M ・ G ・ S MFJ 承認レース 開 開 催 日 催 会 時 場 2017 年 1 月 8 日(日 日(日) フィールド佐賀大和 オフロードコース内 SP ステージ 〒 840-0202 佐賀県佐賀市大和町大字久池井 ※前日からの宿泊ができます。お問い合わせください。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~barutent/fieldsy/ 主 催 &事 務 局 YSP 南くるめ M・G・S レース事務局 〒839-0862 福岡県久留米市野中町1168−1 TEL:0942-33-9688 FAX:0942-33-9666 http://www.ysp-minamikurume.com エントリー受付期間 2016 年 11 月1日から12 月15 日迄 ・総エントリー台数を 100 台予定で準備を進めてい 台予定で準備を進めています。早めのエントリーをお勧めします。 ます。早めのエントリーをお勧めします。 ・参加者多数の場合はエントリーの早期終了もあります。 ・各クラスエントリーフィーは 各クラスエントリーフィーは 12,000 円です。 保険について ・当大会に参加される方でレース保険に加入していない方は必ずレース保険に加入してください。 ・当レースでは、スポーツ保険未加入者は スポーツ保険未加入者は当大会 ・当レースでは、 スポーツ保険未加入者は当大会の 当大会のレース保険に加入しないと参加は レース保険に加入しないと参加は出来ません 保険に加入しないと参加は出来ません。 出来ません。 ・スポーツ保険 保険料¥2,000 保険料¥2,000 クラス分け及び諸規定 (1) AA クラス (自信満々クラス) 自信満々クラス)赤 クラス)赤地に白文字( 白文字(G-NET 固定ゼッケンは黒字に白で OK) (2) A クラス (自信ありクラス) 自信ありクラス)緑地に白文字 クラス)緑地に白文字 (3) B クラス (初心者クラス) 初心者クラス)黄地に黒文字 クラス)黄地に黒文字 **( **(お助けマンの同伴可!!) お助けマンの同伴可!!) (4) L クラス (女性クラス) (女性クラス)青地に白文字 クラス)青地に白文字 **( **(お助けマンの同伴可!!) お助けマンの同伴可!!) 全クラス共、各ライダー 全クラス共、各ライダー同士の助け合いはOKです 各ライダー同士の助け合いはOKです。 同士の助け合いはOKです。 タイヤ規定 使用可能タイヤは、モトクロスタイヤ 使用可能タイヤは、モトクロスタイヤ及び モトクロスタイヤ及びエンデューロタイヤ 及びエンデューロタイヤのみとさせて頂きます。 エンデューロタイヤのみとさせて頂きます。 ト レールタイヤやトライアルタイヤ装着車両は、出走をお断りさせて頂きます。 車両規定 トライアル車不可です。2駆は可となります。 トライアル車不可です。2駆は可となります。 参加者装備 オフロード走行に適したウエア類(ブーツ・パンツ オフロード走行に適したウエア類(ブーツ・パンツ・プロテクター等)の装着を 走行に適したウエア類(ブーツ・パンツ・プロテクター等)の装着を 義 務付けさせて頂きます。 タイムスケジュール 前日 前泊の方は受付けます。 15:00~16:00 受付・車検 レース当日 08:00~09:30 受付・車検 10:30~13:30 レース 09:30~10:00 ブリーフィング 14:30~ 表彰式 レースでの禁止行為/ペナルティ(失格及び出場拒否)対象 ① ブリーフィングへの不参加 ②コースの無断走行 ③当日の受付(出欠)未確認 ④コース以外の無断走 行⑤参加申込者以外の走行 ⑥コース上での危険な車両放置 ⑦指定ゼッケン番号及びカラー以外での走 行⑧コース上で喫煙 ⑨コースや駐車場での、深夜や早朝のエンジンの空ぶかし ⑩定場所以外での、無許 可のガソリン補給や車両整備 ⑪コースや駐車場での、不要なウォーミングアップ走行 ⑫前走者後続車 への走行妨害 ⑬レース中の駐車場への無許可侵入 ⑭他者(車)への罵声や暴力などの不法行為 ⑮故意 によるコースのショートカット及び逆走⑯度重なるチェックの不停止 会場内禁止行為/ペナルティ(失格及び出場拒否)対象 ①指定場所以外の無断立ち入りや走行 ②主催者から許可を得ていない広告及び広報活動 ③指定場所以外の 不法駐車④花火や焚火など、火災の原因となる行為 ⑤ゴミの放置及び不法投棄 ⑥指定場所以外での喫煙 ⑦コース上での喫煙 ⑧主催者から許可を得ていない物販や営業行為 ⑨その他公序良俗に反する行為 主催者への抗議及び確認要請 ①レース順位や周回数に対しての抗議や確認要請は、書面にて提出されたものだけについて受付致します。 ② 書面提出以外の抗議や確認要請は、一切お受け出来ません。 ③ コース及び会場内禁止行為によるペナルティに対する抗議や確認要請は一切お受けできません。 本エントリー方法 ・本エントリーは事務局にエントリーフィー同封のうえ送付もしくは大会事務局に持込 【申込みに関する重要事項】 中止・順延・参加取り消しでの参加料返却について ①主催者都合・気象状況・会場状況・社会情勢・その他、緊急事態に起因するレースの開催中止及び順延ついて は、順延・次戦レースへの、参加料(保険料含)持ち越しとさせて頂きます。 順延・次戦レースに参加できない場合でも、参加料の返却は一切お受け出来ません。 ④参加者都合による参加取り消しについても、順延・次戦・年内レースへの参加料(保険料含)持ち越しとさせ て頂きます。順延・次戦レースに参加できない場合でも、参加料の返却は一切お受け出来ません。 ※ 参加取消連絡は、レース 10 日前まで受付ます。 ※ 持越し参加でも、再度の参加申込みが必要となります。再申込みが無い場合は、参加辞退とさせて頂きます。 ※ 参加持ち越しの有効期限は、参加取消レースから次戦レースまでとし、これ以降は、無効とさせて頂きます。 各クラスの表彰規定 【各クラスのエントリー区分別表彰対象数】 表彰対象者数 1位のみ 2位まで 3位まで 区分別参加台数 ~5台 ~10 台 ~15 台 受 付 re- ブリーフィング 4 位まで ~20 台 5位まで ~25 台 6位まで ~30 台 レースの出欠及び、参加クラスや車両変更の受理を行います。 レースに関する重要事項を説明させて頂きます。 参加者全員の出席を義務付けさせて頂きます。 周回数規定 (1) AA クラス 3 周 (2) A クラス 2周 (3) B クラス 1周 (4) L クラス 1周 全クラス競技時間は 3 時間としゴールは 3 時間+30 時間+30 分以内を完走とする。 7位まで ~40 台 8 位まで 41 台~ スタート・周回チェック・ゴール・ゴール待ち・ピット等 スタート 指定されたスタートエリアからのスタート! スタート方法については当日のお楽しみ! ステージチェック 指定されたステージ CP を通過する事によって、各ステージの通過タイムをカウントし ます。CP では一時停止が義務付けられています。不停止の場合は、CP ノーカウントとなり ます。 ゴール規定 3 時間+30 分でレース終了となります。 ゴール ピットエリア ガソリン補給・修理等は、全て指定されたピットエリアでのみ行う事が出来ます。 但し、主催者の許可を得た場合のみ、コース上での緊急整備や給油を行う事が出来ます。 完走・リタイヤの決定 【完 走】 【リタイヤ】 基本は 3 時間+30 分以内で各クラスの規定周回数をまわれば完走となります。 規定タイム外ゴール及び口頭でのリタイヤ届け・オフィシャルからのリタイヤ&失格通告。 レースの事前中止について ① 気象状況・会場状況・社会情勢・その他緊急事態による、レースの事前中止処置を、主催者判断によって行う場 合があります。 ② 事前中止の最終決定は、開催日前日の午後6時までとし、参加者全員へ電話にてご連絡させていただきます。 ③ 当日中止の最終決定は、ブリーフィング迄に、行うものとさせて頂きます。 レースの一時中断や時間短縮及び再スタートについて ① 事故や気象状況・コース状況の悪化による、レースの一時中断及びレース時間短縮等を、主催者判断にて行 う場合があります。 ② レースの一時中断については、チェック及びコース全域で、レッドフラッグの表示を行い、表示位置での強 制停止をさせて頂きます。又、緊急停止後は、オフィシャルの指示以外の移動は、一切禁止させて頂きます。 ③ 一時中断の解除は、各停止(表示)位置に於いて、グリーンフラッグの表示を行い、再スタートいたします。 ④ レース中断~再開までの経過時間(未走行時間)は、各クラス残りのレース時間に加算される事はなく、規 定時間でゴールとなります。 ⑤ 一時中断後のレース不再開の場合は、中断時点の周回数&チェック通過順位にて順位決定させて頂きます。 ⑥ レース時間の短縮については、チェックエリアに於いて、時間短縮表示ボードで、残り時間(時刻)の表示 を行います。 レース中の事故で補償について ① レース中の事故に対しての補償は、「安全保健」のみでの、補償とさせていただきます。 ② 被保険者(保険対象者)以外に対しての補償は、いかなる事情や状況であっても、一切行いません。 ③ 補償は、当該レース中の事故による、死亡・重度の後遺症障害・ケガによる入院・通院に対して適用されま す。 ④ 補償金額や適用項目及び範囲は、安全保健の規約に基づきます。 ⑤ 物損事故に対しての補償は、如何なる事情や状況であっても、一切行いません。必ず当事者間で解決してく ださい。 ⑥ 安全保健は、レース参加者全員の強制加入、観客やピットクルーは任意加入とさせていただきます。 M・G・S の大会規則を適用します。
© Copyright 2025 ExpyDoc