開催要項②

10
研究主題
「自らどんどん遊べる子どもを育てるために」
~一人一人の思いをていねいに受け止め、子どもとともに遊びをつくる保育の在り方~
11
講
演
【演題】
「保育」の中の子どもの育ちを考える
~人間として子どもを育てるという視点から~
【講師】
秋田大学教育文化学部
12
教授
奥山
順子
氏
シンポジウム
【テーマ】
今、認定こども園に求められる質の高い教育・保育とは
【コーディネーター】
秋田大学教育文化学部
教 授 奥山 順子 氏
【シンポジスト】
あおぞらこども園
園 長 菊子 恵美 氏
幼保連携型認定こども園 勝平幼稚園 ひよこ保育園
園 長 藤原はるみ 氏
潟上市立出戸こども園
保護者 石井恵里子 氏
13 申込みについて
(1)別紙申込み書に記入の上、FAXにて申込みください。
・あて先:秋田県教育庁幼保推進課 担当者 FAX 018-860-5850
・申込み受付期間:平成28年8月8日(月)~8月26日(金)17:00まで
(2)収容人数の都合上、原則として1施設から2名までとさせていただきます。
14 受付及び駐車場について
(1)受付は、稲川生涯学習センターで行います。
(2)自家用車でおいでの方は、稲川総合支所及び稲川生涯学習センターの駐車場を御利
用ください。公開保育会場までは、シャトルバスを運行します。
15 保育参観について
(1)0・1歳児の参観は、未満児棟の玄関から出入りしてください。
(2)参観時は、保育の妨げにならないよう、御配慮をお願いいたします。
(3)2歳以上児の保育参観は、上履きを御持参の上、正面玄関から出入りしてください。
16 昼食について
(1)弁当の注文(1個800円※飲み物代金含む)をお受けします。参加申込み書にて
お申し込みください。代金は当日受付にてお支払いください。3日前までは、キャン
セルを受け付けますが、それ以降は、当日、代金をいただきます。
(2)引き渡し場所:稲川生涯学習センター1階玄関ホール
(3)昼食会場:稲川総合支所~3階会議室、3階第1会議室
稲川生涯学習センター~2階視聴覚研修室・会議室・第3研修室・第4
研修室・第5研修室
(4)弁当空き容器回収:引き渡し場所の所定の袋にお入れください。
17 公開保育会場への移動について
(1)受付終了後、シャトルバスを運行します。公開保育終了後も、協議会会場へシャト
ルバスを運行します。
(2)バス発車時刻は次のとおりです。
【往路】① 9:20 ② 9:30
【復路】①11:10 ②11:20
【問い合わせ先】
〒010-8580 秋田県秋田市山王三丁目1番1号 秋田県教育庁幼保推進課 佐藤 伸子
℡ 018-860-5126
FAX 018-860-5850