平成28年度自動車運行管理業務(PDF形式:251KB)

入 札 公 告
次のとおり一般競争入札に付します。
平成28年7月4日
支出負担行為担当官
中国経済産業局総務企画部長 小島 暢夫
1.競争入札に付する事項
(1)役務の名称
平成28年度自動車運行管理業務
(2)納入期限
別途交付する入札説明書による。
(3)納入場所
別途交付する入札説明書による。
(4)入札方法
入札金額は、平成28年度自動車運行管理業務に関する役務請負の総価で行う。
落札の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当
する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り
捨てるものとする。
)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に
係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の108分の1
00に相当する金額を入札書に記載すること。
2.競争参加資格
(1)予算決算及び会計令(以下「予決令」という。
)第70条の規定に該当しない者であ
ること。
なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得
ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
(2)予決令第71条の規定に該当しない者であること。
(3)経済産業省所管の契約に係る競争参加者資格審査事務取扱要領(昭和38年6月26
日付け38会第391号)により、平成28・29・30年度経済産業省競争参加資格
(全省庁統一資格)
「役務の提供等」の「A」
「B」又は「C」の等級に格付けされてい
る者であること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではな
いこと。
(5)入札説明書の交付を当局職員からの手交または郵送により受けた者であること。
3.入札者に求められる義務
この一般競争に参加を希望する者は、交付する仕様書に基づき、適合証明書を作成し、
適合証明書の提出期限内に会計課契約担当まで提出しなければならない。また、支出負
担行為担当官から当該書類に関して説明を求められた場合には、それに応じなければな
らない。
なお、提出された適合証明書は中国経済産業局において審査するものとし、審査の結
果採用できると判断した適合証明書を提出した者のみ入札に参加できるものとする。
4. 入札説明書の配布日時及び場所等
(1) 入札説明書の配布場所
中国経済産業局総務企画部会計課
広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎2号館2階
(2)入札説明書の配布日時
平成28年7月4日(月)~15日(金) 9:00 ~ 17:00
(3)適合証明書の提出期限及び提出場所
平成28年7月19日(火) 17:00
a. 電子調達システムを利用した提出
政府電子調達(GEPS)
URL: https://www.geps.go.jp/#
b. 紙による提出
中国経済産業局総務企画部会計課(広島合同庁舎2号館2階)
なお、紙による入札に参加する者は、入札心得に定める様式2を適合証明書の
提出期限までに提出すること。
(4)入札及び開札の日時及び場所
平成28年7月21日(木)10:00
a. 電子調達システムを利用した提出
政府電子調達(GEPS)
URL: https://www.geps.go.jp/#
※電子調達システムにより電子入札を行う場合は、平成28年7月20日(水)
17:00までに入札を行うこと。
b. 紙による提出
中国経済産業局 地方連絡室(広島合同庁舎2号館2階)
開札は入札終了後直ちに行う。
競争参加者は、提出した入札書の変更及び取消しをすることができない。
5.電子調達システムの利用
本件は、電子調達システムを利用した応札及び入開札手続により、実施するものとする。
ただし、紙による入札書等の提出も可とする。
なお、電子調達システムにおいてシステム障害が発生した場合には、上記4.
(3)及び
(4)の日時を別途通知する日時に変更する場合がある。
6.その他
(1)入札保証金及び契約保証金
全額免除
(2)入札の無効
本公告に示した競争参加資格のない者による入札及び入札に関する条件に違反した入
札は無効とする。
(3)契約書作成の要否
要
(4)落札者の決定方法
予決令第79条の規定に基づき作成された予定価格の制限の範囲内で、最低価格をも
って有効な入札を行った者を落札者とする。ただし、落札者となるべき者の入札価格に
よっては、その者により当該契約の内容に適合した履行がなされないおそれや著しく不
適当であると認められるときは、予定価格の範囲内の価格をもって入札をした他の者の
うち最低の価格をもって入札をした者を落札者とすることがある。
(5)その他
詳細は入札説明書による。
資料作成に係る必要額は、提出者の負担とする。提出された資料は、当局において目
的以外に使用せず、返却は行わない。
(6)問い合わせ先
中国経済産業局 総務企画部 会計課 用度係
TEL 082-224-5622
(別紙)
〈
仕
様
書
〉
本仕様書は、自動車運行管理業務の遂行に適用するもので、請負者は、本仕様書に定め
るところにより、安全かつ確実に業務を行うこと。また、管理車両を善良な管理者の注意
をもって管理するとともに請負業務以外の目的に使用してはならない。
1.契約の名称:平成28年度自動車運行管理業務請負契約
2.契約の期間:平成28年7月25日から平成29年3月31日までとする。
3.契約の内容
(1)業 務 日:契約期間内の「行政機関の休日に関する法律」に規定する行政機関の
休日(土・日・国民の祝日に関する法律に規定する休日及び年末年始
(12 月 29 日~1 月 3 日))を除いた日とする。
但し、休日業務については、別途対価をもってこれに応ずる。
(2)業務時間:8時30分から17時15分までとする(うち休憩時間1時間)。
但し、時間外業務及び出張については別途対価をもってこれに応ずる。
なお、時間外業務は一ヶ月分を合計するものとし、その合計に1時間
未満の端数が生じたときは、30分以上は1時間に切り上げ、30分
未満は切り捨てる。
(3)待機場所:広島市中区上八丁堀 6-30(広島合同庁舎2号館)
中国経済産業局地下車庫運転手控室
(4)業務場所:業務上必要な地域(主に中国5県)
(5)業務内容:業務の範囲は、次のとおりとする。ただし、自動車継続検査及び自然に
発生した故障箇所の修理を除く。
①車両の運転
②車両の管理及び整備に関する全般
③車両の自動車保険(任意保険)に関する全般
④業務中に発生した事故処理に関する全般
⑤燃料の給油、エンジンオイル交換(当局の指定する給油所)
(6)車両管理者:請負者は次の条件を満たす専任の者を以下のとおり常駐させること。
平成28年7月25日から平成29年3月31日まで
3名
ただし、平成29年1月1日から平成29年3月31日までの間につ
いて、1名の増員が必要になった場合は、別途対価をもってこれに応
ずる。なお、1名の増員を必要とする場合は、増員する前月までに連
絡する。
条件 ①車両の運行に支障がない健康状態であること。(医師の健康所
見覧に運転業務に支障がないことを明記すること。)
②自動車運転歴が5年以上であり、中国地域の道路事情に関し豊
富な知識及び技術を有していること。
③社員として労働保険に加入していること。
④65歳以上の者は、独立行政法人自動車事故対策機構が開催す
る適性診断を受けていること。
また、車両管理者及びその代替者について、上記条件を満たすことにつ
- 1 -
いて、車両運行管理者経歴書及び健康診断書、労働保険加入を証する書
類等の写しを提出し確認を得ること。
(7)教育・研修:請負者は、車両管理者(代替者含む)が業務の履行に必要な知識・技
能を確保する体制を整備しており、注文者が必要と認める場合には、
研修会を実施する等適切な教育を行うこと。
(8)管理車両:請負者は、中国経済産業局職員と共同して、以下の①~④の車両を管理
・運行するものとする。
① トヨタプリウス(1台)
[型式] DAA-ZVW30-AHXEB
[総排気量] 1.79㍑
[登録番号] 広島 301 ち 1748
[登録年月] 平成23年3月
[ 色 ] 濃紺
② トヨタヴェルファイア(1台)
[型式] DAA-AYH30W
[総排気量] 2.49㍑
[登録番号] 広島 301 は 3107
[登録年月] 平成27年4月
[ 色 ] シルバー
③ マツダアテンザ(1台)
[型式] LDA-GJ2FP
[総排気量] 2.188㍑
[登録番号] 広島301ふ148
[登録年月] 平成28年2月
[ 色 ] 紺
④当局が都度、別途手配する以下のレンタカー
利用車種:マーチ(1,000CC)
ノート・キューブ(1,300CC)
ティーダ・ラティオ(1,500CC)
セレナ(2,000CC) 他
(9)任意保険:請負者は上記(7)①~③の管理車両に対し、以下の保障を担保した任意
保険契約を締結するとともに、事故等の一切の責任を負うものとする。
当局より管理車両の変更連絡を受けた場合には、請負者の負担により必
要な手続を行うこと。
なお、上記(7)④の車両については、当局が別途契約するレンタカー契
約において、当局が任意保険料を負担する。
[車両] 査定額
[対人] 無制限
[対物] 200万円以上
[搭 乗 者] 300万円以上
(10)燃料等:上記管理車両の管理及び整備に当たって必要となる以下の燃料等は、当
局の負担とし、当局担当職員に協議すること。
[燃料] ガソリン(無鉛)、軽油
[油脂類等] エンジンオイル、デファレンシャルオイル、トランスミッションオイル、ブレーキフルード、グリース等のオ
イル類及びオイルエレメント、ウィンドウオッシャー液、バッテリー液、ワックス、不凍液、ウエス、油膜とり、く
- 2 -
もり止め、消臭剤、タイヤクリーナー、セーム皮、洗車ブラシ、カーシャンプー、タール落とし、手袋、バケツ等
の通常の良好な車両管理に必要な消耗品
[エンジンオイル]車両の走行距離が 4,000km に達した都度、交換
(11)事故管理:請負者は事故に対する管理体制及び対応手続きが確立されていること。
(12)業務報告:請負者は、毎日の業務概況を車両管理日誌(様式2)に記載し、翌日
の午前中に当局担当職員に提出し、確認を受けるものとする。
(13)支払関係:業務請負契約書に基づく自動車運行管理業務支払表及び請負契約書第
29条に基づく協定書に従い、1か月分をまとめて請求すること。
(14)遵守事項:国家機関の業務請負を受けることに鑑み、業務上知り得た事項は秘密
を守らなければならない。
(15)契約解除:請負者が本仕様書の条件に違反した場合、また、本仕様書の条件に関
わらず請負者の責により、当局に対し社会的信用を失墜させる等重大
な被害を与えた、あるいは与えることが明らかとなった場合は、直ち
に契約解除に応ずるものとする。なお、これらの場合に生じる費用は
全て請負者の負担とする。
- 3 -