和 泊 町 研 修 セ ン タ ― 指 定 管 理 者 公 募 要 項 和泊町教育委員会事務局 目 次 1 施設の概要 ・・・・・・・2 2 申請受付期間及び申請先その他申請方法 (1) 申請書等の提出 ・・・・・・・2 (2) 申請書等の提出先 ・・・・・・・2 (3) 提出書類 ・・・・・・・2 (4) 質疑受付及び回答 ・・・・・・・3 (5) 申請のできる団体 ・・・・・・・3 (6) スケジュール ・・・・・・・4 (7) その他 ・・・・・・・5 3 指定管理予定期間 ・・・・・・・5 4 公募に関し,町長等が必要と認める事項 ・・・・・・・5 (1) 公募要項の配布等 ・・・・ ・・・5 (2) 選定方法 ・・・・ ・・・5 (3) 選定基準 ・・・・ ・・・5 (4) 審査項目 ・・・・ ・・・6 (5) 応募の際しての留意事項 ・・・・ ・・・6 (6) 指定管理者の取消し等 ・・・・ ・・・6 (7) 提出先及び問い合わせ先 ・・・・ ・・・6 1 和泊町研修センターの指定管理者公募要項 和泊町では,和泊町研修センター(以下「施設」という。 )の管理運営業務を効果的かつ 効率的に実施するため,地方自治法(昭和 22 年法律第 67 号)第 244 条の2第3項及び 和泊町公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例(平成 17 年和泊町条例第 19 号)第2条の規定に基づき,以下のとおり指定管理者の候補者を募集します。 1 施設の概要 名 称 和泊町研修センター 所 在 地 和泊町根折 1307 番地 2 設置時期 昭和 57 年3月 15 日 施設概要 多目的ホール,研修施設,宿泊施設,運動広場,野外炊事施設, 洗濯室 敷地面積 20,300 ㎡ 施設面積 建物面積 9,800 ㎡(床面積 1,749 ㎡,建築面積 1,543 ㎡) 駐 車 場 1,500 ㎡ 運動広場 9,000 ㎡ 2 申請受付期間及び申請先その他申請方法 (1) 申請書等の提出 申請書は持参とします。 (郵送不可) (2) 申請書等の提出先 和泊町和泊 10 番地 和泊町教育委員会事務局 ※応募書類の受付時間は,平日の午前8時 30 分から午後5時まで (正午から午後1時までの1時間は除きます。 ) ※提出期間を経過した後は受け付けません。 ※提出期限後に応募書類の変更追加は認められません。 (3) 提出書類 ア 和泊町公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則(平成 17 年和泊町規則第 18 号)に定める指定管理者指定申請書(第1号様式〔第4 条関係〕 ) イ 指定管理者の指定を受けようとする施設の事業計画書及び収支計画書 (ア) 管理に係る方針及び運営方法 (イ) 管理に係る人員その他の管理体制 (ウ) 管理に係る業務の収支予算 2 (エ) サービス向上に関する事項 (オ) その他公の施設の有効な利用及び適切な管理の実施に関する事項 ウ 申請する団体の経営状況を説明する書類 (ア) 現年度の収支予算書及び事業計画書又はこれらに相当する書類 (イ) 前年度の収支(損益)計算書又はこれらに相当する書類 (ウ) 前年度の貸借対照表及び財産目録又はこれらに相当する書類 エ 町長等が特に必要と認める書類 (ア) 定款,寄附行為,規約その他これらに類する書類 (イ) 法人にあっては当該法人の登記簿謄本,法人以外の団体にあっては団体 の役員名 オ 当該公の施設の前年度における利用者数,決算その他運営状況については公募 要項配布時に別に示します。 (4) 質疑受付及び回答 ア 質疑の方法 書面により提出してください。 イ 受付期間 提出期間 平成 28 年9月5日(月)~10 月 31 日(月) 受付時間は,平日の午前8時 30 分から午後5時まで (正午から午後1時までの1時間は除く。 ) ウ 受付場所 和泊町教育委員会事務局 エ 回答 平成 28 年 10 月 26 日(水)までに回答します。 なお,公平を期すため,応募した全団体に回答文を送付します。 (5) 申請のできる団体 ア 応募者の資格 (ア) 応募者は,法人又はその他の団体であること。 (イ) 事務所の所在地に係る市町村民税,消費税,地方消費税等を完納している 団体であること。 (ウ) 本町に事務所を有するもの。 (エ) 複数の団体がグループを構成して応募する場合(以下「グループ応募とい う。 )は代表団体を定めてください。この場合,代表団体は本町に主たる事務 所を置く又は置こうとする法人その他の団体で,グループにおける責任割合 が最大であることが必要です。 (注1) 3 (オ) 単独で応募した団体は,グループ応募の構成員となることはできません。 (注1)個人での応募は受け付けません。 イ 応募者の制限 次に該当する法人等は,応募者となることができません。 (ア) 法律行為を行う能力を有しない者 (イ) 破産者で復権を得ない者 (ウ) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第2項(同項を 準用する場合を含む)の規定により本町における一般競争入札等の参加資格 を制限されている者 (エ) 地方自治法第 244 条の2第 11 項の規定による指定の取消しを受けたことが ある者 (オ) 国税及び地方税を滞納している者 (カ) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)第 17 条又は民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)第 21 条の規定による再生手続き中の者 (キ) 施設を管理するに当たって資格・免許等が必要な場合は,その資格等を有 している者がいない場合 (6) スケジュール 申請のスケジュールは次のとおりとする。 日 程 内 平成 28 年 9月 5日~10 月 21 日 容 公募要項の配布 9月 5日~10 月 21 日 質問書の受付 10 月 26 日 質問書の回答 9月 5日~10 月 31 日 応募受付期間 11 月 中旬 選定審議会 11 月 下旬 選定結果公表 12 月 上旬 議会による指定 平成 29 年 1月 上旬 指定管理者指定にかかる公告 1月 中旬 協定締結 4月 1日 以降 指定管理者指定業務開始 (7) その他 ア 提出した書類は,返却しませんので,あらかじめ御了承ください。 イ 関係書類作成に要した経費は,申請者の負担となります。 4 ウ 書類は全てA4サイズで統一してください。 3 指定管理予定期間 平成 29 年4月1日から平成 32 年3月 31 日まで (3年間とするが,指定管理者の会計年度による場合があります。 ) 指定期間中,会計年度ごとに町長等と協定を締結します。 4 公募に関し,町長等が必要と認める事項 (1) 公募要項の配布等 ア 公募要項の配布 配布日時 平成 28 年9月5日(木)~10 月 21 日(金) 公募要項の配布時間は,平日の午前8時 30 分から午後5時まで (正午から午後1時までの1時間は除きます。 ) イ 配布場所(申請書の提出場所と同じ。 ) (2) 選定方法 ア 和泊町公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例第4条の規定を 満たす者の中から町長又は地方自治法第 180 条の5に規定する委員会若しくは委 員(以下「町長等」という。 )が,和泊町公の施設に係る指定管理者の指定手続等 に関する条例施行規則第5条の規定に基づき設置された指定管理者選定審議会の 意見を聴き,選定するものとします。 イ 審議 応募書類の内容により書類審査を行い,選定結果は,2月下旬頃応募者全員に 通知します。 (3) 選定基準 次に揚げる選定基準に照らし総合的に審査し,最も適当と認められる団体を 指定管理者の候補者として選定します。 ア 住民の平等な利用が確保されること。 イ 事業計画書等の内容が,施設の効用を最大限に発揮するものであるとともに, その管理に係る経費の縮減が図られるものであること。 ウ 事業計画書等に沿った管理を安定して行う物的能力及び人的能力を有するも のであること。 エ 当該施設の性質又は目的に応じて町長等が定める基準を満たしていること。 (4) 審査項目 和泊町公の施設における指定管理者の指定の手続き等に関する条例施行規則 に基づき審査を行います。 5 ア 管理運営に当たっての経営方針 イ 安全安心面からの管理の具体策など特徴的な取組について ウ 施設の管理について(職員の配置,職員の研修計画,経理) エ 施設の運営について(年間の自主事業計画,サービスを向上させるための方策, 利用者の要望の把握及び実施策,利用者のトラブルの未然防止と対処法) オ 個人情報の保護の措置について カ 緊急時対策について(防犯,防災の対応) キ 団体の理念について(団体の経営方針,指定管理者を申請した理由,施設の現 状に対する考え方及び将来展望) (5) 応募に際しての留意事項 ア 応募内容の変更禁止 提出された書類の内容を変更することはできません。 イ 虚偽の記載をした場合の取扱い 応募書類に虚偽の記載があった場合は,失格とします。 ウ 応募の辞退 応募受付後に辞退する場合は,辞退届けを提出してください。 エ 費用負担 応募に関して必要となる経費は,応募者の負担とします。 (6) 指定管理者の取消し等 指定管理者の優先交渉権者が正当な理由なくして協定の締結に応じない場合, 指定管理者による事業の履行が確実でないと認められる場合,又は著しく社会的 信用を失う等により指定管理者として適当でないと認められる場合は,指定管理 者の指定の決定を取り消すことがあります。 (7) 提出先及び問い合わせ先 〒891-9192 鹿児島県大島郡和泊町和泊 10 番地 和泊町教育委員会事務局 電 話 0997-92-0300/FAX 0997-92-2116 E-mail [email protected] 6
© Copyright 2025 ExpyDoc