サリドマイド等が胎児に及ぼす影響の評価に関する研究

日本医療研究開発機構 医薬品等規制・評価研究事業 (研究期間:H28年度)
サリドマイド等が胎児に及ぼす影響の評価に関する研究
研究開発提案者 慶應義塾大学 薬学部
専任講師 西村友宏
研究開発分担者 熊本大学大学院生命科学研究部 教授 若山友彦
研究開発協力者 千葉科学大学 危機管理学部
教授 堀本政夫
背景・目的:「患者の治療アクセスを阻害せずに胎児曝露を防止する」との観点から安全管理手順は作成され、
サリドマイド類を服用する患者は安全管理手順に従う。しかし、男性に投与後、精液中に移行したサリドマイド
類の胎児毒性は十分に明らかではなく、科学的根拠に基づいた真に必要な措置を検討する必要がある。
血液
血液精巣関門
精粗細胞 (2n)
70 日
精巣
セルトリ細胞
セルトリ細胞
前立
尿道球
腺液
腺液
85 %
10 %
1-3%
精囊液
精子成熟
精巣
上体
遺伝毒性
精子形成異常
直接曝露
精子
対精液
容積比
1-3 %
精液 (血漿中濃度と同程度のサリドマイドが含まれる)
精子
精漿
通過しない
母体循環
子宮腔
胎児、受精卵
サリドマイドによるヒト胎児奇形の絶対感受性期(最終月経後34-50日)