チラシのダウンロード - 蓄電池、水素・燃料電池国際カンファレンス in 大阪

蓄電池、水素・燃料電池国際カンファレンス in 大阪
会期:2016年9月6日(火)~8日(木)
会期:2016年9月6日(火)~8日(木)
会場:大阪国際会議場
(大阪市北区中之島5丁目3−51) 定員:300名
定員:300名 参加費:10,000円
参加費:10,000円
会場:大阪国際会議場
大阪府では、今後、成長が期待される蓄電池、水素・燃料電池をテーマにした
国際カンファレンスを2016年9月6日(火)から8日(木)に大阪国際会議場をメイン会場として開催
します。各国のキーパーソンによる講演、議論のほか、最先端プロジェクト等の視察ツアーなど
のメニューをご用意し、国内外の皆様のご参加をお待ちしています。
主催 大阪府
後援 内閣府、経済産業省、環境省、国土交通省、関西経済連合会、 大阪商工会議所、
大阪科学技術センター(OSTEC)、電池工業会、燃料電池開発情報センター(FCDIC)、
水素エネルギー協会(HESS)、製品評価技術基盤機構(NITE)、日本貿易振興機構
(JETRO)大阪本部
プログラム
講演はすべて日英同時通訳付き
9月6日(火)
10:00 - 10:30
オープニング挨拶
10:30 - 12:00
基調講演
水素・燃料電池分科会
蓄電池分科会
13:30 - 15:15
15:45 - 17:30
スマートコミュニティ分科会
17:45 - 19:30
ネットワークミーティング(交流会)
別途参加費:5,000円
9月7日(水)
エクスカーション(現地視察)ツアー
NLAB ・関西国際空港・あべのハルカス(省エネ立体都市) 【先着100名】
10:00 – 17:30
9月8日(木)
10:00 - 11:30
クロージング記念講演
11:30 - 11:50
総括講演
14:00現地集合
関連イベント
現地視察会
・NLAB (大型蓄電システム試験・評価施設)
日時:9月7日(水)~ 9日(金)
会場:インテックス大阪
こちらへのご参加もご検討ください http://www.wsew.jp
《 プログラム詳細 》
オープニング挨拶・講演
9月6日(火)
大阪府の電池関連産業振興の取組み
主催者あいさつ
大阪府知事
大阪府商工労働部バッテリー戦略研究センター長
松井 一郎
美藤 靖彦
基 調 講 演
蓄電池開発の世界的動向
米国における水素・燃料電池技術開発と実証の現状
米国エネルギー省(DOE)
米国アルゴンヌ国立研究所
エネルギー効率・再生可能エネルギー局
Head of the Technology Development group
Deputy Assistant Secretary
in the Battery Technology Department
Dr. Reuben Sarkar
Dr. Khalil Amine
蓄電池分科会
(座長) 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 内本 喜晴
大型蓄電池を用いたエネルギーシステム
蓄電池及び蓄電システム産業の
世界市場における品質・安全試験と
とその使用に際しての信頼性
世界動向と大阪への期待
認証の需要拡大
米国サンディア国立研究所
㈱GSユアサ
ドイツ・ TÜV SÜD社
Distinguish Member of Technical Staff
リチウムイオン電池事業部長・執行役員
Global Head of e-Mobility
Dr. Stanley Atcitty
園田 輝男
Dr.Volker Blandow
水素・燃料電池分科会
欧州における水素・燃料電池の取組み
ドイツ・フラウンホーファー研究機構
(座長) 京都大学大学院工学研究科教授 江口 浩一
世界における水素のエネルギーキャリア
水素社会に向けた水素インフラ整備
としての可能性
の現状と展望
Institut für Solare Energiesysteme
ノルウェー産業科学技術研究所(SINTEF)
岩谷産業㈱
Dr. Christopher- Hebling
マーケティング担当副所長
常務執行役員
Dr. Steffen Moller-Holst
宮崎 淳
スマートコミュニティ分科会
(座長) 大阪大学大学院工学研究科教授 下田 吉之
フランス・リヨン・コンフルエンス
SMUDにおけるスマートグリッドの取組み
地区の再開発プロジェクトについて
米国・サクラメント電力公社
スマートコミュニティ実現に向けた取組み
追手門学院大学 ㈱東芝エネルギーシステム
Chief Grid Strategy & Operations
フランス・グランドリヨン共同体
客員教授
ソリューション社
Officer
Mr. Benoit BARDET
信時 正人
技師長
小坂田 昌幸
Mr.Paul Lau
クロージング記念講演
9月8日(木)
総 括 講 演
Present Status And Future Prospect
世界市場拡大のための
世界の電池産業をリードするため
of New Smart Energy in Japan
国際標準化戦略
大阪・関西が果たす役割
東京工業大学特命教授
IEC(国際電気標準会議)会長
(公財)地球環境産業技術研究機構
(一社)新エネルギー導入促進協議会
パナソニック㈱顧問
理事・研究所長
代表理事 柏木 孝夫
野村 淳二
山地 憲治
※演題等は現時点での予定です。
商談の場に、ビジネス参入に、大阪進出のきっかけに、ぜひご活用を!
<お申込はこちらから >
蓄電池、水素・燃料電池国際カンファレンス事務局(㈱テクノバ)
大阪 蓄電池 カンファレンス
http://www.osakaconf.info/
お問合わせ:大阪府商工労働部バッテリー戦略研究センター/新エネルギー産業課
TEL 06-6210-9295 E-mail [email protected]
検索