2016シーズン 安全報告書 一般財団法人 青森市観光レクリエーション振興財団 (モヤヒルズ) 1.利用者の皆様へ 当財団の索道事業に対して日頃のご利用、誠にありがとうございます。 当財団は、「安全の確保」を何よりも第一と考え、法令順守を徹底し安全輸送に努めており ます。 本報告書は、索道事業法に基づき、輸送の安全確保の取り組みや、安全の実態について まとめたもので、広くご理解いただくために安全報告書として公表いたします。皆様から のお声を安全輸送に役立てたく、ご意見を頂戴頂ければ幸いです。 一般財団法人 青森市観光レクリエーション振興財団 理 事 長 櫻 田 充 治 2.基本方針と安全目標 【基本方針】 当財団の経営理念の第一は『安全確保』です。基本方針を次のように掲げ、理事長以下 従業員に周知・徹底しております。 ① 安全確保は、索道事業の最大の使命である。 ② 規程の理解と遵守は、安全の基礎である。 ③ 職務の実施にあたり、推測に頼らず確認の励行に努め、疑義のある時は最も安全と 思われる取り扱いをします。 ④ 安全の確保のため職責を超えて一致協力する。 ⑤ 事故・災害が発生した場合には、人命救助を最優先とし、併発事故を防止する。 ⑥ 情報を迅速かつ正確に伝え、透明性を確保します。 【安全目標】 基本方針を徹底し、索道運転事故ゼロを目指し、日頃から安全確保に努めます。 ① 安全確認、安全誘導の徹底。 ② 法令遵守 3.事故等の発生状況とその再発防止措置 平成27年度(平成27年度4月~平成28年度3月までのまとめ) ① 索道運転事故(索道人身事故) 平成27年度、国土交通省への索道運転事故報告はありません。 ② インシデント(事故の兆候) 平成27年度、国土交通省へのインシデント報告はありません。 ③ 行政指導等 平成27年度、行政指導はありません。 4.輸送の安全確保のための取り組み 当財団では、お客様の安全に役立つよう、社内教育・救助訓練・索道協会の研修会へ の参加など安全教育の重要性を認識し、積極的に取り組んでおります。 【社内教育】 救助訓練 安全講習 予備原動講習 冬期アルバイト救助訓練 【講習・訓練内容】 ○ 技術講習会ならびに研修会 平成27年 7月 8日 予備原動機取扱講習会 リフト安全講習会(運転取扱い・保守整備等) 平成27年11月17日 索道従事員講習会(AED取扱い等) 平成27年11月30日 マナー講習会 平成27年12月13日 予備原動機取扱講習会 リフト安全講習会(事故事例ディスカッション等) 平成27年12月22日 ○ 冬期アルバイト安全講習会 救助模擬訓練 平成27年 5月22日 平成27年12月26日 通年スタッフ 冬期アルバイト・通年スタッフ合同(12月30日まで) 5.安全に対しての取り組みについて ① お客様の安全を最優先に考え、係員の意識や技術向上を目指し、レベルに応じた指 導を行っております。 ② 異常気象やトラブル発生時に備え、リフト・パトロールなどで情報共有をし、連携 を深め緊急対応に備えております。 ③ 始業・終業点検、その他関係法令および索道整備細則に基づく点検を実施。このほ か当財団独自でリフト整備点検講習をおこない、技術向上に努めております。 【リフト整備実績】 コスモスクワッドリフト 握索機オーバーホール 油圧ホース交換 アケビペアリフト 原動機・減速機交換 握索機オーバーホール オダマキペアリフト 握索機オーバーホール マグネットスイッチ交換 油圧・作動油交換 カタクリペアリフト 握索機オーバーホール マグネットスイッチ交換 油圧・作動油交換 全リフト振動検査 7.安全管理体制 理事長をトップとする安全管理組織を構築し、各責任者の責務を明確にしております。 一般財団法人 青森市観光レクリエーション組織体制図 運営管理 一般財団法人 青森市観光レクリエーション振興財団 事業所長 理事長 ↓ ↓ モヤヒルズ事業所長 事務局長 ↓ ↓ 安全統括管理者 (モヤヒルズ常勤職員) ↓ ↓ 索道技術管理者 パトロール隊長 (モヤヒルズ常勤職員) (モヤヒルズ常勤職員) ↓ ↓ 索道技術管理員 (モヤヒルズ常勤職員) ↓ ↓ 各担当係員 8.ご連絡先 当財団は、お客様にスキー場を安心してご利用していただくため、より一層安全なスキ ー場を目指し、環境整備を作っていきたいと考えております。皆様からのお声を安全に役 立てたく、貴重なご意見をお寄せいただければと思います。 〒030-0133 青森県青森市雲谷字梨野木63 モヤヒルズ管理事務所 TEL 017-764-1110 FAX 017-764-1711
© Copyright 2025 ExpyDoc