新冠中で模擬投票を実施!

2016
8
No 603
新冠中で模擬投票を実施!
7月 11 日、 新冠中学校3年生が公民の授業
の一環として模擬投票を行いました。
生徒たちは、 実際に投票所として使用された
北星生活館で、 一票を投じる体験をしました。
突撃インタビュー
消費
しょうひ
70
10
広報 今日一日で、青山さんが取り扱った新
冠産ピーマンはどのくらいありましたか?
青山 ここの札幌市場で 箱、その他、市内
の店舗に560箱納入しているので、計
630箱になります。今はまだ取り扱い量
が少ないですが、最盛期は新冠産ピーマン
だけで1日1500箱になります。
広報 ここで取り扱っているピーマンは、他
にどの産地のものがありますか?
青山 新冠町のほか、南幌町、長沼町、小樽市、
富良野市、東神楽町、東川町、旭川市です。
広報 道内にも多くの産地がある中で、新冠
産ピーマンの評価はどうですか?
青山 取引価格を見ると分かりやすいです
が、MLサイズで新冠産は一箱2000円、
その他の産地は同じサイズで1800円が
最高なので、1箱200円の差があります。
新冠のピーマンが市場で信頼を得ていると
いうことが分かると思います。
広報 新冠のピーマンの魅力はどのようなと
ころにあると思いますか?
青山 新冠産ピーマンの魅力は、色や形が
整った品質の良い商品を、6月から 月頃
までシーズンを通して途切れることなく仕
入れることができることです。
広報 新冠へ何かリクエストはありますか?
青山 よく言われることですが、一番大事な
ことは、生産されたものが安全で安心であ
るというこです。これからも、安全で安心
なピーマンを生産していただきたいと思い
ます。
もう一つ、さらに生産量を増やしてもら
えれば嬉しいです。作付面積が増えている
ということなので、もっともっと、生産し
ていただければ、こちらもどんどん売って
いきたいと思います。
(取材日・7月6日)
販売
次にお邪魔したのは、ピーマンが販売さ
れている、スーパーアークス北 24 条店です。
新冠産ピーマンは、青果売場入口とワゴン
コーナーの2か所で販売されていました。
担当者によると、今年は6月末から新冠
などの道内産ピーマンの販売が始まり、本
州産のものより、新鮮で濃い緑色をして
いることから販売は良好とのことでした。
はんばい
市場
せりを仕切る青山さん
・ ・
せ ん か
選果
しじょう
まず最初にお邪魔したのは、札幌中心部にある
札幌中央卸売市場です。新冠産ピーマンは丸果札
幌青果㈱のせり売り会場で取り扱われていました。
・ ・
せりは朝6時 30 分に始まり、山積みされた野菜
が瞬く間に取り引きされていきました。この日、
・ ・
せりにかけられた新冠産ピーマン 70 箱も約1分で
次々と値がつけられていきました。
広報にいかっぷ 2016.8 P1
P2 広報にいかっぷ 2016.8
特集 「にいかっぷピーマン」
~ 新 冠 産 ピーマンが消 費 者 の手 に届 くま で~
札幌中央卸売市場で働く
にいかっぷ
ピーマンのせり人
丸果札幌青果㈱
青山慶之さんに
お聞きします
せいさん
生産
新冠を旅立ったピーマンは、その後、どのようにして消費者の手に届くのか。
その疑問を解決するため、札幌に出向き取材を行いました。
・ ・
取材をすすめると、にいかっぷピーマンは、市場でせりにかけられ、その後、
店頭で販売されていることがわかりました。
「子ども野菜好き嫌いアンケート調査結果」
子どもは野菜が苦手といわれますが、 果たして新冠の子どもはどうなのか。
そして、 嫌いな野菜の代表ともいわれる 「ピーマン」、 新冠の子どもたちはどうなのか。
こども園ド ・ レ ・ ミ ・ 小中学校に通うお子さん対象に実施した調査結果をお知らせします。
「じゃがいもでてこーーい!」農業体験ツアー in にいかっぷでのじゃがいもの収穫体験(8 月 7 日)
103
24%
まあまあ好き
ふつう
やや嫌い
とても嫌い
121
120
73
18
28%
27%
17%
4%
野菜が「好き・まあまあ好き」と回答した人
が 50%を超えており、野菜好きのお子さんが多
いことが分かります。子どもは野菜が嫌いとい
うイメージがありましたが、少しずつ変わって
きているのですね。
新冠産ピーマンを食べることはある?
ある
384
87%
ない
わからない
33
27
7%
6%
新冠産ピーマンを手に入れる方法としては、
スーパーや軽トラ市で購入したり、生産者から
いただいたりと様々あると思いますが、多くの
家庭の食卓で新冠産のおいしいピーマンが食べ
られていることがわかりました。
好 きな料 理
嫌いな料理
カレー
91
1位
2 位 ピーマンの肉詰め 53
サラダ
45
3位
肉じゃが
18
4位
シチュー
17
5位
17
6 位 ポテトサラダ
みそ汁
17
7位
野菜炒め
8位
15
煮物
9位
13
10 位 かぼちゃの煮物 12
1 位 ピーマンの肉詰め 25
野菜炒め
24
2位
サラダ
20
3位
13
4 位 マーボーナス
焼きなす
10
5位
6 位 ゴーヤチャンプル 8
8
7 位 ニラの卵とじ
8 位 ピーマン炒め
8
7
9 位 ナスの炒め物
10 位 かぼちゃの煮物 6
野菜を使った料理の中で、好きなもの・嫌いなものにつ
いてお聞きしましたのでご紹介します。
面白いことに、3つの料理が、好きな料理にも嫌いな料
理にも登場しています。好きな野菜の料理には、本当にた
くさんの回答をいただきました。その数、なんと 190 種類。
それぞれの家庭で、おいしく野菜が食べられるように工夫
されていることがわかりますね。
野菜を使った料理については、広報にレシピを載せて欲
しいという要望を多くいただきましたので、次号では、野
菜をおいしく食べられるレシピを掲載する予定です!
アンケート調査について
対象は、町内の認定こども園や小中学校に通うお
子さんで、対象者の合計は 610 名でした。その内、
回答をいただけたのが 447 名で、73%の高い回収率
となりました。どうもありがとうございました。
設問は、
「野菜は好きですか(5段階評価)
」
、
「好
きな野菜・嫌いな野菜(複数回答可)
」
、
「野菜を使っ
た好きな料理、嫌いな料理」などの7項目でした。
P4 広報にいかっぷ 2016.8
全国の子どもたちのデータは、2011 年8月にカゴ
メ㈱が行った「子どもの野菜の好き嫌いに関する調
査報告書」から引用させていただきました。
この調査にあたっては、配布や回収作業など各学
校の先生方や関係者にお世話になりました。また、
多くの保護者の方々にご協力いただいたことで、こ
のような記事を作成することができました。どうも
ありがとうございました。
好きな野菜 トップ 10
グ
ランキン 次に、全国の子ども
好きな野菜 (全国編)
1 位 とうもろこし
2 位 じゃがいも
3 位 えだまめ
4 位 さつまいも
5位
きゅうり
6位
トマト
7 位 ブロッコリー
8位
にんじん
9位
かぼちゃ
618
574
565
554
532
503
472
470
452
10 位
426
だいこん
好きな野菜 (新冠編)
1位
きゅうり
175
2位
トマト
171
3 位 とうもろこし
4 位 えだまめ
5 位 じゃがいも
146
143
117
6位
7位
103
102
ピーマン
かぼちゃ
8位
にんじん
9 位 ブロッコリー
97
94
10 位
86
レタス
ンは
マ
ー
?
ピ
い
嫌
好き?
野菜は好き?
目!
項
問
質
の
その他
お子さんは野菜が好きですか?
とても好き
野菜がいっぱい
入った料理は、
何か好き?
たちの好きな野菜ランキ
ングを見てみましょう。
一番人気は「トウモロ
コシ」で、
「じゃがいも」
「えだまめ」と続いてい
きます。
「トマト」は、好き・
嫌い両方にランクインさ
しており、よく食卓に登
場する野菜だということ
がわかりますね。
嫌いな野菜 トップ 10
グ
ランキン それでは、まず最初
嫌いな野菜 (全国編)
1位
2位
3位
なす
ピ ー マン
しい た け
4位
みずな
5位
オ クラ
6位
ニラ
7 位 え りん ぎ
8位
ねぎ
9位
ト マト
10 位 アスパラガス
260
208
20 7
18 3
17 4
16 6
15 5
14 9
14 8
14 0
嫌いな野菜 (新冠編)
続いて、新冠の子ど
もたちの好きな野菜ラン
キングです。
順 番 は 違 い ま す が、
「きゅうり」
「トマト」
「ト
ウモロコシ」などの顔ぶ
れは全国と同様ですね。
そして、なんとなんと
第6位に「ピーマン」
がランクインしています。
おいしいピーマンが採
れる新冠には、ピーマン
のファンの子どもたちが
たくさんいることが分か
りました!
に、全国の子どもたちの
嫌いな野菜ランキングを
見てみましょう!
意外にも、嫌いな野菜
第 1 位は
「なす」
で、
「ピー
マン」は第2位という結
果でした。
「しいたけ」や「えり
んぎ」などのキノコ類も
苦手なお子さんも多いよ
うですね。
次 に お 待 ち か ね の、
新冠の子どもたちの嫌い
な野菜ランキングを発表
します。
結果は、
、
、
、
1位
2位
なす
ピーマン
138
112
3位
4位
ねぎ
トマト
55
45
第1位「なす」
5 位 アスパラガス
6位
しいたけ
7位
キノコ類
39
33
28
8位
にんじん
27
9位
10 位
ニラ
たまねぎ
26
23
結 果 は、 や は り、
、
、
、
ピーマンは新冠の子ども
たちにとっても苦手な食
べ物でした。
また、共通して「トマ
ト」
「アスパラガス」な
ども苦手なお子さんが多
いことが分かりました。
第2位「ピーマン」
広報にいかっぷ 2016.8 P3
20
ら、営業赤字・収支改善という日高線
のみならず全道的な問題に話が移行し
ておりますことに、非常に憂慮してい
るところでございます。
運休から既に1年半が経過し、町民
の皆さんをはじめ多くの方が不便を強
いられておりますことを、大変申し訳
なく思っておりますが、運行再開に向
けて管内各町及び関係機関と共に取り
組んで参りますので、今後ともご理解
とご協力を賜りますようお願い申し上
げます。
2 新たな観光振興の取組について
昨年度実施いたしました観光専門ア
ドバイザー招聘事業により、当町にお
ける観光の可能性と攻めの観光モデル
づくりについて関係者で学習、意見交
換などを行いましたが、それらのこと
を具現化し実現するため、町、観光協
会、産業団体、観光関連事業者、農業
者などで構成する、新冠町観光振興推
進協議会(会長:中山観光協会会長)
が去る5月 日に設立されました。ま
た、事業の推進にあたりましては、国
の農山漁村振興交付金が、年度当たり
上限額として、初年度8百万円、以後
5百万円、最長5年間交付として採択
となっております。
事業概要といたしましては、基幹産
業で地域資源でもある軽種馬を前面に
出し、観光産業の持続発展的な仕組み
づくりに向けて、収益事業の確立と維
持拡大を前提とし、主体となる人材の
育成、着地型旅行商品の開発、地域資
源を活かした食や商品開発と、それら
に向けた調査研究、プロモーション活
11
動などとなっております。
世紀最大の産業と言われます観光
産業について、それを確立するまでに
は幾つものハードルがあると思います
が、是非それを乗り越えて、新冠らし
い観光の形が創造されることを、大い
に期待しているところでございます。
3 北海道農業振興対策資金融通事業
に対する損失補償限度額について
北海道農業振興対策資金融通事業
は、農業者の財務体質の健全化に向け、
農協系統組織や市町村、北海道の連携
による公的資金制度として、平成 年
8月1日に施行されたもので、農業者
個々の経営改善計画の着実な実践によ
り農業所得の向上を図り、将来とも持
続可能な健全経営を目指すとともに、
農業者の組織体であります新冠町農協
が、適正な自己資本比率を維持し、安
定した経営基盤を構築のうえ、更なる
農業振興と地域の活性化を目指すもの
でございます。
本事業の実施にあたりましては、平
成 年第4回定例会において議決を
いただききました3億1017万3千
円を限度額とする債務負担行為に基
づき、北海道農業信用基金協会との
損失補償契約を締結したところでご
ざいますが、対象となる農業者や新
冠町農協のご努力により、経営改善
計画は着実に履行され、平成 年度
末における当該損失補償の限度額は
2億6658万9千円となり、計画を
若干上回る早さで損失補償限度額が減
少しているところです。
これまでに町の財政支出を伴う事案
30
12
教育長行政報告
22
築、⑤サイクルトレインやイベント列
車の創設。に対しまして、JR北海道
の現状として、使用車両の老朽化が進
んでおり、これ以上の使用に耐えない
車両を廃止し、使用可能な車両の範囲
内で列車を運行している状況であり、
新たな列車を運行する余力がないこと
及び、新たな列車を運転するためには
車両数が足りず、車両を新製するため
の費用が必要である、ということを前
提に収支を試算したというものであり
ました。
具体的な対応策として、①浦河に新
駅の設置、②静内・札幌間の直通列車
運行、③様似・苫小牧間のサイクルト
レイン運行、④様似・札幌間のイベン
ト列車運行、⑤列車行き違い設備の新
設について、年間の収支想定の説明が
ございましたが、列車の新製など、い
ずれも初期投資額が大きく、経費が収
入を大きく上回るというものでござい
ました。
しかし、これらの試算にあたっては、
当事者であるJR北海道が如何に経費
を掛けずに事業を遂行するか、という
創意工夫や経営者としての前向きな姿
勢が、残念ながら感じ取れるものでは
ございませんでしたので、その旨を率
直に申し述べると共に、日高線を持続
させるために必要となる具体的な乗車
率や事業収支など、JR北海道として
の考え方を次回の会合で示すよう申し
上げました。
高波により災害が発生し、その復旧
を早期に実行して運行を再開していた
だくという日高線に限定された問題か
24
26
21
25
27
25
成」として、質の向上を図った保育・
教育を行うことの重要性を再確認する
充実した研修を行っております。
4 社会教育の推進について
1 教育委員の活動について
本年4月 日をもちまして社会教育
5月 日、本年度で4年目になりま す町内の小中学校のPTA会長との「教 委員の任期が満了となり、教育委員会
において委員選考を行い、去る5月
育懇談会」を実施しております。
日開催の、第1回社会教育委員協議会
本年度は、新たにド・レ・ミ保護者
会の会長にも参加していただき、全国 において向こう2年間の委員を委嘱さ
学力・学習状況調査の実施概要や規則 せていただきました。
正しい生活習慣について、家庭での学 今回の委嘱におきましては、5名の
習時間の増加に向けて懇談を行ってお 新規委員を含め 名の皆さんに就任い
ただきましたが、地域性や専門性、活
ります。
動実績などを考慮した委員委嘱とさせ
2 学校教育の推進について
ていただきました。
教育委員会では、各小中学校、ド・レ・
ミ園での経営計画について、ヒアリン 町 民 セ ン タ ー で 実 施 し て お り ま す、
児童館事業は、本年度から、利用区分
グを行っております。
ごとの申請をいただくことで、一般の
各学校は、教育行政執行方針に基づ
き、
「特別な教科道徳」の実施に向けて、 利 用 に 加 え、 新 た に『 児 童 館 ク ラ ブ 』
重点内容項目の設定を行い、道徳教育 として預かり事業の機能を明確化する
の質の向上を図る取り組みを進めます。 とともに、朝日小学校児童が利用可能
また、学校それぞれの教育課題につい となるよう、平日にはスクールバスも
ては、教育内容・方法などの調査研究、 増便運行しております。
指導力向上を図る目的に日高管内を対 両小学校の交流にも視点を置いた運
象とした公開授業を新冠小学校におい 営を行うなど今後も特徴ある子育て支
援事業になるよう努めて参ります。
ては 月 日、朝日小学校では 月
日とそれぞれ行うこととしております。 【詳細は、教育委員会だよりに掲載】
3 認定こども園ド・レ・ミの教育・
保育について
4月 日、保育教諭が朝日小学校ま
で出向き、体育専科教諭から縄跳びの
実践について指導を受け、体力向上に
向けた幼小中の取り組みをスタートさ
せました。また、5月 日には、認定
こども園ド・レ・ミにおいて第1回園
内研修を開催し、
「乳児の発達と愛着形
19
16
11
広報にいかっぷ 2016.8 P5
P6 広報にいかっぷ 2016.8
25
児童館で遊ぶ子どもたち
19
11
27
6月 14 日に招集された第2回定例町議会は、
17 日、全日程を終えて閉会しました。
今定例会では、町長、教育長の行政報告のほか、
補正予算などが審議されました。町長と教育長
の行政報告 ( 抜粋)についてお知らせします。
町長行政報告
23
JR日高線の復旧に向けた取組など
「JR日高線沿線自治体協議会」の
第3回目となる会議が、去る5月 日
に当町役場で開催され、昨年 月に
「JR日高線と地域振興に関する検討
会議」がJR北海道に提出した、
「J
R日高線の利用促進に関する検討報告
書」に基づく提案事業のうち、JR北
海道への要望事項として挙げた5つの
利用促進策、①通学、通院、学校行事
など地域住民が利用しやすいダイヤの
検討、②住民が利用しやすい、あるい
は利用拡大が見込める駅や乗降場の設
置、③自治体や交通事業者などとの連
携強化による地域事情に合わせた列車
運行、④札幌や新千歳空港につながる
JRの利便性を活かしたダイヤの構
緑丘で営農を始めた3組の新規就農者
酪農家として就農されたもので、4月
日には担い手協議会の関係者のほ
か、研修でお世話になりました受入農
家、地元緑丘自治会員の方々で激励会
を開催したところでございます。
新規就農制度を創設して以降、独立
就農された方は合計で 名を数え、軽
種馬生産や酪農、肉牛、野菜生産農家
として、それぞれが安定した農業経営
に向けてご努力されていることと存じ
ます。また、近年は好調な販売成績で
推移し、共選出荷体制が更に充実され
たピーマン生産において、農家子弟の
Uターンが顕著に見られ、新規就農者
との若手グループを立ち上げ、地域貢
献を検討されているとの嬉しいお話も
聞こえておりますが、今後とも新規就
農者やUターンが進むよう町といたし
ましても必要な支援を継続して参りた
いと存じます。
11
- 第2回定例会 -
の発生はございませんが、今後とも損
失補償の発生リスク軽減に向けて、新
冠町農協や系統上部組織、日高振興局
などとの連携を深め、安全性の確保と
向上に努めて参ります。
4 新規就農対策事業の取組状況
町では、農業の担い手づくりと地域活
動を支える人材を確保することを目的
に、新冠町農協や農業委員会、農業改
良普及センター、農業共済組合で構成
する「新冠町地域担い手育成総合支援
協議会」を組織し、新規就農対策事業
を推進しているところでございます。
農業以外にお勤めの方が仕事を辞
め、一から農業を始めるには、並々な
らぬ決意と多額の投資を必要といたし
ますが、当町では平成 年度に就農施
設等整備費補助金制度を設け、農業資
産の取得に対する支援を行うととも
に、平成 年度からは地域おこし協力
隊・農業支援員制度の運用を始め、研
修先となる受入農家の協力を頂きなが
ら、農業生産に係る技術の取得と経営
ノウハウを学べる機会を設け、担い手
としての資質の向上を図るべく、ソフ
ト・ハードの両面における事業の充実
を図って参りました。
このような中、本年4月から新たに
3名の方が新規就農者として営農を開
始されてございます。3名とも就農地
は緑丘地区でございまして、2名は農
業支援員を卒業され、酪農及びピーマ
ン栽培を主とする野菜農家として就農
されました。また、1名は北海道農業
公社の第三者経営継承事業を活用し、
25
議 会
1
新冠町子ども発達支援研修会
ことばの力を伸ばす関わり方
7月2日、レ・コード館シ
アターで、町子ども発達支援
センター主催の研修会が開か
れ、町内外から保健師や保育
士など 名が参加しました。
講師は、東京で言語聴覚士
などとして活躍する湯汲英史
さんが務め、講演では、子ど
もが使う「言葉」からわかる、
子どもの理解度や発達状況な
どについて、具体的な事例を
あげて解説しました。
㈱日高食肉センター
消防団協力事業所に認定
この度、㈱日高食肉センターが消防
団 協 力 事 業 所 に 認 定 さ れ、 7 月 日、
役場201会議室で日高中部消防組合
の小竹副管理者より認定証と表示証が
交付されました。
消防団協力事業所表示制度は、従業
員などが消防団員として複数入団して
いるなど、消防団活動に理解と協力が
あり、地域社会への貢献が認められる
事業所を認定し、表示証を交付するも
ので、今回、新たに㈱日高食肉センター
が認定され表示証が交付されました。
町 内 で は、
これまで4事
業所が協力事
業所に認定さ
れており、安
基礎学力を高めよう
新冠町こども塾スタート
7月より、レ・コード館で
町教育委員会が主催する新冠
町こども塾が始まりました。
この取り組みは、小学生の
基礎学力向上を目的に、月に
2回、土曜日に国語と算数を
指導するもので、現在は、新
冠小と朝日小の児童 名が参
加しています。
7月 日、レ・コード館で、
ルノールバレエサークルが主
華麗なダンスを披露
ルノールバレエサークル発表会
教育委員会によると、参加
希望の児童がいれば、受け入
れが可能とのことです。
20
19
全で安心な地
域を作る、地
域防災活動の
一端を担って
います。
催するバレエの祭典が開かれ、
名のダンサーが日頃の練習
の成果を披露しました。
24
青空の下での昼食会
ふれあい家族交流会開催
7 月 3 日、 特 別 養 護 老 人
ホーム恵寿荘でふれあい家族
交流会が開かれ、参加者は再
会した家族らと楽しい時間を
過ごしました。
交流会は、入所者と家族が
一緒に過ごす機会を提供しよ
うと年一度開かれているもの
で、参加者は味しい昼食を食
べながら、少年判官太鼓によ
る迫力のある演奏などを楽し
みました。
第 回
にいかっぷふるさと祭り
17
会場には町内外から400人
を超える来場者が訪れ、本格
的なクラシックバレエのス
テージを楽しみました。
この催しは、今年4月から
レ・コード館で練習している
バ レ エ サ ー ク ル の 発 表 会 で、
67
60
20
7月 ・ 日の2日間、新冠駅前広場を中心に「第
回にいかっぷふるさと祭り」が開かれ、町内外から訪れ
た人々は、新冠の夏の一大イベントを楽しみました。
日の宵宮祭は、快晴となり、お祭り会場には露店が
立ち並び、ステージでは、軽音楽愛好会ブルーホースや
新冠判官太鼓の演奏、向井成一郎さんのショーが開かれ
ました。また、氷川若衆会を中心とする周慶みこしの練
り歩きや俵かつぎリレーなどで盛り上がりました。
日は、一転して雨模様となりましたが、町内を子ど
もみこしが練り歩き、診療所や商工会前の特設ステージ
では、新冠中学校吹奏楽部や新冠判官太鼓の演奏、周慶
みこしの練り歩きが行われました。
メイン会場では、新冠カピリフラサークルの踊りや札
幌出身の演歌歌手杜このみさんのステージ、ものまね王
座決定戦などで活躍した亘哲兵さんのモノマネショー、
花の中三トリオの一人として一世を風靡した伊藤咲子さ
んのステージなどで盛り上がりました。
16
広報にいかっぷ 2016.8 P7
P8 広報にいかっぷ 2016.8
20
16
17
医療職及び福祉職養成修学資金貸付制度のお知らせ
町では、新冠町内で働く福祉職員の確保のため、修
学資金貸付制度に介護福祉士と保育教諭を追加し、
「医
※1. 当制度における医療職とは次の職種です。
①保健師、助産師、看護師及び准看護師
療職及び福祉職養成修学資金貸付制度」として平成 29
年度から制度の拡充を図ることにいたしました。
当制度は、町内に住所を有する者又は町内に住所を
②診療放射線技師
③薬剤師
④理学療法士及び作業療法士
有する者の子弟であって、
医療職(※1)及び福祉職(※
2)を養成する学校に進学又は在学する者で、将来新
冠町内の福祉施設で当該職種として勤務しようとする
※ 2. 当制度における福祉職
とは次の職種です。
①介護福祉士
者に対して月額 10 万円以内の修学資金を貸付するも
のです。
また、学校卒業後に新冠町内の福祉施設で上記の職
種として3年以上勤務された場合には、貸付金の返還
が免除されます。
当制度において貸付を受けるには、連帯保証人2名
※制度の詳細については担当までご連絡ください。
児童扶養手当の受給者は8月中に届出が必要です!
どさんこ・子育て特典カードの配布について
②保育教諭
児童扶養手当は、ひとり親家庭などの生活の安定・
自立促進に寄与することにより、その家庭において養
北海道では、妊娠・出産、子育てを支える環境づく
りを推進するため、事業者と行政の協働により、妊娠
≪申請受付期間≫
平成 29 年3月1日(水)~3月 31 日(金)
育されている子どもの福祉増進のために支給される手
当です。婚姻の解消や配偶者の死亡によりひとり親と
なり、子ども(18 歳に達する日以後の最初の3月 31
中の方や小学生までの子どもがいる世帯に買物などの
際に商品の割引特典サービスを提供し、子育て世帯を
応援しています。交付を希望される方は、下記に記載
日まで、障がいがある場合は 20 歳未満まで)を監護す
る母や父などに支給されます。
【提出書類】
・児童扶養手当現況届【全ての受給者】
・一部支給停止適用除外事由届【次の①~④に該当者】
①支給開始月から5年を経過する予定の方(※)
②支給要件に該当した日の属する月から数えて7年を
経過する予定の方(※)
③認定請求時に児童が3歳未満だった場合は、児童が
3歳に達した日の属する月の翌月初日から数えて5年
を経過する予定の方(※)
④既に上記①~③の期間を経過した方
※平成 28 年8月から平成 29 年7月までの間に期間を
経過する方が対象です。※提出がない場合は手当額の
一部又は全部が停止される場合があります。
する交付場所でお受取下さい。
【対象世帯】
新冠町在住の妊娠中の方、小学生までの子どもがい
る世帯
【使用方法】
買い物や施設などを利用する際に特典カードを提示
することで、様々なサービスが受けられます。
【使用店舗など】
道内外の各地で利用が可能です。
詳しくは、北海道ホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp
/hf/kms/ikuji/dosanko.html
総務課総務グループ総務係 ☎ 0146・47・2497
健 康 カ レ ン ダ ー
移動献血車「ひまわり号」来町
(お問い合わせ先:保健福祉課 ☎ 0146・47・2113)
月 日
時 間
事業名
場 所
フッ素塗布
保健センター
お喜楽☆おたっしゃ塾
(介護予防教室)
レ・コード館
からだリセット講座
保健センター
お喜楽☆おたっしゃ塾
(介護予防教室)
保健センター
2日
(金) 13:00~15:30 母親学級キレイ☆ママる~む
保健センター
19 日
(金) 13:00~16:30
25 日
(木) 10:00~12:00
8
月 26 日
(金) 18:30~20:00
30 日
(火) 10:00~12:00
5日
(月)
10:00~11:30
13:30~15:00
6日
(火) 10:00~12:00
7日
(水)
9日
(金)
受付時間
13:00~13:20
保健センター
節婦生活館
お喜楽☆おたっしゃ塾
(介護予防教室)
町民センター
BCG予防接種
保健センター
献血にご協力ください!
期日:9月 15 日(木)
時間:新冠町農協前 午前 9 時~ 10 時 30 分
新冠町役場前 正午~午後3時 30 分
今年度より実施時間が変更になっていま
すのでご注意ください。次回は、平成 29 年
2月7日(火)を予定しておりますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
●問い合わせ先
町民生活課町民生活グループ社会係
☎ 0146・47・2112
ご寄附ありがとうございました。
(敬称略)
フッ素塗布
保健センター
10:00~12:00
お喜楽☆おたっしゃ塾
(介護予防教室)
保健センター
18:30~20:00
からだリセット講座
保健センター
脳のMRI検診
保健センター
●老人ホーム「恵寿荘」に役立ててと
(白菜 24.5kg)
☆早 川 憲 吾
☆斉 藤 艶 子
(カット布2袋)
☆畑 中 与 治
(古布1箱)
☆中 地 春 夫
(古布3箱)
☆池 田 博 政
(古布3袋)
☆芳 賀 敏
(紙おむつ1袋)
☆小山田 孝 義
(ピーマン 9.2kg)
☆芽 呂 女 性 部
(古布2袋)
☆ボランティアグループちょぼら (カット布6袋)
保健センター
新冠町社会福祉協議会へ
●福祉事業に役立ててと
☆芽 呂 女 性 部
10:00~11:30
13:30~15:00
9
月 12 日
(月) 13:00~16:30
13 日
(火)
脳の元気アップ教室
脳の元気アップ教室
泊津生活館
泉生活館
15 日
(木) 8:00~16:00
16 日
(金) 8:00~16:00
17 日
(土) 8:00~12:00
20 日
(火) 10:00~12:00
お喜楽☆おたっしゃ塾
(介護予防教室)
- Niikappu Town Office Information -
町民生活課からのお知らせ
●問い合わせ先
(未成年の場合には内1名は保護者)が必要となるほ
か、申請に各種書類の添付が必要となります。
役場からのお知らせ
(古切手4袋)
制度についての問い合わせなど、詳しくは、下記担
当までご連絡ください。
二つの給付金のお知らせ
町では、8月1日から 10 月 31 日まで二つの給付金
の受付を行っています。期限までに申請がない場合は
【年金生活者等支援臨時福祉給付金
(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)
】
給付金を受け取ることができなくなりますので、対象
となる方は必ず申請するようにして下さい。
【臨時福祉給付金】
昨年度に引き続き消費税率の引上げにより、所得の
「一億総活躍社会」の実現に向け、賃金引上げの恩
恵が及びにくい低所得の障害・遺族基礎年金受給者な
どに対して、給付金が支給されます。
○給付対象者
低い方への負担を軽減するための適切な配慮を行うた
め、暫定的・臨時的な措置として「臨時福祉給付金」
・平成 28 年度の臨時福祉給付金の支給対象者
・障害年金・障害基礎年金・障害厚生年金・遺族基礎
が支給されます。
○給付対象者
平成 28 年度分市町村民税(均等割)が課税されて
いない方。ただし、ご自身を扶養されている方が課
年金・遺族厚生年金を受給している方
・平成 28 年4月分の年金受給がある方、同年5月分の
年金受給がある方
なお、今年度、年金生活者等支援臨時福祉給付金(高
税者の場合や基準日時点で生活保護制度の被保護者と
なっている場合は対象外となります。
齢者向け給付金)の支給を受けた方は対象となりませ
んのでご了承ください。
○給付金の額 1人につき 3,000 円
○給付金の額 1人につき 30,000 円
●問い合わせ先 町民生活課町民生活グループ社会係 ☎ 0146・47・2112
広報にいかっぷ 2016.8 P9
相談は無料で、秘密は厳守さ
れますので、お気軽にご相談く
ださい。
ご存じですか?
中退共の退職金制度
お知 ら せ コ ー ナ ー
平成 年度入校前
適性相談の実施について
責任技術者試験を導入し、次の
とおり全道統一試験を行います。
・名称 平成 年度北海道排水
設備工事責任技術者試験
・試験日及び場所
30
☎01 ・261・6186
勤労者退職金共済機構北海道支部
●問い合わせ先
独立行政法人
詳しくはお問い合わせください。
全体での退職金制度です。
労働者が建設業界で働くことを
やめたときに、建退共から退職
金を支払うという、いわば業界
道庁の「道
苦情申立て窓口は、
政 相 談 セ ン タ ー」
、日高振興局
わり、中立的な立場で調査など
を行います。
審査の結果、業務に不備な点
や制度に問題があるときは道の
機関に改善を求めます。
もちろん、個人情報にも十分
配慮いたします。
道の業務や制度について、皆
さん自身の利害に係る苦情があ
りましたら、苦情審査委員に申
し立ててください。皆さんに代
道の苦情審査委員制度
建設水道課管理グループ
☎0146・47・2518
15
・相談日時・時間
事業主の皆さんは、中退共の
退職金制度をご存じですか?
ࠉࠉࠉ㸦ࡲࡕ࡙ࡃࡾ㹅┤㏻㸧
日高弁護士相談センター
○センター開設日
ıIJĵķĮĵĸĮĵĹĸĹ
ıIJĵķĮĵĸĮĵĹĸĺ
28
月 日 苫小牧
中退共の退職金制度のポイン
トを3つ紹介します。
月 日 札幌
・時間 時 分~ 時 分
①国の制度だから安心
新規加入や掛金を増額する場合、 ・受付 8月 日~9月2日
・手数料 受験料5000円
●問い合わせ先
掛金の一部を国が助成します。
②掛金は全額非課税
掛 金 は 全 額 非 課 税 で、 手 数 料 も
かかりません。
③社外積立てで管理も簡単
納付状況や退職金資産額を事
業主さんにお知らせします。
排水設備工事責任技術者試験
かかりつけの医師・薬剤師へ
ご相談してみてください。
●問い合わせ先
協会けんぽ北海道支部
☎01 ・726・0352
建設業退職金共済制度
建退共制度は、中小企業退職
金共済法に基づき建設現場労働
者の福祉の増進と建設業を営む
中小企業の振興を目的として設
̺̥͌͌ͩͤ͘‫ၙ༹߄ܖ‬মྩਫ਼
国立北海道障害者職業能力開
発校では求職中の障がい者 応
(
募希望者 の
) 入校前適性相談を
実施します。
9月5日~9日
午前8時 分~午後7時
9月 日・ 日
午前 時~午後5時
●問い合わせ先
全国共通人権相談ダイヤル
☎0570・003・110
アイヌの方々の電話相談
公益財団法人人権教育啓発推
進センターでは、アイヌの方々
の悩みをお受けするフリーダイ
ヤルを開設しております。
また、パートタイマーさんや
家族従業員も加入できます。
詳しくは、お気軽にお問い合
わせください。
新冠町では、排水設備指定工
事店の資格要件に排水設備工事
●問い合わせ先
独
( 勤
) 労者退職金共済機構
中小企業退職金共済事業本部
お気軽にご相談ください。
・受付 月曜日~金曜日
祝
( 日・ 月 ~1月3日除く
・時間 午前9時~午後5時
●問い合わせ先
公益財団法人
人権教育啓発推進センター
☎0120・771・208
が抑えられることから、協会け
んぽでは「ジェネリック医薬品」
の普及を推進しています。
) ☎03・6907・1234
ら 引 き 揚 げ て こ ら れ た 方 々 が、
上陸地の税関・海運局に預けた
通貨・証券です。また、帰国前
嫌がらせ、差別、プライバシー
侵害などのご相談も無料でお受
けします。
ࡼࢁࡋࡃ࠾㢪࠸࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
24 30
8月 - 日(水)
・ 日(月)
日(水)
・ 日(月)
日(水)
日(月)
・ 日(水)
9月
日(月)
・ 日(水)
※事前に予約をお願いします。
●ご予約・お問い合わせ先
ひだか弁護士相談センター
☎0146・42・8373
༕ࢌআȁࡔġ‫ם‬আ Ȫढ़ི༕ࢌআٛਫ਼௺ȫ İ ࡔġྔၖঊ Ȫढ़ི༕ࢌআٛਫ਼௺ȫ
・実施期間
平成 年6月1日~
平成 年3月 日
詳細は、当校又は最寄りの公共職
業安定所まで問い合わせください。
●問い合わせ先
砂川市焼山 番地
☎0125・52・2774
相談強化週間のお知らせ
高齢者・障害者人権あんしん
平成 年9月5日から 日ま
では、全国一斉「高齢者・障害
者の人権あんしん相談」強化週
間です。
高齢者や障害者に対する虐待
や嫌がらせなど、高齢者や障害
者の人権に関する悩みごとや心
配ごとについて、法務局職員や
人権擁護委員が相談時間を延長
して対応し、解決に導きます。
の「総務課」です。
ま た、 苦 情 申 立 書 の つ い た
リーフレットも用意しておりま
す。ホームページからも様式を
ダウンロードできます。
「苦情申立書」に
申 立 て は、
必要事項を記入し、道庁・振興
局窓口に提出するか、郵送、F
AX、メールで提出ください。
●問い合わせ先
北海道総合政策部知事室
道政相談センター
☎011・204・5523
に樺太、満州にあった在外公館、
日本人自治会に預けた通貨・証
券などのうち日本に返還された
ものとなります。
返還の請求は、ご本人だけで
はなく、ご家族の方々でも構い
ません。お気軽に税関までお問
い合わせください。
●問い合わせ先
苫小牧税関支署統括監視官
☎0144・34・1953
協会けんぽ北海道支部
28 27
ୗグࡢ࡜࠾ࡾᗈሗᗈ࿌ࢆసᡂࡋࡲࡋࡓࡢ࡛ࠊࡈ☜ㄆࡃࡔࡉ࠸ࠋ
13
ഩდ Ȇˢ˝˴ȇ ː˓Ƚˏˑˌˌ
ͺτϋΐ‫ޗ‬৒‫ٳ‬टಎȊ
඾ࣞߴ૧̺̥͌಴୓ඤࢄࢨ಴ ĴĮIJĮĸĹġij ‫ ٴ‬Ȫ΀·ςίΑγΞσ୓ඤ̥̞࢜ȫ
10 10
広報にいかっぷ 2016.8 P11
P12 広報にいかっぷ 2016.8
᪂ෙ࡯ࡃ࡜ᅬࠉࠉ㧗℩ࠉᵝ
ġġ૧‫ۍ‬಴࿨ાْܑ‫̩̻ͤ̿͘ه‬ˣࢩ༭ൡࠗ߸ಿȁ‫݌‬ന
૧‫ۍ‬಴Οͼ΍ȜΫΑΓϋΗȜ
株式会社 伊藤商会
௻⏬ㄢࡲࡕ࡙ࡃࡾ㹅ࠉྜྷ⏣ࠉ⥘ᖹ
29 22
14 7
ġ ২ٛ໛ছ༹૽ȁ૧‫׬̩͕͂ۍ‬
ġ
ȪıIJĵķȫĵĴȽIJijıķ
ৰ߄Ȇ࢐೒ম࡬Ȇ௖௽̞͉̾̀ͅȂ੝ٝ௖౴ྫၳ̳́ȃ
新和 SS (47)-5011 新冠 SS (47)-3830
戦後海外から引き揚げて
来られた方々へ
リバティーはしもと
ī ৰ߄ Ȇ ·τΐΛΠ͈༐फȁī ఉਹञྩȁī ࢐೒ম࡬ȁī ၗँ
ī ௖௽ Ȇ ֒࡞ȁī ‫ز‬ೈతො Ȇ ະ൲ॲȁī ՛ඃ੸༹ȁ̈́̓
ココロも満タンに
立された退職金制度です。
この制度は国の制度なので安
全、確実、申し込み手続きは簡
O A・文具
ジェネリック医薬品にかえて
みませんか?
̺̫ͥ͂੩̥̳ͤ͘ȃ ̱̩̤ͧ͢‫̳̱̹̞̞͘ܐ‬ȃ
ȶ‫̞̱ڢ‬τ·‫ڰ‬൲͞‫ܥ‬ෝ࢜ષ‫׋‬൲ȷȂ
ȶٚࢌထཡ঑‫׳‬ȷ ͞ ȶ࠲ࢫ௖౴ȷ ̈́̓Ȃ
̹̽ͤ͠ઢ܏́‫ڰ‬൲̱̞̳̀͘ȃ
ࡉ‫͞ڠ‬೒ਫ਼၌ဥఘࡑ͈̮̈́̓௖౴Ȃ
૧ܰ၌ဥ௖౴ͬଟশઇ̤̳̽̀ͤ͘ȃ
TEL. (47)-2820
ゞṇ࡞࡝ࡀ࠶ࡾࡲࡋࡓࡽࠊ㸶᭶㸳᪥ኤ᪉ࡲ࡛࡟ࡈ㐃⤡ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࣽȂ඾୺Ⴒ΃ȜΡ૭ࣺ́
ˡ˰˟৬श‫ࣔܕ‬ව͈
ˑ୷‫ͬ࠴֨ڬ׫‬Ȃ
̩ͦ̈́͜ίτΔϋΠಎȊ
単です。
事業主の方々が、労働者の働
いた日数に応じて掛金となる共
ഁୃ̦̜̱̹̈́̓ͤͣ͘Ȃ ˔ȁ࠮ġˑġ඾ġတ༷ȁ̮́͘ͅႲ၁̞̹ͬ
税関では、戦後、海外から引
き揚げてこられた方々からお預
かりした未返還保管証券類をお
返ししています。
‫ࢩ̤͈ܱͤ͂ئ‬༭ࢩ࣬ͬै଼̱̱̹͈́͘Ȃ ̮‫̞̯̺̩෇ږ‬ȃ
済証紙を共済手帳に貼り、その
̞̤̾͜ଲდ̤̳̈́̽̀ͤ͘ͅȃ
1
12 5 31 24 17
1
ࠉࠉ➉⏣ᨭᗑ㛗ࠉࠉᵝ㸦7(/)$;㸧
඾ࣼͤ͢ȂΟͼ΍ȜΫΑΓϋΗȜ̮ͬ၌ဥ
̧̞̹̺Ȃ୍̜̦̠̮̰̞̳ͤ͂͘ͅȃ
あなたの町のカー & ライフサポーター!!
ࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉࠉ㸦)$;ࠉ㸧
ȁȁȁıIJĵķĮĵĸĮijĵĺĹ Ȫ̻̩̿ͤ͘ˣೄ೒ȫ
10
皆さまのお薬代の負担軽減や
健康保険財政の改善につながり、
今後の医療費や保険料率の伸び
ᰴᘧ఍♫ࠉ᪥ᑓ㐃ࢪ࢙࣑ࢫ
29
8月は、北方領土返還要求運
動強調月間です。
北方領土問題の解決のために
は、領土返還に向けた外交交渉
の展開を強く要望する道民世論
の結集が何よりも必要です。
北方領土の返還を実現するた
め、署名にご協力ください。
主なものは、終戦後、海外か
ヤマハ音楽教室
10
11
11 30
29
●問合せ先:
企画課まちづくりグループ企画係
☎ 0146・47・2498
60
10
12
署名コーナーの設置期間と場所
・期間 8月1日~ 31 日
・場所 役場庁舎1階ロビー
29
28
28
北方領土返還要求
署名コーナー設置
૧‫ۍ‬಴লུ಴ IJIJıĮijĹ
ŕņō Ȇ ŇłřġİġĵĸĮijĹĹĶ
今月の一冊
モリー先生との火曜日
ミッチ・アルボム著,別宮 貞徳訳
日本放送出版協会
スポーツ評論家の著者が再会した
恩師・モリー先生は、難病 ALS を患い
ながらも人と触れ合い楽しんでいた。
限られた時間の中、死の床での 16
年ぶりの授業のテーマは
「人生の意味」
について。病に蝕まれながらもユーモ
ア溢れる明るい先生と著者の静かな
交流が描かれるノンフィクション。
夜間開館のお知らせ
毎週水曜日は、夜間開館日です。
夜8時まで開館しています。
アニマル号(移動図書館車)運行日程
8月 18 日 10:10 ~ 10:30
朝日小学校
19 日 12:50 ~ 13:20 認定こども園ド・レ・ミ
15:05 ~ 15:35
15:40 ~ 15:55
新冠小学校
町民センター(児童館)
24 日 12:45 ~ 13:10
新冠中学校
25 日 10:10 ~ 10:30
朝日小学校
10:45 ~ 11:00
こたにがわ学園
11:15 ~ 11:30
太陽郵便局
9月2日 12:50 ~ 13:20 認定こども園ド・レ・ミ
15:05 ~ 15:35
15:40 ~ 15:55
新冠小学校
町民センター(児童館)
8日 10:10 ~ 10:30
朝日小学校
お坊さんのひみつ
村越 英裕
歴史探訪北海道移民史を知る!
北国 諒星
モンスターマザー
福田 ますみ
産廃Gメンが見た食品廃棄の裏側
石渡 正佳
不調のときに助けてくれる野菜ごはん
牧野 直子
多業種に対応!受付・案内の英会話
広瀬 直子
実用的なチラシデザイン
リンクアップ編
かわいいやきもの
柏木 麻里
たどりつく力
フジコ・ヘミング
折々のうた 夏
大岡 信
希望荘
宮部 みゆき
真贋
今野 敏
家康、江戸を建てる
門井 慶喜
老いも病も受け入れよう
瀬戸内 寂聴
ぼくの夢は馬の仕事
で す。 馬 に エ サ を
やったり水をやった
りつめを切りたいで
す。いろいろな馬を
育てたいです。
位古 翔馬
ぼくの夢は牧場経営
者 ( 生産牧場 ) です。
お父さんが牧場の社
長なので、その仕事
をついでいきたいか
らです。
大林 諒多
私の夢は、幼稚園の
先生になることで
す。小さい子が好き
なので、いっしょに
遊んだりしたいから
です。
葛西 未羽
ふるさとカルタ紹介
と せ ん ば
ひ 渡 船 場
32
明治 年に最初の新冠橋ができるま
で、新冠川の対岸への往来は舟を使っ
て渡っていた。当時の渡し守は笹川ヤ
エランというアイヌの人で、渡し場の
跡は現在の憩いの広場パークゴルフ場
入り口付近であったといわれている。
絵にも描かれている当時から渡し場
のそばにあったカツラの木は、今も元
気に生きているふるさとの木だ。
もの
と物
ひと
P14 広報にいかっぷ 2016.8
●問い合わせ先
レ・コード館図書プラザ ☎ 0146・45・7777
ぶね
子ども向け図書を中心に北極と南極をテーマと
して、自然や暮らし、生き物に関する本、そこに
生きる動物達が出てくる
おはなしなどを集めて展
示しています。暑い夏に
は読書で涼みませんか?
展 示 期 間 は 8 月 19 日
(金)までです。
の
☆夏休み特別展示「北極と南極」開催中!
こころ
・場所 レ・コード館図書プラザおはなしのへや
私の夢は保育士です。
私には妹と弟がいて
お世話をする事が大
好きだし、小さい子
と遊ぶ事が大好きだ
からです。
赤坂 海珠
人
・主催 読み聞かせの会「びっくり箱」
て
心 も 乗 せ
わた
図書プラザでは、移動図書館車の町内施設の巡
回のほかに、来館の困難な方を対象とした戸別訪
問を実施しています。利用対象者は次の方々です。
①妊婦の方・1歳未満の乳児のいる方
②満 65 歳以上の在宅高齢者の方
③身体障害者手帳等の交付を受けている方
④その他、来館が困難と認められる方
訪問日程は、利用希望者と調整し決定します。
また、訪問回数は、原則1ヶ月に1回としていま
す。利用を希望される方は、お気軽にお問い合わ
せください。
大野 楽生
渡 し舟
8月 23 日(火 )10:30 ~ あかちゃん絵本の読み聞かせ
ぼくの夢は、まだ決
まってないけど、で
も、ちゃんと夢を持
てるようにがんばり
たいです。
※憩いの広場パークゴルフ場は、現在は、
閉鎖されています。
☆ご自宅へ本をお届けします!
夢
です
年生
6
校
小学
新冠
新着 ガイ ド
☆イベントカレンダー
8月 27 日(土)13:30 ~ びっくり箱のおはなし会
の
たし
わ
と
ぼく
41
※ふるさとカルタは、新冠町開町 130 年・町制施行 50 年記念事業の一環として作製したもので、読み札の
題材を「新冠郷土文化研究会」が選定し、そのお題に沿って「新冠俳句の会」が読み札や語句を、
「新冠ア
トリエの会」が絵札を担当して作り上げた町民手作りのカルタです。
広報にいかっぷ 2016.8 P13
広報にいかっぷ
キラリと光る レ・コードなまち
○団体・サークル紹介○
今月号は、新冠町のママさんバレーボールチーム「新冠ほろしり」をご紹介します。
【プロフィール】
平成
年8月号(通巻
28
号)
603
チーム結成のきっかけは、昭和 43 年北海道開拓
100 年を記念した道民スポーツ大会に、新冠町から
参加したことに始まります。
大会に参加するため、経験者に声を掛けてチー
ムを編成し、学校の体育館で練習を行いました。
その後も、年に一度開かれる道民スポーツ大会に
参加するため練習をしたことが、後に結成するマ
マさんバレーボールチームの下地となりましたの
で、昭和 50 年、日高管内にママさんバレーボール
の組織ができたのを機に加盟し、今年で 41 年目を
迎えます。その間に、在籍した会員は 50 数名を数
【活動内容】
発行・編集 新冠町企画課まちづくりグループ広報統計係
〒059 2
- 492 北海道新冠郡新冠町字北星町3番地の2
場 所 新冠町民スポーツセンター
練習日 毎週火曜日・金曜日 午後7時~9時
会 費 月額 1,000 円
※大会は、年7回開かれる管内大会のうち、出場
できる大会のみ参加。代表権取得した場合は、全
道大会に参加します。
【会員募集について】
スポーツが好きな方、バレーボールに関心のあ
る方、一緒にバレーボールを楽しみませんか。
既婚者に年齢制限はありませんが、独身者は 30
才以上が対象となります。是非スポーツセンター
に足を運んでみて下さい。お待ちしております。
( お問い合わせ 曽我佐緒利 ☎ 0146・47・4611)
えます。
これまで、何度も全道大会に参加してきました
が、昭和 63 年に全道一になり知事杯を受賞し、新
冠町よりスポーツ功労賞を受賞、また、平成元年
に日高教育局教育実践表彰を受賞したことがチー
ムの財産となっています。
長い歴史の中では、新冠を離れた仲間も多くお
りますが、それぞれが他の地区のチームで活動し
ているのも嬉しいことで、これも全国組織のママ
さんバレーならではだと思います。
これからも社会スポーツとして、健康のために
バレーボールを続けていきたいと思います。
TEL 0146・47・2111 FAX 0146・47・2600
~ 備 え て い ま す か ? 非 常 持 出 品!~
9月1日は「防災の日」!
日頃からの備えが肝心です。
消防署新冠支署
戸 籍 の 窓
6月 21 日~7月 20 日までの届出分(敬称略)
●お誕生おめでとうございます
そういち
火 災 ・ 救 急 出 動 状 況 (
)かっこ内は前年同期
区 分
火災件数
7月
0件(1件)
29 件 (24 件)
28 年1~7月
0件(1件)
168 件(137 件)
救急件数
交 通 事 故 発 生 状 況 (
)かっこ内は前年同期
区 分
発生件数
死 者
傷 者
7月
0件(3件)
0人(0人)
0人(4人)
28 年1~7月
5件(6件)
0人(0人)
8人(7人)
パパ ママ
卓巳 昌代 ) 北星町
岡 田 奏 一(
いつき
内藤 純 哉 葵 ) 緑 丘
樹 (
●おくやみ申し上げます
村 本 紀 子
75歳
北星町
櫻 田 重 一
93歳
本 町
☆広報に掲載してほしくない方は届出のとき、
町民生活課住民係へお申し出ください。
なお、
新冠町役場以外に届出を出された場合、
人の
うごき
(平成 28 年7月末現在)
人 口 5,695 人 (前月比 +9人)
お名前が掲載されないときがありますので、ご
男
2,770 人 (前月比 -3人)
連絡いただければ直近発行の広報に掲載いた
女
2,925 人 (前月比 +12 人)
します。お問い合わせは、町民生活課町民生
世 帯 2,737 世帯 (前月比 変動なし)
活グループ住民係まで。☎ 0146・47・2112