公共訓練は

公共職業訓練 (ハローワーク函館管内)
平成28年 職業訓練実施予定表
※当訓練は、今後、日程・定員や訓練内容、取得可能な資格等に変更が生じる可能性がありますので、留意願います。
月
9月
10月
10月
10月
訓練科目
実施場所・市町村
募集開始
募集終了
選考日
発表日
訓練開始
訓練終了
期間
定員
介護初任者研修マスター科②
H28.07.22
H28.08.26
H28.09.15
4ヶ月
函館市
H28.08.23
H28.08.31
H29.01.13
20人
実施機関
函館高等技術専門学院
一般求職者
機 械・CAD技術科
H28.08.01
H28.08.27
H28.10.03
6ヶ月
函館市
H28.08.19
H28.09.02
H29.03.30
15人
ポリテクセンター函館
ビル管理技術科
H28.08.01
H28.08.27
H28.10.03
6ヶ月
函館市
H28.08.19
H28.09.02
H29.03.30
15人
ポリテクセンター函館
ポリテクセンター函館
住宅リフォーム技術科
函館市
10月
10月
応募資格
H28.08.01
H28.08.27
H28.10.03
6ヶ月
H28.08.19
H28.09.02
H29.03.30
15人
ビジネスワーク科
H28.08.01
H28.08.27
H28.10.03
6ヶ月
函館市
H28.08.19
H28.09.02
H29.03.30
15人
パソコン事務基礎科②
H28.08.10
H28.09.21
H28.10.13
4ヶ月
函館市
H28.09.12
H28.09.27
H29.02.10
20人
ポリテクセンター函館
函館高等技術専門学院
特に必要ありませんが、N
C加工やCADなどの機械
分野に関心があり、機械
部品製造業に従事しよう
とする方。
特にありませんが、ビル
管理及び設備保全に関心
があり設備工事業及びビ
ルメンテナンス業に従事し
ようとする方
訓練内容
訓練によって 取得可能な資格
詳しくは、函館高等技術専門学院にお問い合わせください。
製図の基本を学び、汎用工作機械による加工技
術、NC工作機械操作の基本、CADによる図面
作成の基礎知識、技術を習得します。また、CAM
や対話型NCでの自動プログラミング技術を習得
します。
建築物等の空気調和設備(冷房・暖房配管)や
給排水・衛生設備(給水・排水配管・衛生器具の
取付)に関する各種配管の施工方法や衛生環境
保持(ビルクリーニング)等の関連知識・技能を習
得します。
・CAD利用技術者試験(社団法人 日本パー
ソナルコンピュータソフトウェア協会)
・CADトレース技能審査(中央職業能力開発
協会)
(いずれも任意受験)
・2級ボイラー技士(ボイラー実技講習修了証
が必要)
・危険物乙種第四類取扱者
・建築配管技工2級(実務経験必要)
・冷凍空調配管二級(ガス溶接技能講習修了
証必要)
・三種冷凍試験 (いずれも任意受験)
特に必要ありませんが、
・木造建築士
建築設計とCAD及びリ
・二級建築士 一級建築士 (いずれも実務経
フォーム施工と調査診断 木造住宅の建築基本を学び、リフォーム施工(構 験必要)
に関心があり、建築関連 造材・内装・外装)や建築CADによる図面を作成 ・福祉住環境コーディネーター
の設計・工事管理・施工 するための関連知識、技能・技術を習得します。 ・DIYアドバイザー
部門に従事しようとする
・インテリアプランナー
方。
(いずれも任意受験)
・簿記検定全般
・税理士
経理職務としての記帳・決算実務や総務職務とし
総務事務、経理事務等の
・社会保険労務士
ての接遇・社員管理実務のほか、福利厚生・給
事務全般に従事しようと
・秘書検定全般
与計算・年末調整等の労務管理実務や税務会
する方で事務経験がある
・パソコン検定(ワープロ・表計算)全般
計・確定申告・資金管理・財務分析等の財務実
こと。
・パソコン財務検定
務を習得します。
・システムアドミニストレータ初級等
(いずれも任意受験)
一般求職者
詳しくは、函館高等技術専門学院にお問い合わせください。
10月
パソコン事務科⑤
H28.08.26
H28.10.06
H28.10.27
3ヶ月
函館市
H28.09.28
H28.10.12
H29.01.26
20人
函館高等技術専門学院
一般求職者
◇ハローワークに求職登録されている方が対象です◇
■求職登録及び職業訓練のご相談は、平日(月~金)の8:30~17:15までです■
■終了時間前は混み合いますので、早めの時間帯でのご利用をお願いいたします■
1/3
平成28年8月17日
月
11月
11月
11月
11月
12月
12月
12月
訓練科目
実施場所・市町村
募集開始
募集終了
選考日
発表日
訓練開始
訓練終了
期間
定員
介護初任者研修科(母子)
H28.09.06
H28.10.14
H28.11.01
4ヶ月
函館市
H28.10.07
H28.10.18
H29.02.28
20人
医療事務科③
H28.09.08
H28.10.18
H28.11.08
3ヶ月
函館市
H28.10.07
H28.10.21
H29.02.07
20人
パソコン経理科③
H28.09.23
H28.11.07
H28.11.25
3ヶ月
函館市
H28.10.26
H28.11.10
H29.02.24
20人
介護初任者研修科④
H28.09.27
H28.11.02
H28.11.25
3ヶ月
函館市
H28.10.28
H28.11.09
H29.02.24
25人
パソコン基礎科③
H28.09.20
H28.11.09
H28.12.07
3ヶ月
函館市
H28.11.07
H28.11.10
H29.03.03
8人
パソコン事務科⑥
H28.10.03
H28.11.10
H28.12.01
3ヶ月
函館市
H28.11.01
H28.11.15
H29.02.28
20人
介護初任者研修科⑤
H28.10.21
H28.11.29
H28.12.15
3ヶ月
函館市
H28.11.22
H28.12.01
H29.03.14
20人
実施機関
函館高等技術専門学院
応募資格
訓練内容
訓練によって 取得可能な資格
母子家庭の母等
函館高等技術専門学院
一般求職者
函館高等技術専門学院
一般求職者
函館高等技術専門学院
一般求職者
函館高等技術専門学院
詳しくは、函館高等技術専門学院にお問い合わせください。
障がい者
函館高等技術専門学院
一般求職者
函館高等技術専門学院
一般求職者
◇ハローワークに求職登録されている方が対象です◇
■求職登録及び職業訓練のご相談は、平日(月~金)の8:30~17:15までです■
■終了時間前は混み合いますので、早めの時間帯でのご利用をお願いいたします■
2/3
平成28年8月17日
月
1月
1月
1月
訓練科目
実施場所・市町村
実施機関
2月
選考日
発表日
訓練開始
訓練終了
期間
定員
機 械・CAD技術科
H28.11.01
H28.11.26
H29.01.06
6ヶ月
函館市
H28.11.18
H28.12.02
H29.06.28
15人
ポリテクセンター函館
ビル管理技術科
H28.11.01
H28.11.26
H29.01.06
6ヶ月
函館市
H28.11.18
H28.12.02
H29.06.28
15人
ポリテクセンター函館
ポリテクセンター函館
住宅リフォーム技術科
函館市
1月
募集開始
募集終了
H28.11.01
H28.11.26
H29.01.06
6ヶ月
H28.11.18
H28.12.02
H29.06.28
15人
ビジネスワーク科
H28.11.01
H28.11.26
H29.01.06
6ヶ月
函館市
H28.11.18
H28.12.02
H29.06.28
15人
ポリテクセンター函館
生産電気システム科
H28.12.05
H29.01.11
H29.02.06
7ヶ月
函館市
H29.01.06
H29.01.13
H29.08.10
16人
ポリテクセンター函館
応募資格
特に必要ありませんが、N
C加工やCADなどの機械
分野に関心があり、機械
部品製造業に従事しよう
とする方。
特にありませんが、ビル
管理及び設備保全に関心
があり設備工事業及びビ
ルメンテナンス業に従事し
ようとする方
訓練内容
製図の基本を学び、汎用工作機械による加工技
術、NC工作機械操作の基本、CADによる図面
作成の基礎知識、技術を習得します。また、CAM
や対話型NCでの自動プログラミング技術を習得
します。
訓練によって 取得可能な資格
・CAD利用技術者試験(社団法人 日本パー
ソナルコンピュータソフトウェア協会)
・CADトレース技能審査(中央職業能力開発
協会)
(いずれも任意受験)
・2級ボイラー技士(ボイラー実技講習修了証
建築物等の空気調和設備(冷房・暖房配管)や が必要)
給排水・衛生設備(給水・排水配管・衛生器具の ・危険物乙種第四類取扱者
取付)に関する各種配管の施工方法や衛生環境 ・建築配管技工2級(実務経験必要)
保持(ビルクリーニング)等の関連知識・技能を習 ・冷凍空調配管二級(ガス溶接技能講習修了
得します。
証必要)
・三種冷凍試験 (いずれも任意受験)
特に必要ありませんが、
・木造建築士
建築設計とCAD及びリ
・二級建築士 一級建築士 (いずれも実務経
フォーム施工と調査診断 木造住宅の建築基本を学び、リフォーム施工(構 験必要)
に関心があり、建築関連 造材・内装・外装)や建築CADによる図面を作成 ・福祉住環境コーディネーター
の設計・工事管理・施工 するための関連知識、技能・技術を習得します。 ・DIYアドバイザー
部門に従事しようとする
・インテリアプランナー
方。
(いずれも任意受験)
・簿記検定全般
・税理士
経理職務としての記帳・決算実務や総務職務とし
総務事務、経理事務等の
・社会保険労務士
ての接遇・社員管理実務のほか、福利厚生・給
事務全般に従事しようと
・秘書検定全般
与計算・年末調整等の労務管理実務や税務会
する方で事務経験がある
・パソコン検定(ワープロ・表計算)全般
計・確定申告・資金管理・財務分析等の財務実
こと。
・パソコン財務検定
務を習得します。
・システムアドミニストレータ初級等
(いずれも任意受験)
生産電気システム科は、工場内の電気的な制御
技術の習得を目的としています。必要な知識を
基礎からレベルアップできるように、ビジネススキ
対象者は、訓練の開始日
ル、パソコンの知識から訓練が始まり、電気設備
において概ね40歳未満
工事、シーケンス制御、PLC制御と電気の知識
の求職者。
を積み上げていきます。また、製造現場等の実
務的な知識を習得するために、およそ1ヶ月間の
企業実習を設けています。
◇ハローワークに求職登録されている方が対象です◇
■求職登録及び職業訓練のご相談は、平日(月~金)の8:30~17:15までです■
■終了時間前は混み合いますので、早めの時間帯でのご利用をお願いいたします■
3/3
・第2種電気工事士
・第1種電気工事士
・工事責任者
※上記含む電気、IT関連資格
(いずれも任意受験)
平成28年8月17日