田辺市自治会連絡協議会における熊本地震被災地への義援金活動の

報道関係
各位
田辺市自治会連絡協議会事務局
熊本地震被災地への義援金活動の取り組み状況について
標記の件につきまして、田辺市自治会連絡協議会(会長
野村
悠一郎、216組織)では、今
回の熊本地震における被災者の支援と被災地の一刻も早い復興を願い、去る4月 20 日に旧市町村
単位で組織している5つの連絡協議会を通じて自治組織への義援金活動協力の呼びかけを行いま
した。8月末現在の募金状況がまとまりましたので、下記のとおりお知らせします。
記
1.田辺市自治会連絡協議会の義援金活動の経緯
4月 14 日、16 日に発生した熊本地震を受け、同月 20 日付で、各連絡協議会に対して義援金
活動への協力を呼びかける文書(参考資料1)を発送し、それぞれの連絡協議会において自治
組織へ義援金活動への呼びかけを行いました。
2.8月末現在の義援金取りまとめ状況(田辺市への届出分)
募金団体数 75 組織、募金総額
5,258,471
円
※組織名は別紙一覧表のとおりです。
3.その他
各組織別の募金額については、公表を控えさせて頂きます。
※義援金のとりまとめは、8月 31 日(水)
現在のものです。
※会長のコメント(別紙)を添付しています。
お問い合わせ先:田辺市役所
担当
自治振興課
馬場崎・玉田
市民活動係(℡0739-26-9911)
【田辺市自治会連絡協議会
会長コメント
H28.9.1】
-熊本地震に係る義援金活動への協力について-
去る4月 14 日及び 16 日に発生した熊本地震において、お亡くなりになられた方々に
謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された多くの皆様に心からお見舞いを申し
上げます。
田辺市自治会連絡協議会では、4月 20 日より旧市町村ごとで組織している連絡協議会
を通じて、市内 216 の自治組織に対し義援金活動の協力を呼びかけたところ、8月末日現
在で、75 組織から合計
5,258,471
円の義援金が田辺市の受付窓口に寄せられました。
受付窓口以外にも、市の施設等に設置している義援金箱にお寄せいただいた自治組織もあ
り、田辺市自治会連絡協議会からの義援金活動の呼びかけに対し、早々とご賛同・ご協力
いただきました大勢の皆様に感謝を申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興を心
からお祈り申し上げます。
田辺市自治会連絡協議会 義援金協力組織一覧 (平成28年8月31日現在)
連絡協議会等の名称
田辺町内会連絡協議会
龍神村区長連合会
募金団体数 75組織
番号
組織名称
1 扇ヶ浜町内会
2 益穂町内会
3 北長町内会
4 中芳養町内会
5 江川桝潟町内会
6 千津ヶ谷自治会
7 シーサイド天神崎自治会
8 芋町内会
9 むつみ町内会
10 東山町内会
11 神子浜町内会
12 内ノ浦町内会
13 万呂小泉町内会
14 古尾町内会
15 湊東部町内会
16 三栖町内会
17 神島台町内会
18 名喜里町内会
19 会津町町内会
20 あたご町内会
21 若宮町内会
22 江川町内連合会
23 神田町内会
24 八幡町町内会
25 磯間町内会
26 ファミール・ヴィラ自治会
27 秋津川町内会
28 橋谷町内会
29 長野町内会
30 大坊町内会
31 宝来町内会
32 南新万町内会
33 本町町内会
34 万呂町内会
35 新万町内会
36 団栗町内会
37 松原町内会
38 崖町内会
39 山手町町内会
40 伏菟野区
41 南新町町内会
42 下屋敷町内会
43 目良団地町内会
44 秋津町内会
45 上秋津町内会
1 龍神村区長連合会
募金総額 5,258,471円
連絡協議会等の名称
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
中辺路町自治連絡協議会
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
1
2
3
4
大塔自治連絡協議会
5
6
7
8
9
組織名称
北郡区
下芝町内会
内井川区
中芝町内会
近露 木下班 近露道中常会
真砂町内会
大川区
小松原町内会
高原区
上地常会
川合町内会
方杉常会
裏地常会
大畑常会
西谷町内会
温川区
大内川区
上芝下町内会
鮎川区長会
深谷区
和田区
熊野区
面川区
中ノ番区
平瀬区
上野区
下川上区
本宮町自治会連絡協議会
本宮町自治会連絡協議会
1
参考資料1
事
務
連
絡
平成 28 年4月 20 日
各連絡協議会会長
各位
田辺市自治会連絡協議会
会長
野村
悠一郎
(会長印省略)
熊本地震被災地への義援金の協力について(お願い)
春暖の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、平素は、田辺市自治会連絡協議会に対しまして、格段のご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申
し上げます。
さて、既にご承知のとおり、去る4月 14 日及び 16 日に発生した熊本地震により、九州地方に甚大
な被害が発生しており、尊い生命や財産が失われ、今なお余震が続く中、大勢の方が避難を余儀なく
されております。
田辺市においては、こうした被災者への支援の為、別紙のとおり義援金の受付窓口を設置し、市民
の皆様に協力を呼びかけているところです。
これを受けまして、田辺市自治会連絡協議会におきましても、被災者の支援と被災地の一刻も早い
復興を願い、義援金活動に協力をしていきたいと存じます。
つきましては、皆様におかれましては、こうした主旨をご理解頂き、皆様のできる範囲で結構です
ので、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本状と行き違いで、いち早く義援金等のご協力を賜りました皆様には、あしからずご容赦を
お願いします。
※義援金の受付窓口等の詳細につきましては、別紙をご参照ください。
平成 28 年4月 19 日
各
位
田辺市保健福祉部
部長 木 村 晃 和
平成 28 年熊本地震災害義援金の受入れについて
平成 28 年熊本地震災害義援金の受入れを次のとおり行っています。受け入れた義援金は、
日本赤十字社和歌山県支部を通じて被災地へ送金され、被災者支援に活用されます。
記
1.義援金の受入れについて
義援金の受付窓口を以下のとおり開設しています。
【受付場所】
・田辺市民総合センター2階 福祉課
・田辺市役所3階 総務課
・田辺市各行政局 住民福祉課
・田辺市各連絡所
【受付時間】
・午前8時 30 分から午後 5 時 15 分(月曜日から金曜日(祝日を除く)
)
※土曜日、日曜日、祝日及び夜間については、田辺市役所1階の宿直室で受け付けています。
【受付期間】
平成 28 年4月 18 日(月)から平成 28 年6月 30 日(木)
2.義援金募金箱の設置について
匿名等による義援金の受け入れ方策として、次のとおり義援金募金箱を設置します。領収書
が必要な場合は義援金の受付け担当課等で対応します。
【設置場所】
・田辺市民総合センター1階 やすらぎ対策課
・田辺市役所2階 玄関受付
・田辺市各行政局 住民福祉課
・田辺市各連絡所
【設置時間】
・午前8時 30 分から午後 5 時 15 分(月曜日から金曜日(祝日を除く)
)
【設置期間】
平成 28 年4月 18 日(月)から平成 28 年6月 30 日(木)
3.銀行振込及び郵便振替による方法については裏面のとおりです。
4.義援金詐欺にご注意ください
市職員が義援金を求める電話や訪問をすることはありませんので、相手方をよく確認し、
詐欺の被害に遭わないように注意してください。
保 健 福 祉 部 福 祉 課 庶 務 係 担当:瀬田、山田
内線 5022・5023
1.銀行振込による義援金の受付について
【受付期間】
平成 28 年6月 30 日(木)まで
【受付口座】
銀行名
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
みずほ銀行
支店名
すずらん支店
やまびこ支店
クヌギ支店
預金種別
普通預金
普通預金
普通預金
口座番号
2787530
2105525
0620308
口座名義
日本赤十字社
ニホンセキジュウジシャ
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
※受領証発行をご希望の場合は下記事項を日本赤十字社パートナーシップ推進部あて FAX に
てご連絡ください。
日本赤十字社パートナーシップ推進部
電話:03-3437-7081 FAX:03-3432-5507
連絡する事項:①義援金名
②氏名(受領証の宛名) ③住所
④電話番号
⑤寄附日 ⑥寄附額
⑦振込人名 ⑧振込金融機関名及び支店名
2.郵便振替による義援金の受付について
【受付期間】
平成 28 年6月 30 日(木)
【受付方法】
口座記号番号:00130-4-265072
口座加入者名:日赤平成 28 年熊本地震災害義援金
※ゆうちょ銀行・郵便局の預金窓口において、お振り込みの場合は、振込手数料は免除され
ます。
(ATM による通常払込み及びゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数
料がかかります。
)
※窓口でお受け取りいただきました半券は、受領証に替えることができます。
(寄附金控除申請の場合にご利用いただけますので、大切に保管してください。
)
※窓口でのお振り込みで受領証をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明
記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
※窓口以外(ゆうちょダイレクト等)でのお振込で受領証をご希望の場合は、
「受領証希望」
の旨と下記事項について日本赤十字社パートナーシップ推進部あて FAX にてご連絡をお願
いします。
日本赤十字社パートナーシップ推進部
電話:03-3437-7081 FAX:03-3432-5507
連絡する事項:①義援金名 ②氏名(受領証の宛名) ③住所
④電話番号
⑤寄附日 ⑥寄附額 ⑦振込人名 ⑧口座番号
※日本赤十字社「平成 28 年熊本地震災害義援金」受付開始ホームページ
http://www.jrc.or.jp/press/160415_004210.html