公会計監査機関意見交換会議

第28回
公会計監査機関意見交換会議
内部統制システムの充実・強化と検査・監査・評価
開
会
催
日
場
平成28年8月22日(月)
日 本 消 防 会 館
(ニッショーホール)
会 計 検 査 院
開 催 の 趣 旨
公会計監査に関与する機関の関係者が一堂に会して、公会計監査の現状、効果的な監査活動
の在り方等について公開討議を行ったり、意見交換を行ったりすることにより、監査機関相互
の連携を強化し、検査・監査活動の一層の充実に資することを目的として意見交換会議を開催
するものです。
プ
構
成
時
ロ
グ
ラ
ム
内
間
主 催 者 挨 拶
13:00~13:05
基
13:05~13:55
河戸
容
光彦(会計検査院長)
「内部統制と内部監査」
調
講
演
講演者:箱田
順哉
(公認会計士、慶應義塾大学大学院特別招聘教授)
パネルディスカッション
プレゼンテーション
休
憩
討
議
基
調
13:55~14:50
14:50~15:10
15:10~16:00
講
「内部統制システムの充実・強化と
検査・監査・評価」
演
「内部統制と内部監査」
箱田
順哉
先生のプロフィール
1974年、東京外国語大学英米語学科卒業。プライスウォーターハウスクーパース
パートナー/あらた監査法人代表社員等を歴任。2010-2013年、COSO内部統制
フレームワーク改訂プロジェクトに従事。現在は、社外取締役、社外監査役、企業
顧問等に従事。日本内部統制研究学会理事。
主な著書として『COSO内部統制の統合的フレームワーク』(共同監訳、日本
公認会計士協会、14年)、『テキストブック内部監査』(単著、東洋経済新報社、
09年)、『企業グループの内部監査』(単著、同文舘出版、11年)『会計専門家か
らのメッセージ:大震災からの復興と発展へ向けて』(共著、同文舘出版、11
年)、『社外取締役・監査役の実務』(共著、同文舘出版、15年)、『持株会社の
実務第7版』(共著、東洋経済新報社、15年)等がある。
パネルディスカッションの概要
内部統制システムの充実・強化と検査・監査・評価
国、政府出資法人、地方公共団体等の公的部門は、国民、住民からの信頼を得
つつ、法令を遵守して効率的で質の高い行政サービスを提供することが期待され
ており、それを可能とするために、各組織には、その業務の実態に合わせた適切
な管理が求められている。
そして、適切な組織の管理を実施するための手段としての内部統制システムの
整備・運用の重要性が再認識されており、独立行政法人や国立大学法人において
は新たな制度の導入が、また、地方公共団体においては制度化に向けての検討
が、それぞれ進められている。
このような状況において、公会計監査機関には、各組織の内部統制システムを
対象として、その整備・運用の状況を確認、検証することが要請されることか
ら、公会計監査機関がその検査・監査・評価において果たすべき役割について議
論する。
★
(パネリスト)方
佐伯
首藤
金子
鈴土
健児(総務省 行政管理局 調査官)
克彦(広島市 代表監査委員)
祐司(独立行政法人住宅金融支援機構 理事)
靖 (日本公認会計士協会 公会計委員会副委員長)
靖 (会計検査院 事務総長官房 総括審議官)
(司
智洋(会計検査院 事務総長官房 能力開発官付公会計監査連携室長)
会)鹿野
出席予定団体等
★
・各府省の監査・行政評価担当部局
・独立行政法人、国立大学法人の監査担当部局
・日本内部監査協会
・会計検査院
・地方公共団体の監査担当部局
・日本公認会計士協会
・日本監査役協会
など(約740名)
★
参
加
料
無
★
★
料
日本公認会計士協会CPE認定研修
★
本会議は、日本公認会計士協会の継続的専門研修制度に関する細則第4条第2項及び
CPE認定研修に関する内規に定めるCPE認定研修として承認いただいております。
本会議における取得単位は、3単位となります。
●東京メトロ銀座線
虎ノ門駅下車
2・3番出口より徒歩5分
●東京メトロ日比谷線
神谷町駅下車
4番出口より徒歩10分
●駐車場はありません。
(
問合せ先
) 会計検査院 事務総長官房 能力開発官付 公会計監査連携室
TEL 03-3581-8450(直通) FAX
E-mail:[email protected]
03-3581-9043