急担当 ☎ (33) 0119
9月4日からの一週間は救急医療週間です。「もしも、あなたのそばで大切な人が倒れたら…」日常
生活の中で突然に襲ってくる事故や急病。救急患者の救命率を向上させるためには、住民の皆さんと
救急隊及び救急医療関係者それぞれの協力のもと、途切れない連携を築くことが欠かせません。
救急フェアでは、救急車が来るまでに、皆さんが何をすべきなのかを一緒に学んでいく応急手当の
実技指導等を行います。ぜひお越し下さい。
日時 9月4日㈰ 10時∼ 15時 (荒天中止)
場所 アグリパークゆめすぎと
(本館棟 インフォメーション前)
内容 ・応急手当の指導
・自動体外式除細動器(AED)の
使用方法
・各種AEDトレーナーの展示 ほか
いつでもどこでも炊出応援隊
9月9日は「救急の日」
9月9日を含む日曜日から土曜日までの
1週間は「救急医療週間」です。
MEMO
「救急の日」及び「救急医療週間」は,救
急医療及び救急業務について,皆様に理解と
認識を深めていただき,かつ,救急医療関係
者の意識高揚を図るために定められました。
問合せ
埼玉県化学保管課
☎048 (830) 8439
地震等の災害が発生し、電気やガスなどのライフラインが寸断された時、避難所等で被災者
が自分でLPガスを使った炊出しを行うことが想定されます。
いざという時に備えて、あなたの自治会でも防災訓練に併せて「炊出訓練」をやってみまし
ょう。
「いつでも、どこでも炊出訓練応援隊」が訓練をお手伝いします。LPガスボンベの貸し
出しや精米の提供、非常食レシピの紹介などを行っています。
炊出訓練応援隊の情報は、埼玉県ホームページ(右QRコード)に掲載中です。
申込 LPガスの提供 埼玉県LPガス協会北東武支部 ☎048 (761) 1690
精米の提供 JA埼玉みずほ杉戸東支店 ☎ (38) 1043
5
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
杉戸町は、東に江戸川、西に古利根川があり、その間には、倉松川や中川も流れています。東部にある宝珠
花台地を除くほとんどが標高10m以下の低地となっています。このため、いつ災害が発生するかわかりません。
河川の氾濫は、雨量が多くなるほど発生しやすくなるため、台風の時期は十分な警戒が必要です。普段か
ら準備をして、できるだけ被害を減らしましょう。
問合せ 住民参加推進課 消防・防災担当 内線288
屋外でできる備え
屋内でできる備え
□瓦の割れ・ひび・ずれ・はがれや、トタンのめくれ・
はがれの確認
□雨どいへの土砂や落ち葉の詰まりの確認
□窓ガラスのひび割れやサッシ、雨戸のがたつきの確認
□飛来物に備えた、窓ガラスの防護
□飛散する恐れのある物(植木鉢など)の屋内への搬入
□屋外アンテナの固定
□テレビ等からの台風、大雨、気象情報の入手
□避難場所や避難経路の確認
□避難に備えた、貴重品などの非常持出品の準備
□断水等に備えた、飲料水や食料、燃料の確保
□停電に備えた、懐中電灯や携帯ラジオ、予備電
池の用意
□(浸水の可能性がある場合)生活用品の高いと
ころへの移動
□外出は必要最小限に控える
避難所を確認しましょう
町では、災害時に町民等の安全を確保するため、避難準備情報や避難勧告・避難指示を発令し、避難所を開設し
ます。日頃から避難場所や避難経路を確認しておきましょう。(下表参照)
■町民が自主避難または町から避難勧告・指示が出た場合
地区ごとに指定され、右の看板が
設置された一時集合避難場所(集会
所、公園、お寺など)に避難し、集
合した町民は、自主防災組織等を中
心にまとまります。
■一時集合避難場所にいても危険が去らない場合
一時集合避難場所で町民が
一団となって、右の看板が設置
された指定緊急避難場所また
は、指定避難所に避難します。
※「指定緊急避難場所」とは、災害が発生して一
時的な避難が必要な時、身の安全を確保する場
所です。
※「指定避難所」とは、災害等で避難した方や居
住の場所を確保できない方が、一時的に避難生
活を行う場所です。
■被害が大きく、避難所生活が長期化する場合
町民が一団となって指定避難所に避難しま
す。また、高齢者や身体障がい者等は、福祉避
難所に避難します。
※「福祉避難所」とは、高齢者や身体障がい者等
の要配慮者で、避難生活に特別の配慮を要する
方のための避難施設です。
避難場所一覧(平成28年6月現在)
番号
名称
1
西小学校
2
高野台小学校
3
杉戸小学校
4
杉戸第二小学校
5
杉戸第三小学校
6
泉小学校
7
西公民館
8 昌平中学・高等学校
9 高野農村センター
10
杉戸中学校
11
中央公民館
12
杉戸高等学校
13 杉戸農業高等学校
14
南公民館
15
広島中学校
16 志学会高等学校
17
東公民館
18
泉公民館
19
東中学校
20 エコ・スポいずみ
21
すぎとピア
指定緊急
避難場所
地震
洪水
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
指定
福祉
避難所 避難所
○
○
○
○
○
○
○
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
4
だれもが健康長寿のまちづくり
だれもが健康長寿のまちづくり
「まいにち体操教室(後期)」参加者募集
す
ぎと
健 康
マイスター
対
象 事 業
申込・問合せ
高齢介護課
地域包括支援センター担当 内線302
自宅でもできる体操を中心に、簡単な体力測定や栄養、お口のケアについての講話などを行います。
対象 町内在住の65歳以上の方(要支援・要介護認定を受けていない方で医師による運動制限のない方)
※60 ∼ 64歳の方も各会場3名程度参加できます
定員 西公民館(午前コース・午後コース)/ 50名
すぎとピア(午前コース・午後コース)/ 50名
深輪産業団地地区センター(午前コース・午後コース)/ 40名
※定員を超えた場合は抽選となります
内容 座ったままできる体操、簡単な体力測定、介護予防に関する講話
などを含めた全15回(体操の内容は前期コースと同様になります。)
費用 無料
申込 8月22日㈪∼ 26日㈮ 高齢介護課地域包括支援センター担当窓口または電話にて
※1名につき1会場のみの申込で、今年度のまいにち体操教室の前期コースに参加していない方が優先となり
ます。また、グループでお申し込みいただいてもご希望に沿えない場合があります。
場所
曜日
コース
時間
予定日
すぎとピア
多目的ホール
深輪産業団地地区センター
会議室1・2
水曜日
木曜日
午前
午後
10時∼ 13時30分 11時30分 ∼ 15時
10月/ 5・12・19・26日
11月/ 2・9・16日
12月/ 7・14・21日
1月/ 18・25日
2月/ 1・8・15日
午前
午後
10時∼ 13時30分 11時30分 ∼ 15時
10月/ 6・13・20・27日
11月/ 10・17・24日
12月/ 1・8・15・22日
1月/ 12・19・26日
2月/ 2日
申込・問合せ
高齢介護課
高齢者福祉担当 内線318
9月19日㈪は敬老の日です。敬老の日は、長年にわたり社会に貢献されてきた高
齢者の皆さんに感謝し、長寿を祝う日です。
町では、下記対象者に祝金を贈り、長寿をお祝いします。
●対象者(8月31日現在、町内に居住し、かつ、住民基本台帳に登録されている方)
生年月日
祝金贈呈方法
昭和11年4月1日∼昭和12年3月31生まれの方
簡易書留
大正15年4月1日∼昭和2年3月31日生まれの方 (9月1日発送予定)
大正5年4月1日∼大正6年3月31日生まれの方
職員訪問
大正5年3月31日以前生まれの方
(9月中)
若いからまだ大丈夫?!
国保健診で年に一度の健康チェックを!
す
ぎと
健 康
マイスター
対
象 事 業
問合せ
町民課 国民健康保険担当 内線252
町では、国民健康保険に加入している20歳から39歳の方を対象に健康診査を行なっています。健康な身
体を保つためにも、積極的な受診をお願いいたします。
対象 国保加入者のうち、昭和52年4月1日∼平成9年3月31日生まれの方(対象者には8月中に受診券を送付)
予約申込期間 9月1日㈭∼ 9月15日㈭(休診日を除く)※指定医療機関(受診券を参照)に予約をしてから受診
健診実施期間 10月1日∼ 11月30日(休診日を除く2 ヶ月間) 費用 1,000円(医療機関へ支払)
健診内容 質問票、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査 等
持ち物(健診当日)
保険証、平成28年度杉戸町国保健診受診券
健診結果は、受診者本人に対して通知するとともに、杉戸町国民健康保険において保存し、必要に応じ保
健指導等に用いますので、ご了承の上、受診願います。
7
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
じゅうすい
重さを変えられる重錘バンドを手首や足首に巻いてゆっくり上げ下げする簡単な体操です。容易に通える場所で
定期的に行うことにより、足腰の筋力が鍛えられます。そして筋力がつくと体が軽くなり、動くことが楽になります。
また、転倒で骨を折るなど寝たきりになることを防ぐことができます。近くで・みんなと・効果のある「げんきS
UGI体操」をあなたの地域でもはじめてみませんか? 興味のある方はご相談ください。
特徴
■自分の体力や体調に合わせて、重りの数を調節できます。
■6つの動きで、足・腰・腕などの筋力を鍛えることができます。
1本
200g
×6本
外側
■週1回から実施(3か月1クール)なので、のんびり参加できます。
■地域の集会所などで行うので、気軽に徒歩で通えます。
重錘
バンド
■要介護者でも参加できます。
6 月 7 日㈫
祝 長寿 いつまでもお元気で!!
年 齢
80歳
90歳
100歳
101歳以上
申込・問合せ
高齢介護課 地域ケア担当 内線319
内側
▲
西公民館
多目的ホール
月曜日
(祝日の場合、火曜日開催)
午前
午後
10時∼ 13時30分 11時30分 ∼ 15時
10月/ 3・11・17・31日
11月/ 7・14・21・28日
12月/ 12・19日
1月/ 10・16・23日
2月/ 6・13日
げんきSUGI体操とは⁉
新 たな『げんきSUGI体操サポーター』が誕生!!あなたの力で地域を健康に…
話
題
TOPICS
町は、週に1 ∼ 2回、地域の集会所等での「げんきSUGI体操」で、地域の皆さんが元気になることを願って
います。そこで、地域でこの体操の指導にご協力いただける方を養成するため、『げんきSUGI体操サポーター
養成講座』を開催しています。
4月12日から開催された全8回の養成講座(前期)には、4地域のシニアサロン
から22名の方々が受講し、理学療法士の指導のもと、和気あいあいとした雰囲気
の中、全過程を無事終了することができました。
『げんきSUGI体操サポーター証』を受け取った皆さんは、講座で学んだこ
とを各地域で活かし、地域を健康に導くげんきSUGI体操のサポーターとして
✍高齢介護課
の活動を始めます。
あなたもサポーターに…
げんきSUGI体操サポーター養成講座(後期)の受講者を募集します!
■講座の日程(全8回コース)
日にち
内容
1
9月23日㈮ オリエンテーション・介護予防の必要性と効果
2
9月30日㈮ 介護予防の効果 体力測定(1回目)
3
10月7日㈮ 実技・講義
4 10月14日㈮ 実技・講義・グループワーク①
5 10月21日㈮ 実技・講義・グループワーク②
6 10月28日㈮ 実技・講義・グループワーク③
7
11月4日㈮ 体力測定(2回目)
8 11月11日㈮ 体力測定の結果報告 実技・閉講式
場所 すぎとピア 講座室 時間 10時∼ 12時 対象 ①町内在住(男女不問)
②介護予防に関心があり講座終了後に、
継続して活動できる方
※地 域 に 既 に 活 動 団 体(10名 以 上 )
がある方優先
定員 25名程度(1団体3 ∼ 5名程度)
費用 無料 持ち物 タオル・飲み物 服装 運動しやすい格好
申込 9月16日㈮までに、高齢介護課地域ケア
担当窓口か電話にて申込
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
6
8月
重社会をめざす県民運 動強 調 月 間 」 で
尊
権
人
「
は
人権
埼玉県では、「すべての県民がお互いの人権を尊重しながら共に生き
る社会」の実現に向けて、県、市町村はもちろん県民総ぐるみで、「人
権尊重社会をめざす県民運動」を展開しています。
それは
そ
れは 愛
す
∼外国人の人権について∼
日本を訪れる外国人観光客は年々増加しており、平成 27 年の 1 年間で約 1,973 万 7 千人と過去最高を記録
しました。また、平成 27 年末の在留外国人数は約 223 万人で、こちらも増加傾向にあります。
こうした中、言語、文化、宗教、生活習慣等の違いから、外国人に対する様々な人権問題が発生しています。
例えば、外国人というだけで宿泊や住宅の入居を拒否されたり、就労に関して不当な扱いを受けたり、学校や
職場、近隣住民から孤立するなどの人権侵害にあたる事例が起きています。また、特定の国籍の外国人を排斥
する不当な差別的言動が大きな社会問題となっており、いわゆる「ヘイトスピーチ」を解消するための法律が
成立し、本年 6 月に施行されました。
2020 年には、東京でオリンピック・パラリンピックが開催され、外国人と接する機会がますます増えるこ
とが予想されます。外国人というだけで偏見を持つのではなく、お互いを理解し尊重し合いながら、共生でき
る社会を築くことが必要なのではないでしょうか。
問合せ
社会教育課 人権教育担当 内線 482 /人権・男女共同参画推進室 内線 217
人権啓発フェスティバル
「ヒューマンフェスタ2016 in 川越」
人権擁護委員に
長谷川美代子氏を委嘱(再任)
日時 8月30日㈫ 10時∼ 15時30分
場所 ウェスタ川越(川越市)
内容 ①藤岡弘、さん(俳優・武道家)による
人権講演会
②星野高等学校音楽部による合唱ほか
その他 入場無料、先着順、事前申込不要
平成 28 年 7 月 1 日付け、法務大臣から人権
擁護委員に委嘱されました。人権擁護委員は、
人権に関する悩み事だけでなく、家庭や近隣の
ことなど様々な問題について相談をお受けして
います。町民相談日に相談に応じています。
(関連記事:23 ページ「各種無料相談」)
問合せ
県人権推進課 ☎048 (830) 2255
問合せ
人権・男女共同参画推進室 内線217
高齢者・障害者の人権あんしん相談
さいたま地方法務局と埼玉県人権擁護委員連合会は、高齢者や障害者をめぐる様々な人権問題の解決を図る
ための取組として、「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間を設定し、通常の受付時間を延長するな
どして、相談を受け付けます。
期間 9月5日㈪∼ 9月11日㈰ 時間 8時30分∼ 19時 ※9月10日㈯、11日㈰は、10時∼ 17時
特設電話番号 0570 (003) 110 内容 法務局職員と人権擁護委員による相談(秘密厳守)
問合せ
さいたま地方法務局 人権擁護課 ☎048 (859) 3507
杉戸町生涯学習審査会委員の募集
問合せ
社会教育課 社会教育担当 内線483・484
町では、杉戸町生涯学習審議会委員の任期満了に伴い、杉戸町生涯学習審議会規則第3条第5号に基づく「生涯学
習、生涯スポーツ又は文化の振興に関心の高い委員」の募集をします。
杉戸町生涯学習審議会とは、町の生涯学習、生涯スポーツの振興並びに文化の振興、図書館の活用等に関する基本的
な事項について町教育委員会の諮問に応じ、審議する機関です。
応募資格 杉戸町に在住、もしくは在勤する20歳以上の方。ただし、町の議会議員、常勤の一般職員、他の附属機
関の委員を除きます。
募集人数 3名(募集人員を超える応募の場合は、書類選考)
応募方法 8月26日㈮までに専用の応募用紙に必要事項を記入の上、持参・郵送・FAX・メールのいずれかの方法
で町教育委員会社会教育課へ応募用紙を提出してください。
※応募用紙は、役場社会教育課・各公民館・生涯学習センターで配付。
また、町ホームページでもダウンロードできます。
その他 町条例の規定に基づき報酬をお支払いします。
提出先 〒345-8502 杉戸町清地2-9-29 杉戸町教育委員会 社会教育課 社会教育担当 FAX 0480 (33) 7217 メールアドレス [email protected]
9
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
児童扶養手当の加算額が変わります
問合せ
子育て支援課 子育て支援担当 内線265・279
平成28年8月1日から「児童扶養手当法」の一部が改正され、児童扶養手当の第2子の加算額および第3子
以降の加算額が変更されます。
児童扶養手当は、父母の離婚、死亡などによって、父又は母と生計を同じくしていない子どもを育てている方や、
子どもを育てている父又は母に一定の障害がある方に支給される手当です。手当の受給には、所得制限等の条件が
あります。受給資格者の方は、毎年8月に現況届の提出が必要です。詳しくはお問い合わせください。
■平成28年8月分からの児童扶養手当支給金額■(平成28年12月に支払われる分より)
子どもの人数
月額(全部支給)
月額(一部支給)※所得に応じて決定
1人の場合
42,330円
42,320円∼ 9,990円
2人目の加算額
10,000円
9,990円∼ 5,000円
3人目以降の加算額
(1人につき)
6,000円
5,990円∼ 3,000円
杉戸町マスコットキャラクター
すぎたろう
平成28年度「臨時福祉給付金」および「低所得の障害・遺族年金受給者向けの
福祉課 社会福祉担当 内線263
問合せ
年金生活者等支援臨時福祉給付金」のお知らせ
2つの給付金の受付が 9月15日㈭ から始まります。
支給要件・申請手続き等については、下記のとおりとなります。
■給付金の概要
平成28年度臨時福祉給付金
低所得の障害・遺族年金受給者向けの
年金生活者等支援臨時福祉給付金
平成26年4月から消費税率が引き上げられたことに 賃金引上げの恩恵が及びにくい所得の少ない年金受
制度の
伴い、所得の少ない方への負担を考慮し、臨時的に 給者への支援として、臨時的に実施する給付措置で
趣 旨
実施する給付措置です。
す。
以下の条件をすべて満たした方
以下の条件をすべて満たした方
■平成28年1月1日に杉戸町の住民基本台帳に登録さ ■平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者である方
れている方
■平成28年5月分の障害基礎年金、遺族基礎年金等
給 付 ■平成28年度分市町村民税(均等割)が課税されて を受給されている方
対象者 いない方(※課税されている方の扶養親族、また ※年金生活者等支援臨時福祉給付金(1人につき3万
は生活保護受給者は対象外となります)
円の高齢者向け給付金、杉戸町では平成28年4月
※「高齢者向け給付金」「障害・遺族年金受給者向 ∼ 7月に申請受付)を受給された方は対象外とな
け給付金」の支給対象者も受給できます。
ります。
給付額
対象者1人につき3,000円
対象者1人につき30,000円
【申請先】平成28年1月1日に住民登録がされている市区町村
申 請
【申請方法】9月15日㈭より受付開始予定
手続き
※対象となる方には事前に申請書及びパンフレット等を郵送いたします。
■配偶者からの暴力を理由に避難している方について
配偶者からの暴力を理由に避難している方で、事情により、基準日(平成28年1月1日)時点で住民票を移すこと
ができていない方は、事前に現在お住まいの市町村に申し出ていただくことにより、支援が受けられる場合があり
ますので、詳細については、お問い合わせください。
「確認じゃ!給付金。」
関連情報 厚生労働省ホームページでも詳細をご覧いただけます。 で検索!
!簡素な給付措置を装った振り込め詐欺・個人情報の詐取にご注意ください ・町や厚生労働省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動支払機)の操作をお願
いすることは、絶対にありません。
・ATMを自分で操作して、他人からお金を振込んでもらうことは絶対にできません。
・町や厚生労働省などが、「臨時福祉給付金」の支給のために、手数料などの振込みを
求めることは絶対にありません。
・手続き前に町や厚生労働省などが住民の皆さんの世帯構成や銀行口座の番号などの個
人情報を確認することは、絶対にありません。
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
8
受付は県と埼玉県電子入札共同システム参加自治体との共同で実施します。(杉戸町役場での受付は行いません
のでご注意下さい)
POINT
●120か所もの体験・見学できる企業や施設にスタンプが設置されます。
KOBATON
!杉戸町内の設置場所 まちの駅・道の駅アグリパークゆめすぎと
●スタンプを集めると抽選で、スタンプラリー参加企業・施設提供の素敵なプレゼントが当たる!
●参加用紙は、下記スタンプラリー本部かホームページからゲット!
「杉戸町の生活と観光写真コンテスト」作品募集!
問合せ
杉戸町観光協会 ☎ (32) 3719
応募資格 どなたでも応募出来ます。また、複数の応募も可能です。
応募作品 ・杉戸町内で撮影された未発表作品で、四季を通じ杉戸町の観光・宣伝に役立つ作品。
(例:古利根川流灯まつり、杉戸夏まつり、宿場まつり、町民体育祭、新春マラソン大会、高野台さく
ら祭、自然風景、町民の生活、その他各種行事など)
・四ツ切、またはA4のカラー写真
※ワイド四ツ切、パネル・台紙貼り、合成写真、組写真での応募はできません。
公募資格 はがきサイズの用紙に下記項目を記入し、応募する写真の裏面に天地がわかるようにしてセロハンテー
プで貼ってください。(のり貼り不可)
①氏名(フリガナ) ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④作品名 ⑤撮影場所
応募締切 平成29年1月26日㈭【必着】
応募料 1点1,000円・2点目以降は500円
(現金持参、または郵便為替で作品と一緒に送付)
応募先 〒345-0036 杉戸町杉戸1-10-21 杉戸町観光協会
審査発表 平成29年1月31日㈫
※入賞作品は観光協会ホームページに掲載
展覧会(予定) 平成29年2月1日㈬∼2月5日㈰
▲昨年度推薦作品
会場:カルスタすぎと オープンギャラリー
「開宿400年を祝う」中根英治さん
11
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
1.規制場所 築道陸橋下(別図参照)
通行不可
2.規制期間 通行可・迂回路
平成28年9月上旬から
平成29年3月下旬
凸版印刷
(約7ケ月)
3.規制内容
工事期間(終日)
高野台南
全面通行止め
工事場所は陸橋脇です。
陸橋上は通行できます。
至 杉戸高野台駅
陸橋の脇通行止め
陸橋の上通行可能
大島
凸版印刷
拡 大 図
西排水機場
築道陸橋
東京インテリア家具
大島
都市計画案の縦覧について
幸手都市計画の変更にあたり、都市計画法第17条に基づく
都市計画案の縦覧を次のとおり行います。
築道陸橋下を通り抜け
る場合は、こちらから
国道4号へと迂回する
ようお願いします。
部
春日
至 日時 7月15日㈮∼平成29年1月16日㈪ 場所 県内工場、伝統工芸産地、博物館、美術館等
内容 県内のものづくりの現場や、県立の博物館・美術館等を巡るスタンプラリー
費用 入館料、体験料等(施設により異なります)
つ き み ち りっきょう
築道陸橋耐震補強工事を行うため、築道陸橋脇の道路は工事期間中(終
日)全面通行止めとなります。このため、歩行者・自転車・車などの通行
ができなくなります。(拡大図参照)
詳細な日程が決まり次第、工事看板等を設置し周知する予定であります
ので、ご不便ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんが、皆様のご協力
をお願いいたします。(※陸橋の上は通常どおり通行可能です。)
4号
国道
問合せ
埼玉県観光課 スタンプラリー本部 ☎048(830)3955
ホームページ http://www.sainokuni-kanko.jp/
都市施設整備課
道路治水担当 内線380
光線
東武日
スタンプラリーを通して、色々なモノが作られるま
での秘密や職人技を見学・体験できるチャンス!夏休
みの学習・思い出作りとして是非参加してください。
問合せ
至 春
日部
発見!体験!埼玉スタンプラリー2016
ち り っ き ょ う
東武日
光線
■参加資格の有効期間 平成29年4月1日∼平成31年3月31日の2年間
■その他 ・平成29・30年度の資格審査申請の受付から、建設工事における入札参加資格要件として、「社会保険
等に加入していること」を追加します。
・杉戸町が発注する建設工事等の入札に参加するには、資格者名簿への登載が必要です。
・物品等の入札参加資格審査申請につきましては、別途受付を実施する予定です。
・詳細につきましては、上記問合せ先にご連絡いただくか、埼玉県ホームページをご覧ください。
み
至 久
喜
■更新申請
対 象 現在、埼玉県電子入札共同システムに登録している事業者
受付日程 【建設工事】 10月11日㈫∼ 11月25日㈮
【設計・調査・測量業務、土木施設維持管理業務】
10月11日㈫∼ 11月11日㈮
※建設工事を同時に申請する場合は、この受付期間とな
ります。
受付方法 埼玉県電子入札共同システムによる電子申請を行い、関係
書類を郵送。(持参不可、消印有効)
き
国道4
号
■新規申請
対 象 現在、埼玉県電子入札
共同システムに登録の
ない事業者
受付日程 9月9日㈮∼ 10月7日㈮
受付方法 申請する自治体全ての
書類を、埼玉県入札審
査課へ郵送。
(持参不可、消印有効)
築道陸橋脇通行規制のお知らせ
つ
久喜
至 平成29・30年度建設工事請負等入札
参加資格の新規・更新申請受付
問合せ・書類提出先 〒330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県総務部入札審査課審査担当
☎048 (830) 5771
問合せ
杉戸町都市施設整備課 内線375
幸手市都市計画課 ☎ (43) 1111
宮代町まちづくり建設課 ☎ (34) 1111
埼玉県都市計画課 ☎ 048 (830) 5341
都市計画の案の縦覧
案については埼玉県都市計画課
縦覧内容 「幸手都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」及び
ホームページ(下記のQRコー
「幸手都市計画区域区分」の変更案(埼玉県決定)
ド)からご覧いただけます。
縦覧期間 8月30日㈫∼ 9月13日㈫(土・日を除く) 8時30分∼ 17時15分
縦覧場所 幸手市都市計画課、宮代町まちづくり建設課、杉戸町都市施設整備課、
埼玉県都市計画課、埼玉県杉戸県土整備事務所
案に対する意見書の提出
対 象 幸手市、宮代町及び杉戸町の住民及び利害関係人
提出方法 持参、郵送または埼玉県電子申請届出サービス(埼玉県都市計画課ホームページを参照)
提出期限 9月13日㈫ 17時15分 【必着】
提 出 先 杉戸町都市施設整備課(〒345-8502 杉戸町清地2-9-29)、幸手市都市計画課(〒340-0192 幸手市東4-6-8)、
宮代町まちづくり建設課(〒345-8504 宮代町笠原1-4-1)、
埼玉県都市計画課(〒330-9301 所在地記入不要)、
埼玉県杉戸県土整備事務所(〒345-0036 杉戸町杉戸432)
グリーンカーテンフォトコンテストを開催します
問合せ
環境課
環境保全担当 ☎(38)0401
今年も、ご家庭や事業所でチャレンジしていただいている「グリーンカーテン」の写真でコンテストを開催いた
します。
参加対象者 個人部門 平成28年度に、町内の自ら居住する住宅に、グリーンカーテンを設置した方
団体部門 平成28年度に、町内の事業所、学校などに、グリーンカーテンを設置した団体
応募期間 8月22日㈪∼ 9月30日㈮【必着】
応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、設置状況の写真を数枚添えて、環境課(環境センター)まで持参又は、郵送、
電子データで応募ください。
※応募用紙は、環境課窓口にて配布します。
また、町ホームページからもダウンロードできます。
審査方法 審査委員会において、提出された書類、写真により審査します。
結果公表 入賞した応募者には、個別に連絡します。
審査結果については、「広報すぎと」と町ホームページにて
お知らせします。
表彰等 応募者全員に記念品を贈呈するほか、入賞した作品には賞状
昨年の入賞作品
及び副賞を贈呈します。
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
10
6 月 21 日㈫
公 民館利用者が日頃の感謝を込めて、美化活動で恩返し☆
町内各公民館にて、サークル団体連絡協議会主催による美化活動が行われました。
これは、公民館でサークル活動をしている277名の方々が、日頃の感謝の気持ちを
込めて、公民館敷地内の草取りや清掃等をしたもの
です。おかげさまで、公民館が見違えるほどスッキ
リきれいになりました。
初夏の強い日差しの中、汗をかいてご協力いただ
✍公民館
いた皆さま、ありがとうございました。
フ ァインプレイ続出でプレイヤー大興奮!春季テニス大会開催
5 月 15 日㈰
戦 争の悲惨さ、平和の尊さを考える
6 月 22 日㈬∼ 26 日㈰
「杉戸町平和企画展」開催
ジ
ム
南テニスコート(大字堤根)にて、第 31 回春季テニス(硬式)大会
が開催されました。
絶好のテニス日和の下、74 人のプレイヤーが集まり、各試合でファ
インプレイが続出する中、決勝戦ではギャラリーが釘づけになるほどで
✍社会教育課
した。
ネ ッ ト
男子
女子
優勝
菅ケ谷暢康 関根 邦仁 組
新井 優子 井上 由紀 組
準優勝
藤城 雄一 藤城 俊 組
海老島美枝 尾崎 美保 組
第3位
山崎 善久 佐藤 正幸 宇賀 博之 組
藤田 幸央 組
野口 陽子 柴本真奈美 羽鳥 生子 組
小野寺克江 組
すぎとひろば
コンソレ優勝
相沢 勝久 煤孫 俊一 組
板橋 和子 板橋 明美 組
楽しい子育てライフ
楽しい子育てライフ
カルスタすぎと(大字大島)にて、「杉戸町平和企画展」を開催しました。
今年の企画展は、白血病と闘うイラクの子どもたちに焦点をあて、「戦争が終
わっても、白血病と戦う子どもたちの戦争は終わらない」という辛い現実を見
つめながら、平和について考えました。
最終日の 26 日㈰には、日本イラク医療支援
ネットワーク(JIM-NET)事務局長の佐藤真
紀さんによる講演会が行われました。大人が
始めた戦争、苦しむ子どもたち。平和とは何
かを一人一人が考える、貴重な機会となりま
✍住民参加推進課
した。
すぎとひろば
自 分の体力を知る+自分に合った体力づくり=ますます健康!!
5 月 28 日㈯
6 月 25 日㈯
今 日のパパはいつもと違う!?子育て支援センター新企画「パパと遊ぼう!」
み んなで協力!大島新田調節池クリーン作戦、ミッション完了!!
6 月 26 日㈰
7 月 2 日㈯
ふ るさとの清流を取り戻そう!川の再生地域交流会が開催されました
南側用水路(下野、下高野地内)にて、埼玉県主催の「川の再生地域交流会」
が開催されました。
この交流会は、ボランティア団体「南側用水路清流プロジェクト」の活動が埼
玉県に注目されたことを受けて開催されたものです。
当日は約60名の参加者に、南側用水路の「木道」等を体験していただきました。
参加者は「こんなところがあるなんて驚いた。川や自然をもっと大切にしていき
たい。
」と語っていました。皆様のご参加ありがとうございました。
✍都市施設整備課
13
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
✍社会教育課
素 敵なご縁・出会いに感謝!全国を巡り巡るパフォーマー大島正守さんが、町長を表敬訪問
6 月 16 日㈭
杉戸町在住のフリースタイルフットボールパフォー
マー・路上詩人「花咲かオーシ」こと大島正守さんが、古
谷町長を表敬訪問しました。
大島さんは、全国各地で、多くの方々に笑顔と元気を届
けるために、サッカーボールを使った多彩でユーモラスな
パフォーマンスを披露しています。また、出会った人、見
つめた景色を感じるままに、「詩」として「書」で表現しています。大
島さんは「縁」と「出会い」への『感謝』の気持ちを大切にする、とても温かい人でした。
古谷町長と語らう中で、全国行脚をする傍ら、杉戸町のためにも一役買いたいと申し出てくれた大島さん。今後
✍秘書広報課
のご活躍に期待します。
保 育園の子ども達に女性消防団員が防災紙芝居を上演
6 月 16 日㈭・21 日㈫
16 日にすぎと保育園(大字清地)、21 日に泉保育園(大字宮前)にて、埼玉東部
消防組合杉戸消防署の指導による消防訓練で、杉戸町消防団の女性消防団員が防災
啓発の紙芝居を上演しました。
女性消防団員の名演技で、地震や火災のとき、どのように行動したらいいか紙芝
居を通じて子どもたちにわかりやすく話しかけていました。
女性消防団員は「保育園での紙芝居上演は初めてだったので不安もありましたが、
子どもたちの反応もよく、笑顔を見ることができて、とても楽しかったです」と話していました。 ✍住民参加推進課
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
12
杉戸町の最新情報を随時発信!
町ホームページ﹁杉戸町NEWS﹂
いつでもどこでも﹁広報すぎと﹂を
閲覧可能!スマホ用アプリ﹁ 広報紙﹂
大島新田調節池周辺(大字本島)にて、杉戸町と幸手市のコミュニティづ
くり推進協議会等の呼びかけで大島新田調節池クリーン作戦が行われました。
この取組は、環境にやさしい地域社会づくりを目指し、共に住みよいまち
づくりを推進することを目的として、毎年開催されています。
当日は、近隣住民やボランティア団体等、702 人が参加し、集められたゴ
ミで 2 トン車がいっぱいになりました。また、子どもたちは友達同士で、暑
✍住民参加推進課
さに負けずゴミを集めてくれました。
中志集会所(大字下高野)にて、第 2-1 区老人クラブ松竹会の皆さんが、杉
戸町スポーツ推進委員による出張体力測定講座を受講しました。
参加者たちは、長座体前屈、握力、開眼片足立ちなどの体力測定や、体組計(身
体バランスチェック)を使った検査で、今の自分の身体の状態を知ることがで
きました。また、自宅で行える転倒防止体操や筋膜リリースストレッチなども
行うことで、今後の健康維持に活かすための体操などを学ぶことができました。
杉戸町スポーツ推進委員は、このような出張講座の依頼をお待ちしています。
保 健
杉戸子育て支援センター(杉戸3丁目)にて、父親とそのお子さんを対象とした
初企画「パパと遊ぼう!」が開催されました。
子ども達にとって、子育て支援センターはママとよく来る所ですが、今回は一
味違う!パパと一緒に体操や工作をしたり、オリジナル紙飛行機を飛ばして夢中
になるパパの笑顔が見られたり、お子さんもママも、そして子育て支援センター
職員も、幸せな気分になれたひと時でした。
「パパと遊ぼう!」は、9月と2月にも開催予定。パパも支援センターで遊んで「パ
✍杉戸子育て支援センター
パ友」を増やしてみませんか?
保 健
i
TOPICS
特派員レポート
特派員レポート
すぎとピア(大字堤根)にて、平成28年度杉戸管内地域防犯推進委員委嘱式およ
び研修会が開催されました。
杉戸町・宮代町合計469名の地域防犯推進委員が呼名され、各地区の代表の方が杉
戸管内防犯協議会会長と杉戸警察署長から委嘱状と防犯推進委員のプレートを受け
とりました。
防犯推進委員の方々は、地域に根差した活動に加え、年間を通して警察、役場とと
もに防犯活動に取り組み、日夜、住民の安全・安心を見守っています。「自分たちの街は自分たちで守る」と防犯
✍住民参加推進課
への誓いを新たにしていました。
5 月 8 日㈰∼ 6 月 19 日㈰
話 題
話 題
自 分たちの街は自分たちで守る!防犯への誓いを新たに…。
話
題
すぎとひろば
来年もまた作りたいね。親子で作る七夕飾り★
楽しい子育てライフ
7 月 4 日 ㈪、 保 健
センター(大字堤根)
に て、 杉 戸 町 母 子 愛
育 会 主 催 の「 母 と 子
の集い∼七夕飾りを
作 ろ う ∼」 が 行 わ れ
ました。
親子 22 組(約 40 名)が参加し、母子愛育会が用意
した笹に、願い事を書いた短冊や折り紙で作った星や鶴
などを、親子で楽しげに飾り付けます。
さて、自宅に持ち帰った七夕飾りの下で、今年の天
の川は眺めることができたでしょうか?
保 健
(広報特派員 大作 満枝)
ほっきこう
(広報特派員 渡辺 光子)
げ
た
あるじ
わ か かえで
いちょう
え
かぶと
は る うれひ
かね
かき
俳 句
え
か ん ぶ つ え かつ
ち か つ
しゅんちゅう
じ ゆ う
がく
ごと
こ さ つ
よ
かか
わ
このコーナーは、中央公民館で活動する「光風会」
「杉風会」による投句を掲載しています。
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
14
広報紙に載せきれない﹁特派員レポー
ト﹂を、町ホームページにて公開中!
高野台にお住いの小林孝行さん(66 歳)は、北海道千歳市にお住いのお母様の 100 歳を
お祝いするため、北海道まで自転車で行くという計画を立てました。
小林さんは計画遂行のために 3・4 月はトレーニングで体力づくり。そして、5 月 19 日∼
6 月 10 日の 22 日間で、自宅から北海道千歳市までの往復約 2,200 キロメートルを見事走破
しました。なんと、1 日平均 7 ∼ 8 時間!多いときは 1 日 118 キロメートルも走ったそうです。
すごいですね!
「次は、四国を予定している」と楽しそうに話す小林さんはとても輝いていました。
かぶと
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
6 月 11 日㈯、杉戸第三小学校(大字堤根)にて、
PTA によるバザーが行われました。
第三小出身の保護者がほとんどで、母校のバザーへ
の協力体制はバッチリ!埼玉園芸市場の方々によるお
花屋さんや、おか
ら入りドーナツを
はじめ、たくさん
のブースが出店す
る中、暑い日に美
味しい「冷凍チョ
コバナナ」は、今
年一番の人気メ
ニューでした。
(広報特派員 染谷 美由紀)
自転車に乗って想いを成し遂げる!チャリラー小林、北帰行
いろ
15
交通指導員を募集します
児童・生徒を交通事故から守る交通指導員を募集しています。
応募資格 中央・泉地区に住所を有する方で次の条件を満たす方
①児童の登校時の街頭交通指導ができる方
②年齢20歳以上65歳未満で、普通自動車免
許を有する方
③健康で、交通安全に熱意があり、かつ指
導力のある方
募集人数 杉戸小学校区、泉小学校区 各1名
勤務内容 ① 小学校児童登校時における立哨指導
② 町主催事業等の交通指導
③ 交通安全運動期間等の広報活動 など
※報酬あり、装備品・制服一式貸与
応募期限 10月31日㈪(応募書類の配布・提出先は下記窓口)
問合せ 住民参加推進課 交通・防犯担当 内線284
6 月 10 日 ㈮、 泉
小学校内学校ファー
ム(大字宮前)で、1・
2 年生となかよし学
級の児童たちが、3
月に植えたジャガイ
モの収穫体験を行い
ました。
蒸し暑い中、大粒
の汗を流し、泥だらけになって収穫したジャガイモは
「キタアカリ」という品種で、調理するとホクホクで
甘いものだそうです。最後は自分たちでしっかりジャ
ガイモの葉の片づけをしました。よく頑張りました
ね!
(広報特派員 古谷 文子・戸張 清美)
かご
・1111
道路・水路上に物を置かないで
道路や水路は生活を行う上で重要な施設であり、災
害時の避難経路でもあります。
最近、宅地乗入れのブロックや花のプランターなどが置かれ
ていたり、民地より樹木の枝が出ていたりする箇所が見受けら
れます。道路や水路上にこのような物があると、通行の妨げや
事故を引き起こすことになりかねません。道路や水路上に個人
的な物を置かないよう維持管理にご協力お願いします。
問合せ 都市施設整備課 管理担当・道路治水担当
埼玉県交通安全対策協議会では、埼玉県内在住の交
通遺児等を対象に、援護一時金を給付しています。
※「交通遺児等」とは、18歳以下の人で、保護者(一方
または双方)が交通事故(陸海空全ての交通事故が対象)
により、死亡または重い障害を負った方をいいます。
給付対象者 平成 27年4月1日以降、交通遺児等となっ
た県内在住の18歳以下の方
給付額 (子ども1人につき)10万円(1回のみ)
給付時期 平成28年11月または平成29年5月
申請書類 各市町村、学校等にて配布
提出期限 平成28年11月給付分 平成28年8月31日
平成29年5月給付分 平成29年2月28日
提出先 みずほ信託銀行浦和支店に郵送または持参
さいたま市浦和区高砂2-6-18
☎048 (822) 0191
問合せ 埼玉県県民生活部防犯・交通安全課
☎048 (830) 2958
お味はどうかな?ジャガイモ大きく育ちました
いつもの学校が様変わり!第三小バザー開催
灌仏会嘗ての甘茶覚えあり
津吹 喜久子
裏道の明るくありて花水木
野坂 潭
夜桜へ下駄を鳴らして旅の宿
鈴木 義雄
捜索の防災放送春愁
新田 雄悦
春の風わに口の鋼重たげに
西松 洋子
坂道を上り詰めれば若楓
長瀬 光江
咲 き 満 ち し 花 を ふ る は せ夜 半
の風
増山 澄子
近津神社芽吹きし銀杏高掲げ
荻野 美智栄
春昼やまた止まりたる古時計
毛利 維子
紫陽花や主なき垣たわみをり
岡 薫子
羽音まで王者の威厳甲虫
小松 昴恵
紫陽花に触れゆく登山電車か
な
中込 昭代
木のぼりは不得手と見えて甲
虫
矢仲 勝
紫陽花や雨が育てた今日の色
相馬 治枝
自由絵に力自慢のかぶと虫
秋葉 朱山
額の花イチロー安打笑みて咲
く
中里 遥
戦国の武将の如し甲虫
佐々木 史女
紫陽花の藍色深き古刹かな
富樫 ふみ子
籠に入れ兜虫売る露店かな
小野 諒子
紫陽花のきのうの彩を惜しみ
けり
浜名 保
☎
33
交通事故被害者のご家族への援護金について
(広報特派員 前原 謙治)
ー
特派員レポート
杉戸町役場
秋のスポーツイベント!第36回町民体育祭を陰で支
える運営ボランティアを募集します。
ボランティア概要
期日 10月9日㈰ 予備日 10月10日(月・体育の日)
活動時間 集合/ 7時30分 解散/ 16時頃
場所 杉戸第二小学校 校庭
募集人員 10人 募集期限 8月26日㈮
申込・問合せ 社会教育課 スポーツ振興担当 内線493
■農地転用後は、法務局で地目変更登記の手続きを…。
農地転用の許可・届出の目的どおりに転用が完了してい
るにもかかわらず、登記地目が「農地」のままになっている
土地が見受けられます。固定資産税の課税上の地目である現
況地目は既に「宅地」「雑種地」などとなっていても、土地
登記簿上の地目は変わったことになりません。該当する土地
を所有している方は、速やかに手続きを行ってください。
なお、地目変更には農地転用許可書、届出受理通知書が必要
となります。紛失した方は、農業委員会事務局にご相談ください。
■農地パトロール(利用状況調査)を実施します。
8月から9月にかけ、農地利用の確認、遊休農地の実
態把握、違反転用の早期発見等を目的に、町内全域の
農地を対象に現地調査を行います。
問合せ 杉戸町農業委員会 内線324
話 題
保 健
町民体育祭運営ボランティア募集
農地転用後の地目変更登記はお済ですか?
と
楽しい子育てライフ
受験資格 次のいずれかに該当する方
①高等学校の土木工学科又はこれに相当する課程を修
了して卒業した方
②高等学校を卒業した方で、排水設備工事等の設計又
は施工に関し、1年以上の実務経験を有する方
③排水設備工事等の設計又は施工に関し、2年以上の実
務経験を有する方
④①∼③に準ずる方
試験日 11月27日㈰ 試験会場 埼玉工業大学(深谷市)
受付期間 8月22日㈪∼ 10月7日㈮
※受験案内を8月22日㈪から杉戸町上下水
道課にて配布
申込方法 郵送(詳細は受験案内を参照)
受験料 10,000円
問合せ 上下水道課 下水道担当 ☎ (37) 1232
杉戸町役場 ☎ 0480 (33) 1111
町ホームページ http://www.town.sugito.lg.jp/
6 月下旬、9-2 区自
治会上田集会所(大字
杉戸)の広場に、今年
もアガパンサスの花
が満開となり見頃を
迎えました。
アガパンサスの花
は、青紫色の爽やかで
涼しげな花を咲かせ、
立ち姿が優雅で美しく、厚みのある革質の葉が茂る様
子は力強さも感じられます。
5 年前、地域の西條八重子さんと友人らの手によっ
て植えられ、この道を通る人や、早朝に集会所でラジ
オ体操をする人々の心を和ませてくれています。
ぽ
すぎとひろば
排水設備工事責任技術者共通試験
ば
ろ
と
ぎ
ひ
す
見頃を迎えた「アガパンサス」の花…
心和ます涼しげな花
れ
特派員レポート
皆さんのご家庭等に設置している水道メーターは、
水量の正確性を確保するため、計量法施行令に基づき
定期的に交換することになっています。
今年度対象となるご家庭・事業所には、事前に杉戸
管工事業協同組合・杉戸町水道指定給水装置工事事業
者(身分証明書携行)が確認に伺い、「水道メーター取
替工事のお知らせ」をご案内します。
なお、取替期間は下表のとおりです。簡易的な工事のた
め、お客様の立ち会いは不要ですが、留守の場合には敷地
内に入り取替工事を行うことになりますので、了承下さい。
また、交換作業の支障にならないよう水道メーター
や止水栓付近に犬等をつないだり、物を置いたりしな
いよう。ご協力をお願いします。
水道メーターは取替工事期間中に限らず、いつも見
やすく清潔にしましょう。
■取替期間(土・日・祝日を除く)
8月検針分(偶数月検針)
8月中旬∼ 9月中旬
9月検針分(奇数月検針)
9月下旬∼ 10月下旬
問合せ 上下水道課 水道担当 ☎ (37) 1235
員
派
特
話 題
水道メーターの取替について
大字宮前 75-1
☎ (38) 2800
● 卓球教室
高野台西 1-3-2
☎ (31) 0019
参加を希望される方は事前にお問い合わせください。
● 児童館わくわくタイム
日時 8 月 27 日㈯ 13 時 30 分∼ 14 時 30 分
対象 小学生、未就学親子 場所 泉児童館
内容 プラレールで遊ぼう 予約 不要
● 児童館で遊ぼう
● 出前児童館
参加費無料、予約制・先着順(8 月 16 日㈫から受付開始)
日時 8 月 20 日㈯ 10 時∼ 12 時
対象 小学生 内容 和菓子作り
場所 高野台こどもの家保育園 参加費 200 円
日 時
教室名
対象
内容
9 月 2 日㈮ 0 歳親子
いちごちゃん
10 時∼ 10 時 45 分
(15 組)
9 月 9 日㈮
1 歳親子
布で遊ぼう
みかんちゃん
10 時∼ 10 時 45 分
(15 組)
2・3 歳親子
9 月 16 日㈮
りんごちゃん
(20 組)
10 時∼ 10 時 45 分
● 誕生会
日 時
8 月 18 日㈭
10 時∼ 11 時 30 分
9 月 1 日㈭
10 時∼ 11 時 30 分
9 月 12 日㈪
1 歳親子
スタンプ
10 時∼ 10 時 45 分 とことこ
(各 15 組) ぺったんこ!
11 時∼ 11 時 45 分
9 月 26 日㈪
2・3 歳親子
10 時∼ 10 時 45 分 てくてく
(各 15 組)
11 時∼ 11 時 45 分
日時 8 月 26 日㈮ 10 時 30 分∼ 11 時
対象 1 ∼ 3 歳児親子 内容 一緒にお祝いしたい親子も参加できます。
● お話し会
日時 8 月 30 日㈫、9 月 13 日㈫ 10 時 30 分∼ 11 時
対象 1 ∼ 3 歳児親子 内容 絵本の読み聞かせ
☎ (32) 6388
● おしゃべり広場
● ベビーマッサージ教室
日時 8 月 27 日、9 月 10 日(各土曜日)13 時 30 分∼ 15 時 30 分
対象 小学生 場所 西公民館 実習室
参加費 500 円(材料費) 定員 28 人(先着順)
申込 西公民館へ費用を添えて
17
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
本郷会館
おまつりごっこ
南公民館
ロケット作り
内容
● 夏のお楽しみ会
● 出前たんぽぽ広場
日時 8 月 23 日㈫ 10 時∼ 11 時 30 分
対象 未就学親子、小学生
内容 児童館で夏まつりを楽しみます 予約 不要
参加費無料、予約不要(受付は直接会場にて)
対象は、就学前の乳幼児親子
● 誕生会
日時 8 月 25 日㈭ 10 時 30 分∼ 11 時 15 分
対象 8 月生まれの 1 ∼ 3 歳親子
内容 今月のアトラクションは、和太鼓演奏です。
日 時
8 月 17 日㈬
10 時∼ 11 時 30 分
会場
カルスタ
すぎと
内容
ねらってポン!
● 誕生会
日時 8 月 23 日㈫、9 月 6 日㈫ 10 時 30 分∼ 11 時
対象 0 ∼ 12 か月児親子
内容 ベビーマッサージ 持ち物 バスタオル
● お話広場
日時 8 月 23 日㈫、9 月 6 日㈫ 11 時 40 分∼
対象 未就園親子 内容 絵本読み聞かせ(参加自由)
日時 8 月 23 日㈫ 10 時∼ 11 時
対象 8 月生まれの 1 ∼ 3 歳の親子
内容 お楽しみアトラクションは「サークルフラガー
ル」によるフラダンスです。
● リズムの日
● 世代交流会 「観劇会」
● お話広場
日時 8 月 25 日㈭、9 月 8 日㈭ 10 時 30 分∼ 11 時
対象 1 ∼ 3 歳児親子 内容 リズム遊び・うた
日時 8 月 30 日㈫ 10 時 30 分∼ 11 時 30 分
対象 未就学親子とその祖父母 20 組、小学生 15 名
内容 パネルシアターと人形劇 予約 8 月 16 日㈫∼
日時 8 月 24 日㈬・27 日㈯、9 月 10 日㈯
11 時 40 分∼ 12 時
内容 絵本読み聞かせ(参加自由) ● 身体測定
● 子育て講習会(英語で遊ぼう)
日時 8 月 29 日㈪ 10 時 30 分∼ 11 時 30 分
対象 就学前親子 備考 健康相談にも応じます。
● 子育て講習会(「ともに伸びる」∼子どもとママの心を育むお話∼)
日時 9 月 7 日㈬ 10 時∼ 10 時 30 分
対象 2・3 歳親子(15 組) 講師 英語講師
内容 今年度 3 回目の講習会。テーマは、「カラー」です。
予約 8 月 16 日㈫∼
日時 8 月 29 日㈪ 10 時∼ 10 時 45 分
対象 未就園親子(20 組)
講師 臨床心理士 予約 受付中
● 芝生で遊ぼう
日時 8 月 31 日㈬、9 月 7 日㈬・14 日㈬ 10 時∼ 11 時
対象 乳幼児親子 内容 園庭での親子運動あそび
すくすく
いまい
み
あ
今井 実愛 ちゃん
平成 27 年 3 月 7 日生
スイーツ大好き娘の
アイスデビュー♥
お子様の写真・氏名・ふりがな・
性別・生年月日・メッセージ・
保護者氏名・住所・電話番号を
添えて秘書広報課へ(メール可)
Eメールアドレス
[email protected]
● 保健師による子育て相談、身長・体重測定
日時 9 月 2 日㈮・9 日㈮・16 日㈮
10 時∼ 11 時 30 分 対象 就学前親子
備考 相談員による子育て相談は随時行っています
● おもちゃの貸出
日時 9 月 13 日㈫ 10 時∼ 12 時、13 時∼ 15 時
対象 4 歳の誕生日まで
備考 希望する方に「貸出カード」を作成します
● わたぼうしの会
杉戸町
メール配信
サービス
すぎめー。
https://service.sugumail.com/sugito/
「すぎめー。」では、子育て・防災・防犯・生
涯学習など、ジャンルごとに様々な情報を発信
しています。皆様の登録をお待ちしています。
例えば
(QR コード)
子育て情報 に登録すると…
子育てに関するイベントや施設などの、子育て
する方々をサポートし、そのような方々を繋ぐ情
報を配信します。
日時 9 月 1 日㈭ 13 時 30 分∼ 14 時 15 分
対象 転入して来たばかりで近所に知り合いがいな
い、地域のことが良く分からない未就園親子。
また、多胎児親子の方も遊びに来てください。
内容 手遊び、ふれあい遊び、ゲームなど
申込 直接来所か電話
Facebookで子育て情報発信中!
杉戸町子育て支援センター・児童館で検索
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
16
33
・1111
● 小学生お菓子作り教室
内容
対象
☎
日時 8 月 25 日、9 月 8 日(各木曜日)11 時半∼ 13 時
対象 未就園児・保護者 場所 西公民館
参加費 500 円(離乳食は持参) 申込 西公民館
会場
教室名
● 子育てママのランチ会
日 時
杉戸町役場
いつでもどこでも﹁広報すぎと﹂を
閲覧可能!スマホ用アプリ﹁ 広報紙﹂
日時 8 月 25 日、9 月 8 日(各木曜日)10 時 15 分∼ 11 時 15 分
対象 2 カ月∼の親子(8 組程度)
内容 オイルを使ったベビーマッサージで赤ちゃんと
の触れ合い 場所 西公民館 和室
持ち物 バスタオル、おむつ、赤ちゃんの飲み物(ミ
ルク、白湯、お茶など。母乳でも可)
参加費 500 円 申込 西公民館
※予防接種後 24 時間以内はお控えください。
● のびのび赤ちゃん
参加費無料、予約制(8 月 16 日㈫から受付開始)
保 健
保 健
高野台西 3-3-1
● 年齢別育児教室
9 月 5 日㈪
0 歳親子
はいはい
10 時∼ 10 時 45 分
(20 組)
日時 8 月 23 日㈫ 10 時∼ 11 時 30 分
対象 小学生、未就学親子 場所 泉児童館
内容 児童館で夏まつりを楽しみます 予約 不要
(子育てネットぽっぽはうす 企画・運営事業)
☎ (37) 1504
参加費無料、予約不要(受付は直接会場にて)
対象は、就学前の乳幼児親子
日時 8 月 18 日㈭、9 月 1 日㈭ 10 時 30 分∼ 11 時
対象 2 ∼ 3 歳児親子 内容 指先を使った遊びを親子で楽しみます。
西公民館
杉戸 3-9-5
● 出前ひまわり広場
● モンテッソーリ活動
日時 8 月 30 日㈫ 10 時 30 分∼ 11 時 30 分
対象 小学生 15 名、未就学親子とその祖父母 20 組
内容 パネルシアターと人形劇 場所 泉児童館
予約 8 月 16 日㈫∼
杉戸子育て支援センター たんぽぽ
日時 8 月 27 日㈯ 10 時 30 分∼ 11 時 30 分
対象 就学前の親子 内容 絵具遊び・睡眠について
場所 西公民館
● 夏のお楽しみ会
● 世代交流会「観劇会」
● 年齢別育児教室
楽しい子育てライフ
楽しい子育てライフ
◆バルーンアートに挑戦
日時 ① 9 月 9 日㈮ ② 9 月 16 日㈮ 各 16 時∼ 17 時
対象 ①小学生 20 名 ②小学生 15 名
場所 ①たんぽぽ ②西公民館 予約 8 月 16 日㈫∼
◆佐藤さんの工作教室
日時 8 月 19 日㈮ 16 時∼ 17 時 対象 小学生 15 名
場所 西公民館 予約 受付中
☎ (38) 0681
すぎとひろば
すぎとひろば
◆バルーンアートに挑戦
日時 9 月 3 日㈯ 13 時 30 分∼ 14 時 30 分
対象 小学生 15 名 場所 泉児童館 予約 8 月 16 日㈫∼
大字宮前 75-1
● 小学生の集い
● 出前ポラーノ広場
杉戸町で
楽しい子育て
★ 子育て情報を
お届けします ★ ラ イ フ
泉子育て支援センター ひまわり
特派員レポート
特派員レポート
日時 8 月 20 日㈯ 10 時∼ 11 時
対象 小学生(3 年生以上) 場所 泉児童館
内容 卓球基礎、上達ポイント 持ち物 上履き、タオル、飲み物
日時 8 月 25 日㈭ 10 時∼ 11 時 30 分
対象 未就園児・保護者
内容 子育て交流 場所 西公民館 和室
i
地域子育て支援センター ポラーノ広場
話 題
話 題
泉児童館
+
保 +健
☎ (48) 5161(月・水・金10時∼15時)
■健康スポーツ・文化教室(参加費無料、当日申込OK!)
■すぎスポイベント参加者募集
すぎスポ「障がい者スポーツ体験会」
(参加費無料)
子供から高齢者まで一緒に楽しめるイベントです。
身体を動かすゲームやミニ縁日を楽しんでください。
日時 8月27日㈯ 11時∼ 14時
場所 エコ・スポいずみ 多目的スペース・
ミーティングルーム・フリースペース
内容 スタンプラリー・中国コマ・リボン・輪投げ・マ
グネットダーツ・ラジコンカー・昔遊び ほか
その他 ポップコーン・飲み物・ヨーヨー・焼きそ
ば等の販売あり
ボッチャ・フライングディスクの種目を指導員と一
緒に楽しめるイベントです。お気軽にご参加下さい。
日時 9月1日㈭ 10時∼ 12時 場所 東公民館
対象 杉戸町近隣にお住いの障がい者 ※重度障がいの方は、付き添いをお願いします。
定員 30名程度
指導員 森 光敏(障害者スポーツ指導員) 持ち物 運動出来る服装・室内履き
催し
空間放射線量の測定結果
町では、空間放射線量の定期測定を行っています。
4 月から 6 月の平均値は、下表のとおりです。詳細に
ついては、町ホームページをご覧ください。
測定場所
測定高さ
4月
5月
6月
役場
1.0 メートル 0.071 0.070 0.072
泉小学校 0.5 メートル 0.082 0.099 0.083
西近隣公園 0.5 メートル 0.095 0.100 0.093
単位:マイクロシーベルト毎時
※国基準値 : 0.23
問合せ 環境課 ☎ (38) 0401
生涯学習センター・町立図書館
カルスタすぎと
受付時間 13 時∼ 13 時 30 分 持ち物 母子健康手帳、バスタオル
(3 歳児は母子健康手帳のみ)
※対象児には個別通知有。健診日の 1 週間前までに届
かない場合はご連絡ください。
ヘルスメイトの料理教室
∼貧血予防の食事∼
ヘルスメイト(食生活改善推進員)と一緒に、貧血
予防に効果的な料理を作ってみませんか?
日時 9 月 20 日㈫ 9 時 30 分∼ 13 時 30 分
場所 保健センター 2 階 調理実習室
費用 300 円
持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具、上履き
定員 25 名
申込 9 月 13 日㈫までに電話で保健センターへ
※ 17 時以降 佐藤 ☎ (32) 3539
主催 杉戸町食生活改善推進員協議会
問合せ
町立図書館 ☎ (33) 4056
こわ∼いおはなし会
▼ 主 催 お は な し ポ ケ ッ ト
入場無料
夕暮れ時にろうそくを灯してちょっぴりこわ∼い
『おはなし』をどうぞ…。
日時 8月20日㈯ 17時∼ 18時
場所 カルスタすぎと 和室1 対象 小学生以上
参加方法 申込不要 15分前より受付
入場無料
子ども映画会
日時 8月27日㈯ 15時∼
場所 カルスタすぎと 多目的ホール
内容 「忍たま乱太郎/忍術学園全員出勤!の段 劇場版アニメ」
上映時間 80分
す
ぎと
健 康
マイスター
対
象 事 業
近年、大腸がんが急増しており、女性では死亡原因
の第一位になっています。
大腸がん検診で行う「便潜血検査」は、自宅で便を
採取して提出するだけの簡単な検査です。
大腸がんは、進行するまでほとんど自覚症状があり
ません。早期発見のためには、年に 1 回受診すること
が勧められています。
日時 9 月 29 日㈭ 午後 場所 保健センター
対象 40 歳以上の方 費用 400 円
申込 9 月 7 日㈬までに保健センターへ電話または窓口へ
※定員になり次第締切
※申込みをされた方へ詳細は事前に郵送にてご案内します。
入場無料
おはなしかい
※会場「カルスタすぎと おはなしのへや」です。
子どものおはなしかい(幼児親子・小学生対象)
日時 毎週土曜日 14時∼ 14時30分
(第4土曜日は絵本を使わない素話中心)
ちいさい子のおはなしかい(乳幼児親子対象)
日時 第2水曜日 11時20分∼ 11時50分
♠8月の休館日
1日㈪・8日㈪・12日㈮・15日㈪・22日㈪・26日㈮・29日㈪
※26日㈮は、館内整理日のため図書館は休館します。
(生涯学習センターは開館)
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
286
18
﹁声の広報すぎと﹂CD無償貸出中!
分 ▼ 場 所
30
実施日
9 月 14 日㈬
9 月 13 日㈫
9 月 7 日㈬
9 月 28 日㈬
大腸がん集団検診のご案内
時
15
対 象
平成 28 年 5 月生
平成 27 年 11 月生
平成 27 年 2 月生
平成 25 年 4 月生
合 せ 秘書広報課 広報広聴担当 内線
問 時∼
▼ 問 合 せ 塩 川 0 9 0・
9 8 4 0・ 3 1 9 9、 山 口
⋮
大 宮 ソ ニ ッ ク シ テ ィ ▼ 対
象 保育士志望の学生、離
0 8 0・ 5 0 0 6・ 6 7
54
がん患者会の
体験談を聴く
職 中 の 保 育 士 な ど ▼ 持 ち
物 履歴書など ▼その他
入退場自由、参加費無料 12
名 称
3 ∼ 4 か月児健診
9 ∼ 10 か月児健診
1 歳 6 か月児健診
3 歳児健診
保 健
日
28
第4回
日㈰∼
21
杉戸町美術展覧会︵町展︶
▼ 期 間 8 月
時
13
ヒント∼
日 ㈯ 27
∼治療・生活・向き合い方の
月
8
▼申込 株式会社シグマス
タ ッ フ ☎ 0 1 2 0・ 2 0
16
㈰ ※閉館日・時間除く ▼ 会 場 カ ル ス タ す ぎ と
30
▼ 日 時 分 ∼ 時 ▼ 場 所 久 喜
図 書 館 1 階 視 聴 覚 ホ ー ル
▼ 定 員 名︵ 先 着 順 ︶
▼ 内 容 が ん 患 者 会 会 員
140
6
オープンギャラリー ▼部 6・851 ▼問合せ 埼
門 日本画、洋画、書、工芸、 玉県福祉部少子政策課☎0
写真、彫刻 ▼その他 出 48・830・3349
品をご希望の方は、お問い
時
17
第2回
夕涼み おはなし会
26
合せください。 ▼問合せ
8
日㈮ 19
45
月
9
17
▼日時 16
実行委員会代表 仁部 0
90・6534・6076
∼ 時 分 ▼場所 西公 名 の 体 験 談、 図 書 館 員 に よ
民館 2階和室 ▼内容 る が ん 情 報 の 調 べ 方 案 内
夏 な ら で は の 楽 し い 絵 本・
▼ 費 用 無 料 ▼ そ の 他 日 ㈫ ∼ 月 日 ㈪ ㈷、
8
月
▼
がん患者会パネル展示∼ひ
と り で 悩 ま な い で。 こ こ に
21
仲 間 が い る!∼ を 開 催
申 込・ 問 合 せ 埼 玉 県 立 久
・2659に
時
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
喜図書館☎
電話、来館、 Web
で受付
回
日㈯
16
シーアイマンション夏祭り
月
27
第
▼ 日 時 ∼ 時 ▼ 場 所 シ ー ア イ
マンション杉戸高野台集会
1
−
棟 周 辺︵ 高 野 台 南 3
6︶ ▼ 内 容 焼 き そ ば、 イ
カ焼きなどの出店のほか、金
−
8
21
予定。 ▼参加費 無料 問合せ
株式会社シグマスタッフ大宮支店
☎048 (782) 5173
時 就 職 フ ェ ア
埼玉県では、介護の仕事に興味がある方に
対し、介護職員初任者研修の受講から県内介
護事業所への就職までを支援しています。
事業内容
①事業委託先の株式会社シグマスタッフに雇用。
②介護職員初任者研修(無料で受講可能。受
講期間中も給料支給。
)を受講しながら県内
介護事業所に派遣勤務し、派遣期間終了後
の就職を目指す。
対象 休職中の方で、介護の資格をお持ちでない方
事業委託元 埼玉県(福祉部高齢者福祉課)
魚 す く い、 輪 投 げ、 ス イ カ
広報すぎと・町ホームページ有料広告募集中!
広報広聴担当 内線286
問合せ 秘書広報課
19
12
埼玉県
保育士就職フェア
埼玉県介護職員雇用推進事業
参加者募集
15
▼日時・内容 8月 日㈰・ 紙 芝 居・ ペ ー プ サ ー ト な
日 ㈪ 講 演 会︵ 要 申 込 ︶ ど。うたや手あそびなども
時∼
⋮
案 内
11
杉戸町では熱中症対策の一環
として、町内の公共施設等をク
ールオアシス(外出時の一時休
息所や、熱中症についての情報
発信拠点)としています。
ぜひご利用ください。
乳幼児健診
楽しい子育てライフ
教 室
エコ・スポいずみお楽しみ会(参加費無料)
19
①高齢者は上手にエアコンを
室内でも、熱中症になることがあります。節電中で
も上手にエアコンを使っていきましょう。
②暑くなる日は要注意
猛暑日は注意が必要です。また、湿度が高いと体か
らの汗の蒸発が妨げられ、体温が上昇しやすくなって
しまいます。
③水分・塩分こまめに補給
のどが渇く前に水分を補給しましょう。
アルコールはかえって体内の水分を出してしまうた
め、水分補給にはならず、逆に危険です!
④「おかしい!?」と思ったら病院へ
熱中症は、めまい・頭痛・吐き気・倦怠感などの症
状から、ひどいときには意識を失うことがあります。
「お
かしい」と思ったら、涼しいところに避難し、医療機
関に相談しましょう。
⑤周りの人にも気配りを
声を掛け合い、周りの人の体調
にも配慮しましょう。
☎ 0480 (34) 1188
すぎとひろば
会員募集
日時 ①8月23日㈫ ②9月13日㈫ 各回10時∼ 12時 ※通年実施
場所 エコ・スポいずみ 多目的スペース
内容 高齢者向けに、楽しく、遊びなが
ら身体を動かす種目を実施します。
①輪投げ ②ペタンク体験
対象 杉戸近隣住民 持ち物 室内履き
動きやすい服装
飲み物 等
平成28年度
( 健 康 支 援 課 )
特派員レポート
募 集
レクリエーションスポーツ体験会
日時 9月10日・24日、10月15日・29日 各土曜日 13時30分∼ 16時
場所 エコ・スポいずみ ミーティングルーム
対象 大人から子供まで
講師 宇佐見 義夫 先生
【略歴】
1931年 杉戸町鷲巣生まれ
日展会友(特選候補等日展23回入選)
1968年 埼玉県展 知事賞受賞 その他受賞作品多数
内容 9月10日は各自描いた作品を(何枚でも)お持ちください。
講師がその作品を見ながら、絵の見方、考え方を指導します。
22
保健センター
熱中症予防5つのポイント
絵画教室
■エコ・スポイベント
お子様の用事でお越しになる際は母子健康手帳をお持ちください
話 題
催 し
すぎ ス ポ 情 報
申込・問合せ NPO 法人杉戸町総合型スポーツクラブすぎスポ事務局
催 し
割り、ビンゴゲーム大会な
日 ㈰ 時
ど ▼問合せ 滝澤 09
0・3904・0152
月
中志地区夏祭り
▼ 日 時 ∼ 時 ▼場所 中志集会
所︵ 大 字 下 高 野 ︶ ▼ 内
容 かき氷、流しそうめん
ほ か ▼ 問 合 せ 栗 原 ☎
・4120
﹁下水道の日﹂の集い
募 集
会員募集
2︶
県中川水循環センター︵三
2
教 室
▼ 日 時 第
回
杉戸町将棋大会
▼ 内 容 下 水 道 施 設 を 開 放
∼ 時 分 ▼場所 中央
公民館 和室 ▼対象 町
郷市番匠免3
し た 見 学 会 ▼ 対 象 ど な
たでも参加可︵定員制︶ 内在住・在勤の成人 ▼費
用 無料︵昼食希望者のみ
月
▼申込・問合せ 月 日
㈭までに電話またはFAX
日 ㈰ 9 時
で埼玉県中川水循環セン
円 ︶ ▼ 定 員 名︵ 先
着 順 ︶ ▼ 協 力 杉 戸 将 棋
日 ㈯ 時
ター☎048・952・3
351まで
月
広中バザー
▼日時 日
∼ ▼ 場 所 広 島 中 学 校 体
水循環センター見学会
時
し ▼問合せ 広島中学校
☎ ・5791
育 館 ▼ そ の 他 駐 車 場 な
時 午後の部 時 分
時 分※開始時刻まで
▼日時 月 日㈭、
㈮、 日㈯ 午前の部
∼
∼
に 現 地 集 合 ▼ 場 所 埼 玉
南公民館 ▼内容 リズム
に乗って楽しく体を動かし
愛 好 会 ▼ 申 込 8 月 日
㈰∼8月 日㈰まで中央公
民館で直接受付 ▼問合せ
中央公民館
9月
日㈬
案 内
中央公民館 ☎ ・6840
東公民館 ☎ ・2533
月 日㈮ ▼その他 相 高齢者福祉課☎048・8
談・見学は随時受付中 ▼ 30・3263
埼玉県
県政サポーター
▼ 内 容 県 政 ア ン ケ ー ト へ
申込・問合せ 特別支援学
校 塙 保 己 一 学 園 ☎ 0 4 9・
231・2121
回
杉戸町囲碁大会
の回答など ▼対象 満
歳以上でホームページの閲
第
▼ 日 時 9 月 日 ㈰ 9 時 覧 や E メ ー ル の 利 用 が 日 本
時 分 ▼場所 中央 語でできる方︵議員、首長、
∼
公 民 館 和 室 ▼ 対 象 町 常 勤 の 埼 玉 県 職 員 は 除 く ︶
内在住・在勤の成人 ▼費 ▼申込 県ホームページま
用 無料︵昼食希望者のみ たは 県政サポーター で検
円 ︶ ▼ 定 員 名︵ 先 索して応募 ▼謝礼 あり
月生
平成 年度第 学期︵ 月
放送大学
着 順 ︶ ▼ 協 力 杉 戸 町 囲 ︵図書カード︶ ▼問合せ
碁 の 会 ▼ 申 込 8 月 日 埼 玉 県 広 聴 広 報 課 ☎ 0 4
月 日㈰まで中央公 8・830・2850
民館で直接受付 ▼問合せ
㈰∼
時
中央公民館
9時
入学︶の学生を募集します。
テレビ、ラジオ、インター
ネット等を通して学ぶ通信
制 大 学﹁ 放 送 大 学 ﹂ で は、
▼出願期間 第
日㈬まで、第
日 ㈪ ま で に 受 講 の 可 否 民館へ費用を持参してくだ
係 〒
0 0 2 4 杉 戸
町大字堤根1684番地の
・
NPO法人の作り方∼
設立基礎講習会 加須
を通知。 ▼申込・問合せ さい。︵休館日を除きます︶
杉戸農業高等学校開放講座
月
へ直接申込 ▼問合せ 県 ページにて︵無料︶
目10,000円程度 ▼ 放送大学埼玉学習センター
申込 県ホームページの募 ☎048・650・261
集案内を確認の上、各大学 1、または放送大学ホーム
日㈫まで。 ▼資料請求
月
回は
▼期間 概ね 月∼ 月
心理学・福祉・経済・歴史・
▼場所 県内 大学、都内 文学・自然科学等の分野を
大 学 ▼ 科 目 経 済 政 学べます。
策、政治学、社会福祉、語
回は 月
大学開放授業講座
募集
分
学校公開
県立宮代特別支援学校
時
▼日時 9月 日㈪ 分︵受付9時
∼
∼︶ ▼ 場 所 埼 玉 県 立 宮
代 特 別 支 援 学 校 ▼ 内 容 学校概要、教育内容等の説
明及び施設見学等 ▼対象
障がいのある児童生徒の保
護者及び関係者など ▼申
・2432
学校公開
込・問合せ 埼玉県立宮代
特 別 支 援 学 校︵ 教 頭 ︶ ☎
塙保己一学園︵盲学校︶ 学など ▼対象 歳以上
の埼玉県民 ▼費用 各科
▼日時
分∼ 時 分 ▼場所 塙 保 己 一 学 園︵ 川 越 市 笠
幡
1︶ ▼ 申 込 期 限 教 室
8
▼日時 8月 日㈪ 時
分∼ 時 分 ▼場所
加須市市民総合会館市民プ
in
第 回彩の国
埼玉環境大賞候補者
9
丁
目 番 号︶ ▼対象 N
PO法人を作りたいので教
ラザかぞ︵加須市中央
13
ま し ょ う︵ 無 料 体 験 あ り ︶
16
10
1
え て ほ し い 方、 N P O 法 人
がどんな活動をしているか
知 り た い 方 ▼ 参 加 費 無
料 ▼その他 講習会終了
後にNPO法人設立個別相
・4774
・0879
広告
広告
広告
広告
20
34
38
15
県内の環境保全活動を促
進するため、他の模範とな
杉戸農業高等学校
開放講座
・0029
町民パソコン講座
1、☎
で
Handmade
豊かな暮らしを﹂
▼ 講 座 内 容 ① 秋 野 菜 を 育
てよう、②ハーブで作る化
▼会費 入会費/2,00
0円 月会費/1,500
円 ▼問合せ 小林 09 ﹁
0・1430・6049
杉戸町シルバー人材
センター入会説明会
粧水、③秋を感じるパンを
分 ∼ 日㈫・
日㈭・
月
月
作ろう、④濃厚手作りジャ
月
時
ム、⑤天然素材でメディカ
月
▼日時
日㈮・
日 ㈭ 各 回
日、⑤
回︶
0 円 ▼ 持 ち 物 筆 記 用
具、USBメモリー、デジ
カメ ▼申込・問合せ 8
日㈫から8月 日㈰ま
月
・4056 ☎
でに、カルスタすぎとへ電
話☎
2111、または直接来館
▼ 支 払 期 間 8 月 日 ㈭ か
日㈫までにカルス
ら8月
30
南公民館 ☎
泉公民館 ☎
タすぎと、または最寄の公
案 内
29
30
る優れた取組を埼玉県知事
日㈮までに
月
ルクリーム ▼期日 ①9
月3日、②9月 日、③
日、④
日︵各土曜日・全
時
分
10
2
2
が表彰します。
▼応募資格 県内で活動す
る団体、事業者、個人︵自
月
薦、 他 薦 不 問 ︶ ▼ 応 募 方
法 埼玉県環境部環境政策
課ホームページで詳細を確
認の上、
▼ 場 所 杉 戸 町 シ ル バ ー 人
材センター︵大字堤根38
3 1 番 地 ︶ ▼ 対 象 月
歳 以 上 で 就 業 意 欲 が あ り、 月
健康な町内在住の方 ▼問
▼時間 ①・⑤ 時∼
分 ②・③・④ 時
20 31
4
埼玉県議会フォトコンテスト作品募集
ご応募ください。 ▼問合
せ 埼玉県環境部環境政策
課☎048・830・30
19
会員募集
合 せ 杉 戸 町 シ ル バ ー 人 材
センター☎ ・1855
当センターは 月 日
㈪、環境対策の一環として
月
選︶ ▼申込方法
日㈪必着で、往復はがきに
教 室
座︶を記入し、郵送。※
会員募集
20
南公書道
事務所をお休みとさせてい
ただきます。
∼ 時 分 ▼ 講 師 杉 戸
農 業 高 等 学 校 職 員 ▼ 費 用 ▼ 場 所 カ ル ス タ す ぎ と
5,000円︵指定日時に パ ソ コ ン 指 導 室 ▼ 対 象・
杉 戸 農 業 高 校 ま で 直 接 支 定員 成人・ 名︵申込順︶
払 ︶ ▼ 持 ち 物 上 履 き、 ▼費用 1講座/2,00
筆記用具、軍手、実習可能
な服装、靴、タオル ▼定
▼ 日 時 毎 週 水 曜 日 時 員
名︵全 回参加でき
分 ∼ 時 分︵ 月 回 ︶ る方。希望者多数の場合抽
リフレッシュ体操
40
21
▼日時 第 ・ 水曜日
時∼ 時 ▼場所 南公
民館 ▼内容 書に興味の
ある方大歓迎 ▼会費 入
★:難易度 ※OS は、
「Microsoft Windows 7」、ソ
フトウェアは、
「Microsoft Office 2010」を使用。
31
会費なし 月会費/2,0
0 0 円︵ 初 回 の み 教 本 代
▼ 場 所 中 央 公 民 館 ▼ 内
容 ヨガ・ストレッチ体操
募 集
円 ▼ 問 合 せ 大 熊 ☎
1064
▼会費 入会費/1,00 郵便番号・住所・氏名・ふ
0円 月会費/1,000 りがな・電話番号・過去の
・ 受講の有無︵本校の開放講
15
2
21
2
55
デジカメ入門
9月1日・8日・15日・
「いちから始めるデジカメ撮影」 29日 いずれも木曜日
難易度:★★★☆☆ 9時30分∼ 12時30分
25
あ り ︶ ▼ 問 合 せ 鈴 木 ☎
・6807
パドル体操
▼日時 第1・3金曜日
時∼ 時 分 ▼場所
催 し
2
345
−
32
パソコン入門Ⅱ
9月7日・14日・ 21日・
「正しい文字入力」
28日 いずれも水曜日
難易度:★★☆☆☆ 13時30分∼ 16時30分
33
5
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
9
22
30
11
17
応募資格 どなたでも応募可能
部門・規格 ①一般写真部門:四つ切(ワイド可)またはA4
②モバイル写真部門:2メガ程度の画像データ
テーマ A「埼玉の四季」 B「自由(フリーテーマ)」
※各部門共通
条件 埼玉県内で撮影された未発表のもの
※応募要領は県議会ホームページからダウンロードできます。
締切 11月16日㈬ 17時【必着】
問合せ 県議会事務局 政策調査課 広報担当 ☎048 (830) 6257
38 34
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
21
25
18 9
40 10
12 10
30 11 5
8
30
20
28
11
40
38
30
9
14
16
11
12
14
12 24
9
60
500
9
50
12
30
15 14
1
40
30
28
16
10 22
30
期 間
内 容
−
9
30
8
9
8
4
32
16
−
10
11
30 10 9
500
11
35
10
1
11
12 10
15
13
11
1
31
30
3
問合せ
埼玉県保健医療部 薬務課 薬物対策担当
☎048 (830) 3633
埼玉県農林部 農産物安全課 農薬・植物防疫担担当
☎048 (830) 4053
28
8
30
1
11 9
14
9
30
13 15 15
423
13
9
8
9
30
18
12
11
85
−
34
10
農薬を使用する際は、ラベルや袋に表示された
使用方法や注意事項を厳守し、ほかの作物への飛
散に十分注意してください。
散布量は必要最低限にし、できるだけせん定や
捕殺など、農薬以外の防除方法を検討しましょう。
やむを得ず農薬を散布するときは、事前に周辺
住民や施設利用者に周知するとともに、風向きな
どに十分注意し、事故防止に努めてください。
また、誤飲などの事故を防止するため、小分けは絶
対に行わず、かぎをかけて安全に保管管理してください。
使用期限が切れた農薬を廃棄するときは、専門
業者に処理を委託するなど、各自責任を持って処
分してください。
農薬は本来の目的以外で使用しないでください。
30
15
33
15 12
農薬は適正に使用しましょう
9
34
10
6・20 日 ㈫ 金 21 日 ㈬ 7 日 ㈬
8 月 主なイベント情報
6日㈯・7日㈰ 古利根川流灯まつり(杉戸町観光協会)
32
∼10日㈬ 杉戸宿・夏休みこどもスタンプラリー(商工観光課)
20日㈯ こわーいおはなし会(P18)
21日㈰ 高野台ゆかた風鈴祭り
(高野台ゆかた風鈴祭り実行委員会)
広告
5・19 日 ㈪ 木
33
6日㈯ 杉戸宿親子まちめぐり(杉戸町観光協会)
9・23 日 ㈮ 2・16・30 日 ㈮ 火 28 日 ㈬ 14 日 ㈬
火・金 12・26 日 ㈪
案 内
13・27 日 ㈫
教 室
9・23 日 ㈮ 2・16・30 日 ㈮ 火 28 日 ㈬ 14 日 ㈬
会員募集
6・20 日 ㈫ 金 21 日 ㈬ 7 日 ㈬
募 集
粗大ごみ
有害ごみ
西
紙類
〃
布類
4
その他プラ
〃
︵毎週共通︶
3
空き缶
〃
空きびん
2
ペットボトル
陶磁器
食器類
小型家電等
可燃ごみ
︵毎週共通︶
中 央
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
区 分
場所:税務課(役場 第 3 庁舎 1 階)
1 月・木 13・27 日 ㈫
催 し
(32) 0336
カルスタすぎと ☎ ・4056
☎ ・6388
小島内科医院
応募資格
試験日
高卒(見込含む)
【1 次】9 月 22 日㈭
航空学生
21 歳未満の男女
18 歳以上
【1 次】9 月 16 日㈮または 17 日㈯
一般曹候補生
27 歳未満の男女 ※いずれか 1 日指定
18 歳以上
9 月 23 日㈮∼ 27 日㈫
自衛官候補生
27 歳未満の女性
※いずれか 1 日指定
申込期限 9 月 8 日㈭まで
※年齢は平成 29 年 4 月 1 日現在
自衛隊さいたま地域事務所 ☎ 048 (651) 2420
問合せ
25 日
◆防災無線をもう一度聞きたいとき(24 時間保存)
フリーダイヤル 0120-65-5714
◆地域の犯罪情報メールマガジン 埼玉県警察「犯罪情報官 News」
◆火災・救急・交通事故件数 火災 0 件 救急 158 件
交通事故[概数]
12 件 (死亡 1 人、負傷 17 人)
※ 6 月 1 日∼ 6 月 30 日の状況
★ 自 衛 官 募集★
種目
西公民館
(32) 0065
50
案内
今井病院
9
15
導室ほか ▼対象 概ね
歳以上の方、日常的にパソ
22 日
30
談あり ▼申込・問合せ 日㈪までに電話で埼
(32) 0065
● 防災・防犯情報
16
月
今井病院
資源ごみ
30 14
コンの電子メールを利用し
19 日
不燃ごみ
13 8
玉県利根地域振興センター
(33) 3325
60
11
8
埼玉司法書士会
出張法律無料相談
長岡産婦人科医院
杉戸警察署 ☎ (33) 0110
31
20
、イン
県 民 生 活 担 当 へ ☎ 0 4 8・ ︵アドレス所有必須︶
18 日
問合せ
● 9月のごみ収集カレンダー
31
12
ターネット等を活用してい
(32) 0336
申込期限 8 月 5 日㈮∼ 24 日㈬
第 1 次試験 9 月 18 日㈰
8
555・1110
小島内科医院
柔道 Ⅰ類の受験資格を有し、卓越した柔道
または剣道の技術を有するいずれも
武道体育
指導Ⅰ類 剣道 段位が 4 段以上の人(大学卒業見込み
の人に限り 3 段含む)
秋季硬式テニス教室
11 日
日 曜
男性 17 ∼ 29 歳で、Ⅰ類・Ⅱ類に該当しな
女性 い人(※高校卒業見込みも含む)
小学生体験教室
(33) 3325
夜 間
Ⅲ類
3
る方 ▼OS Windo ▼日時 月 日㈰・ 月
日 ㈰ 時 分 ∼ 時
ws ▼定員
名 ▼費
用 32,500円︵講習・ 分 ▼場所 吉川市民交流
約 時間、テキスト・認定 センターおあしす ▼相談
長岡産婦人科医院
8 月 9 日 ㈫、9 月 13 日 ㈫
17 時 15 分 ∼ 20 時
8 月 28 日 ㈰、9 月 25 日 ㈰
9 時 ∼ 16 時 30 分
男性 19 ∼ 29 歳で短大・専修学校を卒業(見
込み)の人、または大学に2年間以上
女性 在学し 62 単位以上取得(見込み)の人
▼ 日 時 月 日 ㈯ 時
時 ▼場所 倉松公園
4 日
● 夜間・日曜納税窓口
Ⅱ類
∼
電話番号
国民健康保険税:第 2 期
後期高齢者医療保険料:第 2 期 介護保険料:第 2 期
Ⅰ類
男性 昭和 61 年 4 月 2 日以降(29 歳まで)に
女性 生まれた人で、大学卒業(見込み)の人
テ ニ ス コ ー ト ▼ 対 象 初
心 者 の 小 学 生 ▼ 定 員 医療機関名
○救急車を呼ぶほどではないが、休日・祝日・夜間などに、緊急
に医療機関の受診が必要な方に、お近くの診療可能な医療機関
をお知らせします。(歯科・精神科を除く)
主な受験資格
(年齢は平成 28 年 4 月 1 日現在)
9
試 験 料 含 ︶ ▼ 応 募 締 切 方法 面談相談︵一組 分・
月 日㈪ ▼後援 杉戸 要 予 約 ☎ 0 4 8・ 8 3 8・
町 教 育 委 員 会 ほ か ▼ 申 7 4 7 2︶
▼ 相 談 料 無
込・問合せ NPO法人す 料 ▼相談内容 相続、遺
ぎ と S O H O ク ラ ブ ☎ ・ 言、登記、債務整理、成年
9月
町県民税:第 2 期
試験区分
40
9
9
後見、不動産の名義変更な
(32) 0336
● 納税
埼玉県警察官採用試験
0055
小島内科医院
29
名 ▼ 費 用 無 料 ▼ 申
込・問合せ 月 日㈪ま
でに倉松公園へ☎ ・99
28 日
◆埼玉県救急医療情報センター 救急医療システム
☎ 048 (824) 4199(24 時間対応可)
9
ど ▼ 問 合 せ 埼 玉 司 法 書
士会事務局☎048・86
(33) 3325
22
34 22
スキルアップ講習
長岡産婦人科医院
10
81
21 日
5
一般金曜ナイター教室
(42) 2081
11
16
8
9
3・7861
堀中病院
30
2
日・ 第二種電気工事士技能試験
14 日
19
9
日・
● 休日の夜間等、緊急に受診が必要な場合
9
20
月
(32) 0065
20
16
今井病院
10
21
▼日時
11 日
1
日 各金曜日
時 分 準備講習
∼ 時 ▼場所 杉戸西近 ▼ 日 時
月 日・ 日、
隣公園 ▼対象 初中級 月 日 各土曜日
時
▼定員 名 ▼費用 一 ∼ 時 ▼ 対 象 第 二 種 電
回/1,000円 ▼申込・ 気 工 事 士 技 能 試 験 の 受 験 予
月∼土 18 時 30 分∼ 22 時 30 分、休日(日曜日・祝日・年末年始)9 時∼ 22 時 30 分
・0419
(33) 3325
問合せ 8月 日㈪までに
費用を添えて杉戸西近隣公
長岡産婦人科医院
9
園へ☎
7 日
6
22
定者 ▼定員
人 ▼受
講 料 6, 7 0 0 円︵ テ キ
スト代別︶ ▼申込方法
日 ∼ 日 ま で に、 往 復
電話番号
11 2
35
月
◆大人の救急電話相談 「#7000」
プッシュ回線・ひかり電話・携帯電話以外の方は、☎ 048 (824) 4199
医療機関名
納期限/8月31日㈬
61
−
月∼土 19 時∼翌朝 7 時、休日(日曜日・祝日・年末年始)7 時∼翌朝 7 時
8月
※ 午後や夜間等、緊急に医療機関の受診が必要な方は、
右の救急電話相談、もしくは救急医療システムをご
利用ください。
23
◆小児救急電話相談 「#8000」
プッシュ回線・携帯電話以外の方は、☎ 048 (833) 7911
344
−
10
はがき又はインターネット
医療機関によっては、受診日により受診可能な診
療科目が異なります。必ず、事前に電話で受診内
容をご相談ください。
診療時間 9 時∼ 12 時(午前中のみ)
30
23
シニア情報生活アド
バイザー養成講座
● 休日診療当番医〈緊急に受診が必要な場合〉 ● 急病には<救急ではない相談はご遠慮ください>
9
▼日時
月 日・ 日・ で 申 込。 ▼ 申 込・ 問 合 せ 先
日、 月 日︵各 県立春日部高等技術専門校
●人権問題や悩みごとなど
☎ 048(966)1321
日時 毎週月曜日(祝日を除く)
9 時∼ 12 時、13 時∼ 16 時
場所 さいたま地方法務局 越谷支局
5
16
日・
●不動産相談
内線 345
日時 9 月 6 日㈫ 13 時∼ 16 時
場所 役場第 2 庁舎 2 階 第 1 会議室
主催 (公社)埼玉県宅地建物取引
業協会埼葛支部
問合せ 建築課 開発建築指導担当
30
時
●障がい者の困りごと相談会 内線 264
日時 9 月 13 日㈫・27 日㈫ 10 時∼ 12 時
場所 役場本庁舎 1 階 会議室 ほか
問合せ 福祉課 障がい福祉担当
●健康相談 ※要予約 ☎ (34)1188
日時 月∼金曜日(祝日を除く)
9 時∼ 12 時、13 時∼ 16 時
場所 保健センター
※ 8 月 30 日㈫∼ 9 月 6 日㈫は休み
●県民相談(電話・面談)
☎ 048(830)7830
●県民法律相談(面談)
☎ 048(830)7830
日時 第 1・3 木曜日 13 時∼ 16 時
場所 春日部地方庁舎 ※要予約
●交通事故電話相談 ☎ 048(830)2963
日時 月∼金曜日(祝日を除く)
9 時∼ 12 時、13 時∼ 16 時 30 分
※面談は要予約
16
回︶
●女性相談 ※要予約
内線 217
日時 9 月 7 日㈬・21 日㈬ 13 時∼ 16 時
場所 役場第 2 庁舎 2 階 研修室 B
申込 人権・男女共同参画推進室
●食事相談 ※要予約 ☎ (34)1188
離乳食や子どもの食事、生活習
慣病予防など、管理栄養士による
食事のバランスや栄養の相談。
日時 9 月 20 日㈫ 9 時∼ 12 時
場所 保健センター
●教育相談
☎ (32)8845
日時 月∼金曜日(祝日を除く)
9 時∼ 16 時 30 分
場所 教育相談所(カルスタすぎと内)
問合せ 面接を希望する方は直接教育
相談所へ
各学校でも受付、電話相談も可
日 曜 日・ 計
●心配ごと相談
☎ (32)7402
日時 8 月 25 日㈭ 10 時∼ 15 時
場所 すぎとピア 相談室
問合せ 杉戸町社会福祉協議会
●消費生活相談
内線 309
日時 毎週火・木曜日
10 時∼ 12 時、13 時∼ 16 時
場所 役場本庁舎 1 階 相談室
問合せ 商工観光課 商工担当
〒
0036 春日部市
下大増新田
1 ☎04
8・737・3511
●町民相談
内線 286
・人権(人権問題や悩みごとなど)
・行政(国の機関などへの要望など)
・法律(弁護士対応・30 分間、要予約)
※ 8 月の法律相談後、予約受付
日時 9 月 9 日㈮
10 時∼ 12 時、13 時∼ 15 時
場所 役場第 2 庁舎 2 階 第 2 会議室
問合せ 秘書広報課 広報広聴担当
分∼ 時 分 ▼場所 カ
ルスタすぎと パソコン指
各種無料相談
7 日 ㈬ 21 日 ㈬
南
〃
8・22 日 ㈭ 1・15・29 日 ㈭ 月 14 日 ㈬ 28 日 ㈬
東
〃
8・22 日 ㈭ 1・15・29 日 ㈭ 月 14 日 ㈬ 28 日 ㈬
泉
〃
8・22 日 ㈭ 1・15・29 日 ㈭ 月 14 日 ㈬ 28 日 ㈬
※ごみの排出は、収集日当日の朝 8 時 30 分までにお願いします。
前日のうちに、ごみを排出しないでください。
■ 空き缶はつぶさずに、ペットボトルはつぶして排出してください。■
広報すぎと 平成 28 年 8 月号
22
いざ、杉戸の歴史を再発見!
受け継がれし郷土の宝に出会う…
平成 28 年 8 月号
すぎと
広報 No.580
杉戸宿開宿 400 年(平成 28 年)を迎えて…
す ぎ と じゅくげじょめしかかえはた ご
召捕一 件
めしとりいっけん
杉戸 宿 下 女 召 抱 旅 籠
うけしょ
た い ほ
や
り
え
も
ん
なおきち
とくさぶろうみぎ
に ん の
こ ん ぱ ん と う に ん ならびに
なげ
杉戸宿開宿四百年
規格 四つ切またはA4(ワイド四つ切不可)の
カラー写真(パネル・台紙貼り不可)
条件 杉戸町で撮影された未発表の作品
締切 9月26日㈪【必着】
※応募の詳細については町ホームペー
ジをご覧ください。
展示予定 10月1日㈯∼10月15日㈯ カルスタすぎとにて
∼古きをたずねて
杉戸を再発見∼
こ ん きゅう
大名の休泊などにも支障が生じることでしょ
いな
商工観光課 魅力発信担当 内線310
きょうさく
は、﹁逮捕された三人は、近年の凶作で困窮し、
借金もしているだけでなく、家族も病身のも
おこた
のが多かったりしたので、飯盛女と下女とを
な請書は、それ以前に幕府か 区別する注意を怠ったのです。その上、彼ら
前回みたよかう
た つ
ふ よ う
ろ と う
らの命令の下達があって、宿場側が間違いな が家族を扶養できなくなり、路頭に迷うよう
せいやく
くそれを受け取ったという形で幕府に提出さ にでもなれば、それは私共宿役人にとっても
れました。いわば、その命令を誓約する形で 歎かわしいことです。
めしもりおんな
宿場から幕府へと提出されたものが請書でも
また、下女たち皆が逮捕されるようなこと
あります。では、その条項に書かれた内容は にでもなれば、旅籠屋は減り、公用旅行者や
めしうりおんな
必ず守られたものなのでしょうか。
たんてき
提出したのでした。
﹁旅籠屋で抱える食売女︵飯盛女︶ う。
例えば、
かんだい
は、一軒につき二人までとし、それ以上は置
お願
どうか今回の一件は、寛大なる措置た を
んがんしょ
きません﹂という条項がありますが、なかな い 申 し 上 げ ま す。﹂ と、 道 中 奉 行 に 嘆 願 書 を
か守られなかったようです。
す い び
場の経営状況や繁栄
はんえい
杉戸宿でもその件をめぐり、事件が起こっ 端的にいひえば、飯盛女が存在するか否かは
ています。
旅籠の、延いては宿
に っ こ う ど う ち ゅ う す ぎ と じ ゅ く そ う びゃくしょう い ち ど う もうしあげ たてまつりそうろう
とうしゅく は た ご
﹁ 日 光 道 中 杉 戸 宿 惣 百 姓 一 同 奉 申 上 候 、 衰微に大きく関わる
ども か に ん ず う さ し お き
当 宿 旅籠屋利右衛門・直吉・徳三郎右三人之 問題でもあったから
げ じ ょ ともおんめしとりあいなり お さ し だ し の う え と う じ ご ぎ ん み ち ゅ う に
も の 共 過 人 数 差 置、
︵ 中 略 ︶ 今 般 当 人 并 こそ、人数制限が守
えます。ただし、こ
下女共御召捕相成御差出之上当時御吟味中ニ ら れ な か っ た と も い
ござそうろう
御座候、
︵後略︶
﹂
の一件がその後どう
め不分明です。
︵社会教育課 町史・文化財担当 編︶
例えば…杉戸にある樹齢400年の木
杉戸に住む年齢合計400歳の家族
編集・発行 杉戸町秘書広報課 〒 345-8502 埼玉県北 飾郡杉戸町清地 2 丁目 9 番 29 号
0480 (33) 4550
ホームページアドレス http://www.town.sugito.lg.jp/
☎ 0480 (33) 1111
10月30日㈰に開催される「杉戸宿
開宿400年宿場まつり」への出演者を
募集いたします!
ご希望の方は、杉戸町ホームページ内「杉戸
宿開宿400年特設サイト(下記QRコード)」か
ら応募用紙をダウンロードし、商工観光課まで
ご提出ください。
※応募数や会場スペースの都合で出演ご希望に
添えない場合があります。予めご了承くださ
い。
募集期間
8月1日㈪∼8月26日㈮ 17時【必着】
あなただけの「杉戸町の400」を
探してみませんか?
応募資格 どなたでも応募可能
テーマ 杉戸町の「400」
注目!
杉戸町の 400 を探そう!写真募集
杉戸宿開宿 400 年宿場まつり
出演者募集
第 27 回
▲杉戸宿下女召抱旅籠召捕一件文書
問合せ
商工観光課 魅力発信担当 内線310
問合せ
過人数の飯盛女を差置いた杉戸宿の旅籠屋 なったのかは、史料
三人と下女︵おそらく飯盛女︶たちが召し捕 が残されていないた
えられたのでした。
この一件をめぐって、杉戸宿の宿役人たち