NEWS RELEASE 2016年9月7日 日立金属株式会社 各 位 鉄道用電線事業強化に向け欧州拠点にハーネス組立ラインを導入 日立金属株式会社(以下、当社)は、このたび、欧州における鉄道用電線事業のソリューション 体制強化を目的に、チェコ拠点に鉄道車両用電線のハーネス組立ラインを導入し、2016 年 10 月よ り量産を開始しますので、お知らせします。 1.目的と概要 当社電線材料事業は、鉄道、医療、自動車用電装部品の 3 分野を成長ドライバと位置付け、高収 益事業体質の確立に取り組んでいます。2016 年 6 月には鉄道用電線事業の競争力強化を目的に、中 国拠点に独自技術を用いた鉄道・産業用電線製造ラインを導入しました。今般、イギリス、ドイツ、 フランスを始め鉄道網の整備が活発な欧州市場へのソリューション体制強化に向け、欧州各国への アクセスにも優れたチェコの Hitachi Cable Europe s.r.o.に鉄道車両用電線のハーネス組立ライ ンを導入いたします。 鉄道車両は、安全性や利便性向上に向けた電装化が進んでいます。これに伴い車体内部の配線は、 より複雑化しており、作業の難度が上がっています。 当社では、鉄道車両用電線の製造だけでなく、鉄道車両の 3D 配線設計サービスやその設計データ を基にしたハーネスの組立までのソリューションを提供していますが今回、Hitachi Cable Europe s.r.o.にハーネス組立ラインを導入することにより、欧州鉄道車両メーカーの作業工数削減や工期 短縮につながるソリューション体制を強化することができます。 当社電線材料事業では、本投資をはじめとする鉄道用電線事業のグローバル成長戦略の実行によ り、2018 年度までに鉄道分野の売上収益 140 億円をめざしてまいります。 なお、当社は、9 月 20 日(火)から 23 日(金)までドイツのベルリン国際見本市会場にて開催され る「InnoTrans 2016(国際鉄道技術見本市)」に、鉄道車両用電線をはじめとする日立金属グループ の鉄道車両・鉄道網向け製品を展示いたします。 2.Hitachi Cable Europe s.r.o.の概要 所 在 地 代 表 者 資 本 金 従 業 員 数 主な生産品目 Prumyslova zona Triangle, Minice 60 Velemysleves, 438 01 Zatec, Czech Republic Executive Director (President) 谷口 徹 200,000 CZK 約 90 人 自動車電装部品、ブレーキホース 【参考:InnoTrans 2016(国際鉄道技術見本市)】 主 日 場 当 社 ブ ー 催 時 所 ス 当社出展製品 展 示 会 概 要 Messe Berlin GmbH 2016 年 9 月 20 日(火)~23 日(金) ドイツ ベルリン国際見本市会場 ホール 10.1 / スタンド 212 鉄道車両用電線・ケーブル、鉄道車両用特高圧ケーブルシステム、トロリ線、 EMC フィルタ、モーター用希土類磁石、配電変圧器用コア、トランス・リアクトル用コア、 台車用鋳鉄製品 世界中の旅客及び貨物輸送のサプライヤーが、業界ユーザーに最新製品と技術を紹介するた めの世界最大規模の鉄道技術専門見本市です 以 上 【報道機関からのお問い合わせ】日立金属株式会社 コミュニケーション部 担当 コミュニケーション部 〒108-8224 東京都港区港南 1-2-70(品川シーズンテラス) 吉原 TEL 03-6774-3073 http://www.hitachi-metals.co.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc