秋季企画展 展示史料一覧

平成28年度秋季企画展 展示史料一覧
史番
史 料 名
1 梅山聞本禅師画像
時 代
室町時代
種類
展示期間
絵画 9/3~9/25
展示場所
特別展示室
サイズ(縦×横)
84.6×39.3
2
峨山紹碩禅師画像
室町時代
絵画
9/3~9/25
特別展示室
84.6×39.3
3
太源宗真禅師画像
室町時代
絵画
9/3~9/25
特別展示室
84.6×39.3
4
竹杖の御影
室町時代
絵画
10/1~10/10 特別展示室
97.5×39.5
5
梅山聞本禅師御絵伝
文化13(1816)年
絵画
展示後期
特別展示室
154.8×89.0
6
子安観音像
伝室町時代
仏像
展示前期
特別展示室
肘張3.8×像高10.1
7
梅山聞本禅師木造
室町時代
木像
展示後期
特別展示室
縦36.8×横48×高98.2
8
高田保浄詩
昭和時代
書
展示後期
特別展示室
137.0×51.0
9
熊沢泰禅禅師書
昭和時代
書
展示後期
特別展示室
34.2×66.6
10
梅山聞本禅師書状
応永21(1414)年ヵ 古文書 展示通期
ケース1
28.4×77.0
11
梅山聞本禅師遺誡
応永22(1415)年
古文書 展示後期
ケース2
29.3×91.4
12
梅山聞本禅師置文
応永23(1416)年
古文書 展示前期
ケース2
30.5×40.5
13
梅山聞本禅師置文
応永23(1416)年
古文書 展示前期
ケース2
29.5×80.0
14
梅山聞本禅師置文
応永23(1416)年
古文書 展示後期
ケース2
29.3×79.1
15
斯波義教書状
応永21(1414)年
古文書 展示前期
ケース3
28.8×75.6
16
甲斐祐徳書状
応永21(1414)年
古文書 展示後期
ケース3
28.8×45.2
17
富樫満成書状
応永21(1414)年
古文書 展示前期
ケース3
28.5×45.6
18
富樫満成書状
応永21(1414)年
古文書 展示後期
ケース3
28.0×89.9
19
朝倉義景安堵状
弘治元(1555)年
古文書 展示後期
ケース4
26.4×39.0
20
織田信長禁制
天正元(1573)年
古文書 展示前期
ケース4
26.8×36.1
21
平田山龍澤寺所領之帳 室町時代
古文書 展示通期
ケース4
31.5×23.0(冊子の大きさ)
22
龍澤寺境内図
明治時代
絵図
ケース4-上
23
申渡之覚
享和元(1801)年
古文書 展示通期
ケース5
34.6×183.3
24
龍澤寺由緒記控
明治5(1872)年
古文書 展示通期
ケース5
28.2×20.0(冊子の大きさ)
25
松平秀康安堵状
慶長8(1603)年
古文書 展示前期
ケース6
36.2×51.6
26
松平忠昌安堵状
寛永元(1624)年
古文書 展示後期
ケース6
37.0×56.9
27
龍澤寺前住帳
享保6(1721)年
古文書 展示通期
ケース6
32.0×318.7
28
龍女献上之鏡
伝室町時代
銅鏡
展示通期
企画展示
径7.2
29
龍女脱身之鱗
伝室町時代
鱗
展示通期
企画展示
30
御身代観世音御縁起
嘉永3(1850)年
古文書 展示通期
企画展示
16.0×24.0
31
行売壱文銭
伝室町時代
銅銭
展示通期
企画展示
径2.5
32
天目茶碗(2碗)
鎌倉時代
陶磁器 展示通期
企画展示
(1)口径11.3×高5.5×高台径2.7
(2)口径10.9×高5.4×高台径3.3
展示通期
展示前期:9/3~10/10、展示後期:10/12~12/4、展示通期:9/3~12/4
※古文書は1通ごとの大きさ
絵画・書は本体の大きさ
あ わ ら 市 郷 土 歴 史 資 料 館
〒919-0632 あ わ ら 市 春 宮 二 丁 目 14 - 1
Tel:0776-73-5158 Fax:0776-73-1038