(平成28年8月30日)(PDF:421KB)

豊島清掃工場だより
第 37号
平成 28 年8月 30 日発行
発行
東京二十三区清掃一部事務組合
〒170-0012
電話
豊島清掃工場
豊島区上池袋二丁目 5 番 1 号
03-3910-5300
FAX
03-3916-2100
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.union.tokyo23 -seisou.lg.jp
運 営 協 議 会 開 催 状 況
7月 12 日(火)に第 39 回運営協議会を開催し、平成 28 年 1 月から 5 月までのごみの搬入量・焼却
量などの工場の操業状況と、排ガス、排水などの環境調査結果を報告しました。
なお、当日の資料は、当組合のホームページに掲載しています。
排ガス中のダイオキシン類調査結果
炉
1号炉
2号炉
調査年月日
単位:ng-TEQ/m3N
測定値
平成 27 年 11 月 27 日
0.0021
平成 28 年
2 月 10 日
0.000024
平成 27 年 10 月 30 日
0.000022
平成 28 年
0.000024
1月 19 日
自己規制値
(基準値)
0.1
(1)
(注)
(運営協議会の様子)
1 ダイオキシン類は、ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン、ポリ塩化ジベンゾフラン、コプラナーポリ塩化ビフェニルの総称です。
2 TEQ(毒性等量)とは、ダイオキシン類の量を最も毒性の強い 2,3,7,8-四塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシンの毒性に換算した値です。
3 値は、酸素濃度 12%換算値です。
4 ng は 10 億分の 1 グラムを表す単位です。例えば、50m×20mのプールに水を深さ 1mに満たして角砂糖 1 個(1g)を溶かした場合を想定
すると、その水 1 ㏄に含まれている砂糖が1ng になります。
5 m3N(ノルマル立方メートル)は、0℃、1気圧の標準状態における気体の体積を表します。
地域の皆様、よろしくお願いいたします。
今年4月に豊島清掃工場長に着任いたしました畑山二男(はたやま
つぎお)でございます。
地域の皆様には日ごろ当工場の操業につきまして、ご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
清掃工場は都市の生活環境を維持する上で欠くことのできない施設ですが、その操業にあたっては、
“安全”
“安心”な施設でなければならないと考えています。
今日まで築きあげてきた地域の皆様との信頼関係をより大切にし、安全で安定した工場運営に努めてまい
ります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
豊島清掃工場長
畑山
二男
空間放射線量率測定結果のお知らせ
工場では、定期的に工場敷地境界や工場内灰処理設備等の空間放射線量率を測定しています。測定結果は下表のとお
りで、豊島区が測定している周辺地域の数値とほぼ同様の値となっています。
なお、結果の詳細については、当組合のホームページに掲載しています。
空間放射線量率測定結果
敷地境界
測定日
平 成 28 年 6 月
単 位 :μ Sv/h
9日
工場内灰処理
東
西
南
北
※
0.04
0.07
0.05
0.05
0.05
設備等
0.05
0.07
0.04
0.06
1 ※は、灰処理設備から最も離れた地点です。
2 敷地境界は地上1m、工場内灰処理設備等は
0.03~ 0.05
平 成 28 年 6 月 15 日
(注)
0.04
設備から5cm と1mの距離での測定結果です。
ごみの分別にご協力お願いいたします!!
皆様が清潔で快適な環境で日々過ごすためにも欠かすことのできない清掃工場。
鉄製品や大きなもの、長いテープ、厚みのあるものは、機器の動作を妨げ、清掃工場の運転
を停止する事態を招きかねません。区民の皆様、ごみを分別して適切に排出していただきます
よう、ご協力をお願いいたします。
くみちゃん
ごみゼロデーに参加しました!!
毎年実施される「ごみゼロデー」
(5 月 30 日)の美化活動(豊島区主催)に、今年も参加いたしました。
当日は小雨の中、豊島清掃工場では、職員が、工場周辺の歩道等に落ちていた空き缶やたばこの吸い殻等を清掃
いたしました。
「2016としまエコライフフェア」に参加しました!!
7月23日(土)豊島区主催のエコライフフェアで、豊島清掃工場見学会を午前(2回)・午後(1回)
実施いたしました。
多くの方々が訪れ、熱心に見学されていました。
豊島清掃工場を見学してみませんか・・・・・事前にお申し込みください。
10人以上のグループ・団体
9人以下のグループ・個人
毎週火・水・木・金曜日
毎月第2土曜日(原則)
午前・午後各1回
午前 10 時 00 分から
(申込先) 豊島清掃工場 技術係 電話 03-3910-5300
*定期点検補修工事(4~6月)中間点検(10 月下旬~11 月)など、見学ができない期間があります。