岡山市ジョブマッチング事業 事業所情報シート ●事業所プロフィール 事 業 所 代 所 在 表 地 者 業 事 名 有限会社グッドライフ 〒 701-1152 岡山市北区津高628-1 名 金礪 毅 代表者役職 代表取締役 種 医療・福祉 業 内 設 容 介護保険事業(デイサービス・小規模多機能型居宅介護・居宅介護支援 等) 立 西暦 2000 年 52 資本金 1,000 従 業 員 数 企業全体 就業場所 事 業 所 PR 『嚥下』など、学べる強みがあります。 人 40 万円 平均年齢 人 うち女性 35 41.5 歳 人 歯科を母体とした医療・福祉グループです。通常の福祉現場では学びにくい『口腔』や ホ ー ム ペ ー ジ http://www.e-g-life.jp/ 担当者 から一言 『やる気』と『熱意』があれば、自分の提案を形に出来るチャンスがもらえる職場です。 ●就業体験について まやしも福祉センター(岡山市北区松尾628-1) 就業体験予定部署 津高介護センター(岡山市北区津高628-1) 就業体験予定職種 看護職 受 入 可 能 人 数 2名 就業体験内容 通所介護事業所、小規模多機能型居宅介護、訪問介護センターにて介護職及 び看護職を体験して頂きます。 業務に必要な 人が好きな事。 適 性 ・ 能 力 就業体験時間 8 特記事項 : 30 ~ 16 : 30 : 休 憩 時 間 60 分 まやしも福祉センター(岡山市北区松尾628-1) 就業体験予定場所 津高介護センター(岡山市北区津高628-1) (※体験者より事業所希望があればまやしも福祉センターの場合あり) JR 交 通 岡山駅より国立医療センター行のバスに乗車 中原バス停 より 徒歩 バイク通勤 車 通 勤 駐 車 場 可 可 有り 5 分 ※就業体験中の自動車運転は禁止といたします。 ●採用について 採用後の職種 看護師(訪問看護) 採 用 後 の 勤 務地 津高介護センター(岡山市北区津高628-1) 勤 務 時 1) 2) 間 3) 4) 9 : : : : 00 ~ ~ ~ ~ 18 : : : : 00 休憩時間 60 分 特記事項: 給 大卒 与 短大卒 専門卒 昇 給 年 休 日 シフトによる(週休2日) 保 険 雇用 労災 健康 厚生 1 178,000 178,000 178,000 回 ( 7月 円 皆勤手当・通勤手当・危険手当 円 諸手当 出動手当・電話待機手当 等 円 ) 賞与 年 2 回 ( 7月・12月 休暇 夏季休暇(3日)冬季休暇(5日) 福 利 厚 生 / 全職員、ときめきプラザに入会。年に2回、職員総会を行いますが、そのうちの1回は グループ職員の懇親会を兼ねています。 人 材 育 成 の 特色 また、入職後は3か月間指導担当者と訪問を行い、しっかりサポートします。 )
© Copyright 2025 ExpyDoc