米代川公募型樹木伐採伐採講習会の開催について

記者発表資料
平 成 2 8 年 8 月 2 6 日
国土交通省東北地方整備局
能 代 河 川 国 道 事 務 所
河川内樹木の「伐採講習会」を開催します
能代河川国道事務所では、河川内樹木の公募型樹木伐採の取り組みとし
て、伐採(倒木)作業を経験したことがない希望者に対して、基本的な倒木方
法等を学習(体験)し、作業の安全性確保を目的とした講習会を開催します。
■講習会名 米代川公募型樹木伐採 伐採講習会
■受講対象
公募伐採を希望する一般住民
■実施期日
平成28年9月17日(土) 9:30~11:30
■実施場所
大館市吉富士地内(米代川左岸(犀川合流点))
■受講者数
10名程度
■参 加 費
無料
■講習内容
・伐採作業における注意事項
・実技講習(デモンストレーション)
・実技演習(受講者による伐採作業)
■準備する物 ・チェーンソー(貸与可能) ・ヘルメット(貸与可能)
・防護メガネ ・作業服 ・安全靴 ・手袋
■申込方法
FAXもしくは電話で申し込み
■申込締切
平成28年9月7日(水)
※定員を超えた場合は期日前に締め切ることがあります。
■申 込 先
国土交通省 能代河川国道事務所 河川管理課
TEL : 0185-70-1246 FAX : 0185-70-1126
<発表記者会:秋田県県政記者会、能代市記者クラブ
、北秋田市記者クラブ、大館市記者クラブ>
問い合わせ先
国土交通省 東北地方整備局 能代河川国道事務所
TEL 0185-70-1001(代表)
副所長(河川担当)
ナカジマ
河川管理課長
ヨシダ
ユウイチロウ
中島 勇一郎 (内線204)
ヒサシ
吉田 久
(内線331)
河川内樹木の公募型樹木伐採の取り組みとして、伐採(倒木)作業
を経験したことがない希望者に対して、基本的な倒木方法等を学習
(体験)し、作業の安全性確保を目的とした講習会を実施します。
実施期日
平成28年 9月17日(土) 9:30~11:30
実施場所
大館市吉富士 地内
米代川左岸(犀川合流点)
受講者数
10名程度
参加費
無料
講習内容
講習会場
・伐採作業における注意事項
・実技講習(デモンストレーション)
・実技演習(受講者による伐採作業)
準備する物
・チェンソー(貸与可能)
・ヘルメット(貸与可能)
・防護メガネ
・安全靴
・作業服
・手袋
申込方法
別紙申込書よりFAX又は電話でお申込み下さい。
申込締切
平成28年 9月 7日(水)
申込先
国土交通省 能代河川国道事務所 河川管理課
TEL:0185-70-1246 FAX:0185-70-1126
※定員を超えた場合は期日前に締め切ることがあります。
※ 本講習会はチェンソー作業従事者の特別教育ではありません。
- 米代川公募型樹木伐採「伐採講習会」実施要項 -
<受講対象> 公募型樹木伐採を希望する一般住民
<実施期日> 平成28年 9月17日(土) 9:30~11:30
<申込締切> 平成28年 9月 7日(水) 定員10名
※定員を超えた場合は期日前に締め切ることがあります。
<申込方法>
FAXもしくは電話にてお申し込みください。
<問合せ先> 〒016-0121 能代市鰄渕字一本柳97-1
国土交通省 東北地方整備局 能代河川国道事務所
河川管理課 TEL:0185-70-1246(直通)
<講習場所> 大館市吉富士地内(犀川合流点付近)
公募伐採予定箇所
講習場所
講習場所
申込先 FAX:0185-70-1126
米代川公募型樹木伐採 「伐採講習会」 申込書
氏
名
ふりがな
住
所
〒
電話
連 絡 先
携帯
伐採作業の経験
□ あり
□ なし
チェンソーの所有
□ あり
□ なし
※申込書にご記入いただいた情報は当該業務以外の目的には使用しません。