みんなの応援 お待ちしているベニ!!

山形市のお宝広報大使
ゆるキャラ®グランプリ2016に参戦決定!!
山形ブランド推進課 ☎内線413
®
『ゆるキャラ®グランプリ』は、全国のゆるキャラが
その人気を競うお祭り。昨年もみんなからいっぱい投票
いただき、ありがとうベニ。
今年も大激戦が予想されるけど、去年以上の順位を
狙って頑張るベニ!
山形市の魅力をもっともっとPRするために、皆さん
の1日1票の応援を、ぜひよろしくお願いしますベニ!!
【投票期間】 7月22日㈮∼10月24日㈪
【投票方法】
①ゆるキャラグランプリ2016オフィシャルウェブサイト
(http://www.yurugp.jp/)にアクセス
②「投票はこちら」をクリックし、画面の案内に従い
ID登録(初回のみ)
③都道府県別で『はながたベニちゃん』
を選択し、メールアドレス、パスワード、
認証コードを入力して「投票する」を
2016年
クリックすると、完了ベニ☆
皆さん清き1票よろしくベニ∼♪
?
今年は、 位
2015年
67位
1727位
2014年
94位
2013年
138位
1580位
1699位
みんなの応援
お待ちしているベニ!!
特 集
「災害に備える」
∼地域と関係機関が連携し、実践的な訓練を実施します∼
災害への備えには、日頃からの訓練と「自助」
「共助」
「公助」による連携が大変重要です。山形市では、
8月27日㈯午前8時30分に大規模な地震と大雨による土砂災害が発生したとの想定の下、第一中学校南側
グラウンドで、
「山形市総合防災訓練」を実施します。市、防災関係機関、災害時応援協定団体、周辺地域
の住民等が一体となった訓練を行いますので、各自主防災組織や町内会・自治会の役員をはじめ、多くの市
民の皆さんのご来場をお待ちしています。
また、当日は、訓練による道路の規制および混雑や騒音などが予想され、会場周辺にお住まいの皆さんに
は大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
防災対策課 ☎内線380
平成28年度 山形市総合防災訓練
○と き 8月27日㈯午前9時30分∼11時30分
○ところ 第一中学校南側グラウンド
○訓練概要
大規模な地震および大雨による土砂災害発生後、おおむね2
時間の初期対応を想定し、市、防災関係機関、地域住民が一体
となり実践的な訓練を実施します。
1.応急対策訓練
県消防防災ヘリによる情報収集訓練、自主防災組織などに
よる救助活動訓練、道路障害物排除訓練、倒壊家屋からの救
助訓練、医療救護訓練、電気・水道・ガス(ライフライン)
の復旧訓練など
2.体験・展示
消防団による防災学習車展示、災害時伝言ダイヤル、救急講
習、炊き出し訓練、煙体験、初期消火、災害時用備品展示など
※このほか、第一中学校で市避難所開設訓練等を行います(一
般参加者の見学はできません)。
○訓練開催の有無については、8月27日㈯午前7時と午前8時の
ラジオモンスター(FM76.2MHz)で放送しますのでご確認く
ださい。
○一般参加者の駐車場は、県庁構内職員駐車場(県庁北側)をご
利用ください。
会場付近図
医療救護訓練
9月1日は
「防災の日」
です。
大正12年(1923年)9月1日午前11時58分、関東地方
に大きな被害をもたらした関東大震災が発生し、被災者は約
40万人という大惨事になりました。防災の日は、この関東
大震災を教訓として、防災意識を高め、知識を身に付けて地
域や住まいの地震に対する備えを見直すことを目的として、
昭和35年(1960年)に定められました。
倒壊家屋からの救助訓練
2
災害時の避難に不安はありませんか?
「山形市避難行動支援制度」をご活用ください
山形市避難行動支援制度は、災害時に自ら避難することが困難で、支援を要する方(要支援者)を地
域で助け合うためのものです。
ご高齢の方や障がいのある方など、
自分で避難することに不安がある方は、
ぜひ、ご活用ください。
制度概要
ご高齢の方や障がいのある方など災害時の避難に不安がある方(要支援
者)の避難支援について、地域の方と市が協働しながら体制づくりを進め
る制度です。
市は、要支援者の氏名・住所・性別・年齢等が記載された名簿を作成し、
要支援者本人やそのご家族から名簿情報提供の同意を得て、町内会自治会
長や民生委員児童委員など(避難支援等関係者)へ名簿情報を提供します。
あわせて、
要支援者の避難先や避難支援者をあらかじめ決めていただきます。
そして、
「避難の概要(個別計画)
」を市に提出いただくことで情報の共有
を図り、災害時の避難支援に役立てることができます。
登録方法
①要支援者本人やそのご家族等が、名簿提供の同意書を記入します。
②記入した名簿提供の同意書を、市担当窓口(※)もしくはお近くの公民
館やコミュニティセンターへ提出します(提出された同意書に記入された
方へ要支援者本人の名簿情報が提供されます)。
③要支援者本人やそのご家族は、町内会自治会長や民生委員児童委員など
の避難支援等関係者と相談しながら個別計画を作成します。
④作成した個別計画を、
市担当窓口(※)もしくは近くの公民館やコミュニティ
センターへ提出します(提出された個別計画は避難支援者に提供されます)
。
登録する情報
避難支援等関係者に提供される名簿には、要支援者本人の氏名・住所・性別・年齢・対象となる区分
(高齢者・障がい者・介護認定者・その他)が記載されます。また、個別計画には、それ以外に、生年
月日・電話番号・緊急連絡先・避難支援者・避難所・避難支援が必要となる事由などが記載されます。
登録された情報は、市と避難支援等関係者が責任を持って管理し、災害時の避難支援の際に活用します。
山形市避難行動支援制度の登録に必要な書類は、市担当窓口、各公民館・コミュニティセンター、
福祉施設等に準備するパンフレットに同封されています。
また、制度について詳しくは、市担当窓口(※)にお問い合わせいただくか、パンフレット、市
ホームページでご確認ください。
※市担当窓口…防災対策課、生活福祉課、長寿支援課、介護保険課、障がい福祉課、こども福祉課、
健康課
3
ᴫᴫ
各 公 民 館・ コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン
ター等で配布しています。
薪ストーブ・ペレットストーブ
の設置に補助金を交付します
森林整備課︵☎内線448︶
に今年度中に薪ストーブまたは
○対象
市内に自ら居住する住宅
︵予定を含む︶または事務所等
ペレットストーブを新たに設置
し、当該ストーブを5年間以上
使用することができると認めら
れる方︵ボイラーも可︶
○補助額 補助対象経費の3分の
1以内で 万円上限
○募集件数
件︵抽選︶
○申し込み 9月1日∼ 日に森
林整備課へ
総合学習センター
︵☎
日㈮︵2
6163︶
○ 対 象 市 内 の 小 学 校︵ 高 学 年 ︶
および中学校の不登校・不登校
傾向の児童生徒
月6日㈭︵市医師会館︶
○採用職種・人員・受験資格
看
護師・准看護師⋮若干名︵昭和
で、それぞれの資格を有する方
年4月2日以降に生まれた方
○申し込み 8月 日までに、総
合学習センターへ
ま た は 取 得 見 込 み の 方 ︶、 作 業
8500︶
○試験日
作文試験⋮9月 日㈰
︵サニーヒル菅沢︶、面接試験⋮
事業団事務局︵☎
市健康福祉医療事業団職員採用試験
○市県民税 2期
○国民健康保険税 2期
収納管理課
︵☎内線325︶
今月の納税
ーで開催します。
㈮午後3時から総合学習センタ
※参加者対象の説明会を9月
日
31
10
和 年4月2日以降に生まれた
療法士・理学療法士⋮若干名
︵昭
32
護員⋮数名︵昭和 年4月2日
方または取得見込みの方︶
、介
方で、それぞれの資格を有する
32
市政だより
職員課
︵☎内線261︶
○申し込み 7月 日∼9月2日
※ 受 験 案 内・ 申 込 書 等 は 市 役 所、
○募集人数 若干名︵平成 年4
月1日採用予定︶
○職務内容 保健所準備業務︵市
長部局に配属︶
薬剤師︵保健所業務︶を募集中です
○試験区分
薬剤師
○試験日 9月 日㈰
○試験会場 山形市役所ほか
○年齢要件 昭和 年4月2日以
降に生まれた方
当該免許を取得する見込みの方
金の交付決定を受けているもの
※着手済みの工事や、過去に補助
は対象外
排水設備工事責任技術者試験
1177︶
月 日㈰午後1時∼3
上下水道部給排水課
︵☎
○とき
分
時
○ところ
協同の杜J A研修所
○申し込み
9月1日∼ 日に給
排水課へ
します。詳しくは給排水課へ
※希望者対象の受験講習会を開催
不登校児童生徒秋季合宿教室
日㈬∼
○とき
9月
泊3日︶
○申し込み
8月 日∼9月9日
︵必着︶に事業団事務局へ
所2階長寿支援課で
○受験申込書の交付 サニーヒル
菅沢内事業団事務局または市役
または卒業見込みの方︶
以降に生まれた方で、高校卒業
46
15
23
25
○資格要件 薬剤師の免許を有す
る方または平成 年5月までに
○申し込み
8月 日∼ 月 日
に、直接市役所 階環境課へ
歳以上の高齢者の
(645)
生活福祉課 ☎内線869
○申請期間 8月17日㈬∼平成29年2月17日㈮
○対 象 支給対象と思われる方には、案内と申請書を8
月16日に発送します。
【臨時福祉給付金】平成28年1月1日時点で山形市に住民
票があり、平成28年度市民税が非課税である方(市民税
が課税されている方の扶養親族等や生活保護制度の被保護
者等は対象外)
【障がい・遺族基礎年金受給者向け給付金】平成28年度臨
時福祉給付金の支給対象者で、平成28年4月分(同年5
月分の受給のない方を除く)または同年5月分の障がい基
礎年金、遺族基礎年金を受給している方(高齢者向け給付
金の支給を受けている方は対象外)
○支給額(いずれも1回限り)
【臨時福祉給付金】支給対象者1人につき3,000円
【障がい・遺族基礎年金受給者向け給付金】支給対象者1
人につき30,000円
○申請方法 申請書が届いたら、支給要件を確認の上、必要
事項を記入し、必要書類とともに同封の返信用封筒で郵送
または直接市役所1階臨時受付窓口へ提出してください。
○支給方法 審査後、申請書に記載された指定口座に、10
月以降順次入金します。
※詳しくは生活福祉課もしくは厚生労働省専用ダイヤル
(☎0570-037-192)へお問い合わせください。
太陽光発電装置設置補助の事前協議書︵第3回目︶を
受け付けます
○対象 平成 年度に自宅または
事業所に太陽光発電装置を設置
※事前協議書は年4回の期間に分
環境課
︵☎内線679︶
し、電力受給を開始する方︵全
けて募集し、期間ごとに予算を
超えた場合は抽選となります。
いただくか、市ホームページを
※詳しくは環境課へお問い合わせ
量買取制度は対象外︶
○補助額
太陽光発電装置の出力
1キロワット当たり3万円︵上
ご覧ください。
限⋮住宅4キロワット、事業所
キロワット︶
高齢者世帯への地 震 対 策 訪 問 ア ド バ イ ス
建築指導課
︵☎内線478︶
○ 対象住宅
なお、事前に日時の打ち合わせ
県の建築技術職員と市職員が高 齢 者 の み の 世 帯 の 住 宅 を 訪 問 し、 を行った上で訪問します。
大規模地震から人命を守るための
8月17日㈬から臨時福祉給付金および障がい・遺族基
礎年金受給者向け給付金の申請受け付けを開始します
10
13
29
31
10
11
〒990-8540
旅篭町二丁目
3番25号
☎641-1212(代表)
10
15
(645)
30
30 (645)
10 22
少年自然の家
みの世帯の住宅︵夫婦世帯でど ○ところ
ちらかが 歳以上の場合を含む︶ ○内容
自然体験活動、宿泊学習
65
住まい方など、効果的な地震対策
30
42
29
山形市役所
15
18
28
のアドバイスを行います。
65
28
15
4
10
農政課
︵☎内線437︶
26
農政審議会の傍聴ができます
○とき
8月 日㈮午前 時∼正午
○ ところ 山形農協本店2階大会議室
○内容 第6次山形市農業振興基
本計画について
栄養・食生活相談
30
健康課
︵☎内線373︶
○とき
月∼金曜日午前8時 分
∼午後5時
○ところ 市役所2階健康課相談室
○持ち物 健診結果票2・3年分
○申し込み 電話で健康課へ
9230︶
−
−
30
(645)
市社会福祉協議会のお知らせ
27
22
︵☎
8
没者遺族大会
(622)
◆山形市戦没者追悼式・山形市戦
10
○とき 8月 日㈪午後1時∼3時
○ところ 山形テルサ
○費用 無料
◆米寿記念白黒写真の寄贈
22
○撮影期間
月 日㈯∼9月
日㈮午前 時∼午後3時
○寄贈者 田中写真館︵旅篭町1
、☎ 3162︶
4
○寄贈写真 白黒六つ切判︵額縁
付き。カラー写真は自己負担︶
○対象 昭和4年生まれの方︵今
年米寿 歳を迎える方︶
○申し込み
事前に電話で田中写
真館へ
後日受け取りになります。
※撮影は付き添い者同伴。写真は
88
戦没者等の遺族を対象とした
山形市内の企業に就職を考えている方へ
特別弔慰金の請求受け付けを行っています 『ジョブっすやまがた』をご利用ください
生活福祉課 ☎内線587
雇用創出課 ☎内線415
○対象者 戦没者等の死亡当時の遺族の方で、平成27年
4月1日において「恩給法による公務扶助料」や「戦傷
病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方
がいない場合、遺族お1人に支給します(支給順位や支
給要件があります)。
○支給内容 5年償還の記名国債(額面25万円)
○請求期間 平成30年4月2日まで
※手続きには、マイナンバーの通知カードが必要です。
※請求に必要な書類等詳しくは生活福祉課へ
「山形には仕事がない」と思っている方、それは仕事が
ないのではなく、仕事の情報がないのかもしれません。
『ジョブっすやまがた』は、山形で働きたい人、山形で頑
張る企業を応援する山形市の求人情報サイトです。求人情
報だけでなく、企業のPRページも掲載されており、山形
市内の企業の魅力を知ることができます。
【
『ジョブっすやまがた』の特徴】
・会員登録は不要
・正規雇用求人のみ掲載
住居確保給付金を支給しています
市社会福祉協議会内生活サポート相談窓口 ☎674-0680
離職後2年以内かつ65歳未満の方のうち、就労能力お
よび就労意欲があるにもかかわらず、住宅を喪失している
方または喪失する恐れのある方に対して、
原則3カ月間(最
長9カ月間)を限度として、賃貸住宅等の家賃を支給する
支援を行っています。
○支給額 家賃実額(管理費、共益費等は含みません)の
うち下記を上限として、収入に応じて調整された額
世帯
・
「新卒求人」と「一般求人」に分かれて掲載
・企業PRページも掲載
【こんな方にもおすすめです】
・首都圏に進学したけれども山形市内での就職を検討され
ている方
・UターンやIターンで山形市内の企業への就職を考えて
いる方
・市外から山形市内の大学等に進学して、そのまま山形市
内の企業で働きたい方
上限額
【掲載企業も募集中!】
単身世帯
35,000円
・登録料、掲載料無料
2人世帯
42,000円
・企業情報だけの掲載も可能
3∼5人世帯
46,000円
・簡単な入力で安心
6人世帯
49,000円
7人以上
55,000円
『ジョブっすやまがた』
http://job-yamagata.jp
山形市 ジョブっす 検索
※詳しくは、市社会福祉協議会内生活サポート相談窓口へ
市球技場、市児童遊戯施設べにっこひろば及びべにっこひろば
子育て支援センターの指定管理者募集要項を配布しています
やまがたし創業セミナー
市球技場について…………スポーツ保健課
☎内線632
市児童遊戯施設べにっこひろば等について…こども保育課 ☎内線585
○ところ 市役所11階大会議室
○と き 8月19日㈮まで午前9時∼午後5時
○ところ
【市球技場】市役所8階スポーツ保健課窓口
【市児童遊戯施設べにっこひろば等】市役所1階こども
保育課窓口
○配布資料 募集要項、仕様書、申請に必要な書類等の様式
※配布資料は市ホームページからもダウンロードできま
す。
ᴫᴫ
雇用創出課 ☎内線415
○と き 8月26日㈮午後7時∼9時
○内 容 経営コンサルタントの講演、山形市創業支援施
策の説明
○講 師 ㈱タイ・アンド・ギー代表取締役 アホ社長再
生プロモーター 板坂裕治郎氏
○対 象 創業に興味がある方約100人
○費 用 無料
○申し込み 電話またはEメール([email protected])で雇用創出課へ
秋の一斉清掃を実施します
ごみ減量推進課 ☎内線695
○と き 9月11日㈰午前6時∼8時
○実施方法 道路沿線のビン・カン等のごみ拾いを行い、
収集したごみは分別して、分別区分ごとにボランティア
袋に入れ、各地域のごみ収集曜日に合わせて、集積所に
出してください。なお、汚れたペットボトルはリサイク
ルできないため、「もやせるごみ」に分別してください。
集積所に出せない不法投棄ごみ等は、数箇所にまとめ
ていただき、地区環境保健推進協議会長の依頼に基づき、
市で回収します。
※側溝の土砂上げは実施しません。
山形市小型家電リサイクル事業
小型家電リサイクル コミュニティセンター出張回収
ごみ減量推進課 ☎内線698
ご家庭で使用済みのパソコン
(ブラウン管モニタを除く)
、
携帯電話、デジタルカメラ、DVDプレイヤーなど47品目
○とき・ところ いずれも午前8時∼11時
ところ
8月27日㈯
南沼原コミュニティセンター駐車場
8月28日㈰
滝山コミュニティセンター駐車場
9月 3 日㈯
蔵王コミュニティセンター駐車場
9月 4 日㈰
金井コミュニティセンター駐車場
9月10日㈯
鈴川コミュニティセンター駐車場
※記録された個人情報はあらかじめ
消去をお願いします。
※対象品目について詳しくは市ホー
ムページをご覧いただくかごみ減
量推進課へお問い合わせください。
平成28年度消防設備士講習
消防本部予防課 ☎634-1195
消防法第17条の10の規定による消防設備士講習を実施
します。
○とき・内容 10月11日㈫警報設備講習
10月12日㈬消火設備講習
10月13日㈭避難設備・消火器講習
○ところ 山形ビッグウイング
○対 象 消防設備士免状の交付を受けた日以降における
最初の4月1日から2年以内の方、前回の講習を受けた
日以降における最初の4月1日から5年以内の方、受講
義務のある方
○申し込み 8月18日∼9月2日に、一般社団法人山形
県消防設備協会へ
※申請書は県危機管理課・県各総合支庁総務課・各消防本
部・山形県消防設備協会で配布します。
※詳しくは一般社団法人山形県消防設備協会(☎6298477)へ
国民健康保険課 ☎内線362
9月1日から国民健康保険被保険者証が新しくなります。
新しい被保険者証は8月末までに世帯主の方あてに郵送し
ます。被保険者証が届きましたら、加入者全員分の被保険
者証が届いているか、また、記載内容をご確認ください。
○70∼74歳の方は、受診の際、今回送付する「被保険者証」
と先に送付している「高齢受給者証」の2枚を一緒に医
療機関等の窓口に提示してください。
○今までお使いの被保険者証は8月31日を過ぎてから、
はさみを入れる等して処分してください。
○国民健康保険の制度や届け出に必要なものなどは、被保
険者証と同封するガイドブックをご覧ください。職場な
どの健康保険に変わったときや、学生用の被保険者証を
持つ方が卒業したときは離脱の届け出が必要です。
※国民健康保険税は、加入者の皆さんの医療費を賄うため
の財源です。期限内納付をお願いします。
国民年金保険料の法定免除について
市民課 ☎内線403
の小型家電を無料で回収します。
と き
国民健康保険被保険者証を更新します
国民年金加入中の方で、次のいずれかに該当する方は、
届け出によって国民年金保険料の納付が法律によって免除
されます。
・障がい基礎年金または障がい厚生(共済)年金を受けて
いる方で、障がい等級が1級または2級の方
・生活保護法による生活扶助を受けている方
○届け出先 年金手帳、認め印、年金証書(障がい年金を
受給の場合)
、生活保護(受給)証明書(生活扶助受給
の場合)を持参の上、市役所1階市民課6番窓口へ
※詳しくは、市民課または山形年金事務所
(☎645-5111)
へ
小型特殊自動車・農耕作業用自動車は申告が必要です
ナンバープレートの交付について…市民課 ☎内線344
軽自動車税について…市民税課 ☎内線311
小型特殊自動車(フォークリフト、
ショベルローダなど)
や、乗用装置のある農耕作業用自動車(トラクタ、コンバ
イン、農業用薬剤散布車、田植機など)は、軽自動車税の
課税対象となるため申告が必要です。
※公道を走行しない(工場内や田畑でしか使用しない)車
両も課税の対象です。
※使用していない車両でも、所有していれば課税の対象です。
申告していない方は、市役所1階市民課5番窓口で「軽
自動車税申告および標識交付申請」をして、ナンバープ
レートの交付を受けてください。
【軽自動車税の課税対象となる小型特殊自動車】
小型特殊自動車
区分
農耕作業用自動車
農耕以外
・ 長 さ4.7m 以 下、 幅1.7
・大きさ制限なし
m以下、高さ2.8m以下
規格 ・排気量制限なし
・排気量制限なし
・最高速度35㎞/h未満
・最高速度15㎞/h以下
税額
2,400円
5,900円
※正当な理由がなく申告等をしなかった場合は、山形市市税
条例第74条に基づき10万円以下の過料が科せられます。
6
地産地消情報コーナー
健康課のお知らせ
☎内線372
◆歯周疾患検診
○実施期間 12月31日㈯まで
○対 象 平成28年度に40歳・50歳・60歳・70歳になる
方(現在歯を治療している方、定期健診を受けている方
を除く)
○費 用 40歳・50歳・60歳の方…1,300円
70歳の方…無料
○受診方法 事前に電話で健康課へお問い合わせください。
※平成28年度市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方
および中国残留邦人支援給付を受けている世帯の方は、
自己負担金が免除になります。事前に朱肉用印鑑を持参
し、健康課で手続きを行ってください。
◆レディース健診
○と き 9月21日㈬、10月5日㈬・19日㈬ほか
(受付時間午前9時∼9時30分)
○ところ 市医師会健診センター(深町)
○内 容 すこやか健診(内科健診)と子宮頸がん検診
(セット健診のため、一方のみの受診は不可)
○対 象 20∼39歳の山形市に住民票がある女性のうち、
今年度偶数歳の方または、平成27年度に子宮頸 がん検
診を受診していない奇数歳の方(健康課で事前申請が必
要)
、山形市子宮頸がん検診無料クーポン券対象の方
○定 員 各日先着30人
○費 用 3,100円(市民税非課税世帯の方は1,500円)
○申し込み 健診の15日前までに電話で市医師会健診セ
ンター(☎645-7222)へ
※非課税世帯の方は、健診日を予約し、朱肉用印鑑をお持
ちの上、事前に健康課へ申請してください。
※1歳∼就学前の無料保育あり(各日先着10人。要予約)
※無料クーポン券および奇数歳用受診券をお持ちの方は、
当日忘れずにお持ちください。
農政課内市食育・地産地消推進協議会 ☎内線431
“ トマト ”
山形市では、大玉トマトをはじ
め、中玉トマトやミニトマトの栽
培が多くの地区で行われており、
7月上旬ごろには市立小中学校の
給食にも市内産のミニトマトが登
場します。盆地特有の昼夜の気温
差の影響で、糖度の高いトマトができるといわれており、
収穫の最盛期は5月下旬ごろから9月上旬ごろまでとなっ
ています。スーパーや直売所など、さまざまなところで販
売されている市内産のトマトを、ご家庭で味わってみては
いかがでしょうか。
∼山形市食育・地産地消推進協議会からのお知らせ∼
「中玉トマト
(シンディースイート)1箱」を
5人にプレゼント!
(提供:JAやまがた)
○申し込み 8月25日(必着)までに、
はがきに住所、
氏名、
電話番号、当コーナーへの意見を記入し、農政課内「旬
の農産物プレゼント係」へ
※当選者発表は、賞品の発送をもって代えさせていただき
ます。
第16期やまがた花笠塾 塾生募集
観光物産課 ☎内線423
毎年8月開催の山形花笠まつりへの参加を目指し、正調
花笠踊りを1年間にわたって学ぶ「やまがた花笠塾」の塾
自動音声ガイダンス(自動音声案内)による
不審電話にご注意! 消費生活センター ☎647-2211
生を募集します。
○と き 9月∼平成29年7月の土曜日午前10時∼(全
24回。月2回程度)
【事例】
自宅の固定電話に不審な電話があった。内容は「この電
○ところ 山形まなび館ほか
話は契約違反をしているため、2時間後に繋がらなくなり
○講 師 山形県花笠協議会舞踊指導員
ます。詳しい内容を知りたい場合はオペレーターに繋がり
○対 象 小学1年生以上の方40人(性別は問いません)
ますので9番を押してください。」という自動音声ガイダ
○費 用 月額2,000円(小・中学生は1,000円)
ンスだった。すぐ電話を切ったが、放置して大丈夫だろう
か。
○申し込み 9月5日(必着)までに、
所定の申込用紙(県
【アドバイス】
花笠協議会ホームページ(http://www.hanagasa.jp/)
・電話を取った途端に自動音声ガイダンスが流れ、不安を
からダウンロード可)で県花笠協議会(☎642-8753)へ
あおるような内容で指定した番号を押すように誘導する、
不審な電話に関する相談が増えています。
・指定された番号を押すと、電話口に出た人物から、住所
や氏名等の個人情報を聞き出されたりします。これは、 市民みんなで交通事故・
個人情報の取得や金銭をだまし取ることが目的の、詐欺
飲酒運転を撲滅しましょう
の電話と思われます。
山形市内の交通事故
・このような音声ガイダンスによる不審電話があった場合
6月分
発生件数 144件( 866件)
は、一切相手にせず電話を切ってください。
死亡者数 0人( 1人)
・この手口以外に「耐震調査」や「住宅の雪害調査」
、
「サ
イト未納料金の支払い」という名目でも自動ガイダンス
負傷者数 169人
(1,039人)
による不審な電話の事例が報告されており、今後もさま
市民の飲酒運転検挙者数
(酒気帯び含む)
ざまな手口の電話がくることが想定されます。
6月分
8人
( 20人)
・不安な時、困った時はお気軽に消費生活センターにご相
( )内の数字は1月からの累計
資料:山形警察署
談ください。
ᴫᴫ
1193︶
救急フェア2016
消防本部救急救命︵
課☎
時∼午
○とき
8月 日㈯午前 時
∼︵1時間程度︶
分
○ところ
べにっこひろば あそ
びの大ホール
○対象 未就学児とその家族︵き
ょうだいの参加可︶
○費用
無料
○申し込み
不要。当日直接会場へ
木づかい講座∼県産材使
って減らそう ∼
森林整備課
︵☎内線448︶
○とき
9月 日㈯午後1時 分
∼4時 分︵西公園集合、バス
ほんわかバザー
4児童文化センターへ
○とき 9月 日㈯午後1時∼3時
○対象 小学生先着 人
いなキャンドルを作ろう∼
◆ふれあい広場ビッキの会∼きれ
○とき
8月 日㈪∼ 日㈮午前
時∼午後4時
障がい福祉課︵☎内線621︶
○ところ
市役所1階エントラン
スホール
○費用
円︵材料代︶
○申し込み 8月 日∼9月2日
に、電話で児童文化センターへ
○内容 障がいのある方が訓練を
通して製作した手芸品やケーキ、
クッキー等の販売
︵☎
2352︶
児童文化センターの催し
◆将棋教室
○とき 9月3日㈯午前9時 分
∼ 時 分
分
◆記録に挑戦∼自己新記録にチャ
日㈰午前9時
レンジしよう∼
○とき
9月
∼ 時 分
○対象 小学生先着 人
○ 持 ち 物 内 ズ ッ ク、 跳 び な わ、
けん玉︵なわ跳び・けん玉に挑
30
9月9日の﹁救急の日﹂に先立
ち、
﹁救急フェア﹂を開催します。
○とき
9月3日㈯午前
後1時
○ところ 霞城セントラル1階ア
トリウム
による移動︶
○ところ 家具工房モク
︵大字黒沢︶
○内容 県産材を利用したクラフ
ト体験、家具ギャラリー見学
○講師 将棋連盟 高野賢隆氏
○対象 小・中学生先着 人
○ 申 し 込 み 8 月 日 ∼ 日 に、
電話で児童文化センターへ
◆菓子作り教室﹁アップルパイ﹂
○とき 9月4日㈰午前 時∼正午
○ところ 保健センター︵霞城セ
ントラル4階︶
○講師 手作り菓子の店コセキ
パティシエ 小関和彦氏
25
22
○申し込み
8月 日∼9月2日
に、電話で児童文化センターへ
戦する方のみ︶、タオル、水筒
15
22
○内容
救急隊の活動紹介、応急
手当て体験コーナー︵心肺蘇生
法、AEDの使い方、三角巾の
○講師 家具工房モク 渡邊英木氏
○定員 先着 人
○費用 無料
○申し込み
9月5日までに、電
話で森林整備課へ
障がい者スポーツ大会
大会実行委員会
︵☎内線596︶
○対象
小学3年生∼中学生 人
︵抽選︶
○費用
円︵材料・保険代︶
○持ち物 三角巾、エプロン、お
しぼり2枚、メモ帳、筆記用具
kokuho56.umin.jp/)での申し込みも可)
※所定用紙は市役所1階国民健康保険課で配布します。
※詳しくは、全国国保地域医療学会事務局(☎0237-878005)にお問い合わせください。
○と き 8月27日㈯・28日㈰
○ところ 蔵王カントリークラブ
○対 象 市民または市内在勤者各日先着200人
○費 用 参加費2,000円、プレー料金:ビジター…8,500
円、メンバー…メンバー料金(いずれも飲食代別)
○申し込み 8月20日までに、スポーツ保健課または市
内ゴルフ練習場・ゴルフショップ等へ
※参加費は当日お支払いください。
※詳しくは、蔵王カントリークラブ(☎688-7777)へお問
い合わせください。
0237-83-3353)に氏名、ふりがな、住所、電話番号、参
加人数(5人以内)を記入し、〒991-0041山形県寒河江
市大字寒河江字久保6国民健康保険団体連合会内全国国
保 地 域 医 療 学 会 事 務 局 へ( ホ ー ム ペ ー ジ(http://
11
スポーツ保健課 ☎内線633
山形市民ゴルフ大会
○費 用 無料
○申し込み 9月8日までに、所定用紙、はがき、FAX(
50
10
11
ニンテンドーDSソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニ
ング」の監修でもおなじみの川島隆太氏を講師に招き、市
民公開講座を開催します。
○と き 10月8日㈯午後1時40分∼3時10分
○ところ 山形テルサ1階テルサホール
○講 師 東北大学加齢医学研究所教授 川島隆太氏
○定 員 500人(抽選)
使い方、119番通報体験︶
視覚障がい者関連 の 生 活
用具・防災情報展
障がい福祉課
︵☎内線549︶
視覚障がいのある方に、さまざ
まな生活用具の情報や防災関連の
情報を提供します。
○とき 9月5日㈪・6日㈫午前
時∼午後4時
○とき
9月 日㈯午前9時 分
∼
︵午前8時 分から受け付け︶
障がい福祉課内市障がい者スポーツ
○ところ
市役所1階エントラン
スホール
○ところ
あかねヶ丘陸上競技場
○申し込み 8月 日∼ 日︵消
印有効︶に、往復はがきに参加
霞城町1
者名、性別、学校名、学年、組、
を記入し、〒
住所、電話番号、返信の表書き
23
○ 申し込み 8月 日までに、電
話またはFAX︵
7091︶
○対象
市内に在住・在勤・在学
する障がい者
26 20
10
10
で障がい福祉課内市障がい者ス
ポーツ大会実行委員会へ
23
親子で学ぼう
交通安全
おたのしみ大会
市民課
︵☎内線388︶
交通安全専門指導員によるリズ
ム遊びや道路のお約束を学ぶなど、
親子一緒に交通体験を行います。
(632)
30
国民健康保険課 ☎内線355
30
30
−
全国国保地域医療学会市民公開講座
「脳を鍛えて認知症を予防する」
26
(644)
16
16
CO2
10
30
30
30
11
10
27
17
20
45 17
30
230
30
(634)
22
990
−
0826
10
8
第一地区﹁趣味の作品展﹂
2150︶
(623)
○定員 先着 人
○費用
円
︵材料代。入園料別︶
○申し込み
電話で野草園へ
市社会福祉協議会の催し
8061︶
(645)
中央公民館
︵☎
第一地区内にお住まいの方や第
一 小 学 校 の 児 童 等 の 絵 画・ 書 道・
︵☎
◆障がい者ふれあいサロン
800
15
話、 F A X︵
日までに、電
13
(647)
2 2 6 1︶
、
center@yamagata-
○費用
無料
⃝申し込み、9月
Eメール︵
︶
、または直接市民活動
npo.jp
支援センター窓口へ
北部児童館・明治コミュニティセンター共催
30
分
8551︶
10
写真・手芸作品を展示します。
○とき
9月2日㈮∼4日㈰午前
9時 分∼午後5時 分︵2日
北部児童館︵☎
(684)
30
事業 ﹁親子でほんわか わくわくタイム﹂
12
○とき
9月2日㈮午後1時
∼3時 分
15
分 か ら 開 会 式 あ り。
○ところ 市総合福祉センター3
階会議研修室2
10
午前9時
4日は午後5時まで︶
30
○とき
9月 日㈪午前 時 分
∼︵午前 時 分集合︶
にち
まい しゅう か
きん よう び
ご ぜん
べ ん きょう
かた
にん
少年自然の家 秋祭り
☎643-8533
○と き 9月11日㈰午前9時50分∼午後2時30分
○内 容 【本館(午前9時30分∼9時50分受け付け)
】
プラネタリウム一般公開、【サービスセンター(午前11
時∼)】特製いも煮・焼き芋の販売、草木染め体験、丸
太切り体験、竹製マイ箸作り、アスレチックなど
がつ
にち
まい しゅう か
きん よう び
ご ぜん
し こ く さ い こ う りゅう
※ところ いずれも市国際交流センター
ひ
よう
かいいん
えん
ひ かいいん
えん
※費 用 いずれも会員10,000円、非会員12,000円
も
もの
ひっ き よう ぐ
※持ち物 いずれも筆記用具
ちょく せ つ
※申し込み いずれも電話または直接市国際交流協会へ
ᴫᴫ
円(いずれも先着30人)
、ほか無料
ちぎり絵画教室
福祉文化センター ☎642-5181
○と き 9月29日㈭、10月6日㈭午後1時30分∼3時
30分(全2回)
○内 容 ちぎり絵画「山と海」、「ひまわりとブーケ」、
○と き 9月15日∼11月4日の毎週火∼金曜日午前9
じ
ぷん
ご ご
じ
ぷん
ぜん
かい
時30分∼午後0時30分(全26回)
たい しょう
しゅうりょう
どうよう
かた
にん
○対 象 コースⅠを修了した、
または同様のレベルの方10人
9
野草園の催し
に ほん ご
がつ
○対象
障がいのある方および難
病などの疾患がある方やそのご
がつ
市国際交 流 協 会 ☎647-2277
○対 象 初めて日本語を勉強する方10人
◆コースⅡ
4120︶
はじ
︵☎
がつ
とい し こくさいこうりゅうきょうかい
○と き 9月 7日 ∼11月 4日 の毎 週 火 ∼金 曜 日 午 前 9
じ
ぷん
ご ご
じ
ぷん
ぜん
かい
時30分∼午後0時30分(全26回)
しょう
家族の方など
に ほん ご きょうしつしょきゅう
たい
30
○費 用 特製いも煮…300円、焼き芋・草木染め…150
日本語 教 室初級コース
◆コースⅠ
◆星空を見る会
と き
ところ
内 容
西部公民館【お口若がえり講座】
9月15日㈭
歯科医師による講話と健
午後1時30分∼3時 3階
(午後1時開場) 集会室
口体操、吹き矢
南部公民館【栄養満点講話】
9月30日㈮
午後2時∼3時30分 3階
減塩や薄味で食べる工夫
(午後1時30分開場)集会室
についての講話
○対 象 要介護認定を受けていない65歳以上の市民
○費 用 無料
○持ち物 飲み物、動きやすい服装
○申し込み 不要。当日直接会場へ
20
30
30
(634)
○内容 わらべうた、おはなし
○対象 就園前の乳幼児とその保
護者先着 組
長寿支援課 ☎内線567
○とき 9月3日㈯午後7時∼8
時 分︵午後6時 分から受け
65歳からの介護予防教室
100
○費用
無料
○申し込み
9月8日までに、電
話で北部児童館へ
社会教育青少年課 ☎内線626
○と き 8月29日㈪∼9月2日㈮午前9時∼午後4時
30分(最終日は午後3時まで)
○ところ 市役所1階エントランスホール
○内 容 平成27年度の遺跡発掘調査成果・新指定文化
財の写真パネル展示 ほか
30
○費用
円︵茶菓代︶
○申し込み 不要。当日直接会場へ
◆おしゃべり☆さろん箒
文化財成果展
10
付け︶
○とき
9月6日㈫午前 時∼正午
○ところ 市総合福祉センター1
階高齢者福祉室
○対象
障がいのあるお子さん
︵障がいや年齢は問いません︶
やそのご家族の方など
200
○講師 NPO法人小さな天文学
者の会
25
○費用
円︵茶菓代︶
○申し込み
不要。当日直接会場へ
NPO勉強会∼NPOってなぁ
2260︶
に?今さら聞けない基礎知識∼
市民活動支援センタ︵
ー☎
(647)
22
○定員 先着 人
○費用 無料︵入園料別︶
○持ち物 虫よけ
○申し込み 電話で野草園へ
※雨天の場合、中止となります。
30
◆ 東北南3県ボタニカルアート作品展
○ とき 9月4日㈰∼ 日㈭午前
9時∼午後4時 分︵4日は午後
22
NPOに関する疑問を解決する
ための勉強会です。
22
1時から。 日は午後3時まで︶
時∼午
16
○費用 無料︵入園料別︶
◆ボタニカルアート体験講座
○ところ
市民活動支援センター
︵霞城セントラル 階︶
10
○とき 9月 日㈮午後7時∼9時
○ 内容
植 物 の デ ッ サ ン と 彩 色、
喫茶コーナーで昼食︵飲食代別︶
○対象
NPOの基礎知識を学び
たい方先着 人
○とき 9月 日㈯午前
後3時
○講師 日本ボタニカルアート協
会会員 杉崎紀世彦氏
15
10
30
干支「酉」など
○対 象 身体障がい者手帳をお持ちの方15人(抽選)
○費 用 1,000∼1,700円(材料代)
○申し込み 9月15日(必着)までに、はがき、FAX(
625-2150)に教室名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電
話番号、ちぎり絵経験の有無、障がい名を記入し、〒
990-0021小白川町2-3-47福祉文化センターへ
江南公民館の催し
☎684-4428
男女共同参画センターの催し
◆おもしろ工作教室「かわり絵箱作り」
☎645-8077
○と き 9月10日㈯午前9時30分∼11時30分
◆ファーラ市民企画講座
○講 師 山形大学地域教育文化学部の学生
【今は大丈夫でも先々が心配「これからの暮らしと資産を
○対 象 小学1∼4年生先着20人
安心して託せる手だてとは?」
】
○費 用 100円(材料代)
○と き 8月27日㈯午後1時30分∼3時30分
○持ち物 はさみ、色を塗るもの(マーカーペンなど)、 ○講 師 行政書士・一級ファイナンシャルプランニング
飲み物
技能士 佐竹寿教氏
○申し込み 9月2日までに、電話で江南公民館へ
○定 員 先着30人
◆山形城の謎を探れ!!いま明かされるエピソード
○費 用 無料
山形城にテーマを絞り、
実際の発掘によって判明した「新
○申し込み 電話で男女共同参画センターへ たな発見(初耳)
」を交えながら、発掘担当者の視点から
※詳しくは実施団体「やまがた市民後見サポートセンター
アプローチした内容で「座学」と「現地見学」を実施しま
髙橋氏(☎080-3330-1720)」へ
す。
【転ばぬ先の杖 成年後見制度の利用法の全て】
○とき・ところ・内容
○と き 9月9日㈮午後1時30分∼3時30分
と き
ところ
内 容
○講 師 司法書士 三浦康友氏
9月21日㈬
江南公民館2階 山形城の本丸を探
○定 員 先着40人
午後2時∼4時
第3研修室
れ!
○費 用 無料
9月28日㈬
現地で確認!本物
○申し込み 電話で男女共同参画センターへ 午前9時30分∼
霞城公園
は こ れ だ!Part1
11時30分
(本丸編)
※詳しくは実施団体「やまがた成年後見アドバイザーの会
発掘調査にみる山
小峯氏(☎645-4053)
」へ
10月5日㈬
江南公民館2階
形城の築城∼改修
午後2時∼4時
第3研修室
【ふわふわさんとチクチクさん 生きるために大切なもの】
∼現在までの軌跡
○と き 9月10日㈯午前10時∼正午
10月12日㈬
現地で確認!本物
午前9時30分∼
霞城公園
は こ れ だ! Part2
○講 師 ㈲キャリアコム代表取締役 黒田敬子氏
11時30分
(二の丸編)
○定 員 先着30人
○対 象 4回全て参加できる方先着30人
○費 用 無料
○費 用 無料
○申し込み 電話で男女共同参画センターへ ○持ち物 筆記用具、雨具(現地見学時)
など
※詳しくは実施団体「おやコミ研究所 鈴木氏(☎623○申し込み 9月16日までに、電話で江南公民館へ
6584)
」へ
【地震動と被害 建築物の耐震安全性と簡易な耐震診断法】
○と き 9月15日㈭午後1時30分∼3時30分
市体育協会の催し
☎625-2288
○講 師 元国土交通省職員 近野正弘氏
◆スポーツクラブ【チアダンス】
○定 員 先着50人
○と き 9月12日∼平成29年3月27日の毎週月曜日
○費 用 無料
午後4時30分∼5時20分(キッズコース)
○申し込み 電話で男女共同参画センターへ 午後5時30分∼6時30分(ジュニアコース)
※詳しくは実施団体
「災害に強い地域づくりを考える会 近野
○ところ 市総合スポーツセンター軽運動場
氏
(☎090-4550-1175 [email protected])
」
へ
○対 象 【キッズコース】4歳∼未就学児30人、
◆女性学講座「政治とジェンダー 女性政治家を増やすに
【ジュニアコース】小学生30人
はどうすればよいのか」
○費 用 年会費(保険代)
【キッズコース】2,000円、
【ジ
○と き 9月14日㈬午後1時30分∼3時30分
ュニアコース】2,500円、および月参加料1,800円
○講 師 県立米沢女子短期大学日本史学科教授 松田澄
○持ち物 運動できる服装、タオル、飲み物等
子氏
◆スポーツクラブ【親子ビタミン体操】
○定 員 先着30人
○と き 9月14日∼平成29年3月22日の毎週水曜日午
○申し込み 電話で男女共同参画センターへ
前10時30分∼11時30分
※1歳以上未就学児無料託児あり(先着順。9月4日まで
○ところ 市総合スポーツセンター柔道場
に要予約)
○対 象 3歳∼5歳の幼児と親先着15組
◆イクメン・カジメン講座「子育てがしんどいときに思い
○費 用 年会費(親子分の保険代)4,500円、および月
出すこと」
参加料(親子)1,800円
○と き 9月17日㈯午前9時30分∼11時30分
○持ち物 運動できる服装、タオル、飲み物等
○講 師 家庭教育アドバイザー・住職 小野卓也氏
※申し込み いずれも9月11日までに、はがき、FAX(
○定 員 先着30人
625-2285)
、 E メ ー ル(sports-school@yamagatasi○申し込み 電話で男女共同参画センターへ
taikyou.jp)に、コース名、郵便番号、住所、氏名(ふ
※1歳以上未就学児無料託児あり(先着順。9月7日まで
りがな)、年齢、電話番号を記入し、〒990-0075落合町
に要予約)
1市体育協会へ
10
馬見ヶ崎プール ジャバ プール教室・健康づくり教室
山形市民パークゴルフ大会
☎633-8989
◆プール教室
コース
○と き 9月17日㈯午前8時30分∼(小雨決行。雨天
と き
10月5日∼12月21日の
シェイプアップ
水曜日(計11回)
コース
午前10時∼11時30分
10月6日∼12月22日の
腰痛・肩こり
木曜日(計11回)
解消コース
午前10時∼11時30分
10月6日∼12月22日の
エクササイズ
木曜日(計11回)
コース
午後6時30分∼7時45分
10月7日∼12月16日の
水泳教室
金曜日(計11回)
午前10時∼11時30分
10月5日∼12月21日の
幼児遊泳教室
水曜日(計11回)
(ペンギン組)
午後3時∼4時15分
10月6日∼12月22日の
幼児遊泳教室
木曜日(計11回)
(めだか組)
午後3時∼4時15分
10月7日∼12月16日の
幼児遊泳教室
金曜日(計11回)
(ひよこ組)
午後3時∼4時15分
10月5日∼12月21日の
水曜日(計11回)
午後4時30分∼5時45分
10月6日∼12月22日の
小学生水泳教室
木曜日(計11回)
(水・木・金曜日)
午後4時30分∼5時45分
10月7日∼12月16日の
金曜日(計11回)
午後4時30分∼5時45分
対 象
費 用
市内在住・在勤
の18歳以上の方
50人
市内在住・在勤
の18歳以上の方
若干名
月額2,000円
市内在住・在勤 (入場料500円別)
の18歳以上の方
30人
市内在住・在勤
の18歳以上の方
若干名
骨盤矯正
エクササイズ教室
バレトン教室
ヨーガ教室
健康太極拳教室
ピラティス教室
A・B・C
コース
河川敷)
○内 容 日本パークゴルフ協会規則に基づくグラウンド
ローカルルールでの全36ホールの個人戦(組み合わせ
は大会事務局が決定します)
○対 象 市内在住の18歳以上の方80人
(初心者可。抽選)
○費 用 700円(保険・コース整備代。会員は500円)
○持ち物 ボール、クラブ(貸し出しあり)
○申し込み 9月9日(必着)までに、はがきに住所、氏
パークゴルフの競技年数、用具
市内在住の
4∼6歳児
各教室25人
の有無(グループで申し込みの
場合は全員の分)を記入の上、
〒990-0864大 字 陣 場903金 井 コ
月額3,000円
(入場料200円別)
ミュニティセンターへ(電話申
し込み不可)
秋の気配の南面白山・小東岳登山
市内在住の
小学1・2年生
各教室25人
山寺コミュニティセンター ☎695-2001
○と き 9月18日㈰午前7時∼午後3時40分
○コース 面白山高原駅【集合】→南面白山山頂→小東岳
山頂(昼食休憩)→小東峠→仙城が岩出合→所部地区→
宝珠橋公園【解散】
と き
対 象
10月5日∼12月21日の 市内在住・在勤
の18歳以上の方
水曜日(計11回)
20人
午後6時30分∼7時30分
10月6日∼12月22日の 市内在住・在勤
木曜日(計11回) の18歳以上の方
20人
午後2時∼3時
10月7日∼12月16日の 市内在住・在勤
金曜日(計11回) の18歳以上の方
20人
午後6時30分∼8時
10月7日∼12月16日の 市内在住・在勤
金曜日(計11回) の18歳以上の方
若干名
午前10時30分∼正午
10月4日∼12月20日
【土曜日(計11回)】
Aコース 午前9時30分∼11時
Bコース 市内在住・在勤
午前11時∼午後0時30分 の18歳以上の方
【火曜日(計11回)】 各コース20人
Cコース 午後6時30分∼8時
※火曜日休業の場合は、
振り替えあり
費 用
ᴫᴫ
○講 師 山寺山愛会
○対 象 中学生以上70歳未満の健脚な方先着50人
○費 用 無料
○持ち物 登山に適した服装(登山靴、帽子、手袋必須)
、
昼食、飲み物、雨具、登山用ストック、健康保険証
○申し込み 8月31日(必着)までに、はがき、FAX(
695-2164)に郵便番号、住所、参加者氏名、年齢、電話
番号を記入し、〒999-3301大字山寺517-1山寺コミュニ
ティセンターへ(電話申し込み不可)
月額3,000円
○申し込み 9月9日(必着)までに、はがき、FAX(
633-8990)
、Eメール([email protected])に希
望のコース名、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、
電話番号を記入の上、〒990-0021小白川町字川原1237
馬見ヶ崎プール ジャバへ
※抽選の上、はがきで結果を通知します。
※募集人数に満たない場合は、教室を中止する場合があ
ります。
11
の場合は9月18日㈰に順延)
○ところ 桜づつみパークゴルフ場(三河橋南岸志戸田側
名、年齢、生年月日、電話番号、
◆健康づくり教室
コース
スポーツ保健課 ☎内線634
※参加決定者へは郵送で通知します。
※難路ですので、体を充分に鍛えてご参加ください。
金融・経済講演会『賢い消費でくらしにゆとり
∼ニュースキャスターの視点から∼』
消費生活センター ☎647-2201
○と き 9月6日㈫午後2時∼3時30分
○ところ 保健センター大会議室(霞城セントラル3階)
○講 師 フリーアナウンサー・ニュースキャスター 宮川俊二氏
○定 員 先着150人
○費 用 無料(駐車券の補助なし)
○申し込み 9月5日までに、
電話(☎630-3237)または、
はがき、FAX(
625-8186)に氏名、電話番号を記入し、
〒990-8570山形市松波2-8-1金融広報委員会事務局へ
※詳しくは、金融広報委員会事務局へ
■山形労働局からのお知らせ
︵☎
◎
月
山形
日号の原稿締め切りは9月
71︶①9月3日㈯・
大学都市・地域学研究所︵☎
■山形の魅力再発見パート
66
全日
■空き家所有者様の相続・売却・解
体費用についての無料相談会
6511︶
日㈫午後6時
歳以
人程度⑤3千
月
48
日です◎
■ 山形大学公開講座﹁リスク社会と
月
4 203︶①9月
人⑤ 2
日︵毎週火曜日︶②同
︵☎
危機管理︱法律・政治・行政の視点
から︱﹂
日∼
大学人文学部④高校生以上
千円︵学生無料︶⑥9月 日まで
日︵木・祝︶
県立中央病院
分②同病院講
2626︶①9月
分∼3時
堂③専門業者による商品の紹介・試
午 後 1時
2 0 9 1︶ ︵☎
関連ケア相談サロン
■がん患者さんと家族のための外見
東北芸術工科大学山形ビ
日㈰②同大学、文
組のアーティストによる
分∼午
5 85
合︵☎
分∼午後3時
1928︶①9月
日㈰午
分②山形
前9時
山形建設労働組
着会④がん患者とその家族⑤無料
人
日㈭午前9時
0︶①9月
山形森林管理署︵☎ 050
分②千歳山公園集合④先着
人⑤ 円⑥電話で⑦雨天中止
後 1時
3322︶①9月
回住宅デー
■﹁ 支 え 合 い の 地 域 づ く り ﹂ 担 い 手
月
日までに氏名・住所・
日 ㈯・
県身体障害者福祉協会︵☎
日 ㈯・
日㈯②同会館④パソコン
人⑤無料⑥8月
■千歳山の再生に向けた植樹体験
日までに電話で
操作ができる方
日㈰・
3 6 9 0︶ ① 9 月
講座
■山形県パソコンボランティア養成
電話番号・会場名を記入し同財団へ
⑤無料⑥8月
日㈮︵全5回︶②遊学館④先着
6411︶①9月8日㈭∼
県生涯学習文化財団︵☎
多彩なプログラム⑤無料
養成講座
■第
翔館等③
①9月3日㈯∼
エ ン ナ ー レ 事 務 局︵ ☎
ナーレ
⑤7千円⑥電話で
人
15
■みちのおくの芸術祭山形ビエン
ンパスほか③講座、社寺巡礼④
1日㈯︵全3回︶②同大学小白川キャ
日㈯、
本 不 動 産 協 会 山 形 県 本 部︵ ☎
日 ㈫、 9 月
や
58︶①随時②同本部︵松波︶⑥電
話で
■時間外乳がん検診のお知らせ
①8月
まがた健康推進機構︵☎
上の女性各回先着
∼7 時 ② 山 形 検 診 セ ン タ ー ④
日㈭
(685)
8228︶仕事と生活の調和のた
体となって計画的に年次有給休暇を
■ 出 張 ハ ロ ー ワ ー ク! ひ と り 親 全 力
2560︶①8月
日㈫②県国際交流センター
③ 日 本 語 教 室︵ 中 級 ︶ ④ 外 国 出 身 の
30
め に、﹁ プ ラ ス ワ ン 休 暇 ﹂ で 労 使 一
取得しましょう。
■建設業退職金共済制度をご活用く
サポートキャンペーン臨時相談窓口
円∼⑥電話で
勤 労 者 退 職 金 共 済 機 構︵ ☎
ださい
1︶①8月
15 2
時②市役所8階④児童扶養手当を受
日㈬午前9時∼午後 4
福祉の増進と建設業を営む中小企業
給している︵受給予定︶の求職者の方
山 形 公 共 職 業 安 定 所︵ ☎
の振興を目的とした退職金制度です。
■ A I R Y日 本 語 教 室
2866︶建設現場労働者の
詳細はお問い合わせくだ さ い 。
協 会︵ ☎
03
■アイヌの方々のための電話相談
県国際交流
人権教育啓発推進センター︵ 012
∼
月
︵祝日 年
0 208︶①月∼金曜日
末年始を除く︶
午前9時∼午後5時③
県行政
日まで
方 で、 初 級 レ ベ ル の 日 本 語 を 学 習 済
みの方⑤9千円⑥8月
日常生活での悩みや嫌がらせ、差別
等に関する電話相談受け付け
■ 相 続・ 遺 言 等 無 料 相 談 会
9150︶①
日 ㈯ 午 後 1時 ∼ 4時 ② 元 木 公
書 士 会 山 形 支 部︵ ☎
8月
民 館 ④5 人 程 度 ⑥ 電 話 で ⑦ 資 料 等 あ
ればご持参ください。
リーガルサポー
■高齢者・障害者のための成年後見
&相続無料相談会
ト山形支部︵☎
ビッグウイング③親子木工教室、包
4 4 4 6︶ ① 選 考 日 9 月
日∼9
日
丁研ぎ等⑤無料⑦来場者に記念品進
呈
■山形大学付属幼稚園園児募集
︵☎
日㈭④3歳児⑥8月
月7日︵土・日曜日を除く︶に所定
㈬・
の手続きで⑦詳細は電話またはホー
県立中央病院内実行委員
■やまがたピンクリボンフェスタの
お知らせ
2626︶①
月 2日 ㈰ 午 前 9 時 ∼ 午 後 4時 ② 山
会事務局︵☎ 080
形テルサ、霞城セントラル⑦詳細は
■在宅ワーク基礎
ホームページをご覧ください。
県立山形職業能
ムページをご覧ください。
9227︶①
人⑤
月 3 日 ㈪ ∼7 日 ㈮ ④ パ ソ コ ン の 基 本
力開発専門校︵☎
■ワクワク実験倶楽部サイエンス
県産
0771︶①9月
︵☎
日までに同校
月
日㈰
年 4月 2日 ∼ 平
2163︶①
年 4月 1日 生 ま れ の 方 若 干 名 ⑥
ホームページをご覧ください。
9月9日までに同企業団へ⑦詳細は
成
③初級土木④昭和
験
■最上川中部水道企業団職員採用試
円⑥9月
1万 1千
操作ができる方︵女性優先︶
月∼3月②
へ
日㈰︵1回目︶午後1時∼、︵2回目︶
人⑤無料
2016︶①
人 ⑤ 無 料︵ 別 途 教 材 代 ︶
⑥8月 日までにハローワークへ
職登録者
漆山③溶接施工科④ハローワーク求
︵☎
■ポリテクセンター山形訓練生募集
④各回先着
午後2時∼②同館︵霞城セントラル︶
業科学館︵☎
ショー空飛ぶ発明の大集合
!!
山形財務
5176︶③国有地を
日まで
周
(628)
(647)
■国有地売却のお知らせ
事 務 所︵ ☎
㎡︶⑥9月
一 般 競 争 入 札 で 売 却︵ 飯 田 西 5
・
■東北文教大学短期大学部開学
年記念曲発表会
時 ∼ 午 後 4時
15
宅地
に同事務所へ⑦詳細は電話または
■在宅ねたきり高齢者等歯科診療
①9月3日㈯午後3時∼②山形グラン
日︵月・祝︶午前
②県司法書士会館③面談・電話相談
2088︶
◆リサイクル自転車即売会
①9月10日㈯午前8時30分∼(午前8時∼整理券配布)②同セ
ンターあかねケ丘作業所③10台⑦同時開催「刃物研ぎ」午前8
時∼、先着20本
10
ホームページをご覧くだ さ い 。
ドホテル③谷川俊太郎氏による記念詩
2 2 9 6︶
科医師による往診治療④家庭等で療
市 歯 科 医 師 会︵ ☎
朗読など④ 人⑤2千円⑥電話でサン
︵☎
養 を 行 っ て お り、 病 気 等 の た め 歯 科
受け付け︵☎
(644)
63
1108︶③歯
医療機関に通院できない 方 ⑥ 電 話 で
セットスタジオ︵☎ 3511︶へ
522
(662)
17
(627)
15
22
45
10
12
■家計調査を実施します 県統計企画課 ☎630-2187 ①③準備
調査9月、本調査11月∼(1年間)②大字七浦、大字千手堂
18
80
10
☎647-6647
◆入会説明会
①9月1日㈭・8日㈭・15日㈭午後1時30分∼②山形テルサ⑦
通帳(山形銀行、きらやか銀行のみ)、朱肉印持参
11
(686)
20
28
◆女性部会バザー
①9月2日㈮午前11時∼午後2時②市総合福祉センター⑦商品
が無くなり次第終了
(5552)
30
25
31
市シルバー人材センターの催し
10
10
30
15
23
25
25
21
30
(688)
20
15
(625)
27
15
14
(628)
10
10
17
39
30(633)
29(641)
26
10
10
(686)
26
31
(684)
25
24
25
10
(623)
(6731)
45
100 30
12
27
18
・
−
213
24
15
(664)
30
(625)
(624)
15
23
13
(647)
500
19
(632)
240
50
28
22
(688)
(641)
1182
30(3160)
10
(642)
40
(624)
(771)
−
11
◎アズマ写真クラブ・退公連山形支部デジカメ教室合同写真展
・9月16日㈮∼21日㈬ 10:00∼17:00
(最終日は15時まで)
※イベントの詳細はナナ・ビーンズのホームページ
◎第6回 日本風景写真協会山形支部写真展
(http://nana-beans.com/)をご覧ください。
(最終日は15時まで)
・9月16日㈮∼21日㈬ 10:00∼17:00
◆子育てランドあ∼べ
(4階☎615-1930) ◆学習空間 mana-vi
(7階☎622-3125)
◎資格にチャレンジ「情報処理検定3級対策講座」
◎七日町楽校 レッツ ゴ(子ども囲碁教室)
・8月22日㈪∼24日㈬ 10:00∼12:00
・8月20日・27日、9月3日・10日・17日(各土曜日)10:00∼11:30
◎集中学習相談会
◎資格にチャレンジ「情報処理検定2級対策講座」
・9月18日㈰・19日㈪ 15:30∼19:00
・9月5日㈪∼7日㈬ 10:00∼12:00
◎手づくり講座「クラフト」
霞城セントラルのお知らせ
・9月16日㈮ 10:00∼12:00
◆やまがた伝統こけし館
(5階☎641-1112) ◎霞城セントラル15周年記念
第174回ニコニコフリーマーケット出店募集
◎工人実演とこけし絵付け体験
フリマ実行委員会 柏倉☎646-7272
・8月21日・28日、9月4日・11日・18日(各日曜日)13:00∼16:00
◆山形県芸文美術館
(5・6階☎615-6860) ・と き 9月11日㈰ 10:30∼15:00
◎第13回山形アルファ会写真展
・ところ 1階アトリウム
・9月2日㈮∼7日㈬ 10:00∼17:00(最終日は15時まで) ・申し込み 8月23日まで、はがきに①郵便番号・住所、
◎第13回やまがたカルチャー&健康スポーツセンター
②氏名、③年齢、④職業、⑤電話番号、⑥出店品目を記
写真講座水曜教室写真展
入し、〒990-8580城南町1-1-1霞城セントラル内フリ
・9月9日㈮∼14日㈬ 10:00∼17:00(最終日は15時まで)
マ実行委員会へ
ナナ・ビーンズのお知らせ
①とき ②ところ ③対象 ④内容 ⑤申し込み
※10月15日号の原稿締め切りは 9月15日 です。
●児童思春期講演会「発達障害とは何か」
①8月20日㈯13:30∼②県高度
技術研究開発センター(松栄)④
無料⑤要 若宮病院☎643-8222
●上映会「ヴィパッサナーで刑
期を務める」
①8月21日㈰
10:00∼12:00②山形まなび館
④無料 須貝☎688-5408
●上映会「ぼくは写真で世界とつながる」
①8月21日㈰10:00∼、14:00∼
②県立保健医療大学④無料
石井 666-6290(要連絡先記入)
●公開講座「山寺の歴史と文化」
①8月21日㈰13:00∼15:00②
山寺コミセン④講師 清原正田氏、
無料⑤不要 伊藤☎688-7914
●上映会「山形鋳物 暮らしの
デザインを求めて」ほか
①8月23日㈫14:00∼②なごみの
里(吉原)④無料 ☎647-8871
●社交ダンス無料体験会
①8月23日㈫・30日㈫19:00∼
②鈴川コミセン③初心者④ダン
ス入門 黒田☎090-8781-4788
●今こそ!「論語」
(月1回)
①8月27日㈯10:00∼②鈴川コ
ミセン③初心者歓迎④500円⑤
要 論語研木村☎642-2648
●語り劇「零に立つ 激動の一世紀
を生きた中川イセの物語」 ①8
月27日㈯18:00∼②シベールアリー
ナ 実行委員会☎070-6647-3383
●森のカーニバル(炭作り・丸太切り体験等)
①8月28日㈰9:45∼②県民の森
③50人④無料⑤8月22日まで
環境ネットやまがた☎679-3340
●子ども英語サークル体験会
①②8月28日㈰10:00∼西部公民館、
14:00∼滝山コミセン③1∼8歳児④
500円⑤要 安孫子☎090-1770-5670
●とっておきの音楽祭inやまがた2016 ●講演会「健康維持、体調管理 ●山形ラジオ歌謡を歌う会
漢方薬」 ①9月17日㈯13:30∼②中央公
①8月28日㈰10:00∼18:00② に用いられる薬草や生薬、
文翔館前広場ほか④無料
①9月3日㈯14:00∼②県立博 民館④ラジオ歌謡抒情歌⑤要 山口☎080-6010-8077
http://totteoki-yamagata.jp/ 物館④無料 小林☎684-4927
●子供から大人までの心臓病患者会説明会 ●福笑い演芸館
●「子ども食堂」入門講座講演会
① 8 月28日 ㈰10:00∼12:00② 総 ①9月3日㈯14:30∼、18:30 ①9月17日㈯14:00∼②滝山コミ
合福祉センター③患者・家族④説 ∼②山形テルサ④コント・落語、 セン④講師 栗林知絵子氏、無料⑤
明・懇談⑤要 伊豆田☎681-8242 無料 菖蒲☎090-7935-5795
要 ぷらっとほーむ☎664-2275
●茶の湯文化にふれる市民講座「熊倉 ●アスベストなんでも無料相談会 ●劇団楽天夢座公演「お勝手の姫」
功夫氏 和食と懐石」 ①8月28日㈰ ①9月4日㈰10:00∼12:30②山 ① 9 月17日 ㈯14:30∼、18:30
13:30∼②中央公民館④無料
形ビッグウイング アスベス ∼ ② 市 民 会 館 ④800円( 当 日
表千家同門会山形県支部☎665-1332
トセンター東北☎080-8217-5022
1,000円)
☎080-9675-8264
●トリオアンサンブルTwinkle演奏会 ●第50回記念山形のうたごえ祭典 ●第38回山形市女声合唱祭
①8月28日㈰14:00∼②市民会館④ ①9月4日㈰14:00∼②遊学館 ①9月18日㈰13:00∼②市民会館④
一般1,500円、高校生以下1,000円(当 ④ゲスト影法師、1,000円
東日本大震災チャリティコンサート、
日500円増) 星野☎080-6003-9491
山川☎090-7560-7694
無料 事務局渡辺☎634-8859
●真夏のロビーコンサート
●市民川柳協会 秋の色紙展
●第58回ギター定期演奏会
①8月28日㈰18:00∼②市民会 ①9月7日㈬∼9日㈮10:00∼ ①9月18日㈰14:30∼②市民会館
館④フルート五重奏等、小学生以 16:00②市役所1階④川柳の色紙、 ④500円(当日600円)
山形ギ
下無料 市民会館☎642-3121
短冊の展示 中川☎644-2924
ター連盟武田☎090-3640-9538
●講演会「パパが変われば山形が変わる」 ●健康に役だつ栄養の摂り方
●たんぽぽ子ども食堂
①8月31日㈬19:00∼②市保健センタ ①②9月11日㈰10:00∼チェリ ①9月19日㈪15:30∼19:30②たんぽ
ー④無料⑤要 Eメール:yamagata. ア、18日㈰13:30∼ファーラ ぽカフェ(木の実町)③高校生以下④
ちぇりっぽ☎090-2366-8467
igumen2013@gmail.com
一緒に夕食⑤要 安孫子☎641-7739
●中国古典「中庸」を学ぶ(月1回) ●伶俊会33周年記念「箏・三絃 ●第12回地域交流会コロニー祭り
①9月11日㈰ ①9月24日㈯11:00∼14:30②
①9月1日㈭9:30∼②鈴川コ コンサート」
ミセン④輪読会、500円⑤要 14:00∼②中央公民館④1,500円 県コロニー協会(桜田南)④模
遠藤☎644-4872
齊藤☎624-7665
擬店など 佐々木☎641-1136
●フェルメール光の王国展
●子育てママの勉強会
●女声合唱団タウベンコール定期演奏会
①9月1日㈭∼11日㈰10:00∼ ①9月15日㈭10:00∼②山形友の家 ①9月25日㈰14:00∼
17:00②東北文教大学④500円 ③乳幼児とその父母④ライフプラン ②山形テルサ④無料
同大学同窓会事務局☎688-2298 策定、500円⑤要 生駒☎644-5464
大滝☎090-2887-9218
●柴田陽経済講演会「若き起業の芽」 ●市退職校長会フォト紅花クラブ写真展 ●「やまがた笑いの大楽校」
(全4回)
①9月1日㈭18:30∼②遊学館 ①9月16日㈮∼21日㈬10:00∼17:00 ①10月30日㈰13:30∼②遊学館③30
④無料 ホップ・ステップ・ (最終日は15時まで)②県芸文美術館 人④500円⑤10月25日まで 健生
レディの会☎090-6256-3007
④無料 櫻井☎090-5350-0867
アドバイザー協議会松木☎623-5634
●布草履を作ってみませんか?
●野鳥観察会と羽ブローチづくり ●キッズ・ジュニア硬式テニス教室
①9月2日㈮10:00∼②グルー ①9月17日㈯9:00∼12:00②霞 ①9∼11月の日曜日8:00∼(月4回)②
プ未知(鳥居ヶ丘)③先着5人 城公園③小学生以上30人④200 ヒルズサンピアコート③年長∼小学生④
④1,000円 斉藤☎633-9387
円⑤要 中村☎080-9636-6016
月2,500円⑤要 市村☎080-5737-5264
●リラックスヨガ無料体験会(託児あり)
①9月2日㈮11:00∼②アプル 〈タウン情報掲載上のお願い〉掲載月の20日以降に開催してい
るものが対象となります。また、同一個人・団体の複数の掲載、
ス(南二番町)④託児1人500
毎月の連続した掲載はできません。(催し内容が別でも不可)
円⑤要 アプルス☎631-1147
(注)コミセンは、コミュニティセンターの略称
13
ᴫᴫ
日本脳炎予防接種を忘れずに受けましょう
次の方は接種履歴を確認の上、
必要回数を接種しましょう。
3・4歳児 3歳になったら1期の初回接種(2回)を受け
ましょう。今年度4歳になるお子さんは、
1期の追加接種
(1
回)を受けましょう。
小学3年生のお子さん 1期3回の接種を全く受けていない
お子さんや、接種が中断しているお子さんは、2期接種(9
歳以上13歳未満)の期間に、1期の残りの回数を無料で受け
ることができます。1期を完了した9歳以上のお子さんは、
医師と相談の上、2期を接種することもできます。
平成10年4月2日∼平成11年4月1日生まれの方
2期を受けていない方は、2期の接種(1回)を受けましょ
う。1期接種が中断している場合は、医療機関にご相談くだ
さい。
健康課 ☎641-1212内線371 ・ 374 ○接種方法 山形市予防接種指定医療機関での個別接種(要予約)
○費用 無料
○持ち物 母子健康手帳、予診票(母子健康手帳別冊または
指定医療機関にあります)
※市外(県内)
、山形大学医学部附属病院(同病院に入院し
ているなど一定の条件あり)での接種を希望する場合は、
事前に健康課へお問い合わせください。
※日本脳炎の予防接種は、平成17年度から積極的な接種勧
奨が差し控えられていましたが、現在は新しいワクチンに
より、再開されています。
※4回接種しますが、お持ちの母子健康手帳には乳幼児期ま
でに接種する3回分の記録欄しかない物もあります。
※詳しくは、市ホームページでご確認ください。
予防接種法に基づく日本脳炎予防接種対象年齢
日本脳炎予防接種
(接種回数)
特例対象者①(平成8年4月2日∼
平成19年4月1日に生まれた方)
1・2回目(2回)
1期
(3回)
20歳未満
追加(1回)
特 例 対 象 者 ②( 平 成19年 4 月 2 日 ∼
平成21年10月1日に生まれた方)
平成21年10月2日
以降に生まれた方
生後6カ月以上7歳半未
満(標準として3歳)
生後6カ月以上7歳半未満
および9歳以上13歳未満
7歳半未満で初回接種後
※生後7歳半以上9歳未満の期間に接種する場
おおむね1年後
合は任意の予防接種(有料)となります。
(標準として4歳)
2期(1回)
1期接種を終了している方で
9歳以上20歳未満
1期接種を終了している方で
9歳以上13歳未満
9歳以上13歳未満
(標準として9歳)
※特例対象者の方は接種が不十分な場合があります。接種が中断している方は、医療機関にご相談ください。
成人(おとな)の健診
健診の受け方は次の4通りで、年度内(4月∼平成29
年3月)にいずれか1つしか受けられません。
❶集団健診(コミュニティセンターなどで受診する方法)
〈12月まで実施(子宮頸( け い )がん・乳がん検診は平
成29年1月まで)
〉
※子宮・乳がん検診は、市医師会健診センターで午後の
み実施
❷センター内集団健診(次の2カ所の健診機関で受診する方法)
・市医師会健診センター(深町)
〈平成29年2月まで実施〉
・山形検診センター(蔵王成沢)
〈12月まで実施〉
❸個別健診(希望する医療機関で受診する方法)
〈平成29年3月まで実施(乳がん検診は2月まで)
〉
❹山形市国保ミニドック検診
10・11月実施分は右側の記事をご覧ください。
対象者
対象となる健診
健診方法
すこやか健診
❶、❷
20∼39歳
子宮がん検診
❶、❸
山形市国民健康保険加入者
40∼74歳
※ 前 立 腺 が 特定健診
❶∼❹
がん(胃・大腸・肺・前立腺)検診
ん検診は
子宮・乳がん検診
❶、❸、❹
50歳 以 上
それ以外の医療保険加入者(※1)
の 男 性 が がん(胃・大腸・肺・前立腺)検診 ❶∼❸
対象です。 子宮・乳がん検診
❶、❸
生活習慣病を早期に発見するた
❶∼❸
めの健診
75歳以上 がん(胃・大腸・肺・前立腺)検診
子宮・乳がん検診
❶、❸
※1 特定健診は、各医療保険者の案内に従って受けてく
ださい。
※平成29年3月31日現在64歳以下の方で、平成28年度市
民税非課税世帯の方および生活保護世帯、中国残留邦人
等支給給付を受けている世帯の方は、申請により自己負
健康課 ☎641-1212内線372・373 担金が免除になります(すこやか健診・前立腺がん検診を
除く)
。健診日を予約の上、朱肉用印鑑を持参し、受診する
前日までに健康課窓口で申請してください(健診受診後の
申請は受け付けできません)
。
※子宮・乳がん検診は偶数歳の女性に加え、平成27年度に同
検診を受診していない奇数歳の女性も、申請により市の検
診料金で受診できます。該当する方は健康課窓口で申請し
てください(印鑑不要)
。
■山形市国保ミニドック検診
○対 象 山形市国民健康保険に加入する40∼74歳の方
○内 容 特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、
腎臓)
、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコー等をセットで
受診。
希望により別料金で子宮・乳がん検診が受けられます。
○申込方法 8月25日(消印有効)まで ①住所、
②氏名(ふ
りがな)、③生年月日、④性別、⑤世帯主名、⑥電話番号、
⑦保険証の記号と番号、
⑧希望する検診機関(次の表参照)、
⑨パジャマのサイズM・L・LL(済生館のみ)、⑩子宮・
乳がん検診の希望(女性のみ)を記入し、封書で〒9902462 深町1-7-57 山形市医師会健診センター 「山形
市国保ミニドック検診」担当へ(抽選。外れた場合のみ9
月10日ころまで連絡)
※検診日は、検診機関から直接連絡します。検診日の変更は、
直接検診機関へご相談ください。
実施月
10・11月
検診機関
市医師会健診センター
市立病院済生館
料 金
募集
65歳以上
人数
40∼64歳
または
(抽選)
非課税世帯
400人
3,823円
1,223円
35人
29,710円
28,610円
※済生館では、胃内視鏡、胸部ヘリカルCT等の検査を行う
ため、料金が市医師会健診センターと異なります。また、
女性の方は、乳がん検診がセットになっていますので、
3,030円以内の加算があります。
平成28年度実施分の健診については、広報やまがた3月15日号に折り込みした「山形市健診べ
んり帳」および「市ホームページ」に詳しく掲載していますので、
ご覧の上、お申し込みください。
14
ɢỚᗾ
⟸࿕ гѻȢ
いきいき元気プラン「山形市健康づくり21」スローガン
∼1に運動 2に食事 しっかり禁煙 こころにオアシス∼
1歳6カ月児
月日
9.
2
6
8
9
乳幼児健康診査に関するお問い合わせは
保健センターへ ☎647-2280
3歳児(3歳9カ月) 該当児の生年月日
平成27年2月1日∼6日
2月7日∼13日
2月14日∼20日
2月21日∼28日
月日
9.
13
15
16
27
29
該当児の生年月日
平成24年12月1日∼8日
12月9日∼13日
12月14日∼20日
12月21日∼26日
12月27日∼31日
○会 場:霞城セントラル内保健センター4階健康診査室
○受付時間:午後0時30分∼1時30分(受付時間内にお越し
ください。受け付け終了間際は大変混み合います)
○持 ち 物:母子健康手帳(書類等を挟んでいる方は外してお
持ちください)
、駐車券(下記の駐車場を利用の方)、1歳6
カ月児健診時は母子健康手帳別冊の1歳6カ月児健康診査
票、歯ブラシ、3歳児健診時は事前に郵送される健康診査
票を記入し、尿をお持ちください。
※1歳6カ月児健診時は、歯ブラシを持参してください。
全員にブラッシング指導と希望するお子さんにはフッ素塗
布を行います。
※3歳児健診では、事前にご自宅で、視力・聴力検査をして
きてください。
※歯科検診がありますので、昼食後歯磨きをしてきてください。
※所要時間は2∼3時間の予定ですが、その日の状況により
異なりますのであらかじめご了承ください。
※健診当日、次に当てはまる方は健診日を変更してください。
発熱(37度5分以上)
、ひどい咳、嘔吐(おうと)など体
調不良の方。発疹(ほっしん)などの症状があり、水ぼう
そうなど感染症の可能性がある方(健診月の変更は保健セ
ンターへ)
○受診できない場合や転入前の市町村で受診され
た場合は、お手数ですが上記へご連絡ください。
受診されない場合、電話や訪問でお子さんの様
子を伺っています。
4カ月児
9月は、平成28年4月・5月生まれで、満4カ月
になり満5カ月になる日の前日までのお子さんが該
当します。
9カ月児
9月は、平成27年11月・12月生まれで、満9カ月に
なり満10カ月になる日の前日までのお子さんが該当
します。
○受診方法:希望小児科(市の委託医療機関)で個別
受診。受診の際は医療機関へ電話で予約
が必要です。
○持 ち 物:母子健康手帳、母子健康手帳別冊
山形市保健センター(霞城セントラル3・4・5階) 〒990-8580 城南町1-1-1 ☎647-2280
開館時間:午前9時30分∼午後6時
(立体)をご利用の場
駐 車 場:東口交通センター、霞城セントラルパーキング
合は、駐車券をご提示ください。一部補助があります。霞城セント
ラル駐輪場をご利用の場合、駐輪券
(水色)
を無料券と交換します。
ᴫᴫ
はじめての離乳食教室
∼これから離乳食をはじめる方へ∼
○と き 9月10日㈯午後1時15分∼
3時30分(受付時間:午後
1時∼1時15分)
○ところ 栄養研修室(霞城セントラル4階)
○対 象 4∼6カ月児の保護者先着20人
○費 用 100円(資料・材料代)
○持ち物 母子健康手帳、布巾2枚、エ
プロン、頭にかぶる布(三
角巾など)
○申し込み 8月19日午前9時30分から
電話で
▲
▲
▲
子育てはぁと相談(臨床心理士による相談)
子育てに関すること一人で悩まずに
何でも話してみませんか?
○と き 9月7日㈬・24日㈯①午前9時
40分∼②午前10時20分∼③午
前11時∼(各回約40分)
○ところ 健康診査室(霞城セントラ
ル4階)
○対 象 就学前までのお子さんを持
つ保護者
○申し込み 電話で
※予約状況により、翌月以降の相談日
をご案内することがあります。
保健センターへ:Dエレベーターまたはエスカレーターでお越しくだ
さい。 事務室・相談窓口は4階です。
市ホームページ:http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/
ママパパ教室(Bコース)
○と き 9 月30日 ㈮ 午 後 1 時20分
∼4時30分(受付時間:午
後1時∼1時20分)
○ところ 大会議室(霞城セントラル3階)など
○内 容 生まれたばかりの赤ちゃんにつ
いて、産後の家庭訪問や健診の
受け方、歯の手入れ、お風呂の
入れ方など
○対 象 妊娠週数16∼33週ころの方
○持ち物 母子健康手帳、妊娠届け出時
の配布資料一式、筆記用具
○申し込み 不要。当日直接会場へ
保健センターの9月の休館日は5日㈪・12日㈪・19日(月・
祝)・20日㈫・22日(木・祝)・26日㈪です。
山形まなび館の催し
☎623-2285
企画展示
◆ふれあい金曜市
「県美展初期の頃の美術家たち∼
静物画・彫刻編」 山形市周辺で採れた新鮮な野菜やお花などを生産者が直
山形まるごと館 紅の蔵 ☎679-5101
○と き 9月1日㈭∼10月2日㈰
○内 容 県美展初期を彩った美術家(高嶋祥光、新海竹
蔵、石井弥一郎、結城哲雄、新関國臣、菅野矢一、熊谷
幸太郎、渋谷円吉、丹野良雄、結城天童、佐藤孔宣、佐
藤助雄、福王寺法林、佐藤正巳)による18作品の展示
○費 用 無料
山形テルサの催し
☎646-6677
◆TSUKEMEN LIVE 2016
“生音”で紡ぐ2バイオリン×ピアノの情熱的な世界を
体感ください。
○と き 11月27日㈰午後3時∼(午後2時30分に開場)
○出 演 バイオリン:TAIRIKU、ピアノ:SUGURU、
接販売します。
○と き 毎週金曜日 午前10時∼午後0時30分
◆山形まなび館ミニ四駆グランプリ!!!∼レース大会∼
自慢のマシンを持ち寄って、速さを競い合うレース大会
を開催します。
○と き 9月11日㈰午前10時∼午後4時30分
○費 用 100円(高校生以下無料)
○申し込み 当日会場で受け付け
◆米どころ山形の米袋を使っておしゃれなペーパーバッグ
を作ろう!
20㎏用の米袋をペンキなどで塗って、いろいろなもの
に使える丈夫なペーパーバッグを作ります。
○と き 9月17日㈯①午前10時∼11時30分、②午後1
時30分∼3時
○定 員 各回先着20人(小学校3年生以下のお子さん
は保護者の同伴が必要)
○費 用 500円(材料代)
○申し込み 8月18日∼9月16日に、電話で山形まなび
館へ
バイオリン:KENTA
○費 用 (全席指定)一般券4,000円
山形国際ドキュメンタリー映画祭事務局の催し
※チケットは8月26日㈮に発売開始
☎666-4480
◆レ・ヴァン・フランセ
世界最高峰のアンサンブルドリームチームが山形初登場!
○と き 10月25日㈫午後7時∼(午後6時30分に開場)
○出 演 フルート:エマニュエル・パユ、オーボエ:フ
ランソワ・ルルー、クラリネット:ポール・メイエ、ホ
ルン:ラドヴァン・ヴラトコヴィチ、バソン:ジルベー
ル・オダン、ピアノ:エリック・ル・サージュ
○ 演 奏 曲 目 エ ル サ ン:
六重奏曲、プーランク:
六重奏曲 ほか
○費 用 (全席指定)一
般 券3,800円、 ボ ッ ク
ス 席4,500円、 高 校 生
以下1,500円
ⓒwildundleise. de Georg Thum
親子でクッキング
∼オープンいなりと豚汁作りに挑戦!∼
保健センター内市食生活改善推進協議会事務局
☎647-2280
○と き 9月3日㈯午前10時30分∼午後2時(午前10
時15分から受け付け)
○対 象 市内在住の年長∼小学生とその親18組
○費 用 1人350円(材料・保険代)
○持ち物 エプロン 頭にかぶる布 布巾2枚
○申し込み 電話で保健センターへ
◆フィルムライブラリー金曜上映会
〈映画祭2015アンコール:帰り着く場所〉
山形国際ドキュメンタリー映画祭上映作品から、ミャン
マーとイランの作品を上映します。
○と き・上映作品
8月26日㈮午後2時∼、午後7時∼(2作品2回上映)
『船が帰り着く時』監督:キン・マウン・チョウ/ミ
ャンマー、ドイツ/30分
『ミーナーについてのお話』監督:カウェー・マザー
ヘリー/イラン/54分
○ところ 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー
(山形ビッグウイング3階)
○費 用 鑑賞会員無料(入会無料)
◆山の恵みの映画たち2016
山と人と生きものの係わりを感じながら、山文化の多様
性を深める映画祭です。
○と き・上映作品
9月9日㈮午後1時∼ 『黒部の太陽』
午後4時50分∼『精霊の山ハヤマ』
午後6時50分∼『北壁に舞う』
午後8時55分∼『クライマー』
9月10日㈯午後1時∼ 『林こずえの業』ほか
午後4時20分∼『シバ 縄文犬のゆめ』
午後7時20分∼『雪稜に熊を狩る』『春よこい』
9月11日㈰午後1時∼ 『越後奥三面 第一部』
午後4時∼ 『越後奥三面 第二部』
午後7時∼ 『ふたりの桃源郷』
午後8時50分∼『風の波紋』
○ところ フォーラム山形(市民会館南隣)
○費 用 前売1回券1,100円、3枚つづり2,700円、10
枚つづり6,500円
ࠞढࢍɁ̷ՠᴥᴴఌᴮஓး٣ᴦ̷ǽ႒̷ǽ‫̷ܤ‬ǽ˰࢛ୣੑ
16