野田市環境審議会公募委員募集案内 市 で は 、 市 政 へ の 市 民 参 加 の 促 進 を 図 る た め 、「 審 議 会 等 へ の 公 募委員の導入に関する基本方針」に基づき、市の環境保全に関する 取り組みについて、広く市民意見を反映させようと、野田市環境審 議会の委員を公募します。 1 委員の業務 野田市環境審議会条例に基づく委員の一員として、同条例に基づく任 務を行います。 野田市環境審議会条例 (目 的 及 び 設 置 ) 第1条 本市の環境の保全について必要な事項を調査審議するため、 環 境 基 本 法 (平 成 5 年 法 律 第 91 号 )第 44 条 の 規 定 に 基 づ き 、 野 田 市 環 境 審 議 会 (以 下 「 審 議 会 」 と い う 。 )を 設 置 す る 。 (職 務 ) 第2条 審議会は、環境の保全に関する基本的事項について、市長の 諮問に応じ、答申するほか、必要と認める事項について、調査審議 し、市長に意見を述べることができる。 2 審議会委員の身分 野田市非常勤特別職として委嘱します。 3 募集人数 4 応募の方法等 2人 (1) 応募者の資格(次のいずれにも該当すること) ①平成28年9月30日現在、年齢が満20歳以上で選挙権を有し、 本市に1年以上居住している方 ②公募により本市の審議会等の委員に就いていない方 ③野田市議会の議員、野田市の常勤の職員でない方 ④平日の会議に参加できる方 (2) 応 募 方 法 次の①②の書類を野田市役所環境保全課へ郵送か持参してください。 ま た 、野 田 市 ホ ー ム ペ ー ジ 内 の「 ち ば 電 子 申 請 サ ー ビ ス 」か ら も お 申 し込みいただけます。 ① 申込書(別紙1) ② 小 論 文 ( 別 紙 2 ) テ ー マ :「 地 域 に お け る 環 境 美 化 に つ い て 思 う こ と 」 文 字 数 : 800字 以 内 ※手書き、プリンターによる印刷も可能です。 (3) 応 募 受 付 期 間 平成28年9月1日(木)から9月30日(金)まで ( 直 接 持 参 す る 場 合 は 土 日 祝 祭 日 を 除 く 平 日 の 執 務 時 間 内 と し 、郵 送 の 場 合 は 応 募 受 付 期 間 最 終 日 の 消 印 有 効 、ち ば 電 子 申 請 サ ー ビ ス の 場合は応募受付期間最終日の午後5時15分まで) (4) (5) 5 募集案内配布 市 役 所 5階 環 境 保 全 課 、関 宿 支 所 、南 ・北 ・中 央 の各 出 張 所 で配 布 します。 ※野田市ホームページからもダウンロードできます。 応募宛先 〒 278- 8550 野 田 市 鶴 奉 7 - 1 野田市環境部環境保全課(市役所5階) 電 話 04-7125-1111( 内 線 3213) 選考方法 提出された申込書(小論文)及び面接による審査を実施します。 (1) 面 接 日 程 平 成 2 8 年 1 0 月 1 9 日 ( 水 ) ※ 開 始 時 間 や 会 場 等 は 受 付 終 了 後 、応 募 者 に 通 知 し ま す 。 (2) 面 接 方 法 個 別 面 接 (3) 選 考 結 果 1 0 月 下 旬 に 応 募 者 全 員 に 通 知 し ま す 。 6 報酬 日 額 6,500円 ( 野 田 市 非 常 勤 特 別 職 の 職 員 の 報 酬 及 び 費 用 弁 償 に 関 す る 条 例 に よ る 。) 7 任期 委嘱の日から2年間とします。 8 会議の開催場所 原則として市役所内の会議室で開催します。 9 会議の開催時期 平成28年度の開催予定 第1回 平成28年8月24日(開催済) 第2回 平成28年9月下旬 第3回 平成28年12月下旬 第4回 平成29年2月中旬 注:原則として平日の日中に開催します。年間4回程度を予定 10 (1) (2) (3) (4) 11 その他 応募に要する交通費等の経費は、すべて自己負担です。 記 載 内 容 に 不 正 が あ る と き は 、選 任 さ れ る 資 格 を 失 う 場 合 が あ り ま す 。 応募書類は返却しません。 審議会等の委員は、市報等で氏名等を掲載する場合があります。 問合せ先 野田市環境部環境保全課 電話 04- 7125- 1111( 内 線 3213)
© Copyright 2025 ExpyDoc