クリックで表示

アフリカの進化と文化
−われ わ れ が ア フリカから学ぶこと−
日
時
2016.10.15 ( 土 )
13:00 - 17:00
参加費
申込み
無料
不要
定 員
273名
当日先着順
場所
※どなたでも参加いただけます。
京都大学国際科学イノベーション棟シンポジウムホール
アフリカは日本からは遠く離れていますが、学問的に極めて刺激的な所です。人類発祥の地であるばかりでなく、
現在も様々な民族が、あるいは伝統的な様式で、あるいは極めて近代的な様式で日々の生活を営んでいます。こ
の多様性は、文化のみならず、自然界、生物界においても同様です。その広大な大地には、砂漠や熱帯雨林だけ
でなく、サバンナや湖沼地帯が広がり、多様な生物界が展開しています。
本講演会では、自然と文化の両面からアフリカの多様性とすばらしさ、そして、その学問的研究の奥深さを4人
の専門家にお話しいただき、貴重な知見を市民の方々とも共有したいと考えています。
〈総合司会〉
〈
日本学術会議第一部会員・京都大学大学院文学研究科教授 伊 藤 公 雄
開会の挨拶
日本学術会議近畿地区会議代表幹事・京都産業大学共通教育推進機構客員教授 梶 茂 樹
日本学術会議会長・豊橋技術科学大学学長・東京大学名誉教授 大 西 隆
プ ロ グ ラ ム
趣旨説明
梶 茂 樹
講演
2 「ゴリラから学んだ人類の進化」
日本学術会議第二部会員・京都大学総長 山 極 壽 一
講演
3 「アフリカの魚から学ぶ動物の社会と賢さの進化」
大阪市立大学大学院理学研究科教授
幸 田 正 典
講演
4 「20 世紀アフリカ文学の伝統」
大阪外国語大学名誉教授・中部大学名誉教授
講演
宮 本 正 興
5 「
『伝統衣装』のいま
−ケニア牧畜民のビーズ装飾を事例に−」
京都大学アフリカ地域研究資料センター 研究員 中 村 香 子
全体討論
閉会の挨拶
伊 藤 公 雄
主 催:日本学術会議近畿地区会議、京都大学
後 援:公益財団法人 日本学術協力財団
お問い合わせ先:
日本学術会議近畿地区会議事務局(京都大学内)
TEL 075-753-2270 FAX 075-753-2042
Email [email protected]
アクセス:
京阪電鉄…出町柳駅 2・4 番出口から徒歩 15 分
京都市バス…「京大正門前」下車、徒歩 3 分
・JR 京都駅から「206 系統」 園・北大路バスターミナル行き
・阪急河原町駅から「201 系統」 園・百万遍行き「31 系統」高野・国際会館駅・岩倉行き