「第15回 おおむら市民ウォーク2016」参加申込書 ふ り が な 希 望 コース かな 7.5km 10.9km 14.0km かな 7.5km 10.9km 14.0km かな 7.5km 10.9km 14.0km 男・女 7.5km 10.9km 14.0km 男・女 かな 区 分 連 絡 先 ・小学生・高校生 〒 住所 ・中学生・一 般 電話 ・小学生・高校生 〒 住所 ・中学生・一 般 電話 ・小学生・高校生 〒 住所 ・中学生・一 般 電話 ・小学生・高校生 〒 住所 ・中学生・一 般 電話 ・小学生・高校生 〒 住所 ・中学生・一 般 電話 男・女 7.5km 10.9km 14.0km 男・女 かな 性別 男・女 氏 名 ※希望のコース・性別・区分を⃝で囲んでください。 ※お申し込みいただいた個人情報は、 市民ウォーク以外では使用しません。 また、 この情報を第三者に提供することはありません。 キ リ ト リ 第15回 と き と こ ろ おおむら市民ウォーク2016 10月23日 日 小雨決行 荒天の場合は中止 開催の有無は、 午前7時ごろ 「FMおおむら (76.3MHz) 」 でお知らせします。 ロザ・モタ広場 (野岳湖公園) 日 程 ●受付/ 8:30∼9:30 ●開会式/ 9:40∼ ●スタート/ 10:00からコース別にスタート ●ゴール後/お楽しみ抽選会当選者発表 申込資格 小学生以上の人(小学生は保護者同伴) 参 加 費 200円(保険料含む) 申込期間 8月15日(月) ∼9月20日(火)※保険加入などの都合上、締切以降は受け付けできません。 申込方法 上記の申込書に必要事項を記入のうえ、 キリトリ線から切り離し、 事務局または各住民センターへお申し込みく ださい。 市のホームページや携帯電話(QRコード)からもお申し込みできます。 そ の 他 ●飲み物・昼食は各自ご準備ください。 ●ごみは各自お持ち帰りください。 ●犬 (盲導犬・聴導犬を除く) を連れての参加はできません。 ●小雨でも決行します。雨具は各自ご準備ください。 ●事故は応急処置のみ主催者で行います。 それ以降の処置は本人および保護者の責任でお願いします。 ●当日の受け付けは、 コース別、 名前別に行います。 当日のコース変更はご遠慮ください。 ●駐車場は会場周辺の駐車場をご利用ください。 ※係員の指示に従ってください。 ●会場まではなるべく公共交通機関をご利用ください。 ※当日受付でお支払いください。 公共交通機関 県営バス【往路】大村ターミナル(7:57)→野岳湖(8:32)、大村ターミナル(8:32)→野岳湖(9:10) (市内定期) 【復路】 野岳湖 (14:43) →大村ターミナル (15:16) 申し込み お問合せ先 地域げんき課内「市民ウォーク実行委員会」事務局 〒856-8686 大村市玖島1丁目25番地 ☎ 4111 (内線188) ●http://www.city.omura.nagasaki.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc