黄門様育ての親 中山信吉ロマンウオーク 10/30 ∼年一回宝物殿公開∼ 雨天実施 日 9:00∼13:30 定員15名 観ているだけじゃわからない! 11/6 今年も飯能まつりがやってきます。豪華絢 爛な山車巡行は必見です。ご家族、お友達 と太鼓叩きや、当番町中山の皆さんと一緒 にまつり半纏で扇子を振り、山車曳きを楽 しみます。粋な手ぬぐい、扇子、ガイド付き の祭り体感ツアーです。祭りを まっと 楽し んでみませんか? 写真:飯能市平松 TEL FAX 042-974-6737 042-973-2123(平日8:30∼17:15) e-mail [email protected] FAX 042-974-6737 042-973-2123(平日8:30∼17:15) e-mail [email protected] 足腰守って健康長寿 飯能低山めぐりシリーズ 秋の奥武蔵 錦秋の竹寺を訪ねる旅 荒天中止(前日判断) 定員20名 11/9 申し込み 奥むさし飯能観光協会 問い合せ(一社) TEL FAX 042-980-5051 (電話での受付は平日9:00∼16:00) [email protected] 荒天順延(11/12(土)) 水 10:00∼14:00 定員10名 「飯能駅」 又は 「東飯能駅」 より国際興業バス 「名郷行」 集 ケーキ工房綵珠【 約45分 「机」 バス停下車徒歩1分 (飯能駅北口発8:51、東飯能駅西口8:54) 】 費 一人3,500円 (ガイド、昼食、お土産、保険等) ガ 齋藤 綵珠 (紅茶コーディネーター) 、塩野 則子 (花しずく) 持 エプロン、 三角巾、 タオル、筆記用具など 服 作業しやすい服装 申し込み 問い合せ 名栗紅茶の会(齋藤) 新たに「ムーミン基金」を設定しました! 飯能市では、「ムーミン基金」にご寄附をいただいた方へ、 ムーミングッズなどの返礼品をご用意しております。 【西武線利用】 「池袋駅」 から西武池袋線で 「飯能駅」 まで約50分 【JR 利用】 「八王子駅 (東京都) 」 からJR八高線で 「東飯能駅」 まで約 40分、 「大宮駅 (埼玉県) 」 からJR川越線・八高線で 「東飯 能駅」 まで約1時間 【国際興業バス利用】 [南高麗方面]飯能駅北口1番バス乗り場または東飯 能駅西口より乗車 [名栗・中沢方面] 飯能駅北口2番バス乗り場または東 飯能駅西口より乗車 ● 時刻や路線についてはお問い合せください ← 詳しくは、こちらへ! (ふるさとチョイスのサイトへ) お問い合わせ先 飯能市役所市民生活部賑わい創出課 〒357-8501 埼玉県飯能市大字双柳1-1 TEL 042-973-2111(代表) サトムスメが挑戦!Vol.2 国際興業バス飯能営業所 ☎ 042-973-1161 http://5931bus.com/ 飯能市エコツーリズム推進協議会 [問い合わせ先]飯能市役所 観光・エコツーリズム推進課 042-973-2123(平日8:30∼17:15) [email protected] 〒357-8501 飯能市大字双柳 1-1 http://hanno-eco.com/ @ hanno_ecotour ※ウェブサイトには過去のエコツアーの様子も掲載しています 女性限定! 大人おしゃれなアウトドアクッキング 9/3 土 10:30∼15:00 【中学生以上の女性対象】 小雨実施 定員10名 名栗ものづくり教室 ② 9/4 ∼災害時に役立つ エコストーブづくり∼ 小雨実施 日 10:30∼15:00 飯能の里地里山の魅力を楽しく紹介する女 性限定のエコツアーシリーズの第2弾!今回 は非常時にも役立つアウトドアクッキングを 大人おしゃれに楽しみます。アウトドアの基 礎知識はいざという時に知っていて良かっ た、 と思うもの。地元食材を味わいながら習 得しちゃいましょう。 定員4グループ(1グループ4名まで) 9月1日は防災の日です。近年、日本各地で 自然災害が頻発しており、いつ、 どこで、 ど んな災害が訪れるか誰にもわかりません。 いざという時に役立つ、話題のエコストー ブを作ります。昼ご飯は、地元食材を使って エコストーブで調理します。※エコストーブ はグループごとにお持ち帰りできます。 バス停【 「飯能駅」 又は 「東飯能駅」 より国際興業バス 「湯の沢行」 集「湯の沢」 約60分 「湯の沢」 バス停下車 (飯能駅北口発9:25、 東飯能駅西口9:28) 】 (ガイド、昼食、 保険等) 費 一人3,500円 ガ サトムスメが挑戦!実行委員会 手ぬぐい又はタオルなど 履きなれた運動靴 服 動きやすい服装、 持 飲み物、 バス停 【 「飯能駅」 又は 「東飯能駅」 より国際興業バス 「湯の沢行」 約 集「湯の沢」 60分 「湯の沢」 バス停下車 (飯能駅北口発9:25、東飯能駅西口9:28) 】 費 1グループ (4名まで) 10,000円 (ガイド、昼食、材料、保険等) ※グループ 持 飲み 5名以上の場合は、 4名を超えた人数1名につき1,000円 ガ 楽山人 物、 軍手、 手ぬぐい又はタオルなど 服 動きやすい服装 (汚れてもよいもの) 、 履きなれた運動靴 申し込み 問い合せ 申し込み 問い合せ e-mail FAX 042-979-0405 TEL エコツアーにはぜひ公 共 交 通 機 関をご 利 用ください ふるさと納税で、飯能市を応援してください 非常時にも役立つ 「ケーキ工房綵珠」 で、地元産の無農薬の柚 子を使って、 香りと味の豊かな柚子マーマレ ードを作りましょう。作業後は、 お楽しみのテ ィータイム。できたてのマーマレードのおい しさを味わいましょう。また、名栗での柚子 の活用方法についてのレクチャーを通じて、 理解を深めましょう。 ※コース:全長約5km/標高差約250m 「飯能駅」 北口バス乗り場 集 西武池袋線 一人3,500円 (ガイド、昼食、 入浴料、 保険等) 費 奥むさし飯能観光協会、大野 亮弘 (竹寺住職) ガ(一社) 持 飲み物、 帽子、雨具、 タオル、 着替え、 ストックなど 服 登山ができる服装、登山靴、 防寒着 集 集合場所 費 持 持ち物 服 服装 費用 ガ ガイド 「柚子マーマレード」を作りましょう 今回は、神仏習合の姿を今に残す、古刹・竹 寺を訪ねます。昼食は、竹寺の 「特製蕎麦御 膳」 をいただきます。また、飯能の文化に親 しみ、境内や参道の紅葉も楽しみます。最 後に天然温泉「さわらびの湯」 で登山の疲 れを癒し、英気を養いましょう。 e-mail 飯能市のエコツーリズムは、 環境省が主催する第4回エコ ツーリズム大賞の『大賞』を 受賞しました。 申し込み 飯能市エコツーリズム活動市民の会事務局 問い合せ(飯能市役所 観光・エコツーリズム推進課内) TEL 11/9 定員20名 「 西武池袋線 「飯能駅」 北口 集 「 大人3,000円 小学生以下1,500円 (ガイド、 お土産、保険等) 費 ガ 「 活動市民の会 持 「 飲み物、 雨具など 「 歩きやすい服装、 履きなれた靴 服 申し込み 飯能市エコツーリズム活動市民の会事務局 問い合せ(飯能市役所 観光・エコツーリズム推進課内) 水 9:20∼15:00 秋 雨天中止(当日朝判断) 日 13:00∼18:10 水戸藩附家老であった中山氏ゆかりの地で ある中山地区。中山家の館跡や加治神社な ど歴史や文化が漂う道をガイドの案内で散 策します。また、平安時代に創建された 「智 観寺」 で年1回のみ公開される宝物殿に収 められている貴重な文化財の見学や老舗日 本料理店でのランチもお楽しみ。 「飯能駅」 北口 集 西武池袋線 (ガイド、昼食、保険等) 費 一人2,500円 ガ 活動市民の会 持 飲み物、 帽子、雨具など 服 歩きやすい服装、 履きなれた靴 2016年 飯能まつりを“まっと”楽しむツアー サトムスメが挑戦!実行委員会 [email protected] ※メールのみの受付となります 日 10/9 日 23 大地の恵みでのんびり 日 9:30∼11:30 雨天中止(前日判断) 定員10名 9/17 吾野宿はかつて様々な商店が建ち並び、商 人と馬の往来で賑わっていました。また隣 接する高麗川によって、吾野の材木は 「西川 材」 として江戸へ運ばれました。豊かな自然 ・歴史・生活文化の面影が色濃く残る山里 の散策を楽しみながら、将来の吾野につい て考えるツアーです。 集 費 ガ 持 服 西武池袋線 「吾野駅」 駅前 一人1,500円 (ガイド、飲み物、 保険等) 浅野 拓正 (吾野宿再生と吾野を語る会) 飲み物、 帽子、 雨具など 歩きやすい服装、 履きなれた靴 申し込み 問い合せ TEL 吾野宿再生と吾野を語る会 FAX 042-978-1948 042-978-1946 [email protected] e-mail [email protected] ※メールのみの受付となります 畑ごはんのすすめ 吾野宿 歴史さんぽ 9/11 日 25 e-mail 駿河台大学 楽山人塾(西村) 土 10:00∼14:00 ∼落花生を一番おいしく 食べる方法∼ 雨天順延(10/2(日)) 定員12名 旬の味覚、 落花生の収穫体験を楽しみます。 畑までは地元のガイドと大地や地域の良さ にふれながら散策し、畑では落花生の豆知 識を聞いた後、収穫や釜ゆで落花生、落花 生おこわなどをみんなで作って昼ごはんに します。のんびりとした秋のひとときをお楽 しみください。お土産付きです。 集 費 ガ 持 服 西武池袋線 「飯能駅」 南口 大人3,500円、 小学生以下2,500円 (ガイド、昼食、 お土産、保険等) 活動市民の会 飲み物、 帽子、 軍手、 タオル、 虫よけなど 汚れてもよい服装 (長そで、長ズボン) 、 汚れてもよい靴 申し込み 飯能市エコツーリズム活動市民の会事務局 問い合せ(飯能市役所 観光・エコツーリズム推進課内) TEL FAX 042-974-6737 042-973-2123(平日8:30∼17:15) [email protected] e-mail 飯能アルプス 天覚山から大高山 9/25 日 9:50∼15:50 健脚向け 【20歳以上対象】 雨天中止(前日判断) 定員15名 一日漁師 9/25 ∼カヌーに乗ってブラックバスの駆除∼ ハイカーから 「飯能アルプス」 と愛称で呼ば れる山々の一部を縦走します。コースは、 知る人ぞ知る、山あり谷あり、アップダウン の連続です。山塊の針葉樹、稜線近くの広 葉樹にふれながら、静かな尾根歩きをご案 内。※4時間程度山歩きできる体力が必要で 「 名栗カヌー工房 ※お申し込みの方に別途ご案内します。 集 一人3,500円 (ガイド、昼食、 ライフジャケットレンタル料、保険等) 費 ガ 町田 和也 (認定NPO法人名栗カヌー工房) 持 飲み物、雨具、長靴、着替えなど 濡れてもよい服装、濡れてもよい靴 服 申し込み 奥むさし飯能観光協会 問い合せ(一社) 申し込み 問い合せ e-mail e-mail TEL FAX 042-980-5051 (電話での受付は平日9:00∼16:00) TEL [email protected] ∼田んぼの風に吹かれて∼ ココロで感じる農的くらし 10/2 稲刈り編 荒天中止(前日判断) 日 11:00∼14:00 定員30名 定員10名 板屋ノ頭からスルギ尾根、子ノ権現 10/16 日 8:20∼15:00 外来種のブラックバスによって、昔から日 本に棲んでいた魚たちの暮らしが脅かされ ています。木製カヌーで名栗湖に乗り出し、 一緒に網でブラックバスを捕まえましょう! 漁を楽しみながら流域の生態系を守れるツ アーです。捕ったブラックバスはおいしくい ただきます。 す。※コース:全長約7km/標高差約350m 「東吾野駅」 駅前 集 西武池袋線 一人4,000円 (ガイド、昼食、保険等) 費 ガ 持 飲み物、 (一社) 奥むさし飯能観光協会 帽子、雨具、 タオル、着替え、 服 登山ができる服装、 ストックなど 登山靴、防寒着 ※昼食は地元食材を用いた、たいら栗園の特製弁当です。 小雨実施 日 10:00∼15:30 飯能アルプス 認定NPO法人 名栗カヌー工房 初夏に田植えをした稲は、 黄金色に輝く稲穂 となりました。今回は、 稲刈りを体験です。お 昼は新米の塩むすびと採れたて野菜をふん だんに使った豚汁。この秋は、農からの恵み と知恵にふれてみませんか。作業体験とバン ブーデッキの改築などで 農 への理解を深 め、 自分たちの暮らしについて考えます。 雨天順延(10/9(日)) 定員30名 450m 2016in飯能の一環として開催。 e-mail e-mail 定員20名 申し込み 問い合せ 名栗紅茶を楽しもう 10/8 荒天順延(10/15(土)) 土 10:15∼15:00 定員15名 10/10 月 祝 10:00∼15:00 雨天中止(前日判断) 定員10名 飯能の名産「西川材」の間伐材を使って、 「額」 づくりに挑戦してみましょう。木の香り、 温もりを感じながら製作する自分の額。完 成した額には傑作の一品を収めて飾り上 げましょう。お昼はお楽しみランチで楽しく おしゃべり。※額縁の大きさは最大6号まで、 【「飯能駅」 又は 「東飯能駅」 より国際興業バス 「湯の沢 集 ケーキ工房 綵珠 行」 約45分 「机」 バス停下車徒歩1分 (飯能駅北口発9:25、東飯能駅西口9: 28) 】費 一人4,500円 (ガイド、昼食、お土産、保険等) ガ 齋藤 綵珠 (紅茶コーディネーター) 持 飲み物、エプロン、 タオル、雨具、筆記用具など 服 作業しやすい服装 【 「飯能駅」 又は 「東飯能駅」 より国際興業バス 「名郷行」 約40分 集 さわらびの湯 「さわらびの湯」 バス停下車徒歩5分 (飯能駅北口発8:55、 東飯能駅西口8:58) 】 費 一人3,500円 (ガイド、昼食、材料、保険等) ガ 江坂 幸男 (さわらびの湯) 持 服 作業しやすい服装 小ネジ用プラスドライバー、 スケール、鉛筆など 名栗紅茶の会(齋藤) TEL FAX 042-979-0405 希望寸法で作れます。 申し込み 問い合せ TEL さわらびの湯(藤田) FAX 042-979-1214 042-979-1212 e-mail [email protected] TEL 10/25 火 9:20∼15:00 【20歳以上対象】 FAX 042-978-2880 042-978-2888 [email protected] 食欲の秋を楽しもう!秋野菜の収穫体験 雨天中止(前日判断) 定員15名 10/29 土 ∼12/10 土 までの毎週土曜日 ※11/13と11/20は日曜日に実施。 各回とも10:30∼13:00 ※お好きな日にちをお選びください。 「飯能駅」 北口バス乗り場 集 西武池袋線 一人5,000円 (ガイド、昼食、入浴料、保険等) 費 ガ (一社) 奥むさし飯能観光協会 持 飲み物、帽子、雨具、 タオル、着替え、 ストックなど 服 登山ができる服装、登山靴、防寒着 ※昼食は地元食材を用いた、 レイクサイド名栗湖の特製弁当です。 TEL FAX 042-980-5051 (電話での受付は平日9:00∼16:00) e-mail [email protected] 雨天実施 定員各回10家族 秋の飯能で、プチ農業体験を楽しみません か。土とふれあい、 自分でとったものを自分 で食べる楽しみを味わいましょう。もちろん 収穫した野菜はお持ち帰りいただけます。 家族で楽しい思い出をつくりましょう。 ※農作物の生育状況により、日程が変更・中止 となる場合があります。 す。※コース:全長約4km/標高差約150m 申し込み 奥むさし飯能観光協会 問い合せ(一社) 飯能を流れる清流 「高麗川」 。人々の生活の 一部として、多くの恵みをもたらす川として 親しまれてきました。川に入り、 ふれることで わかる水温や水の速さ。高麗川に棲む生き 物を見つけることで、 川の豊かさを感じてみ ませんか。観察後は、高麗川で獲れた川魚 料理に舌鼓。 休暇村奥武蔵 かつて薪炭を供給していた有間谷、その最 深部の日向沢ノ峰に至る尾根は多様な木々 が広がり、 隠れた紅葉の名所として知られて います。今回は有間峠から飯能最高峰、 日向 沢ノ峰まで美しい紅葉を眺めながら歩きま す。※2時間程度山歩きできる体力が必要で ※写真はイメージです。 定員20名 e-mail 日向沢ノ峰で紅葉狩り 飯能市は狭山茶の産地の一つですが、山間 地では人手が足らず摘み残されている茶畑 もあります。無農薬・無消毒で育てた茶葉を 使って、 味も香りも春とは違う秋の紅茶を手 づくりしてみませんか。茶摘みから手もみ、 発酵、そして美味しい淹れ方まで、紅茶コー ディネーターがお教えします。 申し込み 問い合せ 申し込み 問い合せ たいら栗園(受付時間 9:00∼17:00 火曜定休) ひ な た さ わ の うら 西川材の里で「額」づくりに挑戦! 雨天中止(前日判断) 集 休暇村奥武蔵※お申し込みの方に別途ご案内します。費 大人3,000円 小学生以下2,000円 (川魚料理) 小学生以下1,500円 (お子様ランチ) (ガ イド、昼食、保険等)ガ 近藤 昇、近藤 京子 持 飲み物、軍手、網、容器、着替 えなど 服 濡れてもよい服装、濡れてもよい靴 (かかとのあるもの) ※ツアー終了後、無料で大浴場の利用ができます。 e-mail TEL FAX 042-978-0327 [email protected] ※日中はつながりにくいため、なるべくメールでお申し込みください FAX 042-979-1177 042-979-1117 [email protected] e-mail こまがわ ∼高麗川の清流にふれる日曜日∼ 日 10:00∼14:30 ※写真はイメージです。 申し込み 問い合せ TEL 10/23 秋空の下、市内でパン・ケーキ教室を主宰 している先生と一緒に、石窯ピザをつくって みませんか。ピザ作りの前には、薪割りから 火起こしまでを体験する 「火起こしゲーム」 を楽しみます。ツアーを通じて、山の恵みを 得ていた時代の知恵を感じましょう。 申し込み 問い合せ 090-9841-5022 e-mail [email protected] 042-978-8300(電話での受付は火・木・土のみ 9:00∼) [email protected] さがす・あじわう 雨天実施 土 10:00∼14:00 飯能まちなかを元気にする会 TEL FAX [email protected] 【西武池袋線 「東吾野駅」 下車徒歩15分】 集 たいら栗園 一人3,000円 (ガイド、昼食、 保険等) 費 たいら栗園、 佐野 悦子 (キュッフェ・サノ) ガ 持 飲み物、 エプロン、三角巾、 雨具、 軍手、 タオルなど 服 汚れてもよい服装 TEL 「 飯能小町公園 (飯能商工会議所前) 集 一人1,500円 (ガイド、資料、 保険等) 費 ガ 飯能まちなかを元気にする会 持 飲み物、 雨具など 歩きやすい服装 服 申し込み 問い合せ 集 名栗カヌー工房 ※お申し込みの方に別途ご案内します。 一人3,000円 (ガイド、昼食、材料、保険等) 費 山田 直行、鈴木 まるみ (名栗湖国際野外美術展実行委員会) ガ 持 飲み物、 タオル、着替えなど 服 汚れてもよい服装、履きなれた靴 ※日中はつながりにくいため、なるべくメールでお申し込みください 定員30名 要 で す 。※ コ ー ス:全 長 約 9 k m / 標 高 差 約 申し込み 奥むさし飯能観光協会 問い合せ(一社) 10/22 雨天実施 日 9:30∼12:00 歴史や季節、 くらしの営みを感じられる路 地が数多く存在する 「飯能のまちなか」 。路 地には、迷路に迷い込んだようなわくわく 感など独特の魅力があります。また、地元 飲食店の魅力をご案内。あなたの好きな路 地やお店を探しましょう。※全国路地サミット 「吾野駅」 駅前 集 西武池袋線 一人4,000円 (ガイド、昼食、保険等) 費 ガ (一社) 奥むさし飯能観光協会 持 飲み物、帽子、雨具、 タオル、着替え、 ストックなど 服 登山ができる服装、登山靴、防寒着 ※昼食は地元食材を用いた、たいら栗園の特製弁当です。 1990年旧名栗村の村政100周年記念事 業で行った 「名栗湖野外美術展」 。名栗村が 飯能市となり、2014年よりまた美術展が開 催されています。アートは市民のものです。 名栗湖の壁のキャンバスを利用して、自然 と文化を素材に自由に表現してみません か。あなたもアーティストになりましょう。 認定NPO法人 名栗カヌー工房 10/16 ハイカーから 「飯能アルプス」 と愛称で呼ば れる山々の一部を縦走します。尾根から見 下ろす吾野鉱山、子ノ権現を経て関東ふれ あいの道を下ります。秋の奥武蔵の魅力を ご案内。※5時間程度山歩きできる体力が必 (飯能市平松263-1) ※お申し込みの方に別途ご案内します。 集 現地 大人2,000円 中学生以下500円 (ガイド、昼食、保険等) 費 西村 純 (さゆり幼稚園食育担当) ガ 飲み物、軍手、雨具、長靴、 タオル、着替え、敷物など 持 服 汚れてもよい服装 西村(さゆり幼稚園) 定員15名 薪割りから始めるPIZZAづくり教室 自然の中でアーティストになろう! 土 9:00∼15:00 雨天中止(前日判断) TEL FAX 042-980-5051 (電話での受付は平日9:00∼16:00) FAX 042-979-1177 042-979-1117 [email protected] 10/8 【20歳以上対象】 発見!路地探険! 食べてうきうき∼ ∼歩いてわくわく 健脚向け 集 飯能市宮沢湖裏 ※お申し込みの方に別途ご案内します。 1家族 (4名まで) 3,000円 ※お一人の場合は2,000円、家族5名以上の場 費 合は、 4名を超えた人数1名につき1,000円。 斉藤 和重 (飯農会) ガ 持 飲み物、 雨具、 タオル、 着替えなど 服 畑で作業ができる服装 申し込み 問い合せ TEL 飯農会(斉藤) FAX 042-972-4381 090-3315-0936
© Copyright 2024 ExpyDoc