資料4 評価項目(1年目及び2年目の期末評価)

 第4回市民活動推進委員会 資料4
評価項目 (1年目及び2年目の 期末 評価)
協働プロセス
実施団体自己評価
担当課自己評価
目的共有
1.事業内容は共有できたか
点数
点数
役割分担
2.協定書で定めた役割分担は適正であったか
点数
点数
対等性と相互理解
3.対等な関係で意見公開や事業を推進することができたか
点数
点数
自主性と自立性
4.互いの立場、役割を尊重して事業を進めることができたか
点数
点数
透明性と公開性
5.事業に関する情報を広く公開し、事業の状況を周知することができ
たか
点数
点数
相乗効果
6.それぞれが単独で行うよりも大きな効果を得ることができたか
点数
点数
協働プロセスの総合評価
7.1~6の視点で、協働プロセスを総合的に評価して下さい
点数
点数
最終評価
市民活動推進委員会評価
手法の妥当性
「協働」という手法で
継続実施することの
妥当性を評価
点数
自由記載意見
最終評価(行政及び実施団体が協議して評価を記入)
最終評価の理由や根拠などを記入してください
実施団体自己評価
担当課自己評価
1.事業計画に記載した事業目的は達成できたか
点数
点数
2.評価書で設定した成果目標は達成できたか
点数
点数
事業スケジュール
3.事業計画書のスケジュールどおりに実施できましたか
点数
点数
点数
点数
事業手法の妥当性
4.この事業を協働という事業手法で行うことが最善であると感じました
か
自由記載意見
自由記載意見
5.サービスの受け手となる市民のニーズや意見、その他情報収集に
努めましたか
点数
点数
6.事業を実施した事により受益者の満足度は高まったと感じますか
点数
点数
自由記載意見
自由記載意見
点数
点数
市民活動推進委員会評価
事業目的目標達成度
理由など意見を書いてください
市民(受益者)満足度
事業内容の評価
理由など意見を書いてください
事業内容の総合評価
7.1~6の視点で、事業内容を総合的に評価して下さい
成果・効果
事業を継続させるこ
とで達成できると見
込まれる効果や事業
費の妥当性
予算
予算の妥当性
最終評価
8.事業を進める上、当初設定した予算は妥当なものであると判断する
か
最終評価(行政及び実施団体が協議して評価を記入)
最終評価の理由や根拠などを記入してください
点数
点数
点数
自由記載意見
継続するための予算
の妥当性
総合評価
評価基準
5:事業実施前の想定よりはるかに高い 4:事業実施前の想定よりやや高い 3:ほぼ事業実施前の想定どおり 2:事業実施前の想定をやや下回る 1:事業実施前の想定をはるかに下回る