永楽館歌舞伎公演を開催 片岡愛之助さんが出石永楽館に帰ってきます 近畿最古の芝居小屋「出石永楽館」 を舞台に、第9回永楽館歌舞伎公演 を開催します。 座頭は、こけら落としから連続し て務めている片岡愛之助さんです。 テレビなどでも活躍し、ただ今大 ブレイク中の愛之助さんが「ホーム グラウンド」と公言する出石永楽館 での熱演に期待が高まります。 公演日 11月4日 (金) ∼11日 (金) ※1日2回公演(11日のみ1回・全15回) 会 場 出石永楽館 出 演 片岡愛之助さん ほか 入場料 1万1千円 (全席指定席) チケット販売 9月19日(月・祝)【販売開始日】 ▼整理券発券時間 午前7時∼午後4時30分 《受付時刻・販売開始時刻》 整理券番号 受付時刻 販売開始時刻 1∼ 100 午前8時 45 分 午前9時∼ 101 ∼ 200 午前 10 時 15 分 午前 10 時 30 分∼ 201 ∼ 300 午後0時 45 分 午後1時∼ 301 ∼ 午後2時 15 分 午後2時 30 分∼ ▼場所 出石永楽館 ▼電話予約 不可 昨年の公演の様子 ▼購入枚数制限 1人当たり6枚まで ※列に並び直すなどして、この日に1人が7枚 以上のチケットを購入することはできません。 ▼注意事項 ○この日に提示できる整理券は、1人1枚です。 ○販売開始時刻に間に合わない場合は、整理券 番号にかかわらず販売順番が後回しになる場 合があります。 ○販売状況によっては、整理券をお持ちでも、 チケットを購入できない場合があります。 9月20日(火)以降 ▼時間 午前9時30分∼午後4時30分 ▼場所 出石永楽館およびプレイガイド ▼購入枚数制限 なし ▼電話予約 可 ○チケットが完売した場合は、ご容赦ください。 ○出石永楽館に駐車場はありません。来館の際は、 周辺の市営駐車場 (有料) を利用してください。 《問合せ》出石永楽館 (木曜日休館) ☎52-5300 認知症フォーラムを開催 認知症になっても安心して暮らせる地域を目指して 日 時 10月1日 (土)午後1時30分∼4時 場 所 市民会館 文化ホール 内 容 特別講演、地域活動実践発表 第1部 特別講演 コーディネーター 豊岡市医師会 中治隆宏さん ○演題 「認知症の基礎知識∼予防と早 期発見の大切さ∼」 ○講師 県立姫路循環器病センター 認知症疾患医療センター長・高齢者脳 てらしま 機能治療室長 寺島 明さん 第2部 地域活動実践発表 コーディネーター 豊岡市医師会、公立豊岡病 院認知症疾患医療センター長 高石俊一さん ○演題 「認知症になっても安心して暮らせる地 域づくりへ∼下陰区認知症ひとり歩き 声かけ・保護訓練から∼」 ○発表者 下陰区区長 西村充春さん しぶ や まさ し 豊岡市社会福祉協議会 渋谷将司さん ▼申込期限 9月27日 (火) ▼その他 健康・環境ポイント100ポイント 《申込み・問合せ》高年介護課☎29-0055 FAX29-3144 広報とよおか 2016(平成28) 年9月号 8 出前チャレンジ相談を開催 女性の再就職や起業などを応援します 日 時 9月22日 (木・祝) ①午後1時∼ ②2時∼ ③3時∼ (ひとコマ当たり50分間) 会 場 豊岡市民プラザ 練習室A 内 容 個別カウンセリング (1人50分限度・一時保育あり) 結婚や出産・介護などを機に退職 したが、再就職の相談をしたい方、 新たに起業をしたい方など、女性の 就労支援についての個別相談会です。 気軽に申し込んでください!! ▼相談員 2級キャリア・コンサルティング技 能士、心理カウンセラー2級 福田真弓さん ▼定 員 先着3人(各時間帯 1人) ▼参加費 無料 ▼申込期間 9月5日 (月) から 定員に達するまで ▼申込方法 氏名、連絡先、希望の時間帯、お よび一時保育(原則、1歳以上の幼児・無料) の有無を電話で連絡してください。 《申込み・問合せ》生涯学習課☎23-0341 図書館未来シンポジウムを開催 知の蔵としての役割∼つなぐ・引き継ぐ・学びの場づくり∼ (パネリスト) ○劇作家、演出家、市芸術文化参与 平田オリザさん ○図書館利用者 結城紘一さん ○豊岡総合高校 (3年) 大北真子さん の∼ら 図書館未来プランに基づき、図書館の役割と ○一般社団法人暮らしの学校農楽代表理事 ひさ こ 機能を再確認し、市民の皆さんと共に市立図書 木村尚子さん 館の未来の姿と役割を考える「豊岡市図書館未来 (コーディネーター) シンポジウム」 を開催します。 ○山本順一さん (日) 日 時 9月25日 午後1時30分∼4時10分 場 所 豊岡市民プラザ ほっとステージ 内 容 ▼参加費 無料(ただし、入場整理券が必要。生 涯学習課、図書館本館・各分館、豊岡市民プラ ザで配布) ▼一時保育 9月12日(月)までに申し込んでくだ さい (対象児童:1歳以上の幼児・無料) 。 ●基調報告(午後1時30分∼2時10分) 「図書館が目指すべき方向とは」 豊岡市図書館未来プラン検討会議座長 桃山学院大学経営学部教授 山本順一さん ●分析報告「市民アンケート」 (午後2時10分∼35分) 「図書館未来プラン」 って? 桃山学院大学社会学部准教授 村上あかねさん 書籍の購入が、本屋のみならずインターネ ●パネルディスカッション ットで手軽にでき、読書の機会が増える一方、 (午後2時45分∼4時) 図書館は自身の役割を再確認するとともに、 ▶ 新たな手法によるサービス提供が求められて 図 書 います。 館 このような背景を踏まえ、市では「豊岡市図 本 館 書館未来プラン検討会議」を設け、図書館本来 のあり方や将来像を『未来プラン』としてまと めようとしています。 《問合せ》図書館本館☎23-6151 FAX24-1819 メールアドレス [email protected] 9 広報とよおか 2016 (平成28) 年9月号
© Copyright 2024 ExpyDoc