丹波大納言小豆ぜんざいフェア ~丹波大納言小豆を食べよう~ 開 催 要 領 1 目 的 ぜんざいを介して丹波大納言小豆の「大粒で風味が良く、煮崩れしにくい」 等の特徴や丹波市内における生産の歴史を情報発信することで、丹波市内外 の消費者が「知って、味わう」機会を増やす。 それにより、①丹波市が丹波大納言小豆の名産地であるというイメージの 定着、②市内飲食業関係者等への利用促進を行うことで、丹波市民の産地に 対する“誇り(プライド)”を醸成する。 2 主 催 丹波大納言小豆ブランド戦略会議 3 共 催 丹波ひかみ農業協同組合、丹波市、丹波市商工会、丹波市観光協会、 丹波県民局(丹波農林振興事務所、丹波農業改良普及センター) 4 実施期間 平成28年11月3日(祝)~平成29年1月15日(日) (74日間) 5 開催場所 丹波市内の飲食店舗 6 PR対象となるメニュー 丹波市産大納言小豆を使用したぜんざい等 7 フェア参加目標事業所数 市内飲食関係事業所数 20店舗以上 8 フェアに関わる具体的活動 (1)フェア参加事業所によるぜんざいの提供 (2)フェア実施に向けたPR活動 (マスメディアへの渉外活動、イベント実施、PRパンフレット等の 作成) 消費者・参加事業所に対するアンケート 9 開催内容等 参加者資 丹波市内で丹波大納言小豆を用いた“丹波大納言小豆ぜんざい”を提供でき 格 る飲食店等。 参加条件 ○イベント開催期間中、丹波市内で丹波大納言小豆を用い“丹波大納言小豆 ぜんざい”を提供すること。 ※なお、イベント開催期間中、同一店舗内で丹波大納言小豆以外の小豆をぜ んざいに用いる場合には、消費者に誤解を与えないよう、丹波大納言小豆 を使用したものと丹波大納言小豆以外の小豆を使用したものがわかるよ う表示を行うこと。 ○丹波大納言小豆の特徴である「大粒、煮崩れしにくい、風味が良い」等の特 徴を活かした商品を開発すること。 (既存商品でも可) ○ぜんざいの提供だけでなく、丹波大納言小豆の特徴・産地の歴史等のPRも 同時に行うこと。 ○10 月 3 日(予定)に行う事前説明会に参加すること。 このフェアにおける“ぜんざい”の考え方 丹波大納言小豆を粒の形状が残る程度に甘煮したものを活用した商品であ れば、 “ぜんざい”と位置づける。 幟の設置 主催者は、参加者に幟を貸与し、参加者は各店舗等に幟を設置する ○幟の内容 丹波大納言小豆ぜんざいフェア参加店舗をPRする幟 ○幟の管理 イベント開催期間中は、幟の倒伏等による人への危害が及ばないよう、また、 幟が破損しないよう、参加者が適切に管理を行う イベント開催終了後は主催者が保管・管理を行う ※幟の配付時期、配付方法については別途、参加者へお知らせします 幟 の 設 置 ○イベント開催期間中、イベント参加者は、原則、幟を事業所、店舗に設置す に関する ること。ただし、イベント参加条件を一時的に満たせない事態が生じた場合 条件 は幟の設置を行わないこと ○気象条件(強風など)等により、やむを得ず幟の設置が困難な事態が生じた 場合は、幟の設置を控えることができる ○幟を故意または不適切な管理によりに破損、全損、紛失させた場合には、フ ェア参加者が主催者に現物弁償すること ただし、破損、全損、紛失したことがやむを得ない理由によるものと主催者 が判断した場合は、その限りではない ○イベント開催終了後、参加者は速やかに幟を主催者に返却すること 小 豆 一 次 ○自家製で、丹波大納言小豆を甘煮に加工するのが難しい場合は、丹波市産丹 加工品の 波大納言小豆を使用した一次加工品(ぜんざい用餡)を斡旋します。規格・ 供給 金額・斡旋方法は個別相談とします。 申込方法 ○「様式1 丹波大納言ぜんざいフェア参加申込書」に必要事項を記入の上、下 記の申込先にFAX,Eメールまたはご持参ください。 事務局にて内容を確認し、必要に応じて申込内容について問い合わせをしま す。申込が受付されたことを連絡しますので、押印した書類を提出してくだ さい。 参加申込 期間 申込先 平成28年8月1日(月)~平成28年8月31日(水)(必着) 株式会社ご近所 (問合先) (丹波大納言小豆ぜんざいフェア 担当者 宛て) 住所:〒669-4265 丹波市春日町中山 192-1 TEL:0795-78-9603 FAX:0795-78-9604 E-mail:azuki@gokinjo.sc(アズキ@ごきんじょ ドット エスシー) イ ベ ン ト ○丹波大納言小豆ぜんざいフェアMAPの配布 のPRに 参加者の事業所名、住所、提供内容等を記載したマップを作成し、広く配布 ついて します ○その他 お申込みいただいた内容は、本イベントのPRの範囲内で、関係団体ホーム ページ、広告印刷物等に掲載します 実績の報 告 イベント参加者はイベント開催終了後、「様式2 丹波大納言小豆ぜんざいフ ェア参加実績報告書」により、平成 29 年1月 31 日(火)までに実績を株式会社 ご近所に報告すること 注意事項 ○申込用紙、その他提出いただいた書類の返却は一切行いません ○申込書に伴う個人情報は、本イベントの目的以外に使用しません ○申込書の内容が参加条件に当てはまらない場合、または本イベントの趣旨 に沿わないと主催者が判断した場合、主催者は申込者に連絡したのち、 参加をお断りします(その際も書類の返却は行いません) ○イベント参加者において、イベント開催中に参加条件および幟の設置に関す る条件等に当てはまらない事例が発覚した場合、または、本イベントの趣旨 に沿わないと主催者が判断した場合、主催者が事実確認を行ったうえ、参加 を取り消すとともに幟を強制的に回収する場合があります ○イベント開催中、万一、消費者等とイベント参加者の間にトラブル等が生じ た場合、主催者はその責任を一切負いません。これらのトラブル等について は、イベント参加者当人の責任において対応することとします ○幟、主催者が行うPR費用以外に、イベント参加者がイベント参加に要する 経費は参加者当人の負担とします 【様式1】 申込日:平成28年 月 日 丹波大納言小豆ぜんざいフェア~丹波大納言小豆を食べよう~ 参加申込書・誓約書 ふりがな 事業者・店舗名 ふりがな 代表者氏名または 店舗責任者氏名 代表者の印 誓 約 私どもは、丹波大納言小豆ぜんざいフェア~丹波大納言小豆を食べよ う~の開催要領記載の参加条件及びのぼりの設置に関する条件を遵守 します。 また、当該内容について主催者から事実確認調査を求められた場合 は、調査に協力するとともに、条件が満たないと判断された場合は、速 やかにのぼりを返却します。 丹波市 〒 住 所 TEL FAX 0795- - 0795- - ホームページアドレス *なければ記載不要 ~ 営業時間 ~ *平日・休日等で営業時間が異なる場合は、それぞれを記入してください *例:毎火曜日、12月2日、不定休、休業日無し、年末年始等 のぼりの設置 希望本数 イベント期間中の定休日 *例:丹波栗ぜんざい(提供内容が複数の場合は代表する2つを記入) 提供内容 本 *数に限りがありますので、ご希望に沿えない場合があります *店舗等の事情により、のぼりが設置できない場合は、ご相談 ください 料金設定 (税込) *税込表示へのご協力をお願いします キャッチフレーズ 店舗等写真 ①店舗外観 または 店舗内観、 ②提供商品 をご用意ください。 申し込みの際、必ず電子データ(CR-R等)または写真を添付してください。 *レイアウトの都合上全ての写真を掲載できない場合があります。ご了承ください。 購入先の区分 丹波大納言小豆の 小豆 ・ 餡 購入内容・購入先 *購入先が業者の場合のみ記入してください 購入先連絡先 TEL: *○を記入 生産者 ・ 業者 ・ その他 *小豆を購入するのか、餡を購入するのかを○で囲んでください。 *丹波市産大納言小豆を使用しているか、確認をさせていただく場合がありますので、必ずご記入ください。 *自家生産した小豆を利用する場合は、”自家小豆”と記入してください。 *購入先が複数にわたる場合は、購入量の多い2者を記入してください。 通信欄:限定販売(限定○食)等があればその内容を、その他に周知しておくこと、ご質問等があれば記入してください 上記の記入項目のうち、丹波大納言小豆フェア 紹介MAPに必ず記載する項目: 【事業者・店舗】【TEL】【営業時間】【定休日】【住所】【提供内容】【料金設定】【店舗等写真】 これらについては、必ず記入・添付してください。またイベント開催中は、原則、記入内容を遵守してください。 *参加申し込みは、まずFAX、Eメールまたは持ち込みにより行ってください。事務局にて内容を確認します。申込が受け付けされたことを連絡しますの で、押印した書類を提出してください。 【様式2】 平成29年 株式会社ご近所 様 (丹波大納言小豆ぜんざいフェア 月 日 担当者) 住 所 店舗名 代表者氏名 ㊞ 丹波大納言小豆ぜんざいフェア参加実績報告書 このことについて、下記のとおり報告します。 記 1 提供内容について 商品名 ぜんざい1食あたりに使用した 小豆(もしくは餡)の量(g) イベント開催中の提 供・販売総数量 小豆・餡 g 小豆・餡 g ※MAPに記載したもののみ記載してください 2 購入した丹波大納言小豆の総量・形状について 丹波大納言小豆の総量 (もしくは餡の総量) 購入先 小豆・餡 kg 小豆・餡 kg (3)添付資料 イベント開催中に用いた丹波大納言小豆の購入伝票の写し ※生産者から購入した場合などは領収書の写しでも可
© Copyright 2025 ExpyDoc