~台湾トップセールス事業~ 「台湾・日本東北 交流懇談会 2016」 の実施

平成28年 8 月 18 日
東北観光推進機構
~台湾トップセールス事業~
「台湾・日本東北
交流懇談会 2016」
の実施について
東北観光推進機構(会長:清野 智 東日本旅客鉄道株式会社 取締役会長)は、下記のとおり、
台湾台北市において、台湾トップセールス事業「台湾・日本東北 交流懇談会 2016」を開催いた
しますのでお知らせいたします。
当機構は、本年 4 月 4 日に JR 東日本と共同で開催した「観光で東北を元気にするシンポジウ
ム」の中で、東北各県知事に御賛同いただきました台湾トップセールス事業について準備を進めて
参りました。本事業では、台湾と東北地方の双方向交流の更なる拡大を目指し、東北6県及び新潟
県、仙台市と東北観光推進機構及び東北の主な経済団体の代表、観光・旅行団体の代表等、官民ト
ップが一体となって台湾を訪問し、台湾の観光・旅行団体や航空会社のトップ並びに台湾政府関係
者との交流・懇談を通じて誘客 PR 活動をおこなうとともに、東日本大震災の支援に対する感謝を
表することを目的として実施いたします。
是非、ご取材下さいますようお願い申し上げます。
記
(1)名 称 台湾・日本東北 交流懇談会 2016
(2)日 程
2016 年 8 月 23 日(火)
11:00~13:00 交流懇談会
13:00~15:00 昼食会
(3)場 所 シェラトン・グランデ・タイペイ・ホテル(台北喜來登大飯店)
交流懇談会 B2F Joyful Ballroom「福廳」
昼食会
B2F Happiness Room「喜廳」
住所:台北市忠孝東路一段 12 号
TEL:
(02)23215511
(4)内 容
11:00~13:00 ①東北観光推進機構会長あいさつ
②台湾側代表あいさつ
③日本東北 PR(プロモーション動画上映)
④各県知事、副知事あいさつおよび観光 PR
⑤記念品贈呈及び記念撮影 ※終了後メディア対応
13:00~15:00 昼食会(台湾側、日本東北側出席者双方による懇談)
(5)参加者
台湾側
亜東関係協会幹部、中華民國工商協進会幹部、(公財)交流協会幹部、中華民國交
通部民用航空局幹部、中華民國交通部観光局幹部、台湾観光協会幹部、中華民國旅
行商業同業公會全國聯合會幹部、台北市旅行同業公会幹部、航空会社(チャイナエ
アー、エバー航空、復興航空、タイガーエア台湾、日本航空台湾支店、全日空台北
支店)幹部(8 団体・6 社を予定)
東北側
青森県知事、岩手県知事、宮城県知事、秋田県知事、山形県知事、福島県副知事、
新潟県副知事、仙台市長、東北経済連合会会長、東北六県商工会議所連合会副会長、
日本旅行業協会東北支部長、日本観光振興協会東北支部長、東北観光推進機構会長、
東北観光推進機構専務理事(13 団体を予定)
(6)台湾政府関係個所への表敬訪問
昼食会終了後、台湾総統府ならびに台湾立法院を表敬訪問し、台湾と東北6県及び新潟県と
の相互交流の拡大に向けた協力をお願いするとともに、東日本大震災の支援に対する感謝を
申し上げます。
①台湾総統府 16:00~16:30 頃を予定
②台湾立法院 16:50~17:20 頃を予定
※表敬訪問の時間は変更となる場合がございます。
(7)関連実施事業
①日本政府観光局(JNTO)事業
台中・高雄旅行会社向け東北観光セミナー事業(BtoB)
<台中会場>
日時: 8月 23 日(火)15:00~17:00
場所: 台中市 スプレンダーホテル台中
<高雄会場>
日時: 8月 24 日(水)15:00~17:00
場所: 高雄市 アンバサダーホテル高雄
※旅行会社(合計約 50 社)を対象に旅行商品造成を促進するためのセミナーを開催
②東北運輸局と東北観光推進機構の連携事業(ビジットジャパン地方連携事業)
台中における現地旅行会社と連携した一般のお客様向け東北観光セミナー事業(BtoC)
日時: 8月 27 日(土)
1 回目 10:30~12:00
2 回目 13:30~15:00
場所: 台中市 スプレンダーホテル台中
※一般のお客様(約 100 名)をお招きし、東北の観光 PR を通じて旅行機運の向上を図る
ためのセミナーを開催
(8)取材申込み先・お問い合わせ先
東北観光推進機構
総務企画部/小林
事業部
/佐藤(一)
・荒井
TEL:022-721-1291 FAX:022-721-1293
以
上