西播磨ツーリズム情報 - ひょうごツーリズムガイド

[西播磨ツーリズム情報]2016.8.22発行
太子町
早朝に摘み採り、鮮度と糖度にこだわった「太子いちじく」。いちじくは、
昔から慣れ親しんだ夏の果物の代表です。不老長寿の果物といわれ、栄養価
が高く、便秘に効果のある食物繊維も豊富に含んでいます。太子町では、各
所約 70aで栽培しており、露地いちじくは 8 月下旬から旬を迎えます。ぜ
ひご賞味ください。
●期 間 8 月下旬~9 月下旬
●販売場所 太子町庁舎農産物販売所、旬彩蔵たつの
ヤマダストアー全店
問 太子町産業経済課
○
079-277-5993
宍粟市
約 3 ヶ月にわたり数種類の品種が順次実ります。また、りんごジュース
づくり体験や、園内バーベキューも楽しめます。
●期 間 8 月 20 日(土)~11 月中旬 8:00~17:00 (予定)
●ところ 宍粟市波賀町原 560-1
●入園料 大人 550 円 子ども 300 円 ※食べ放題 2 時間
問 原観光りんご園
○
佐用町
0790-75-3600
三日月高原ぶどう
【佐用町・三日月高原ぶどう】
標高 400 メートル。ぶどうづくりに適した寒暖差のある気候と水はけのよ
い斜面で栽培された「紫玉」「ベリーA」「藤稔」「ピオーネ」を中心に
「キングデラ」「紅瑞宝」「クイーンニーナ」「高妻」「シャインマスカッ
ト」「瀬戸ジャイアンツ」など、12 戸の生産者がそれぞれ直売所を構え販
売しています。採れたての新鮮なぶどうと自然あふれる高原の里山の空気を
満喫しにぜひお越しください。
●期 間 8 月中旬~10 月中旬
問 三日月高原ぶどう (藤東芳光ぶどう園)
○
0790-79-3490
●ところ 味わいの里三日月
(佐用町乃井野 1266)
問 0790-79-2521
○
上郡町
◆ぶどう直売◆ 13 軒
産地直売が自慢の船坂のぶどう園では、様々な品種(ピオーネ・藤みのり等)
のぶどうが栽培されています。ぜひ、この時期にしか味わえない、もぎたて
の味をお楽しみください。
◆ぶどう狩り◆ 3 軒 ※完全予約制
ご希望の方は、下記の問い合わせ先までお申込みください。
●期 間 8 月 20 日(土)~ ●ところ 上郡町船坂
●料 金 大人 1000 円 子ども 800 円(小学生以下)
問 船坂ぶどう組合
○
0791-55-0359
1
中秋の名月のもと、龍野城内で古式ゆかし
く、龍野観月の夕を開催します。御殿と野
点でお茶会が開かれるほか、生花展・邦楽
演奏会は日本人の心を伝え、訪れる人々を
幻想的な世界へ誘います。
また、月見素麺も販売します。
●と き 9 月 15 日(木)
18:00~21:00
※雨天時、9 月 16 日(金)に順延
●ところ 龍野城
(たつの市龍野町上霞城 128-3)
問 たつの市観光協会龍野支部
○
0791-64-3156
ステージで芸能発表大会が行われ、ロビーで
は、お茶席やうどん席が楽しめます。
●と き 9 月 17 日(土) 18:00~
※雨天決行
●ところ たつの市揖保川文化センター
(たつの市揖保川町黍田 427-25)
問 たつの市教育委員会社会教育課文化係
○
0791-64-3180
芸能発表会・文化展を開催。観月の夕では、
芸能披露やお茶会、囲碁会等を催します。
お月見だんごも用意していますので、ご家族
そろってお楽しみください。
●と き 9 月 17 日(土)
16:00~ 芸能発表会・文化展
18:00~ 観月の夕
※雨天決行
※文化展は 18 日(日)15 時まで実施
●ところ たつの市新宮ふれあい福祉会館
(たつの市新宮町平野 111-1)
問 たつの市教育委員会社会教育課文化係
○
0791-64-3180
お茶席、文化協会会員による芸能発表会
や模擬店、お楽しみ抽選会などが開催さ
れます。
●と き 9 月 17 日(土) 17:30~
※雨天決行
●ところ たつの市御津文化センター
(たつの市御津町苅屋 356-1)
仲秋の名月を、邦楽や茶会でお楽しみくだ
さい。やすらぎとゆとりを感じていただけ
れば幸いです。
●と き 9 月 17 日(土)
17:30~20:30 お茶会
17:45~21:00 邦楽
●ところ 赤穂市文化会館
ハーモニーホール
(赤穂市中広 864)
問 赤穂市民会館
○
0791-43-7450
お月見という日本古来の風習と日本文化にちな
んだイベントです。「ウミネコ楽団」(アコー
ディオン、コントラバス)、「Mokumok
o」(木管楽器)の演奏や、裏千家「露ノ会」の
お茶席などがあります。
※荒天時中止
●と き 9 月 17 日(土) 19:00~20:30
お茶席 17:30~ (茶席料 200 円)
●ところ 波賀文化創造センター(公園)
(宍粟市波賀町上野 164-6)
雨天の場合は、市民センター波賀
問 波賀生涯学習事務所 0790-75-2241
○
問 たつの市教育委員会社会教育課文化係
○
0791-64-3180
手打ちそばを楽しみませんか!
第9回
たつの市産「天然皮革」を用いた動物フィギュアの体験教室を開催
します。来年の干支「酉(とり)」も制作できますので、ぜひお越し
ください。
●と き 9 月 24 日(土) 10:00~16:00
●ところ 道の駅みつ・体験学習室
(たつの市御津町室津 896-23)
●参加費 1個 150 円~800 円程度
問 たつの市商工振興課
○
ペーロン温泉敬老月間
9 月 1 日(木)~9 月 30 日(金)
敬老月間(9 月)中、65 歳以上(昭和 27 年 3 月 31 日以前生まれ)の
方に、ペーロン温泉入浴料(通常 750 円)が 400 円になるサービス
を実施します。年齢がわかる身分証明書(運転免許証・健康保険証な
ど)をご提示下さい。※火曜日定休
問 0791-23-5995
○
問 0790-64-0923
宍粟市山崎町上比地 ○
●ところ 相生市那波南本町 8−55
10/ 1(土)
10/ 9(日)
10/15(土)
10/22(土 )
10/23(日)
10/29(土)
10/30(日)
9 月 25 日(日)
10:00~
15:00
老原そばまつりでは、「そば打ち体験教室」の参加者を募集しま
す。そば粉を練って茹で上がるまで、初めての方でも楽しくそば
打ちができます。自分で打った「そば」は格別の味です!
●時
間 1 回目 10:00~11:00
2 回目 11:30~12:30
3 回目 13:00~14:00
●
太子町保健福祉会館駐車場 (太子町老原 102-1)
●対
象 小学生以上の家族 (1 組 5 人以内)
●定
員 各回 3 組 (先着順)
●申込開始 8 月 30 日(火)~
●参 加 費 1 組(1 鉢)1,000 円 (材料費)
※打ったそばはお持ち帰りできます。
●服装 持ち物 作業しやすい服装で、エプロン・三角巾・タオ
ルをご持参ください。
●申込方法 太子町産業経済課へ電話申込
問 太子町産業経済課 079-277-5993
○
0791-64-3158
374
老原そばまつり
※有料(要予約・プログラム日程の 1
ヶ月前より予約開始)、9 月のプロ
グラムについては、お問い合わせく
ださい。月曜定休
キノコ観察会
森の杉玉づくり
森の窯焼きパンづくり
秋の森観察会
ハロウィンのお飾りづくり
国見の森公園ならではの自然
とふれあえるイベントです
アウトドアクッキング
秋の樹木観察と棒焼きパン国見探検隊
赤穂観光協会(JR 播州赤穂駅構内2F)で好評発売中!ご来穂の際に
ぜひお立ち寄りいただきたい6施設(花岳寺・大石神社・歴史博物
館・田淵記念館・民俗資料館・海洋科学館)の入場料通常 1,550
円が、1,000 円に!!有効期限は購入日から1年。全6施設入場
者には、記念品を進呈します。
問 (一社)赤穂観光協会 0791-42-2602
○
2
10 月 30 日(日)
(雨天の場合は、11 月 6 日(日)に延期)
自分たちの手で収穫する体験は、子どもだけ
でなく大人にとっても貴重で懐かしい体験で
はないでしょうか。この機会にさつまいも堀
りで楽しい休日を過ごしてみませんか?
●と こ ろ 太子町阿曽地区・福地地区
(申込者には地図等を記載したものを送ります)
●申込期間 9 月 12 日(月)~9 月 30 日(金)
●区 画 数 阿曽地区 80 区画、福地地区 100 区画
(募集区画数に達し次第締切り)
●区画内容 1 区画 15 株
●参 加 費 1 区画 1,500 円 (当日現地でお支払いください)
●申込方法 太子町産業経済課へ電話申込
問 太子町産業経済課 079-277-5993
○
佐用
9 月特別プログラム
佐用町の観光施設と参加店舗を利用して押してもらえるスタンプで
参加できるスタンプラリーです。特産品詰合せ、しかコロッケなど
素敵なプレゼントを当てよう!
●応募締切 11 月 10 日(木)
(当日消印有効)
●応募方法 参加店の応募箱に投函、佐
用町商工会へ郵送。又は台
紙の写真かコピーをメール
●応募・問合せ先 佐用町商工会
(佐用町佐用 3043-1)
0790-82-2218
HP http://www.sayou.gr.jp/
MAIL [email protected]
ワクワク、ワイルドに自然観
察とネイチャーゲーム、絵本
を楽しみましょう!
ハタケシメジ
2 か月後に収穫できるキノコ
9/3(土) 10:00~12:00
定員 30 名 (参加費 1,500 円)
ボタニカルアート
~本格的な美しい植物画~
9/17(土)13:30~15:00
定員 30 名 (参加無料)
日本ミツバチ講座
巣箱作りと生態講座&試食
9/18(日)10:00~15:00
定員 15 名 (参加費 1,000 円)
9/10(土) 13:30~15:00
棒やきパン
美味しい楽しい
定員 30 名 (参加費 300 円)
地球環境崩壊のシナリオと
私たちの選択
災害前提の生活とは?
9/19(月・祝)13:30~15:00
定員 20 名 (参加費 100 円)
簡単ぎょうざ
環境と体にやさしい
9/11(日)13:30~15:00
定員 50 名 (参加無料)
9 月 24 日(土) 10:00~16:00
佐用町光都 1-330-3
問 0791-58-2065
○
佐用町三日月に奇跡的に残った武家屋敷などを歴史ガイド付きで散
策できます。豆腐、バーガー、カレー、スイーツなど 30 店舗以上
のマルシェや、その他イベントも盛りだくさんです。
●ところ 佐用町乃井野郭内
9/25(日)11:00~12:30
定員 20 名 (参加費 200 円)
※事前申込が必要です
南光ひまわり館
問 三日月の誇り実現プロジェクト (佐用町三日月支所)
○
毎月第 2 土曜日恒例の『お楽しみデー』
9 月は喫茶をご利用のお客様に「おはぎ」をプレ
ゼント。また、コーヒー、紅茶、ジュースは通常¥330 を¥200
に。アイスコーヒー、アイスティーは通常¥380 を¥250 に。
●と き 9 月 10 日(土) 8:30~17:15
0790-79-2981
秋の味覚の王様“松茸”を存分に使った料理を 9 月から提供しま
す。どうぞお楽しみください。
松茸会席 6,900 円 (要予約)
松茸すき焼 6,900 円 (要予約)
秋彩菜(松茸づくし) 2,380 円 (予約不要)
●と き 9 月 1 日(木)~
10 月 20 日(木)頃まで
●ところ 宍粟市波賀町上野 1799-6
【秋彩菜】
問 0790-75-2717
○
期間限定!
×
●ところ 佐用町船越 232-1
問 0790-77-0766
○
鮎茶屋正起
卵や白子が詰まった鮎が味わえます。子持ち鮎料理は、
名ごり鮎コース(2 名様~・要予約)、塩焼きご膳、単品メニューがあ
り、夏の鮎とは異なる秋の鮎をぜひご賞味ください。
●と き 9 月中旬~10 月末
●ところ 宍粟市山崎町御名 354 ○
問 0790-62-3838
難読地名「宍粟市」を多くの方に知ってもらい
たいという思いで企画しました!
問 宍粟市商工会
○
0790-62-2365
9月末まで
♥しそロールケーキ
菓子工房 MISAKO
宍粟市千種町黒土 137-3
☎0790-76-2290
♥ しそゼリー
道の駅「みなみ波賀」
宍粟市波賀町安賀 8-1
☎0790-75-3999
♥ しそ衣
御菓子司 あらき
宍粟市山崎町山田 170-4
☎0790-62-0160
♥ しそビスコッティ
野々工房
宍粟市一宮町須行名 496-14
☎0790-72-1924
♥シフォンデ “しそ”
(有)マリーポアラーヌ
宍粟市山崎町今宿 100-4
A コープ内
☎0790-63-0410
♥ うめしそジュレ
森のお菓子工房 木いちご
宍粟市山崎町庄能 379-1
☎0790-63-3800
3
♥ しそブラン
HAPPY・BIRTHDAY
宍粟市山崎町金谷 20-5
☎0790-65-9203
♥ しそどら
菓子処 こうやま
宍粟市山崎町山崎 264
☎0790-62-0216
♥ しそ柏餅
高田製菓製パン
宍粟市山崎町庄能 131-1
☎0790-62-0784
しそう観光フォトコンテストがグレードアップ!宍粟市内の名所・風景・イ
ベント・自然など、「未来へ」をテーマとし、未来へ繋ぐ宍粟市の観光写真
を部門に分けて募集します。
●テ ー マ ・Traditional / 伝統部門 (例:文化・芸能・工芸・酒造など)
・Human documentaly & Event / 人と暮らし部門
(例:風習・祭り・季節のイベントなど)
・Nature&Forest / 自然・森林部門 (例:森林セラピー・滝・
渓谷・宍粟 50 名山など)
●サ イ ズ 六切 (ワイド六切) から四切 (ワイド四切)まで
●応募方法 応募用紙に必要事項記入の上、写真裏面にテープで貼付し、し
そう森林王国観光事務局へ郵送又は持参
●応募締切日 平成 29 年 2 月 28 日(火)(消印有効)
● 賞
最優秀グランプリ 1 点 (賞状・賞金 20 万円)、金賞 3 点 (賞
状・賞金 3 万円)、銀賞 6 点 (賞状・賞金 5 千円)、銅賞 20
点 (賞状・宍粟市特産品セット)
●応募・問合せ先 公益財団法人 しそう森林王国観光協会
「ミライエシソウ 2016」係
〒671-2558 宍粟市山崎町上比地 374
TEL 0790-64-0923 FAX 0790-64-5011
E-mail [email protected] HP http://www.shiso.or.jp
名
称
日
時
開催場所
いきいき交流ふるさ
と館 ふれあい喫茶
9 月 4 日(日)
18 日(日)
9:00~12:00
いきいき交流ふるさと館
(上郡町岩木丙石戸)
モロどんの日
9 月 4 日(日)
18 日(日)
11:00~14:00
上郡町観光案内所
(上郡町大持171-8)
赤穂とれたて軽トラ
朝市
9月11日(日)
8:00~10:00
JA兵庫西 旧坂越支店
(赤穂市坂越 1647)
骨董市
9月15日(木)
8:00~15:00
小雨決行
大石神社駐車場
(赤穂市上仮屋旧城内)
加里屋さんもく楽市
9月15日(木)
10:00~14:00
雨天決行
いきつぎ広場周辺
(赤穂市加里屋・みなと銀
行赤穂支店南側広場)
赤穂とれたて軽トラ
朝市
9 月 17 日(土)
9:30~12:00
主婦の店尾崎店
(赤穂市尾崎明神木
3158-5)
わいわい三日月市
三日月高原ぶどう
まつり
9月18日(日)
9:00~15:00頃
味わいの里三日月
(佐用町乃井野1266)
赤穂とれたて軽トラ
朝市
9月25日(日)
8:00~10:00
坂越ふるさと海岸広場
(赤穂市坂越)
姫新線誕生 80 年を記念し、「姫新線のある風景」をテーマ
にした姫新線と沿線地域の魅力あふれる作品を募集します。
●テ ー マ 「姫新線のある風景」
姫新線沿線地域 (姫路市・たつの市・佐用町) 内
で撮影された未発表の作品
●サ イ ズ 六切又は A4 (一人 3 点まで)
カラー・モノクロ不問。過去に撮影された古い写
真の複製も可
●応募方法 作品ごとに応募票を添付のうえ、郵送または持参
(応募票はホームページからプリント可)
●応募締切日 9 月 12 日(月)
● 賞
大賞 1 点、優秀賞[一般部門・ジュニア部門(18
歳以下)] 各 2 点、入選 数点
※入賞・入選者には、賞状及び副賞を贈呈
●応募・問合せ先 西播磨県民局総務防災課
〒678-1205 赤穂郡上郡町光都 2-25
TEL 0791-58-2112
HP http://web.pref.hyogo.lg.jp/whk01
/kishinsen/photocon.html
内
容
ふれあい喫茶としてコーヒー等の販売をしています。ま
た、大鳥圭介の史料等の展示のほか、大鳥圭介の業績と
魅力を説明する「圭介塾」を開講しています。「大鳥圭介」
の魅力にふれながらゆっくりとした時間をお過ごしくださ
い。※毎月第1・3日曜日開催
JR上郡駅前の観光案内所にて、上郡町特産「円心モロど
ん」を第1・第3日曜日のみ販売しています。値段は1杯300
円。のど越しがよくツルッとした食感が人気の「円心モロど
ん」をぜひご賞味ください。(数に限りがあります。)
赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち
寄る、とても新鮮な野菜が並ぶ朝市です。赤穂のとれた
て・できたての美味しいものを味わってください。
※売り切れ次第終了
問 合 せ先
赤松公民館
0791-52-4605
上郡町観光案内所
0791-52-6959
赤穂とれたて朝市連絡会
事務局
0791-43-6840
毎月100店舗以上のお店が軒をつらねる西日本最大級の
090-8161-1102
骨董市です。掘り出し物を見つけにぜひお越しください。
(岡村)
※毎月15日に開催
野菜・飲食・衣料雑貨・花苗・山野草などの熱血店舗がオープ
ンします。また、商店街の一部店舗ではお店独自の割引セ 赤穂商工会議所
ールなどを行う「さんもく楽市応援事業」も実施しています。 0791-43-2727
※毎月第3木曜日に開催
赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち
赤穂とれたて朝市連絡会
寄る、とても新鮮な野菜が並ぶ朝市です。赤穂のとれた
事務局
て・できたての美味しいものを味わってください。
0791-43-6840
※売り切れ次第終了
フリーマーケット開催。直売所でお買い上げ先着100名様に
味わいの里特製三日月高原ぶどうジュースを1杯プレゼン
味わいの里三日月
ト。ペットボトル風車づくりの講習会(100円)も開催します。ま
0790-79-2521
た、10時から「三日月高原ぶどうまつり」を開催。ぶどう品評
会入賞品の即売、生産者によるぶどうの直売があります。
赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち
赤穂とれたて朝市連絡会
寄る、とても新鮮な野菜が並ぶ朝市です。赤穂のとれた
事務局
て・できたての美味しいものを味わってください。
0791-43-6840
※売り切れ次第終了
※イベントの開催日等は、予告なく変更されることがあります。
ホームページ「西はりま遊記」では、当地域のツーリズム資源やイベント情報などをタ
イムリーに紹介しています。ホームページアドレス【http://www.nishiharima.jp/】
西はりま遊記
検 索
発行&編集:西播磨ツーリズム振興協議会(西播磨県民局地域づくり課内)上郡町光都2-25 ℡0791-58-2144 Fax0791-58-0523
4