平成28年8月25日 担当課:後楽園事務所 お 知 ら せ 担 当

平成28年8月25日
担当課:後楽園事務所
(公益財団法人岡山県郷土文化財団)
お
知
ら
せ
担
内
直
当:河内・平田
線:4563
通:(086)272-1148
タンチョウの優美な姿をご堪能ください~「タンチョウの園内散策」を行います
岡山後楽園では、飼育しているタンチョウを園内に放す、「タンチョウの園内散策」を
次の日程で行いますのでお知らします。
なお、本件については、岡山中央署記者クラブにも本日発表します。
記
1
概
要
現在、後楽園には8羽のタンチョウがおり、普段はケージの中で飼育していますが、
毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、その優美な姿を入園者に楽しんで
いただいています。
2
実施日時
平成28年
9月11日(日)、25日(日)
10月 2日(日)、23日(日)、30日(日)
11月 6日(日)
12月11日(日)、18日(日)
平成29年 1月 1日(日)、 3日(火)
2月 5日(日)、12日(日)
・各日とも午前10時~11時
・1月は、後楽園初春祭行事として行うため、午前11時~午後2時に行います。
・小雨決行ですが、荒天の場合は中止します。またタンチョウの体調等により変
更又は中止となる場合があります。
・中止の場合は、岡山後楽園ホームページでお知らせします。
3
場
所
園内芝生及び沢の池周辺
〈参
○
考〉
後楽園では、江戸時代からタンチョウをはじめとする様々な鶴を飼育しており、
「瑞
鳥」として大切にされてきました。終戦後一時途絶えましたが、昭和30年、岡山の
旧制第六高等学校で学んだことのある中国科学院院長の郭沫若(かくまつじゃく)氏
からタンチョウ2羽が後楽園に贈られました。この2羽が岡山県下の数多くのタンチ
ョウ飼育の礎となり、岡山県は、今では全国一のタンチョウ飼育県となりました(平
成28年7月現在63羽となり、後楽園ではそのうち8羽のタンチョウを飼育してい
ます)。
○
タンチョウの園内散策は、従前より毎年元日に行っているほか、平成24年からは
秋の観光シーズン等にも実施するようになりました。