【委託先】NPO 法人 保育サービス講習会 子育てネットワーク・ピッコロ 第13期 受講者募集 女子医大・ 東京医大 の教職員等の子育てを支援する提供会員を募集します。 ●まずはお電話を! 受講申込書(日程表付)の 資料をお送りします。 ●対象:20 歳以上の健康で子ども好きな方 ●日程:2016 年 11 月 1・7・8・14・15・21・25・28・30 日 (9 日間 30 時間/時間は日程表にてご確認ください) ●定員:先着30 名(定員になり次第締め切ります) ●受講料:無料(テキスト代2,500円) ●会場:東京医科大学病院6階会議室(新宿区西新宿 6-7-1) ●資料請求先:女子医大・東京医大ファミリーサポート室 ☎03-5369-9075(平日9~17 時受付) (※全日程に参加できない場合はご相談ください) ★新宿区ファミリーサポート提供会員の方には免除科目があります。 日 時 間 10:15 開場 内 容 12:20~14:20 保育の心 9:30~12:30 心の発達と保育者のかかわり 11月 8 日(火) 10:00~12:00 身体の発達と病気 11月14日(月) 師 受付開始 テキスト代 2,500 円 11月1日(火) 10:30~11:30 開校式 オリエンテーション 11月 7 日(月) 講 9:30~12:30 子どものあそび 村田律子 小俣みどり氏 ファミリーサポート室コーディネーター 保育士 NPO 法人子育てネットワーク・ピッコロ理事長 湯汲英史氏 (社)発達協会 早稲田大学非常勤講師 言語聴覚士・精神保健福祉士 首里京子氏 東京女子医科大学母子総合医療センター新 生児医学科助教 大森靖枝氏 劇団 風の子 13:30~15:30 障害のある子の預かりについて 関根さゆり氏 新宿区子ども家庭部子ども総合センター 11月15日(火) 9:30~12:30 小児看護の基礎知識 奥野順子氏 東京女子医科大学看護学部小児看護学講師 11月21日(月) 13:30~16:30 普通救命講習 救急救命士 牛込消防署・東京防災救急協会 11月25日(金) 9:30~12:30 子どもの栄養と食生活 吉田朋子氏 管理栄養士 NPO 法人ワーカーズ・コレクティブちろりん村 10:00~12:00 子どもの暮らしとケア 小俣みどり氏 NPO 法人子育てネットワーク・ピッコロ理事長 13:00~15:30 事故と安全 小俣みどり氏 NPO 法人子育てネットワーク・ピッコロ理事長 小俣みどり氏 NPO 法人子育てネットワーク・ピッコロ理事長 11月28日(月) 11月30日(水) 9:30~12:00 保育サービスを提供するために 11月1日(火) 講習会スタート ▼ ▼ ▼ 日程表付の 受講申込書を ご請求ください 詳細がわかります 12:00~13:00 修了式・修了証授与 女子医大・東京医大ファミリーサポート室 直通03-5369-9075 東京女子医科大学 〒162-8666 新宿区河田町 8-1 東京医科大学 〒160-8402 新宿区新宿 6-1-1
© Copyright 2025 ExpyDoc