本招待券 - 関西 工場設備・備品展

factexK16_INV_J_F_H284×W600_abe
大阪 で 初めて 開催!
招 待 券 10月、
西日本最大
社 が 出展
1,180 ※
※同種の展示会との出展社数および製品展示面積の比較。本招待券に掲載の出展社数は共同出展社も含めた、2016年8月1日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。
第1回
会場レイアウト図(本招待券で全展に入場可)
本展 は 、初 回 から
このような 大 盛 況 に!
主催者
本券 1 枚で 1 名様有効。18 歳未満の方のご入場は固くお断りいたします。
最新情報は Web へ ▶ www.factex-kansai.jp
本展は 商談 のための展示会 です
製造業
◆
工場管理
製造、生産技術
◆
保守・メンテナンス
調達、購買
◆
物流
経営、総務
製品デモを
みながら商談
見積り・導入時期
の打合せ
昨年(2015年)の 商談風景
●I
oT/M2M
● SCM、
ERP、生産管理
●
アウトソーシング
…など
工場設備
●
省力・物流・マテハン機器
省エネ、節エネ製品
工場設備・備品 展
第19 回
関西
※写真は同時開催展
約 25 分
直通バス
弁天町
なんば
約5分
地下鉄御堂筋線
本町
約15分
地下鉄中央線
新大阪
約10分
地下鉄御堂筋線
本町
約15分
地下鉄中央線
関西国際
空港
約10分
地下鉄中央線
約50分
リムジンバス
バス停の地図・時刻表はWebへ
高機能
プラスチック展
高機能
フィルム 展
バリ取り、洗浄
●
表面処理、塗装
●
ねじ、ばね
● マテハン機器
● 省エネ製品
●
モーション技術、モータ
●
油空圧機器
●
配管部品
● 保守・
メンテナンス
● 工場セキュリティ
●
工具、加工機
●
機構部品
●
企業・工場誘致
約3分
循環バス
約3分
南港ポート
タウン線
中 ふ頭
約10分
JR 大阪環状線
第4 回 関西
第4 回 関西
…など
…など
コスモスクエア
大阪
(梅田)
徒歩
約5分
所要時間は交通状況により前後します
www.factex-kansai.jp
業界 の キーパーソン が 毎日講演!
関西 ものづくり ワールド 基調講演 10月6日[木]10 :30∼11:30
日産における
新たなクルマづくりへのチャレンジ
日産自動車(株)
取締役 副社長 坂本 秀行 氏
上記を含め 全 17 講演の詳細は裏面へ
出入口
6 号館 A
430 社 が出展
www.factex-kansai.jp
高機能
セラミックス展
出入口
●
大阪 駅 から 直通バス 25 分
…など
出入口
機械要素技術展
出展社・出展製品 一覧 は
第1 回 関西
…など
● 工場備品
インテックス大阪 は 近くて便利 です!
工場セキュリティ・IT
微細加工
● 樹脂加工、
射出成形
● 工場設備
関西 ものづくり ワールド( 2015年度 )の会場風景
保守・メンテナンス
高機能 金属展
3 号館
2 号館
50 社 が出展
工場備品
第3 回 関西
●
出入口
出入口
新 設 第1回
下記を出展する企業
切削加工
● 鍛造、
鋳造
● プレス、
板金
計測機器
● センサ
● 検査装置
●
出入口
インテックス大阪
…など
新製品・新技術を
比較し、導入
出展社
▼
▼
▼
商談内容
● 3Dプリンタ、
測定器
関西
来場対象者
● PLM、
PDM、BOM
1 号館
2016
450 社 が出展
● CAD、
CAM、CAE
出入口
同時開催
機械要素技術展
250 社 が出展
リード エグジビション ジャパン(株)
リード エグジビション ジャパン(株)
下記部門の方々
設計・製造ソリューション展
▼
▼
▼
主 催
インテックス大阪
※本図は実際のレイアウトと
異なる場合がございます。
第19 回
第19 回
当社があなたをご招待いたします
7 日[金]のみ17:00 終了
6 号館 B
関西
会 場
2016 年 10 月 5日[水]∼ 7日[金]10:00 ∼18:00
4 号館
5 号館
関西
会 期
計1, 450 社
関西 高機能
素材展 と合わせ
4 展 計 270 社
が出展
出展社 最終募集中!
申込・問合せは Tel : 03 - 3349 - 8506
関連部署 、取引先 、同業者 の 方 へ 配布 ください !
本招待券1枚 で 1名 のみ 入場可
招待券 の 追加請求(無料)は
factex関西
検索
www.factex-kansai.jp
D-1
10月6日[木]10:30∼11:30
デジタルエンジニアリング事例 10月5日[水] 9:30∼10:30
トヨタ自動車(株) エンジニアリングIT部 PLM企画開発室 室長 川添 浩史
日産自動車(株)
取締役 副社長
坂本 秀行
日産では、従来の車づくりとは一線を画す根本システムの変革(動力を内燃機関から電気へ、運転を人間から人工知能へ)に取り組んでいる。その象徴である自動運転技術・
電気自動車について、開発の考え方、最新の開発状況、普及のための課題を紹介しつつ、未来に繋がる新しい車づくりにおける日産のビジョンを語る。
受講無料
定員になり次第締切
パナソニックが考えるIoT時代のモノづくり革新
インダストリー4.0最前線:
Industrial IoTの導入とビジネスモデル
パナソニック(株)
ベッコフオートメーション(株)
代表取締役社長
生産技術本部 本部長
川野 俊充
井上 博之
インダストリー 4.0 に代表される、モノづくりの新たな潮流に対応し、IoTを活用したモノ
づくり革新の取組みが進んでいる。IoT、ビッグデータ・AI などを活用したモノづくりの
プロセス革新への取組みと、それらを通じたパナソニックが目指すモノづくりの実現に
向けた推進事例を紹介する。
M-S2
特別講演②
第四次産業革命に向けた具体的な取組みが日本でも加速している。インダス
トリー 4 . 0 の概要と最新動向を踏まえ、課 題となっているビジネスモデルに
例えば人工知能の活用でどのような解決を与えていくことが可能か、事例を
交えて紹介する。
10月 5 日[水]14:00∼15:00
受講無料
定員になり次第締切
デンソー 専務が語る、ものづくり現場の最前線
(株)デンソー
専務役員 生産革新センター担当
下川 勝久
デンソーは自動車部品サプライヤーとして、創業以来一貫してモノづくりの革新に挑戦してきた。近年、IoT、AIといったモノづくりの大変革が予測される中で、守るべきもの
(創業以来の精神)と変えるべきもの(工場の変革:ダントツ工場づくり、Factory-IoT )について、当社の取組みを紹介する。
M-S3
特別講演③
10月 6 日[木]13:30∼15:30
受講無料
IoT や AI で進化する新しいものづくり
∼シーメンスが推進するデジタル・エンタープライズ∼
取締役専務執行役員 ロボット事業本部長
稲葉 清典
予防保全や工場内作業の自動化など、様々な場面でIoTの活
用が進んでいる。IoTの発展は製造業にどのような変革をも
たらすのか?スマート工場の実現に向けて、産業用ロボットの
知能化や工場の稼働率を向上させる取組みを進めてきた同社
が、これまでのIoTを活用した事例と今後の展望を語る。
M-S4
特別講演④
富士通(株)
テクノロジ&ものづくり本部 本部長
専務執行役員 事業本部長
島田 太郎
三好 清司
今日の製造業においては、産業のバリューチェーン全体をシームレスに
データ統合し、より早く、より柔軟で、より効率的な生産を実現する
ことが、強い競争力を確保して勝ち残るための条件となる。同社が
推進する「デジタル・エンタープライズ」を元に、スマート工場の実現
に向けた取組みや、Industrie4.0時代の企業の姿を紹介する。
10月 7 日[金]10:30∼12:00
設計・生産現場でAI や IoT を活用したものづくり革新
が 進み、設 計期間の短 縮や 生 産品質の向上、人・ロ
ボット・機械などが協調生産できる新しい時代に入っ
た。自社内での取組みをもとに、スマートな次世代のも
のづくりプラットフォームの事例を紹介する。
受講無料
定員になり次第締切
∼強靭な企業体質を目指して∼ コニカミノルタ
(株)
執行役 IT企画部長
田井 昭
近年のICT技術の急速な進化と、グローバルのビジネス要請に対応するためにIT 戦略を進
めてきた。特に、ローカルからグローバルへの対応と、強靭な企業体質を目指してデータマ
ネージメントに注力してきたIT施策の課題と成果について紹介する。
10月6日[木] 11:20∼12:20
経営課題と現場改善とを繋ぐ生産革新活動
3Dプリンタの活用事例
10月6日[木] 13:10∼14:10
3Dプリンタを活用した「新時代」の製品開発事例
(株)
タカラトミー 事業統括本部 技術開発部 試作開発課 専門課長 松岡 洋和
一般的には「試作用途」で活躍してきた3Dプリンタだが、ハード・ソフト双方の性能向上により、ツールや最終製品といった「製造」につながる
活用ができるようになった。従来の常識を超えて、新しい用途で3Dプリンタを活用した新時代の製品開発事例(DDM事例)を紹介する。
PLM全社統合の取組み
日立建機(株)
フェロー 経営管理統括本部長補佐(IT担当)
玉樹 正人
「普通の日本企業」が「一人前のグローバル企業」になるためITがなすべきこと
は種々言われるが、実際は教科書通りでないことの連続だ。ものづくり改革の実
現に向けて、当社が独自の工夫を交え挑戦してきた事例を、グローバルシステム
統合、組織改革、IoT 戦略の3点に分けて紹介する。
B-2
機械およびロボットによる自動化事例 10月5日[水] 13:20∼14:20
オーセンテック(株) 取締役 高田 全
バリ取り、酸化被膜除去を自動化する事で加工時間の短縮、品質の安定、作業環境向上
などの改善効果を得ることが出来る。また、ロボットを使った完全自動化への挑戦や、
業界の動向・事例を基に最新技術・
トレンドを紹介する。
B-3
バフによる研磨事例と最新動向 10月5日[水] 15:00∼16:00
バフ研磨加工の基本と最新動向
(株)光陽社 技術部 技術課 課長 生田 桂
川崎重工業(株) 企画本部 情報企画部 システム企画課 基幹職 三島 裕太郎
当社では、
「システム構築・保守・運用に関わるトータルコストの削減」及び、
「ビジネス環境変化に即応可能なシステム環境の実現」を目的
にグループ全体で利用できるシステム基盤を構築した。この取組みについて、現在の展開状況、今後の展開を交えて紹介する。
ものづくり現場でのCAE活用事例
10月7日[金] 9:30∼10:30
(株)デンソー 基盤技術開発部 担当部長 赤池 茂
ものづくり現場において、CAEは欠かせないツールになってきている。現場でCAEを活用できるようにするためには、人材の育成・ツール
開発・ツール展開が重要である。当社におけるこれらの取組みについて、具体例を交えて紹介する。
3D-CADを活用した開発プロセス改革事例
バフ研磨加工は、古くからある簡易で高効率な表面仕上げ方法である。さまざまな形状や
材質のバフおよびバフ研磨剤を正しく選定するために必要となる基本的な理論を、実践例
や最新動向を交えてわかりやすく解説するとともに、専用機やロボット等を用いた自動化
手法についても紹介する。
セミナーのお申込み 全セッション 事前申込制 定員になり次第締切
各展
10月7日[金] 11:20∼12:20
車台開発プロセス革新を実行するための3D-CAD技術 ∼CAD使いこなしによる多品種同時検証の実現∼
マツダ(株) 車両開発本部 ボデー開発部 ボデーCADグループ シニアスタッフ 皿海 慎也
品質問題を未然に防止するポイント
10月7日[金] 13:10∼14:10
日産自動車における新しい未然防止のフレームワーク ∼新技術の品質問題をいかに防止するか∼
D-9
コストマネジメント事例 10月7日[金] 15:00∼16:00
3つの視点で全体最適を実現する原価・コスト企画活動の紹介
いすゞ自動車(株) 原価企画部 VE・評価グループ シニアエキスパート 渡辺 美稔
近年の企業環境は、従来以上に部分最適に陥り易い状況と言える。ライフサイクル、開発設計、グローバル市場という3つの視点から原価
企画の部分最適の症状とその要因を明らかにし、従来から範囲を広げ、全体最適に向かう為の処方箋と効用・課題を当社の事例を通して
紹介する。
ホームページから お申込みください
セッション
早期割引料金は 9 月 26日[月]までの
お申込みに限り適用されます
受講料金(消費税込)
早期割引
通常
各¥11,000/枚
各¥12,000/枚
B-1
¥14,000/枚
¥15,000/枚
3日間通し券(DMS)
¥50,000/枚
¥55,000/枚
1日通し券(バリ)
¥33,000/枚
¥35,000/枚
M-K、D-1∼D-9、
B-2、B-3
一括企画による車台共通化・開発効率化を実現するカギは、開発初期での多品種同時検証にある。過去20年で培ったCAD使いこなし
技術により膨大な車種・車型の車台開発を成功させた事例を紹介する。
D-8
[木] 14:00
COMSOL Multiphysicsとトポロジー最適化
15:00
10
7
[金]
14:00
計測エンジニアリングシステム ( 株 )
先進の 3 次元 CAD「 TopSolid 7 」
15:00
D-1∼D-9を全て受講できます
B-1∼B-3を全て受講できます
特別講演
(M-S1∼M-S4)
無料(定員になり次第締切)
コダマコーポレーション ( 株 )
ご来場前にあらかじめご記入ください。
「関西 高機能素材 ワールド」
本券で、
「関西 ものづくり ワールド」
全ての展示会にご入場いただけます。
●来場された方には、今後、DMや電子メールなどにより、弊社の展示会・セミナーの開催案内をさせ
ていただきます。また、報告書などに本展の来場者として氏名を伏せた上で社名、所属、役職を掲
載することがあります。掲載を希望されない場合は次の□にチェックを入れてください。 □
●日本展示会認証協議会による展示会来場者数の認証のため、来場確認のお電話をさせていただく
場合があります。
●弊社は個人情報について細心の注意を払っています。
弊社の方針はホームページ(http://www.reedexpo.co.jp)をご覧ください。
■下記項目をすべてご記入のうえ、当日展示会場受付までお持ちください。
該当項目に
川崎重工グループにおけるPLMシステムの全社PaaS提供の取組み
D-7
ヴィッテンシュタイン ( 株 )
脱ハンド・グラインダーによるバリ取り技術の事例紹介と今後の展望
10月6日[木] 15:00∼16:00
電動化や自動運転の実現によって社会やお客様に新しい価値を提供していくため、今後も自動車にはさまざまな新技術が搭載される。
限られた開発期間で効率的に新技術の品質を確保するため、当社が進める新しい品質問題の未然防止プロセスについて解説する。
日立建機のグローバル展開と
IT戦略の推進
設計図面上では「バリなきこと」の指示であっても、機械部品に要求される機能、特にエッジ品質は
様々であり、加工プロセス中で生成するバリは不可避である。バリの生成をできるだけ抑制するこ
とが基本であり、その為にはバリ生成メカニズムを十分に理解することが必須となる。これらについ
ての解説と共に、設計上要求されるエッジ品質を達成する為のバリ抑制技術について紹介する。
当社では、生産現場を起点とした改善活動として、下流から上流へ物申す現場づくりや、人財育成・体質強化活動に取り組んできた。その
実践事例と具体的な手法を、これまで研究・技術・商品開発・生産の各領域でマネジメントを担った経験をもとに紹介する。
D-6
12:00
6
関西大学 名誉教授/バリ取り大学 学長 北嶋 弘一
富士ゼロックス(株) プロフェッショナル・アドバイザー部 エクゼクティブ・アドバイザー 丸山 和雄
D-4
黄金律の螺旋が実現する新機軸減速機とは
来場者登録欄
日産自動車(株) 製品設計技術革新部 デザインレビュー推進グループ 主管 奈良 敢也
IT 部門トップが語る、グローバルなものづくり
コニカミノルタのIT戦略
生産革新・現場改善の取組み
デンソーでのCAE活用促進
∼人工知能( AI)・IoTを活用した次世代ものづくり∼
シーメンス(株)
デジタルファクトリー事業本部 プロセス&ドライブ事業本部
ファナック(株)
定員になり次第締切
富士通の考えるスマートな
ものづくりプラットフォーム事例
スマート工場の実現に向けて
ファナックが考えるIoT時代に
対応したこれからのものづくり
三菱電機(株) 人材開発センター ものづくり教室 教室長 織田 昌雄
当社では、技能の育成・強化・伝承について社長、生産と人事の両役員がコミットし、そのレベルを着実に上げている。三菱電機グループ内で
開催される独自の技能競技大会や、幹部候補生教育などにも触れ、高度な技術・技能の質を確保しながら、それらを伝承していく育成施策、
風土づくりを紹介する。
D-5
デンソーのモノづくり革新 ∼ダントツ工場の実現に向けて∼
10月6日[木] 9:30∼10:30
「もう一段高いレベルの成長」を支えるものづくり人材育成
D-3
Industrie 4 . 0 対応の新しいものづくりとは?
ものづくり人材育成術 11:00
10
バリテクノロジー入門講座
∼バリの生成メカニズムからエッジ品質を考慮した抑制技術まで∼
基幹システムを内製から市販に切り替えて15年、様々な光と影を経験したが、その間、自動車を取り巻く環境も大きく変わり、メカ中心の
開発から、制御、電子と開発分野も多岐に渡るようになった。今のトヨタのデジタル活用を超える新たな挑戦を紹介する。
D-2
10月5日[水] 11:20∼12:40
日
10月 5 日[水]10:30∼12:00
入門講座
※内容に変更がある場合もございますので、あらかじめご了承ください。
月
特別講演①
B-1
受講希望の方は、当日直接【展示会場内 PRセミナー会場】へお越しください。
日
日産における新たなクルマづくりへのチャレンジ
お申込み・最新情報
月
トヨタのエンジニアリング業務を支えるデジタル活用の新たな挑戦
日産 副社長が語る、クルマの未来
M-S1
w ww.dms-kansai.jp/seminar/#re
出展社による製品・技術PRセミナープログラム 受講無料
∼
お申込み・最新情報
バリ取り・表面仕上げ フェア 事前申込制
専門セミナー w ww.mtech-kansai.jp/seminar/#re
∼
基調講演 www.dms-kansai.jp/seminar/
事前申込制
▼
定員になり次第締切! 申込殺到が予想されますので、早急にお申込みください!
設計・製造ソリューション展 専門セミナー
∼
M-K
関西
▼
事前申込制
お申込み・最新情報
▼
関西 ものづくり ワールド セミナー
印を記入してください。
1. あなたの所属部門は?
□A.工場管理・施設管理
□B.製造・生産技術
□C.保守・メンテナンス
□D.品質管理・品質保証
□E.経営・経営企画
□F.調達・購買
□G.総務・人事・教育
□H.環境、CSR
□I.設計、開発
□J.営業・マーケティング・広報
□K.その他(
2. あなたの会社が属する業種は?
□A.機械・機械部品
□B.自動車・輸送機器部品
□C.精密機器
□D.情報機器
□E.総合電機・家電
□F.半導体・電機・電子部品
□G.医療機器
□H.金型・試作
□I.金属・樹脂加工業
□J.化学・食品・医薬
□K.鉄・非鉄金属
□L.建設・インフラ
□M.ソフトウェア・SI
□N.商社
□O.官公庁・研究機関
□ P.その他(
3. あなたの役職は?
□A.社長・役員
□B.部長・次長
□C.課長
□D.係長・主任
□E.社員・職員
4. あなたの会社(または団体)の従業員数は?
□A.50人未満
□B.50∼99人
□C.100∼499人
□D.500∼999人
□E.1,000∼4,999人
□F.5,000∼9,999人
□G.10,000人以上
5. あなたの来場目的は?(複数回答可)
□A.導入製品を決定するため
□B.製品を比較検討して絞り込むため
□C.課題が解決できそうな製品を探すため
□D.製品・業界動向の情報収集のため
□E.競合他社の情報収集のため
6. 製品導入に際してどのように関与されていますか?
□A.導入を決定する
□B.製品・サービスを評価・選定する
□C.製品・サービスを推薦する
□D.関与しない
7. 次回(2017年)の「 関西 工場設備・備品展」について(複数回答可)
□A.来場を希望する
□B.出展を希望する
□C.出展を検討したいので詳しい資料がほしい
本展に関するお問合せは▶ 関西
注)・電話によるお申込みは承っておりません。
・有料で申し込まれた場合、お申込み後のキャンセル・変更は一切お受けできません。あらかじめご了承ください。
ご本人が受講できない場合は代理の方の出席をお願いいたします。
・受講日間近のお申込みの場合は、受講券を送付いたしません。
「受講券引換状」をE-mailにてお送りいたしますので、当日必ずお持ちください。
〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階
セミナー事務局(TEL受付時間 10:00∼18:00) TEL:03-5259-9056 FAX:03-3295-7007
※敬称略。セッションの録音、写真・動画撮影などは一切禁止させていただきます。都合により講師、プログラムの内容に多少の変更がある場合、およびテキスト配布の無い場合もございます。あらかじめご了承ください。
)
※本招待券に名刺2枚を添えて展示会場受付へご提出ください。引換に入場者バッジをお渡しいたします。
※一度登録されますと、会期中3日間有効ですので、登録済の入場者バッジの提示で何度でも展示会場に
ご入場いただけます。 ※会場内でのカメラ・動画等による撮影は固くお断りいたします。 ※本展は商談のための展示会ですので、学生の方および18歳未満の方の入場はお断りいたします。
お申込み確認後、請求書と受講券をお送りいたします。支払期日までに、指定の銀行口座に
お振込みください。
なお、振込控書をもって領収書と代えさせていただきます。振込手数料は各自ご負担ください。
お問合せ
)
FK-INV
工場設備・備品展 事務局
リード エグジビション ジャパン株式会社
TEL:03-5302-3045 FAX:0120-880-806 E-mail:[email protected]