平成 28 年度災害ボランティアセンター運営者・運営支援者養成講座開催

平成 28 年度災害ボランティアセンター運営者・運営支援者養成講座開催要項
Ⅰ
目
的
「熊本地震」発災後、被災地においては、災害ボランティアのコーディネートを行う「災害
ボランティアンセンター」が立ち上がり、被災者支援活動が展開されました。
この「災害ボランティアセンター」の立ち上げ・運営は「協働」が原則であるとともに、多
様な業務を取り仕切る必要があるため、一定の経験やスキルを有するコーディネーターの存在
が不可欠です。そのためコーディネーターの役割や視点を理解し、災害発生時に速やかに災害
ボランティアセンターを立ち上げ、被災者本位の支援活動が行えるよう、運営者養成講座を実
施します。
また併せて自治会、民生児童委員等、地域住民の方々と協働した災害ボランティアセンター
の重要性について認識を共有し、より実践的な運営支援者養成講座を開催します。
Ⅱ
主
催
社会福祉法人島根県社会福祉協議会
Ⅲ
共
催
社会福祉法人大田市社会福祉協議会(予定)
Ⅳ
期日・会場・参加対象者・定員
1.運営者養成講座
(1)期日
平成28年10月25日(火)∼10月26日(水)
(2)会場
大田市民センター 4階(大田市大田町大田イ128)
(3)対象
①市町村社協職員
②県市町村行政職員
③その他、災害ボランティアセンターの立ち上げ・運営に主体的に携わる見込みの方
(4)定員
20名
2.運営支援者養成講座
(1)期日
平成28年10月26日(水)
(2)会場
大田市民センター 4階(大田市大田町大田イ128)
(3)対象
①社会福祉法人・NPO等の役職員
②商工会・農協・企業等の役職員
③民生児童委員・福祉推進委員・地区社協等の関係者
④その他災害ボランティアセンターの運営に携わる可能性がある方、興味がある方等
(4)定員
20名
Ⅴ
日
程
※10 月 25 日(火)
時
間
9:45∼10:15
10:15∼12:00
内
容
受付
開会・オリエンテーション
講義
『災害ボランティアセンターの基本理解と運営者の視点について』
12:00∼13:00
(昼食休憩)
13:00∼17:00
講義・演習
『災害ボランティアセンターの運営・コーディネーターの役割について』
18:00∼
交流会(予定)
※10 月 26 日(水)
時
間
内
8:40∼9:00
受付
9:00∼11:00
講義・演習
容
『災害ボランティアセンターにおける地域住民・他機関等との協働について』
※災害ボランティアセンターについて学びます。
災害時に自分達にできること、平常時に求められる役割等について学び合い、災害時に
おける市民参加型の協働運営のボランティアセンターについて認識を深めます。
11:00 ∼ 14:30 ※
演習
昼 食 休 憩 途
『災害ボランティアセンター運営訓練(ロールプレイ)』
中挟む
※実際の被災を想定し、被災者・被災地中心の災害ボランティアセンター運営を目指すた
め、地域住民の方も一緒になり、各班に別れ、役を持ち、具体的な運営訓練を行います。
14:30∼15:00
Ⅵ
まとめ
講師
日野ボランティア・ネットワーク 山下 弘彦 氏
森本 智喜 氏
Ⅶ
参加経費
運営者研修・・・2 , 0 0 0 円(※10 月 24 日(月)までに下記指定口座に送金してください。
)
運営支援者研修・・・無
料
山陰合同銀行 津田支店 普通預金 2383292
社会福祉法人島根県社会福祉協議会 会長 江口 博晴
※昼食は両日とも600円(税込お茶付)にて斡旋いたします。
ご希望の方は参加申込書にご記入をお願いします。料金は当日徴収します。
Ⅷ 参加申込み
別添「参加申込書」により、平成 28 年 10 月 12 日(水)までにメールかFAX可にてお申
し込みください。申込書は本会ホームページからもダウンロードできます。
申込み・問合せ先 〒690-0011 松江市東津田町 1741-3 いきいきプラザ島根
島根県社会福祉協議会 地域福祉部地域福祉係(担当:樋野・景山)
TEL 0852-32-5997 FAX 0852-32-5982
E-Mail:[email protected]