ミニ物産展 開催要領

熊本地震災害復興支援 くまもと復興ミニ物産展
開催要領
1 目
的
平成28年熊本地震により直接的・間接的に被災した熊本県内の小規模零細事業者の販路開拓の
機会の創出と、県産品の一層の普及、消費者及び企業間相互の情報交換による新商品開発・品質改
善への意識の高揚を図り、地域産業の活性化と県経済の浮揚を目的とし開催する。
2 開催期日・場所
期日 平成28年10月15日(土)~10月16日(日)午前10時~午後5時※雨天決行
場所 熊本城公園二の丸広場 (熊本市中央区二の丸地内 二の丸広場)
第11回KAB元気フェスタ会場内 特設ブース
3 申込先
熊本県商工会連合会 経営支援課
熊本市中央区安政町3-13 TEL096-325-5161 FAX096-325-7640
4.出展基準・対象商品
(1)県産品(熊本産原材料又は加工等を県内でおこなったもの)であり一次産品を含む。
(2)適正価格であり、食品衛生法・食品表示法・家庭用品品質表示法・計量法・意匠法等の法規に違反
しないもの。
5 出展ブース
1商工会当たり1ブースとする。
間口約2.7m、奥行3.6m(2間×3間のテント半分)
6 出展ブース料
1万円(税込み)
7 設備概要
(1)看
板
統一規格による各商工会名の看板を掲げる
(2)備
品
ア 販売台(600mm×1800mm×700mm)2台・イス2脚を無償で貸与する。
イ 販売台以外の組立式装飾等は簡易なものに限り認める。
ウ のぼり旗(防炎加工済みのもの)は2本まで可とする。
(3)電気設備
ア 各ブースには、使用予定電気器具の申込があった場合のみ電気配線を行い、事前申込が
ない場合は、配線工事はしないものとする。
イ 申込みがない電気器具を使用した場合は、使用を中止してもらうことになるので注意の
こと。(タコ足配線をしない)
ウ 当日に配線の要望があっても認めないので注意すること。(追加工事不可)
エ スポットライトの持ち込みは届け出漏れが無いように注意すること。
オ 電気器具の申し込みは、各出展申込書の中に記入すること。
カ 電力量によっては有料となるので注意すること。
(4)火気使用について
本イベントにおいては、プロパンガス等の火気の使用はできません、家庭用カセットコンロに
おいても使用不可です。商品を温める場合は、電磁調理器等をご使用下さい。
(5)給排水について
会場内に汚水処理を目的とした、排水箇所を1箇所設けていますが、給水及び飲用には適して
おりません。調理過程で必要な飲料水につきましては、各出店者でご準備下さい。
8 商品搬出入
(1)搬出入日等
ア 搬入日時:10月14日(金)午後1時~午後5時
10月15日(土)16日(日)午前7時~午前9時
イ 搬出日時:10月16日午後5時~午後7時までとし、その日のうちに撤去すること。
(2)搬出入方法
ア 搬出入は、会場南側二の丸駐車場より車両等にて進入し、商品の搬出入を行う。
※会期中の車両での搬出入はできません。
搬出入後は、各出店者1台のみ主催者指定の駐車場を利用すること。
イ 搬出入に使用する車両には主催者が発行する許可証を貼付すること。
9 食品臨時営業許可
(1)食品の取り扱いのある出展者については、熊本市保健所の指導により、各出展者において
直接「臨時営業許可申請」が必要となりますので、本イベントの1週間前(10月7日)まで
に、発行された臨時営業許可証(写し)のご提出をお願いします。
なお、県内一円の仮設営業許可をお持ちの出展者におかれましても、本イベントの「臨時営
業許可申請」を行って頂く必要がありますのでご注意下さい。
※別添の臨時的営業の手引きをご確認ください
10 その他
(1)出展者は会場内を常に清潔にし、出展の際に出たゴミ等はすべて持って帰ること。
(2)食品衛生上手洗い用の消毒剤もしくは石鹸を用意すること。
(3)呼び込みのためのハンドマイクの使用は禁止する。
(4)会場内の夜間警備等については、主催者側の警備会社で行うが、出展品の損傷・紛失等につい
て主催者は一切責任を負わないため、高額商品等については各自保管すること。
(5)会場内には各ブース以外には商品のストッカーがないため、各自で保管すること。
(6)終了後、お客様からの問い合わせが多いため、買い物袋・チラシ等で、各販売業者名がわかる
ようにすること。
(7)販売台等の通路へのはみ出しや、通路での販売行為は、顧客の買い物や通行の妨げになるので
禁止する。