10ページから11ページ [PDFファイル/1.43MB]

回 江別市民文化祭
分)
。行事名、
短歌大会 日㈯9時
分受付、
時開始 野幌公民館
月
文芸
芸部
部門
門
文
■
申込締切
月 日㈪/
参 加 料 5 0 0 円、 懇 親 会 費
1 5 0 0 円( 出 席 者 の み )
。は
がきに未発表の自由詠1首と
懇 親 会 の 出 欠 を 記 入 の う え、
事務局 の 古 寺 (こてら)柳 子 さ ん
( 〒 069-0831
野幌若葉町 ‐
1 ☎ ‐ 1 9 5 5) へ 郵 送。
講師は赤石雅子さん。
詳細 菅 野 ( か ん の )礼 子 さ ん ☎
‐5676
日㈯
野幌公民館
月
■ 川柳大会
時~
時
申込締切
月 日㈮/宿題
日㈰ 時~
時
は「気楽」
「片道」
「響く」の各
3句詠。出席者は当日持ち寄り。
参加料1500円(親睦会費含
む)
。投 句のみ 参 加の方は前日
必着。投句料200円。
申込・詳細 丸山英柳 (えいりゅう)
さ ん 〒 069-0813野 幌 町 4
1
- パラスプラザ401号
☎ ・ ‐2304
月
中央公民館
申込締切
月 日㈪/兼題
は「霧」
「木の実」
「当季雑詠」
。
1人3句以内。参加料千円(昼
食 代・ 賞 品 代 )
、当 日 受 付で 集
めます。投句は、はがきか適宜
用紙(ただし、投句者は当日出
席を条件とします)
。
申込・詳細 西 村 栄 一 さ ん
〒 067-00155条2丁目 ☎・
‐0641
■ 俳句大会
FAX
383
時
生活
活文
文化
化部
部門
門
生
日㈰ 時~
青年センター
月
■ 将棋大会
小中学生の部、
一般の部(A、
B、Cの3クラス)
。 参加料は、
小中学生と会員は無料、一般の
部 は 5 0 0 円。 当 日 直 接 会 場
で 時 ま で 受 け 付 け。 時 か
ら対局開始。
詳細 藤 田 昌 之 さ ん ☎ ‐
8565
■ 茶 会
月3日(木・祝) 時~ 時
中央・野幌・大麻公民館
展示
示部
部門
門
展
※時間はいずれも
時まで(最終日は
時まで)
月 日㈫~ 日㈰
■ 市民美術展
野幌公民館
時から
詳細 中央公民館/吉川良子さ
ん☎ ‐1717
野 幌 公 民 館 / 小 玉 み つ 江 さん
☎ ‐9515
大 麻 公 民 館 / 中 西 瑤 子 (ようこ)
さん☎ ‐5509
直接会場へ。無料。
11
月 日㈪
作品の搬入受付
時~ 時に団体活動室へ。/
市内在住または勤務の方(小・
中・ 高 校 生 を 除 く )の 作 品 展
示。 作 品 は 絵 画 の み ( 油 彩、
水彩、日本画、パステル、版画、
切 り 絵、 水 墨 画 他 )
。 大きさ
は、120号以下6号まで2点
以 内。 異 種 組 み 合 わ せ 可。 出
品 作 品 の 裏 面 右 上 に 題 名、 住
所、氏名を記入した出品副票を
貼付する(応募出品票は各公民
館ほかに 月中旬ごろから用
意)。作品は額装、吊 り 紐 を 取
り 付 け る こ と。 号 以 上 の ガ
ラス入り額装 は 受 け 付 け ま せ
ん 。 作 品 の 保 管 に 関 し て、不
慮の損傷や紛 失 に つ い て は 責
任 を 負 い ま せ ん。 出 品 料 は、
17
第
第 回
13
15
17
参加者を募集します
回
30
15
10
16 10
386
25
趣味やサークル活動の成果を 披 露 す る 、 市 民 の 文 化 祭 で
す。川柳や俳句・短歌、将棋な ど の 大 会 も 開 か れ ま す 。 文
芸 生
・ 活文化 展
・ 示部門は、 月 日 ㈯ ~ 月 6 日 ㈰ に 開
催。参加希望の方は期日までに 申 込 先 へ 。 会 場 は コ ミ ュ ニ
ティセンター、各公民館、青年 セ ン タ ー で す 。
7
詳細 江別市文化協会事務局 ☎
- 161(火~金曜日の 時~ 時
開催日、会場、申込締切、内容 ・ 参 加 方 法 な ど は 次 の と お り で す 。
第
17
857
16
9
24
381
10
13
16
17
15
10
10
13
16
385
6
6
えぽあホール
10
598
昨年の総合芸術フェスティバル 北海道中国武術倶楽部の演武
11
FAX
383
11
13
30
3
17
10
30
10
21
13
10
13
383
22
30
10 10
384
22
(開場11時 30 分~)
7
入場料 500 円
江別市民芸術文化功労賞・奨励賞
表彰、舞台部門発表、茶会ほか
式典 12 時~開演 13 時~
総合芸術フェスティバル
11
9 月 25 日 ( 日 )
江別市民文化祭総合開会式
63
10
63
10
2016.9 広報えべつ
1点 号以上2千円、 同未満
千円、2点目は500円増。
申込・詳細 事 務 局 長 の 砂 山 信
一さん☎ ‐1751
■ 一般展示(個人、市民サー
規定あり。出品料千円。
申込・詳細 菊 友 会 事 務 局 の
松 下 公 洋 ( き み ひ ろ )さ ん ☎ ‐
1034
■ 市民書道展
月
日(木・祝)~
■ 市民陶芸展
野幌公民館
日㈯
日㈯
申込締切 9月 日㈮/市
内在住のアマチュアの方の陶
芸 展。 粘 土 で 焼 成 し た 陶 芸 作
品 で 1 人 1 点。 出 品 料 は 個 人
500円、団体千円。
申込・詳細 塩 﨑 隆 さ ん ☎ ‐
4870。
日(木・祝)~
■ 市民盆栽展
月
■ 市民華道展
月 日㈮・
日㈯
コミュニティセンター
45
382
598
詳細 保健センター☎ 385-5252
野幌公民館
康寿命を延ばしましょう。
90
15
メージした曲のリズムに合わせて体を動かし、健
10
45
験指導を行っています。江別の壮大な空や風をイ
598
す。サークルや自治会などのグループを対象に体
5
申込締切
月 日㈯/出
瓶料は個人500円。親子(小
学生と保護者)で参加の場合
は 1 組 5 0 0 円。 ス ペ ー ス は、
一 般 … 長 テ ー ブ ル( ㎝ ×
㎝) に 作 位、 親 子 … 長 テ ー
ブル( ㎝× ㎝)。
詳細 笹 原 邦 子 さ ん ☎ ‐
2096
申込 文 化 協 会 事 務 局 ☎ ‐
7161
‐7162
広報えべつ 2016. 9
11
4
スに座ったまま行うエクササイズ編もあり好評で
民目標に設定しています。保健センターでは健康
60 2
オリジナルのエクササイズ「E -リズム」は、イ
382
5
動の習慣をつけ、今より 10 分多く動こう」を市
11
予防などの健康講話を行っています。また、江別
5
382
3
申込締切
月 日㈯/市
内在住の方と盆栽同好会によ
る盆栽展。出品料は千円。
申込・詳細 中 川 隆 さ ん ☎ ‐
3965
高齢者クラブや自治会などの集まりの際にロコモ
30
15
「えべつ市民健康づくりプラン 21」では、
「運
日㈯
けましょう。
10
てロコモのリスクを下げましょう。
384
ん。ロコモ予防のため、早いうちから運動を心が
3
があります。日常生活の中で積極的に体を動かし
5
は実年齢よりも筋肉が衰えているかもしれませ
11
段からよく体を動かすとロコモになりにくい傾向
月 日(木・祝)~
野幌公民館
代から衰え始めます。普段運動する機会のない方
11
を使わず歩く」「家事などでよく動く」などで普
傾向があります。骨、関節、筋肉の機能は 40 歳
で各公民館へ申し込みくださ
い。 出 品 料 は、 個 人 5 0 0 円、
団 体 2 千 円( 文 化 協 会 会 員 は
無料)
。出品料は会場ごとの事
前 打 ち 合 わ せ 会 議 で 集 め ま す。
展 示 種 目 お よ び 会 場 は、 参 加
申込状況などにより変更にな
る場合があります。
詳細 文 化 協 会 事 務 局 ☎ ‐
7 1 6 1 ま た は、 生 涯 学 習 課
生涯学習係 ☎
1
- 060
日当たりの平均歩数が全国平均より下回っている
申込締切
月1日㈯/市
内在住の方の書
道展。未発表作
品(漢字、かな、近代詩文、墨
象 (ぼくしょう)
、篆 刻 ( て ん こ く )
、
刻 書 ( こ く し ょ)な ど ) を 額 装 ま
たは軸装で出品。出品料500
円( 文 化 協 会 会 員 は 無 料 )
。出
品票は各公民館受付に設置。
申込・詳細 山 田 静 山 ( せ い ざ ん )
さん☎ ‐0793
運動する時間がない方でも、「階段を使う」
「車
3
かしていないのが現状です。また、北海道民は 1
382
度 33.6%と、江別市民はあまり積極的に体を動
■ 市民菊花展
ロコモになる前から気を付けましょう
11
回の運動を心がけている人の割合」は平成 28 年
598
月 日(木・祝)~ 日㈯
コミュニティセンター
モの可能性があります。
20
滑ったりする」など思い当たることがあればロコ
10
いと階段を上がれない」「家の中でつまずいたり
10
江別市民アンケートの結果では、「30 分・週 2
5
381
足で立って靴下を履けなくなった」「手すりがな
クルなどで参加できます)
などの「運動器」の動
3
状態のことです。
「片
月 日(木・祝)~5日㈯
中央・野幌・大麻公民館
の略で骨や関節、筋肉
申込締切
月 日㈭/一
般市民と菊友会会員による菊
花 展。 展 示 品 は 大 菊・ 小 菊 な
ど は 問 い ま せ ん。 種 目 別 審 査
る、または衰えている
ティブシンドローム」
9
ロコモとは「ロコモ
11
ように動かせなくな
385
3
ロコモを予防して
健康寿命を延ばそう
申込締切 9月 日㈮/籐工
芸、園 芸、日 本 画、押 し 花、 手
編 み、七 宝 焼、バードカー ビン
グ、
布絵、
和紙ちぎり絵、木彫り、
トールペインティング、 ボトル
シ ッ プ、 ペ ン 習 字、 ペ ン 書 道、
児 童習 字、書 道、絵 手 紙、キル
ト、パッチワーク、革工芸ほか。
サークルや個人の多様な出
品 物 の 展 示。 出 品 希 望 者 は、
各公民館に備え付けの申込書
きが悪くなり体が思う
20
11
えべつ市民健康づくりプラン 21(第2次)
健康一口メモ
づくりのため運動する人を増やすことを目的に、