F Y 2 0 1 7 F i n a n c i a l Re s u l t s 2017年4月期 1Q 決 算 説 明 資 料 Full Speed Inc. Sep. 9 th 2016 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 1 Contents 目次 Topics 01 エグゼクティブ・サマリー | Executive Summary 3 02 ビジネスの概況 | Business Overview 03 中期事業方針 | Mid-Term Strategy Summary 32 12 Appendix フルスピード社 会社概要 | About Full Speed Group Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 37 2 エグゼクティブ・サマリー Executive Summary Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. FY2017.1Q 実績 Executive Summary 売上高、営業利益ともに大幅増収・増益 ・特殊事項である貸倒引当金▲121百万円が発生、営業利益を毀損 ・アドテクノロジー事業の継続成長の実現により、完全吸収し、増益を確保 売上高 営業利益 FY2017 1Q 経常利益 親会社株主に 帰属する 四半期純利益 4,905 百万円 (前年同期比: +39.3%) 238 百万円 (前年同期比: +27.5%) 特殊事項 (貸倒)を除く 359 百万円 228 百万円 特殊事項 (貸倒)を除く 349 百万円 145 百万円 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. (前年同期比: +92.4%) (前年同期比: +24.9%) (前年同期比: +91.3%) (前年同期比: +9.9%) 4 FY2017.1Q 実績(進捗率) Executive Summary 公表済みの業績予想達成に向けて順調に進捗 ・特殊事項である貸倒引当金▲121百万円が発生したものの、 アドテクノロジー事業の想定を上回る事業進捗により、完全吸収 (単位:百万円) 売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属する 四半期純利益 FY2017.1Q実績 通期業績予想 17,000 進捗率 28.9% 1,150 進捗率 20.7% 1,110 進捗率 20.6% Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 810 進捗率 17.9% 5 売上高の増減分析(前年同期比) Executive Summary 売上高は前年同期比+39.3%(+1,383百万円) ・ アドテクノロジー事業の大幅増収が牽引 (単位:百万円) インターネット マーケティング事業 アドテクノロジー事業 + 764 +609 (前年同期比) その他 +9 (前年同期比) 4,905 (前年同期比) 2,950 FY2015.1Q 3,521 FY2016.1Q FY2017.1Q Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 6 収益構造の転換①アドテクノロジー事業 売上高 Executive Summary 四半期別売上推移 アドテクノロジー領域へ本格進出し、 アドテクノロジー事業中心の収益体制を実現 (単位:百万円) PolymorphicAds (動画アドネットワーク) 3,500 3,000 2,500 DMP (DMP) AdMatrix DSP (DSP) 2,000 1,500 1,000 500 アドテクノロジー開発フェーズ 0 2014.1Q 2Q 3Q 4Q 2015.1Q 2Q マーケティング 3Q 4Q 2016.1Q 2Q 3Q 4Q 2017.1Q アドテクノロジー ※セグメント間消去前数値 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 7 収益構造の転換②アドテクノロジー事業 売上総利益 Executive Summary 四半期別売上総利益推移 成長領域かつ高利益率のアドテクノロジー事業が牽引 今後も利益率の向上を見込む (単位:百万円) PolymorphicAds 700 (動画アドネットワーク) 600 500 400 DMP (DMP) AdMatrix DSP (DSP) 300 200 100 アドテクノロジー開発フェーズ 0 2014.1Q 2Q 3Q 4Q 2015.1Q 2Q マーケティング 3Q 4Q 2016.1Q 2Q 3Q 4Q 2017.1Q アドテクノロジー Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 8 営業利益の増減分析(前年同期比) Executive Summary 営業利益は前年同期比+27.5%(+51百万円) ・ アドテクノロジー事業の大幅増収が牽引 ・ 貸倒引当金▲127百万(前年同期比+91百万)がマイナス影響 アドテクノロジー事業 売上総利益 +194 インターネット マーケティング事業 売上総利益 その他 売上総利益 +9 (前年同期比) +5 (単位:百万円) (前年同期比) (前年同期比) 販売管理費 +66 238 貸倒引当金 +91 186 FY2016.1Q FY2017.1Q Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 9 収益構造の転換③営業利益 Executive Summary 四半期別営業利益推移 事業ポートフォリオ転換により、アドテクノロジー関連投資を吸収、 営業利益率は順調に増加 (単位:百万円) 特殊事項(貸倒)を除外した場合、 営業利益率 7.3% 300 8.0% 7.0% 250 6.0% 200 5.0% 150 4.0% 3.0% 100 2.0% 50 1.0% 0 0.0% 2014.1Q 2Q 3Q 4Q 2015.1Q 2Q 3Q 営業利益 4Q 2016.1Q 2Q 3Q 4Q 2017.1Q 営業利益% Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 10 バランスシートの健全化 Executive Summary 純資産22.8億円、自己資本比率41.9% 強固な財務体質の実現 (単位:百万円) 2,500 45.0% 40.0% 2,000 35.0% 30.0% 1,500 25.0% 20.0% 1,000 15.0% 10.0% 500 5.0% 0 0.0% FY2013 FY2014 FY2015 純資産 FY2016 2017.1Q 自己資本% Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 11 ビジネスの概況 Business Overview Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. ビジネスサマリー Business Overview 1 アドテクノロジー事業の進捗 2 訪日インバウンド事業の進捗 3 インターネットマーケティング事業の進捗 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 13 ビジネスサマリー Business Overview 1 アドテクノロジー事業の進捗 2 訪日インバウンド事業の進捗 3 インターネットマーケティング事業の進捗 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 14 アドテクノロジー・プラットフォーム展開 Business Overview バリューチェーンの垂直統合展開を推進 ■独自のアドテクノロジー・プラットフォームを開発し、マーケティング事業と合わせて一気通貫展開 ■蓄積したデータ・ノウハウを活用し、高精度なマーケティング活動支援を実現 自社開発商材・領域 DMP 広告主 広告代理店 (インタ・マーケティング) DSP メディア ユーザー メディア ユーザー スマートフォン向け アドネットワーク ASP Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 15 アドテクノロジー・プラットフォーム 「AdMatrix DSP」 Business Overview 高度な機械学習アルゴリズムを搭載 多用な独自配信手法を用いた高精度なターゲティング型DSP Native Ad Video 国内最大級 ネイティブ枠の在庫量 広告主 SSP 動画対応 メディア Ta r g e t i n g 多用な 独自配信手法 DMP AdMatrix DSP アカウント数 インフィード広告市場規模/予測 (単位:億円) 1,200 3,000 1,000 2,500 800 2,000 600 1,500 400 1,000 200 アカウント数 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年9月 2015年10月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年9月 2014年10月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 500 2014年5月 0 0 2015年 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 ※サイバーエージェント/デジタルインファクト調べ 16 パブリシティ Business Overview 日経ビジネス ONLINEに 掲載されるなど、 積極的なPR活動 を開始。 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 17 メディア向けアドテクノロジー・プラットフォーム 「PolymorphicAds」 Business Overview SSP機能、RTB対応、CVR最適化アルゴリズム搭載 CVR最適化を軸にパフォーマンス最大化を実現する スマートフォン向け動画アドネットワーク 動画広告 全く新しい動画フォーマットを含む、 高い収益性を実現する多彩なフォーマット。 CVR最適化アルゴリズム スマートフォン端末単位で行動履歴を分析/入札。 コンバージョンレートを重視したアルゴリズム。 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 18 アフィリエイト・プラットフォーム「Affiliate Β」 Business Overview メディア 利用満足度NO.1のASP ASPごとの満足率 ①利用者満足度(利用中のみ) ※NPO法人アフィリエイトマーケティング協会 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 19 TOPICS:オフショア開発拠点の準備 Business Overview オフショア開発拠点を準備・開始へ ■中期事業方針の実現のため、開発基盤強化を目的としたミライ投資を実行 ■独自アドテクノロジー商材、訪日インバウンドメディア「GoJapan」、その他将来戦略に向けた開発 テクノロジー基盤の強化 市場トレンド・顧客ニーズにマッチしたテクノロジー商品の継続開発、 動画、AI、Bot、VRに関連した最先端の広告技術への対応 Tokyo Bot App VR AI Video Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 20 成長領域特化型展開:ヘルスケア関連領域 Business Overview ヘルステック領域へ 当社親会社フリービット、EPARKヘルスケアを子会社化 ■全国57,000店舗を超える規模の調剤薬局ネットワーク化、会員基盤、データベースを活用し、ヘルスケア事業の加速化 専門性を有する有力ウェブメディア、57000超店舗、会員基盤、を活用し、 ヘルスケア特化型ウェブマーケティングへの強化 57,000超 メディア 店舗 会員基盤 × × インフラ Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. アドテク 21 ビジネスサマリー Business Overview 1 アドテクノロジー事業の進捗 2 訪日インバウンド事業の進捗 3 インターネットマーケティング事業の進捗 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 22 訪日観光客向け専用アプリ 「GoJapan(去日本)」 Business Overview 訪日旅行者が最高の日本旅行を楽しむ 「GoJapan(去日本)」 ■旅行前の情報収集・旅の計画から旅行中の周辺検索・情報共有(発信)まで網羅できるアプリ ■訪日旅行者の旅の目的に応じたコンテンツが揃う日本旅行プラットフォーム 目的別コンテンツ 訪日観光客 飲食店 ホテル・旅館 百貨店 家電量販店 美容・エステ ドラッグストア 地方自治体 観光地 訪日インバウンド向けNo.1アプリ ダウンロードユーザー数 50万人 中国App Store ”日本“関連アプリランキング ※2016/9月現在 1位 ※2016/8月現在 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 23 GoJapanメディア・プラットフォーム戦略 Business Overview 複数の独自メディアの保有・連携による、メディア・プラットフォーム戦略 ■中国AppStore “日本”関連アプリ ランキング 1位 ■今年度中に新型メディアをローンチ予定 ■公式Weibo&Wechatアカウント GoJapanアプリ 早くも50万DL突破! ■百度傘下の中国No.1動画サイト 「日本奇妙物語」by GoJapan GoJapan ダウンロード数 10万フォロー 6,000万回視聴 ■GoJapanがネットワークする パワーブロガー累計フォロワー 50万DL 新型メディア 準備中 1億人超 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 24 ビジネスモデル Business Overview 現状の収益モデル ■月額課金モデル(B向け) :飲食店向け広告サービス(ストック型収入) ■トランザクションモデル(B向け):O2Oサービス (成功報酬) アプリメディア 中国人 観光客 日本企業 GoJapan 主要都市攻略 予約・決済 位置周辺 乗換機能 翻訳機能 SNS機能 越境EC 予約・クーポン取得 (固定・成果報酬) 新機能の 追加開発 コンテンツ 提携強化 BigData 価値 履歴の蓄積 他エリア・・ コンテンツ提供 DataBase (購買・行動履歴・位置情報) Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. ジャンル拡大 25 DL数・アクティブユーザー Business Overview ダウンロードユーザー数 約50万DL アクティブユーザー数 業界最大級 DAU 月間合計 (全体) 約13万人 DAU 月間合計 (国内) 約6万5千人 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 26 認知度 1 6 Business Overview 訪日中国人観光客街頭アンケート調査によると、 銀座にいる中国人旅行者の6~7人に1人はGoJapan(去日本) アプリを「知っている・利用している」と回答 *当社調べ 「GoJapan」というアプリを知って/利用していますか? Yes 14% No 86% ■調査概要 調査の目的 「旅マエ」「旅ナカ」で「困っていること」を 調査し、訪日活性化のヒントとする 調査方法 街頭アンケート 調査対象地域 銀座 調査対象者 訪日中の中国(本土)人観光客 有効回答数 113名 調査日:2016年7月1日 画像出典:株式会社フルスピード Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 27 訪日インバウンド市場 Business Overview 中国人観光客数の推移 1,649万人 2020年の訪日中国人観光客数は1,649万人と予測。 2020年の消費額予測は、4兆6829億円。 499万人 100万人 44.9万人 2003年 2003 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2008 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2015 2016年e 2017年e 2018年e 2019年e 2020年e 2020 出典:「日本政府観光局(JNTO)」 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 28 ビジネスサマリー Business Overview 1 アドテクノロジー事業の進捗 2 訪日インバウンド事業の進捗 3 インターネットマーケティング事業の進捗 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 29 ソーシャルメディア広告の売上推移 Business Overview ソーシャルメディア広告売上は順調に拡大 ■Facebook,Twitter,LINE関連広告が牽引 売上高推移 (指数) 7 6 5 4 3 2 1 0 FY2014 2Q FY2014 3Q FY2014 4Q FY2015 1Q FY2015 2Q FY2015 3Q FY2015 4Q FY2016 1Q FY2016 2Q Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. FY2016 3Q FY2016 4Q FY2017 1Q 30 TOPICS:新サービス「海外向けSNS運用サービス」 Business Overview 海外をターゲットとした ソーシャルメディアPRサービスを提供開始 近日公開 × 参照: ZEHORIA : The Top 20 Valuable Facebook Statistics – Updated July 2016 https://zephoria.com/top-15-valuable-facebook-statistics/ Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 31 中期事業方針 Mid-Term Strategy Summary Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 目指すべき姿 Mid-Term Strategy Summary 顧客ニーズに適したテクノロジー商材を継続開発、 成長領域(ヘルスケア・訪日など)への集中的な展開を軸に 高品質なコンサルティングサービスの提供 創る機能 販売する機能 テクノロジー・プラットフォーム の開発 高品質な コンサルティングサービス 50% 50% Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 33 3つの方針 Mid-Term Strategy Summary 3つの方針 テクノロジー基盤の強化 市場トレンド・顧客ニーズにマッチしたテクノロジー商品の継続開発、 Video 動画、AI、Bot、VRに関連した最先端の広告技術への対応 AI App Bot VR 成長領域特化型のサービス展開(ヘルスケア・訪日) 訪日インバウンド市場:中国地域からアジア地域へ ヘルスケア市場:メディア/アプリ/ウェアラブル端末との 連携によるビッグデータに裏付けられる高品質マーケティング 訪日インバウンド ヘルスケア 成果にコミットできる運用・コンサルティング体制の拡充 自社商材/他社商材問わず、顧客の求める成果を追求した コンサルティング力および体制の強化 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 34 展開図 Mid-Term Strategy Summary AdTechnology x Marketing x Asia 顧客ニーズに適したテクノロジー商材を継続開発し、 成長領域(ヘルスケア・訪日など)への集中的な展開を軸に、 高品質なコンサルティングサービスの提供 コンサルティング マーケティング アライアンス ヘルスケア 他社提携 「アフィリエイト」 Affiliate-B 訪日インバウンド Freebit提携 「DSP」 AdMatrix DSP NEW M&A Offshore 「DMP」 AdMatrix DMP テクノロジー プラットフォーム 「訪日メディア」 GoJapan 「動画アドネット」 PolymorphicAds AI VR Bot テクノロジープラットフォームを強みにム Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 35 フルスピードグループ 2020年4月期業績目標 売上高 250億円 FY2016(実績) 営業 利益 20億円 FY2017(予想) Mid-Term Strategy Summary 営業利益 成長率 +20% FY2020(目標) 25,000 売上高 (百万円) 営業利益(百万円) 17,000 15,061 2,000 1,150 955 売上高 営業利益 売上高 営業利益 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 売上高 営業利益 36 フルスピード社 会社概要 About Full Speed Group フルスピードグループ 会社概要 About Full Speed Group 会社名 株式会社フルスピード | Full Speed Inc. 事業内容 アドテクロノジーの開発及びインターネットマーケティング事業 設立 2001年1月4日 資本金 8.9億円 上場月 2007年8月 (東証マザーズ上場) 年商 150億円(※2016年4月期 連結売上実績ベース) 会社業績 拠点一覧 従業員情報 売上高 FY2016(実) 150億円 FY2017(予) 170億円 従業員数 302 人 ※ 営業利益 Fukuoka FY2016(実) FY2017(予) Tokyo 9.5億円 男性 203 人 女性 99 人 Osaka 11.5億円 Shanghai ※会社業績及び予想は、平成28年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 平均年齢 29.1 歳 ※ ※ データ:FY2016実績(フルスピードグループ連結) Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 38 フルスピードグループ 体制図 About Full Speed Group 株式会社フルスピード 連結子会社 連結子会社 連結子会社 株式会社フォーイット 株式会社ファンサイド 上海赋络思广告有限公司 アフィリエイト広告事業 メディアサイト運営事業 海外事業 持分法適用会社 関連会社 関連会社 株式会社シンクス 株式会社ゴージャパン 亜智遊(北京)信息科技 有限公司 デジタル マーケティング事業 広告代理店事業 アプリメディア 制作・運営事業 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 39 株式・株主の状況 About Full Speed Group 株式数・株主数 上位株主(1位~10位)の状況 2016年4月30日現在 発行可能株式総数 20,000,000株 順位 株主氏名 15,571,000株 株主数(議決権あり) 5,768名 56.96% 2 株式会社SBI証券 346,000 2.22% 3 一般個人株主 315,000 2.02% 164,400 1.05% 144,500 0.92% 6 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 121,100 0.77% 7 マネックス証券株式会社 100,700 0.64% 95,100 0.61% 83,300 0.53% 79,900 0.51% CREDIT SUISSE SECURITIES 4 (EUROPE) LIMITED PB OMNIBUS CLIENT ACCOUNT BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD 5 AC ISG (FE-AC) 所有者別株主構成 比率 8,870,400 1 フリービット株式会社 発行済み株式数 所有株数 外国法人等 金融機関・証券会社 6.66% 5.70% 8 松井証券株式会社 9 筆頭株主 フリービット 個人・その他 株式会社 29.79% 56.96% 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口) 10 楽天証券株式会社 その他国内法人 0.89% Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 40 コ コ テ ロ ク ノ ∞ ロ ジ ー 本資料に記載された意見や予測などは資料作成時点での当社の判断であり、 その情報の正確性を保証するものではありません。 様々な要因の変化により実際の業績や結果とは大きく異なる可能性があることをご承知おきください。 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 41 Disclaimer 免責事項 本資料は株式会社フルスピードの2017年4月期 第1四半期の業績及び経営戦略に関する情報の提供 を目的としたものであり、当社が発行する有価証券の投資を勧誘することを目的としたものでありません。 本資料に記載した意見や予測等は、資料作成時点での当社の判断であり、その情報の正確性、完全性 を保証または約束するものではなく、また、今後、予告なく変更することがあります。 Copyright (C) 2016 Full Speed Inc. All rights reserved. 42
© Copyright 2025 ExpyDoc