クレイパティシエールスキルアップ講座

◆ スケジュール
日 程
実技
第1回
11月30日
第2回
12月7日
学科
日清の粘土&アンジュの粘土
プロとは
プロ活動の種類及び
内容・目的
パジコの粘土
プロとして
活動する為の準備
経歴書、名刺、
プレゼンテーション
(粘土の見本帳)
(粘土の見本帳)
第3回
2月1日
講座
シリコーンで型取り(イチゴ)
ペーストで型取り(くるみ)
デモンストレーターとは
実演、デモのプランニング
※第2回の課題提出
第4回
3月1日
レジン(ホビキャス、クリスタル)
企画書(次回までに提出)
ドキュメントの作り方
(基礎)
第5回
4月5日
各社UVレジン
販売の為の
原価計算・パッケージ
作家として、ブランディング
第6回
5月31日
デモンストレーション実演
実技&講評会
デモ・実演の
プレゼンテーション
第7回
6月7日
フェイククリーム×異素材
WSメニュー
ブランディング
WSのプランニング
(アイシング、濃い色)
※「デモ企画書」課題提出
第8回
7月5日
すけるくん
WS運営(損益分岐点)
WSの企画書の作り方
第9回
8月2日
オリジナル原型作り
定期講座カリキュラム
定期講座のプランニング
シリコーンでオリジナル型とり
定期講座運営
第10回
8月30日
定期講座の企画書の作り方
※「WS企画書」及びまとめ提出
写真講座・集客の方法
発泡ウレタンソフト
第11回
9月6日
第12回
10月4日
ワークショッププレゼンテーション
認定式
11月8日
※第二水曜日
◆ 持ち物
「認定試験」開始
※ブログに画像UP課題あり
実技&講評会
WSシミュレーション
(CP&SU合同認定式の為)
基礎道具類、筆記用具、エプロン(必要な方)、場合によって前回制作したもの
※講師として活動される方は粘土会員証の発行(物販の割引き等)
○ お振込合計金額:税込74,520円 ○
○ 受講料等のお振込先 ○
三井住友銀行/天王寺駅前支店
当座預金/No.8702777口座名義/(株)ABCクラフト
★ クレイパティシエール スキルアップ講座 申込み用紙 ★
申込日 年 月 日
ふりがな
お名前
〒 -
都道
府県
市区
郡
ご住所
TEL&FAX
※お申し込み後のキャンセルは返金致しかねますので、予めご了承下さい。
アート売場(担当・杉山)
http://www.abc-craft.co.jp
TE L
06-6649-5151
FAX
06-6649-5152
氣仙えりか監修「クレイパティシエールスキルアップ講座」大阪校第三期 講座概要
クレイパティシエール協会、「CPA JAPAN(仮)」認定講師になれるスキルアップ講座がスタートいたします!
認定審査に合格された方には「フェイクスイーツエキスパート」資格が授与されます
述べ4000名以上のWSや講座を開催し、各種フェイクスイーツイベントで常に販売実績上位のクレイパティシエールアドバンスの本多宏美を講師に迎えます。
講師としてのテクニックやマネジメント、オリジナリティー溢れるテクニックが学べます。
フェイクスイーツのテクニックを深めたい方、インストラクター・デモンストレーター・講師として活躍したい方はぜひ!!
※なお一定数に満たない場合開講されない場合もありますので予め、ご了承ください。
受講期間
曜 日
時 間
定員
講 師
受講料
教材費
設備維持費
試験審査料・認定料など
2016年11月~2017年11月(予定)
前期6回、後期6回
第一水曜日(2016年11月、2017年5月は第五水曜日)月一回
14:00 ~ 16:30(2017年4月は14:30~17:00※前後1時間必要です。
20名
※教室定員による
クレイパティシエールアドバンス 本多 宏美
4500円(税別)
≪ 全12回 54000円(税別) ≫
3000円(税別)
≪ 全12回 36000円(税別) ≫
500円(税別) ≪ 全12回 6000円(税別) ≫
試験審査料10000円+認定料10000円
※受験者のみ
2.5時間
※入会時に前期分27000円(税別)一括振込み
※入会時に全期分36000円(税別)一括振込み
※入会時に全期分6000円(税別)一括振込み
■スケジュール
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
認定式
11月30日
12月7日
2月1日
3月1日
4月5日
5月31日
6月7日
7月5日
8月2日
8月30日
9月6日
10月4日
11月8日
実技
学科
日清の粘土&アンジュの粘土(粘土の見本帳)
パジコの粘土(粘土の見本帳)
シリコーンで型とり(イチゴ)・ペーストで型とり(くるみ)
レジン(ホビキャス、クリスタル)
各社UVレジン
デモンストレーション実演
プロとは
プロとして活動する為の準備
デモンストレーターとは
企画書(次回までに提出)
販売の為の原価計算・パッケージ
フェイククリーム×異素材(アイシング、濃い色)
すけるくん
オリジナル原型作り
シリコーンでオリジナル型とり
発泡ウレタンソフト
ワークショッププレゼンテーション
WSメニュー・ブランディング
WS運営(損益分岐点)
定期講座カリキュラム
定期講座運営
実技&講評会
WSのプランニング
WSの企画書の作り方
定期講座のプランニング
定期講座の企画書の作り方※「WS企画書」及びまとめ提出
写真講座・集客の方法(事前・当日「認定試験」開始 ※ブログに画像アップ課題あり
実技&講評会
WSシュミレーション
※第二水曜日(CP&SU合同認定式の為)
※実技の順番は、変更になることがございます。
■持ち物
講座
プロ活動の種類及び内容・目的
経歴書、名刺、プレゼンテーション
実演・デモのプランニング※第2回の課題提出
ドキュメントの作り方(基礎)
作家として、ブランディング※「デモ企画書」課題提出
デモ・実演のプレゼンテーション
基礎道具類、筆記用具、必要な方はエプロン、場合によって前回制作したもの