平成28年秋の全国交通安全運動

2016/08/20(土)
事故防止資料
タイツウ運輸
北海道トラック
北海道トラック協会
トラック協会ファクシミリ
協会ファクシミリ通信
ファクシミリ通信
代表取締役 植田伸一
第1140号
1140号
H28.8.19
(公社)北海道トラック
北海道トラック協会
トラック協会
セーフティ通信
セーフティ
通信
TEL(011
EL(011)
011)511-
511-9784
FAX(011
FAX(011)
521-5810
011)521-
ホームページアドレス http://www.hta.or.jp/
http://www.hta.or.jp/
平成28年「秋の全国交通安全運動」
平素から当協会の業務、とりわけ交通安全対策事業の推進に対し、格別なご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
平成28年8月17日現在、事業用貨物自動車が第1当事者の交通死亡事故死者数につきましては、10人(前年同時期比で3人の増加)となり、こ
れ以上発生させる訳にはいきません。(北海道内は84人前年同時期対比マイナス18人)
【平成28年秋の全国交通安全運動北海道実施要綱】 概要
1 本運動の目的
交通安全を自らのことと捉え、交通ルールの遵守や思いやりのある交通マナーの実践が主体的に行われるよう、道民一人ひとりの交通安全意
識の高揚を図る。
2 運動の期間
平成28年9月21日(水)から平成28年9月30日(金)までの10日間
○ 平成28年9月21日(水)~全道統一行動日(セーフテイーコール) ○ 平成28年9月30日(金)~交通事故死ゼロを目指す日
3 運動の重点
(1) 子供と高齢者の交通事故防止
(2) 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)
(3) 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4) 飲酒運転の根絶
4 主な推進事項
(1) 子供と高齢者の交通事故防止
運転者の皆さんは、子供の飛び出しや高齢の方の横断に対応できる安全な速度で、思いやりのある運転をしましょう。
(2) 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
運転者の皆さんは、夕暮れ時から夜間は、歩行者等の発見が遅れがちになるので、交差点では徐行し、しっかり安全確認するとと
もに、対向車や先行車がいない場合には、走行用前照灯(いわゆるハイビーム)の使用を励行しましょう。
(3) 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
運転者の皆さんは、運転をする前に、同乗者全員がシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しているか確認しましょう。
(4) 飲酒運転の根絶
運転者のみなさんは、飲酒運転は悪質な犯罪であるとの認識をしっかり持ち、「飲んだら乗るな、飲むなら乗るな」を徹底し、二
日酔い運転を含めた飲酒運転を根絶しましょう。
【最重点推進項目】
1 追突事故の防止
事業用トラックにおける事故の半数を占める追突事故を防止するため、国土交通省作成の「トラック追突事故防止マニュアル」等を
活用し、追突事故防止の徹底を図る。
2 交差点事故の防止
全ト協制作の「トラック交差点事故防止マニュアル」等を活用した運転者教育を実施するとともに、横断歩道手前での最徐行又は一
時停止により、左右をバランスよく徹底して安全確認をする「確認運転」を励行させ、交差点右左折時の自転車・歩行者の巻き込み事
故の防止を図る。
【重点推進項目】
1 危険ドラッグ・薬物の使用絶対禁止の指導監督の徹底
2 過積載運行・過労運転の防止
3 トレーラの事故防止及び高速道路での事故防止