(平成 28 年度 入寮のご案内) 1.目的 本寮は身延山大学で学びつつ、日蓮宗の僧侶たるべき仏道修行及び学問に精進し、 団体生活を通じて寮生相互の親睦を計り、人格の向上・法器養成を目的とします。 《僧道研修コースにおける目的》 日蓮大聖人が晩年9ヵ年をお過ごしになられた棲神の地身延山において、給仕・行学二 道・社会貢献に精進し、僧侶としてあるべき姿思いやりある振る舞いを身につけます。法華 経の弘通に御命を懸けられた日蓮大聖人の御心を深く学び、お釈迦様のお説きになられた法 華経に出会えたことに感謝しつつ、学生生活を送ることを目指しています。 2.入寮資格 (1) 身延山大学へ入学を希望する男子学生 【2・3年次編入学生の入寮も可能】 (2) 原則として、日蓮宗の僧侶を目指す学生 (3) 健康面で心配のない学生 3.日常生活 (1)朝勤(朝のお勤め)・夕勤(夕方のお勤め)は全員出仕とします。 (2)外出は寮の日課を損なわない事とし、寮監の許可を受けたのち外出ができます。 (3)外泊は事前に『外泊許可願い』を寮監に提出し、許可を受けた場合に外泊ができます。 (4)頭髪は五分刈り以下の丸刈りとし、月2回の散髪を行います。なお、寮内及び本山行事 参加の際にも散髪を行います。 4.主な修得目標 入寮から卒寮に至るまでの修得目標 ①基本的な挨拶及び一般生活における所作 ②法要での所作、仏具の扱い方、法衣の着 付け及びたたみ方 ③総要品を無仮名本にて読誦 ④よく拝読される御妙判・開経偈・ 頂経偈・宝塔偈・円頓章・四誓・食法等の暗誦 ⑤声明七曲・太鼓・団扇太鼓・鐃鈸の 修得 ⑥御首題・塔婆の書き方 など (1) 1年次 ①仏具の取扱い方・掃除の仕方並びに仏飯の供え方 ②開経偈・自我偈・神力偈の転読によ る暗唱 ③法衣(袈裟・本衣・居士衣・改良服・白衣・袴・行脚格好等)の着付けとたたみ方 ④書道(御題目・塔婆などの書き方) ⑤太鼓・団扇太鼓の叩き方(昇堂・宗定太鼓など) ⑥鐃鈸の奏法 ⑦声明七曲の修得 ⑧声明句頭師金座作法 ⑨総要品一々文々による指導 (2) 2年次 ①金座・木座諸役の所作 ②要品雨だれにて読誦 ③夕勤時5分間法話 (3) 3年次 ①朝夕勤時の導師所作 ②要品中拍子にて読誦 ③夕勤時10分間法話 (4) 4年次 ①寮諸行事の差配 ②回向文の作成 ③寮内清掃の指導 (5) 3年次編入学の場合 1年目 ①1年次修得目標 ②金座の所作 ③朝夕勤時の導師所作 ④夕勤時5分間法話 2年目 ①朝夕勤時の導師所作 ②木座の所作 ③夕勤時10分間法話 ④総要品雨だれ読誦 5.日課 区 分 夏時間 期 間 冬時間 4月1日~9月30日 日 課 10月1日~3月31日 時 間 時 間 起床 5:30 6:00 朝勤(本朝・寮朝) ※1 6:00 6:30 朝食 6:50 7:20 清掃 7:10 7:40 登校(大学にて講義) 8:45 8:45 昼食 12:00 12:00 下校 17:05 17:05 夕勤 17:30 17:30 夕食 18:30 18:30 夜勤 又は 研修 ※2 19:00 19:00 入浴 20:00 20:00 点呼・消灯 21:00 21:00 ※ 朝勤は本朝班(身延山久遠寺本堂)、寮朝班(行学寮持佛堂)に分けて出仕します。 ※ 夜勤・研修が無い場合は自由時間になります。 6.寮費(年間) 内 訳 入寮費 金 額 備 考 60,000 円 初年度のみ一括納入 学生保険※ 管理費 37,300 円 4 年間の場合 200,000 円 食 費 350,000 円 1日3食 合計 ※ ※ 647,300 円 分割納入可 学生保険は寮生全員に加入して頂き、在寮年数分を一括納入となります。 3年次編入学の場合、20,740 円となります。 7.年間行事予定 月 行事予定 4月 入寮式・新入生オリエンテーション指導期間 (5月上旬頃まで) 5月 新入生歓迎会(大学)・声明研修 6月 開闢会入山行列参加・行学寮施餓鬼法要 7月 静岡市安倍川祭慰霊行脚及び法要出仕 8月 夏期休暇(8月上旬から9月下旬まで) 9月 3・4年生信行道場入場 10月 お会式万灯講参加 11月 水行開き 12月 冬期休暇(12月下旬から1月上旬まで) 1月 寒修行 寮生旅行 2月 春期休暇(2月上旬から3月下旬まで) 3月 卒寮生報恩読誦会・卒寮式 本山朝勤・学校行事・入学式・卒業式・本山法難会等への出仕・月1度の茶話会 (誕生日会)・激励会等 ※ 夏季・冬季・春季の休暇中には帰省することが出来ます。 8.入寮関係書類一覧 (1)入寮願い (2)身上書 (3)健康診断書 ※入寮許可は選考審査後に行い、入寮許可者には必要な書類を送付します。 9.問い合わせ先 〒409-2597 山梨県南巨摩郡身延町身延 3567 身延山大学行学寮 寮監 青木義聡 E-mail [email protected] TEL 0556-62-0107 FAX 0556-62-0727 ~寮での生活。入寮にご不安の方。どのようなご質問でもお受けしております。 ご遠慮なく、お電話又はメールにてご連絡ください。~
© Copyright 2025 ExpyDoc