こちら(パンフレット)

JP共済(ポストライフ)NEWS No.77
拠出型企業年金保険
月払加入(変更)
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
所属コード
事業所コード
31
33
団体使用欄
地方
38
41
県
42
支部
45
ゆとりプラン
申込日
分会
47
50
年
52
月
日
拠出型企業年金保険
平成
メイ
63
82 83
84
年
今回合計
申込分
掛金 (円)
119
加入区分
125
,0
127
1:新規加入
2:口数変更
0 0
口数
今回合計
申込分
140
147
0
0
,
0
(2)
〔年号〕
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0
0 ,0 0 0
合計口数範囲 1 口~ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
自動払 込 利 用 申 込 書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
番号(右づめで記入ください)
※
郵便番号 ー
お 名 前
電話番号
お届け印
(フリガナ)
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
( )
この保険は、以下のニーズをお持ちの方に適した
商品です。
在職中に掛金をお払込みいただき、年金または一
時金をお受取りになれます。
◆財産形成や老後の生活資金確保
当パンフレット(
「契約概要」
・
「注意喚 起情報」を含み
るかご確認ください。
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
組合員番号
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
● 原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
● JP共済生協
(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
●
●
不備返却先住所
意向確認書
ます。
)により、この商品がご自身のニーズに合致してい
払込先口座番号
不備内容
既加入の
方は
ご自身のニーズ(ご意向)に合致した商品内容
であるか、お申込み前に必ずご確認ください。
(フリガナ)
住 所
必ず
お読み
ください
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
□給付内容はニーズに合致してい
ますか。
チェック欄
□ご自身が選 択された掛金(加入
口数)
、および、その他の商品内容
はニーズに合致していますか。
事務取扱お問合せ先/
資料請求・申込書類返送先・退職時手続き
常時受付
日本生命お問合せ先
日本生命保険相互会社
法人サービスセンター
受付
時間
掛金の増額・減額:
年1回変更できます。
任意積増:
年1回(1月1日発効)お申込
みができます。
(締切は12月9日付印まで)
0120-563-924
月曜日∼金曜日 9:00∼17:00(祝日・12月31日∼1月3日はお取扱いしておりません)
※お問合せの際には、
「年金共済ゆとりプラン」の記号証券番号(970-91400)をお申し出
ください。
募集キャンペーン期間中受付
制度についてのお問合せ
ニッセイ団体保険
コールセンター
日本生命保険相互会社
0120-775-229
※お問合せの際には、団体名「JP共済生協」を
お申し出ください。
募集キャンペーン期間中
(ニッセイ団体保険コールセンター)
2016 年 8 月 1日(月)
∼
2016 年11月30 日(水)
月曜日∼金曜日の9:00∼17:00まで
(祝日はお取扱いしておりません。
)
・お申込み手続きや制度のしくみに関す
るお問合せにお答えいたします。
・ご家族からいただくご照会内容によって
は、個人情報保護の観点からご回答を
制限させていただくことがございます。
ポストライフサービスセンター 0120-70-4115
受付時間 月曜日∼金曜日 9:00∼17:45(祝日・年末年始はお取扱いしておりません)
既加入の方
(1)
〔性別〕
137
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
記入に際しての留意点
一時払保険料(円)
掛金 (円)
131
合計口数範囲 1 口~ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
合計口数範囲 2 口~ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
一時払申込欄
128
新規加入:
毎月お申込みができます。
必ずお読みください
1:新規加入
2:口数変更
印
半年払申込欄
口数
115
90
昭和…3 平成…4
月払申込欄
116
申込印
日
85
男性…1 女性…2
加入区分
月
〈キリトリセン〉申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
セイ
53
生年月日
年号
性別
被保険者氏名
(カタカナで記入ください)
12ページ・13ページの「契約概要」と「注
意喚起情報」には、
それぞれご加入の内容
等に関する重要な事項のうち、特にご確認
いただきたい事項と特にご注意いただきた
い事項が記載されていますので、
お申込み
にあたっては、必ずご確認ください。
なお、当パンフレットは、
お申込みいただき
ました後も大切に保管ください。
新規加入の
方は
0 0 0 0 1 0 1
組合員番号
(被保険者番号)
日本郵政グループ労働者共済生活協同組合(ポストライフ)
新規加入の方
26
年金共済
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
団体コード
商品内容のご説明
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
日本生命保険相互会社 行
グループ
区分
2016年10月版
年月日 平成 年 月 日
年金共済ゆとりプラン
Point
1
の
Point
平均予定利率 1.25%での運用!
(2016 年 5月18 日現在)
ニーズに応じた掛金払込方法!
Point
3
退職時積増(一時払)
1,000,000 円
(1口10,000 円で100 口払込)
毎年1回の掛金の変更、積立金の一部払出しもで
きます。
(引受割合の加重平均により算出した数値です。予定利率
については将来変更される場合があります。
)
25 歳加入(掛金払込期間:35 年間、45 歳時に掛金変更1回)
税制上の優遇も!
Point
※払込掛金から制度運営費および保険会社が保険制度を
管理・運営するために必要な費用等を差引くため、上記
予定利率がそのまま積立金には反映されません。
4
ご加入者が負担された保険料(掛金から制度
運営費を控除した金額)は、一般の生命保険料
控除の対象です。
※積 立 金 額 の 詳 細 につ きましては、当 パ ンフレット の 6
ページをご確認ください。
新規加入の方
2
しくみ図
5,000 円
掛金払込期間
(1口 1,000 円で5 口加入) 満了年齢
半年払(年 2 回)
20,000 円 60 歳
(1口 10,000 円で 2 口加入)
掛金:月払
掛金の払込方法は月払・半年払に加えて、任意
積増(一時払)
、退職時積増(一時払)もあります。
上記の予定利率に加え、決算実績によっては配当
がつくこともあります。
Point
ご加入年齢
25 歳(男性)
年金の受取方法は 7 種類!
※2016 年 5月現在の税制に基づくものであり、今後、
税務の取扱いが変わる場合があります。
※年金種類の詳細につきましては、当パンフレットの
4 ページ・5 ページをご確認ください。
※年金受取りは、満 45歳以上で退職された場合に選択でき
ます。
25 歳 加入時掛金
月払
5,000円×12カ月=60,000円
半年払
20,000円×2回=40,000円
(年間払込掛金)100,000円
インターネットサービス
Point
5
25∼44 歳
100,000 円
➡
➡
10,000円×12カ月=120,000円
×
×
20 年
40,000円×2回= 80,000円
(年間払込掛金)200,000円
=
=
15 年
➡ 10 年確定年金月額= 約 59,500 円
15 年確定年金月額= 約40,9 00 円
退職時積増(一時払)を
行うことを前提としています
2,000,000 円
3,000,000 円
5,000,000 円
10 万円
プラン
半年払 20,000 円×2 回
老後にいくら積立てれば良いかお悩みの方は、まず年間10万
円プランに加入してみましょう。
もちろん今後の人生設計のニーズにより、掛金を変更すること
は可能です。
年間10万円プランにすると60歳から
受取れる年金額は
加入年齢 払込期間
20 歳
25 歳
30 歳
35 歳
40 歳
45 歳
50 歳
脱退一時金
40 年
35 年
30 年
25 年
20 年
15 年
10 年
払込掛金累計額
(年間10 万円×払込期間)
年金原資
(積立金額合計)
4,000,000 円
3,500,000 円
3,000,000 円
2,500,000 円
2,000,000 円
1,500,000 円
1,000,000 円
約 4,957,000 円
約 84,300 円
約 3,498,800 円
約 59,500 円
約 4,207,100 円
約 2,829,700 円
約 2,197,700 円
約 1,600,700 円
5 年確定年金
基本年金月額
おすすめは
➡
年間10 万円プラン
10 万円プラン
約 48,100 円
期間
払込掛金累計額
20 歳
20∼44 歳
25 歳
掛金変更
約 1,036,700 円
年金原資
(積立金額合計)
払込掛金累計額
2,500,000 円
45∼60 歳到達日
3,000,000 円
25∼44 歳
2,000,000 円
45∼60 歳到達日
3,000,000 円
30 歳
30∼44 歳
1,500,000 円
45∼60 歳到達日
3,000,000 円
35 歳
35∼44 歳
1,000,000 円
45∼60 歳到達日
3,000,000 円
40 歳
40∼49 歳
1,000,000 円
50∼60 歳到達日
2,000,000 円
45 歳
45∼49 歳
500,000 円
50∼60 歳到達日
50 歳
50∼54 歳
500,000 円
55∼60 歳到達日
約 5,807,900円 約 17,600 円
5 年確定年金
基本年金月額
約 98,700 円
約 86,700 円
約 3,234,500円 約 55,000 円
2,000,000 円
約 2,637,500円 1,000,000 円
約 1,540,500円 約 75,300 円
約 44,800 円
約 26,200 円
*実際に受取る金額は増減し、記載の金額を大きく下回る可能性があります。したがって、将来のお受取額をお約束するものではありません。
記載の金額については、6 ページの「当パンフレットに記載の給付額について」をご確認ください。
2
35 歳
40 歳
45 歳
50 歳
在職中に掛金変更を行うことを前提としています
580
55 歳
Ⅰ
Ⅱ
※年金受取コースに
ついては、7 種 類
の 年 金 か らいず
れか1つをご選択
いただきます。
退職(掛金払込期間満了日)
60 歳
掛金払込期間
※ この保険でいう「積立金」とは、払込掛金から制度運営費および保険会社が保険制度を管理・運営するために必要な費用
(事業費)等を差引いた純保険料をもとに、将来の給付の原資となる金額を適正な保険数理に基づき計算したものです。
給付額について
約 5,099,600円 ➡
30 歳
約 27,200 円
約 6,557,800円 約 111,500 円
約 4,430,500円 25 歳
加入日
約 37,300 円
年間 20 万円プラン
期間
500
679
重複選択
可能
ポスみんのポーズバリエーション
20 万円プラン
掛金アップ
加入年齢
掛金変更
約 71,500 円
ゆとりができたら掛金額を変更(増額)することで年金原資と受取り年金を増やすことができます
途中で掛金ステップアップ
新規加入時
年間 10 万円プラン
月払 5,000 円
半年払 20,000 円
掛金払込期間
満了時に給付
コースをご選択
必ずお読みください
月払 5,000 円×12 カ月
積立金額約 万円
まずは
年間
払込掛金は年間 100,000 円
死亡加算
年金原資約 万円
年金受取開始年齢 60 歳の場合
在職中払込掛金
累計額 万円
いくら積立てれば
良いの?
60 歳から受取れる
金額は?
遺族一時金
掛金変更時
年間 20 万円プラン
月払 10,000 円
半年払 40,000 円
掛金払込期間満了時
ご加入例
100
退職時積増
45∼60 歳到達日 200,000 円
45 歳 変更時掛金
︵ 万円︶
現在のご加入内容の確認や将来のシミュレー
ションができます。
5 年確定年金月額=約115,500 円
増額
● しくみ図の給付額は、6 ページの給付額試算表と同じ条件に基
づいて計算しております。
● 掛金払込期間満了後の給付額は掛金払込期間満了時の積立
金額に基づいて計算しております。
● 実際に受取る金額は記載の金額を大きく下回る可能性があり、
将来の受取額をお約束するものではありません。
配当金
● 年金受取開始後に配当金が生じた場合、年金の増額(増加年
金)にあてられます。
● 掛金払込期間中に配当金が生じた場合、積立金の積増にあて
られます。
● 毎年の配当金の水準は、引受保険会社におけるお支払時期の
前年度決算によって変動します。また、決算実績によっては、配
当金をお受取りになれない場合もあります。
掛金払込期間中の給付内容
● 脱退されたとき
脱退時点の積立金額を脱退一時金としてご加入者にお支払い
します。
(満 45歳以上で退職される場合は、年金でお支払いす
ることもできます。
)
● 死亡されたとき
死亡時点の積立金額に月払掛金の1倍、半年払掛金の1倍に相
当する金額を加算(死亡加算)した金額を遺族一時金としてご
遺族にお支払いします。
新規に加入される場合、月払掛金部分の死亡加算は加入日か
ら、半年払掛金部分の死亡加算は7月1日と1月1日のうち、加
入日の直後におとずれる日(加入日当日を含みます。
)から適用
されます。
※ 年度途中で脱退される場合、その年度の配当金はお受取りにな
れません。
3
掛金払込期間満了後の給付内容
年金原資 約679万円(3ページのご加入例)
Ⅰ 年金受取コース
1 2 3 4 確定年金のお取扱い
退職後の都合にあわせて1年単位で最長10 年まで、
年金の受取開始を繰延べることができます。
● 年金受取期間中
※繰延期間中は、掛金のお払込みや掛金減口(積立金の一部払出し)はお取扱いできません。
次の種類の年金からいずれか1つをご選択いただき、
ご加入者にお支払いします。
※年金月額が1万円未満の場合、
年金にかえて一時金でのお受取りとなります。
1
5年
2
10 年
3
15 年 確定年金(定額型)
5年間、10年間または15年間、ご加入者に
年金をお支払いします。
確 定 年金(5年・10年・15年)の中からい
ずれか1つをお選びください。
5年確定
● 年金受取期間中に一時金での
お受取りを希望された場合
年金受取期間中の一時金受取りについ
ては、残存受取期間に対応する年金原
資をお支払いします。
5 6 15 年保証期間付終身年金のお取扱い
基本年金月額
115,500
×5年(60カ月)
約
円
退職時積増
100 万円
年金受取
期間(5年間)
(60 歳)
(65 歳)
10年確定年金
年金
在職中
年金原資
払込掛金 約 679 万円 受取額合計
約 715 万円
累計額
500 万円
10年確定
基本年金月額
約
5 年間、10 年間または 15 年間、ご加入
者に年金をお支払いします。
ただし、ご加入者が年金受取期間中に
死亡された場合には、ご遺族に残存受
取期間の年金をお支払いするか、年金に
かえて残存受取期間に対応する年金原
資をお支払いします。
59,500 円 ×10年(120カ月)
● 保証期間中
● 保証期間経過後
15年間、ご加入者に年金をお支払いしま
す。
ただし、
ご加入者が保証期間中に死亡され
た場合には、
ご遺族に残存保証期間の年金
をお支払いするか、
年金にかえて残存保証
期間に対応する年金原資をお支払いします。
保証期間経過後はご加入者が生存され
ている限り年金をお支払いします。
● 保証期間中に一時金での
お受取りを希望された場合
保証期間中の一時金受取りについては、
残存保証期間に対応する年金原資をお
支払いします。
(終身期間部分の一時金の
お取扱いはできません。
)
15年の保証期間経過後にご加入者ご自
身が生存されているときは、年金のお受取
りが再開されます。
(ただし、年金受取再
開後の一時金のお取扱いはできません。
)
年金受取期間(10年間)
(60 歳)
(70 歳)
40,900
7 配偶者年金付 15 年保証期間付終身年金のお取扱い
円 ×15年(180カ月)
年金受取期間(15年間)
(60 歳)
(75 歳)
4
● 保証期間中
5 年重点給付15 年確定年金
15 年間、ご加入者に年金をお支払いしま
す。
年金受取開始日から 5 年間は基本年金月
額を高く設定しており、6 年目以降は、基
本年金月額は 1 / 2 です。
●5年重点給付 15 年確定年金の場合
重点
給付期間
(5年間)
60,400
年金
在職中
年金原資
受取額合計
払込掛金 約 679 万円 約 725 万円
累計額
500 万円
[6 年目以降]
基本年金月額
基本年金月額
約
円 約
退職時積増
100 万円
30,200 円
年金受取期間(15年間)
(60 歳)
(75 歳)
5
15 年保証期間付終身年金(定額型)
15 年間、ご加入者に年金をお支払いしま
す。
保証期間経過後はご加入者が生存されて
いる限り年金をお支払いします。
●15 年保証期間付終身年金の場合
基本年金月額 約
退職時積増
100 万円
27,600 円
保証期間(15年間)
(75 歳)
年金受取期間(終身)
※終身年金の給付額は性別により異なります。記載の給付額は男性の場合の金額です。
(60 歳)
6
15 年保証期間の
年金受取額合計
約 496 万円
終身
5 年重点給付15 年保証期間付終身年金
15 年間、ご加入者に年金をお支払いしま
す。
保証期間経過後はご加入者が生存されて
いる限り年金をお支払いします。
年金受取開始日から 5 年間は基本年金月
額を高く設定しており、6 年目以降は、基
本年金月額は 1 / 2 です。
●5年重点給付15年保証期間付終身年金の場合
重点 給付期間
(5年間)
44,500円
(60 歳)
5年重点給付15年保証期間の
年金受取額合計
約 534 万円
基本年金月額
約
保証期間経過後はご加入者が生存され
ている限り年金をお支払いします。
● 保証期間経過後に
ご加入者が死亡された場合
ご加入者が保証期間経過後に死亡され
た場合、死亡後の最初に到来する年金
開始期日の応当日に配偶者(※)が生存
されている場合、応当日以降、配偶者が
生存されている限り配偶者に配偶者年
金をお支払いします。
(年金月額はご加
入者本人の基本年金月額の1/2 です。
)
● 保証期間中に一時金での
お受取りを希望された場合
保 証 期 間 中の 一 時 金 受 取りについて
は、残存保証期間に対応する年金原資
をお支払いします。
(終身期間部分の一
時金のお取扱いはできません。)
また、15 年の保証期間経過後にご加入
者または配偶者が生存されているとき
は、年金のお受取りが再開されます。
(配
偶者のみ生存されている場合は、年金
月額はご加入者本人の基本年金月額の
1 / 2となります。なお、年金受取再開
後の一時金のお取扱いはできません。)
(※)配偶者とは、掛金払込期間満了日(年
金の受取開始を繰 延べされた場合は
繰延期間満了日)およびご加入者の死
亡時点で、ご加入者と民法上の婚姻関
係にある方をいいます。
Ⅱ 一時金受取コース
掛金払込期間満了時積立金をそのまま一時金としてお支払いします。
Ⅰ Ⅱ をご選択。
掛金払込期間満了時に給付コース 重複選択可能。
退職時積増
100 万円
22,200 円
保証期間(15年間)
(75 歳)
年金受取期間(終身)
● 保証期間経過後
※年金受取コースについては、7種類の年金からいずれか1つをご選択いただきます。
[6 年目以降]
基本年金月額
約
本人82歳まで
(23年間)
生存した場合の
在職中
年金原資 年金受取額合計
払込掛金 約 679 万円
約 761万円
累計額
(276カ月分)
500 万円
15年間、ご加入者に年金をお支払いしま
す。
ただし、
ご加入者が保証期間中に死亡さ
れた場合には、
ご遺族に残存保証期間の
年金をお支払いするか、年金にかえて残存
保証期間に対応する年金原資をお支払
いします。
ご加入者が保証期間中に死亡された場
合、保証期間終了後の最初に到来する年
金開始期日の応当日に配偶者(※)が生存
されている場合、応当日以降、配偶者が生
存されている限り配偶者に配偶者年金を
お支払いします。
(年金月額はご加入者本人の基本年金月
額の1/2です。
)
必ずお読みください
必ずお読みください
15年確定
基本年金月額 約
終身
本人82歳まで
(23年間)
生存した場合の
在職中
年金原資 年金受取額合計
払込掛金 約 679 万円
約 748 万円
累計額
(276カ月分)
500 万円
※終身年金の給付額は性別により異なります。記載の給付額は男性の場合の金額です。
7 配偶者年金付15 年保証期間付終身年金(定額型)
15 年間、ご加入者に年金をお支払いします。
ご加入者が保証期間経過後に死亡された場合でも、配偶者が生存されている限り、
ご加入者の基本年金月額の1 / 2の年金を配偶者にお支払いします。
4
5
給付額試算表
ご加入例
掛金払込期間満了後の給付額は掛金払込期間満了時の積立金額に基づいて計算しております。
年金月額が1万円未満の場合は、一時金でのお受取りとなりますので、
月払掛金
ライフプランにあわせて在職中に掛金の増額をご検討ください。
●月払10口 10,000円加入の場合
積立期間
払込掛金累計額
1年
2年
3年
4年
5年
6年
10 年
15 年
20 年
25 年
30 年
35 年
40 年
120,000 円
240,000 円
360,000 円
480,000 円
600,000 円
720,000 円
1,200,000 円
1,800,000 円
2,400,000 円
3,000,000 円
3,600,000 円
4,200,000 円
4,800,000 円
半年払掛金
払込掛金累計額
1年
2年
3年
4年
5年
6年
7年
10 年
15 年
20 年
25 年
30 年
35 年
40 年
200,000 円
400,000 円
600,000 円
800,000 円
1,000,000 円
1,200,000 円
1,400,000 円
2,000,000 円
3,000,000 円
4,000,000 円
5,000,000 円
6,000,000 円
7,000,000 円
8,000,000 円
1年
2年
3年
4年
5年
10 年
15 年
20 年
25 年
30 年
35 年
40 年
5年確定年金
基本年金月額
約 ( 2,000) 円
約 ( 4,000) 円
約 ( 6,100) 円
約 ( 8,200) 円
約 10,300 円
約 12,400 円
約 21,200 円
約 32,700 円
約 44,900 円
約 57,900 円
約 71,600 円
約 86,100 円
約 101,400 円
10年確定年金
基本年金月額
約 ( 1,000) 円
約 ( 2,000) 円
約 ( 3,100) 円
約 ( 4,200) 円
約 ( 5,300) 円
約 ( 6,400) 円
約 10,900 円
約 16,800 円
約 23,100 円
約 29,800 円
約 36,900 円
約 44,400 円
約 52,300 円
15年確定年金
基本年金月額
約 ( 700) 円
約 ( 1,400) 円
約 ( 2,100) 円
約 ( 2,900) 円
約 ( 3,600) 円
約 ( 4,400) 円
約 ( 7,500) 円
約 11,600 円
約 15,900 円
約 20,500 円
約 25,300 円
約 30,500 円
約 35,900 円
積立金額
(脱退一時金額)
約 998,200 円
約 1,009,500 円
約 1,020,900 円
約 1,032,400 円
約 1,044,100 円
約 1,104,500 円
約 1,168,600 円
約 1,236,600 円
約 1,308,600 円
約 1,385,000 円
約 1,465,900 円
約 1,551,600 円
積立金額
(脱退一時金額)
約 196,100 円
約 394,500 円
約 595,100 円
約 797,900 円
約 1,003,100 円
約 1,210,600 円
約 1,420,400 円
約 2,064,400 円
約 3,187,400 円
約 4,376,200 円
約 5,634,500 円
約 6,966,700 円
約 8,377,100 円
約 9,870,300 円
5年確定年金
基本年金月額
約 ( 3,300) 円
約 ( 6,700) 円
約 10,100 円
約 13,500 円
約 17,000 円
約 20,500 円
約 24,100 円
約 35,100 円
約 54,200 円
約 74,400 円
約 95,800 円
約 118,500 円
約 142,400 円
約 167,800 円
10年確定年金
基本年金月額
約 ( 1,700) 円
約 ( 3,400) 円
約 ( 5,200) 円
約 ( 6,900) 円
約 ( 8,700) 円
約 10,600 円
約 12,400 円
約 18,100 円
約 27,900 円
約 38,300 円
約 49,400 円
約 61,000 円
約 73,400 円
約 86,500 円
15年確定年金
基本年金月額
約 ( 1,100) 円
約 ( 2,300) 円
約 ( 3,500) 円
約 ( 4,800) 円
約 ( 6,000) 円
約 ( 7,200) 円
約 ( 8,500) 円
約 12,400 円
約 19,200 円
約 26,300 円
約 33,900 円
約 41,900 円
約 50,400 円
約 59,400 円
●100口 1,000,000円加入の場合
5年確定年金
基本年金月額
約 16,900 円
約 17,100 円
約 17,300 円
約 17,500 円
約 17,700 円
約 18,700 円
約 19,800 円
約 21,000 円
約 22,200 円
約 23,500 円
約 24,900 円
約 26,300 円
10年確定年金
基本年金月額
約 ( 8,700) 円
約 ( 8,800) 円
約 ( 8,900) 円
約 ( 9,000) 円
約 ( 9,100) 円
約 ( 9,600) 円
約 10,200 円
約 10,800 円
約 11,400 円
約 12,100 円
約 12,800 円
約 13,600 円
15年確定年金
基本年金月額
約 ( 6,000) 円
約 ( 6,000) 円
約 ( 6,100) 円
約 ( 6,200) 円
約 ( 6,200) 円
約 ( 6,600) 円
約 ( 7,000) 円
約 ( 7,400) 円
約 ( 7,800) 円
約 ( 8,300) 円
約 ( 8,800) 円
約 ( 9,300) 円
●月払部分と半年払部
分と任意積増(一時
払 )部 分を合 算して
年金月額が1万円未
満の場合、年金にか
えて一時金でのお受
取りとなります。
なお、
( )内は参 考 数
値です。
当パンフレットに記載の給付額について
当パンフレットに記載の給付額は、新規に加入さ
れる方の給付額、または掛金を増額される方の
増額部分に相当する給付額を試算したもので
す。
(既加入者の実際の給付額については、当
パンフレットに記載の給付額と異なります。
)以下
の前提、およびその他一定の条件に基づき計算
しています。
そのため、例えば、
この保険契約全体
の加入口数、保険料積立金の増減、引受保険
会社各社の基礎率
(予定利率、予定死亡率等)
の引下げ等により、実際に受取る金額は増減し、
また大きく下回る可能性があります。したがって、
将来の受取額をお約束すものではありません。
❶当パンフレッ
トに記載の給付額は次の
(1)
∼
(5)
およびその他一定の条件に基づいて計算して
おります。
(1)この保険契約全体の加入口数が月払
151,168口、
半年払15,177口を常に維
持していることを前提とします。
(2)ご加入者全員の保険料が所定の払込期
日に入金されたものとして計算しております。
(3)引受保険会社各社の基礎率
(予定利率・
予定死亡率等)
(2016年5月18日現在)
および引受割合
(2016年5月18日現在)
に基づき計算しております。
(4)この保険契約における2016年2月1日現
在の保険料積立金が積立期間の期始に
あるものとして計算しております。
(5)記載の金額には、
配当金を加味しておりま
せん。
❷今後の金利水準の低下その他の著しい経済変
動等により、基礎率(予定利率・予定死亡率
等)
については将来変更される場合があります。
❸今後の決算配当率は、引受保険会社における
A さん
(25 歳)
早いうちから備えたい
B さん
A さん
払込掛金
月払
5,000 円
年間払込掛金
10万円プラン
から45歳時に
年間20万円プラン
に掛金変更した
場合
年間 20 万円プラン
払込掛金累計額
払込掛金
月払
×12カ月
×
半年払
20 年間累計額
2,000,000 円
10,000 円
+
毎年
10 万円を
20 年間
積立てます
払込掛金
5,000 円
年間払込掛金
10万円プラン
から50歳時に
年間20万円プラン
に掛金変更した
場合
半年払
20,000 円
× 3,000,000 円 = 約 5,807,900 円 =
15 年間累計額
60 歳から 5 年間
受取れる年金月額
年金月額
約 98,700 円
×
払込掛金
月払
5 年間累計額
500,000 円
×2 回
年間払込掛金合計
100,000 円
10,000 円
60 歳から
受取れる
年金月額です
半年払
払込掛金累計額
年金原資
(積立金額合計)
60 歳から 5 年間
受取れる年金月額
×12カ月
× 2,000,000 円 = 約 2,637,500 円 =
+
40,000 円
毎年
10 万円を
5 年間
積立てます
35 年間で
積立てた金額
+
運用益の
合計です
年間 20 万円プラン
払込掛金累計額
×12カ月
毎年
20 万円を
15 年間
積立てます
年間払込掛金合計
200,000 円
年間10 万円プラン
月払
年金原資
(積立金額合計)
40,000 円 ×2 回
年間払込掛金合計
100,000 円
(45 歳)
払込掛金累計額
×12カ月
半年払
20,000 円 ×2 回
B さん
しっかり計画をしたい の 例で見てみましょう
(45 歳)
年間10 万円プラン
(25 歳)
ご 加 入者 数: 30,262 名
月 払 掛 金: 1口 1,000 円×151,168 口
半 年 払 掛 金: 1口 10,000 円×15,177 口
必ずお読みください
必ずお読みください
積立期間
積立期間
積立金額
(脱退一時金額)
約 118,500 円
約 238,400 円
約 359,700 円
約 482,300 円
約 606,300 円
約 731,700 円
約 1,247,800 円
約 1,926,600 円
約 2,645,100 円
約 3,405,700 円
約 4,211,000 円
約 5,063,500 円
約 5,966,000 円
●半年払10口 100,000円加入の場合
任意積増(一時払)保険料
6
●制度全体の加入規模(2016 年 4月時点)
年金受取開始年齢 60 歳の場合
10 年間累計額
年金月額
約 44,800 円
×2 回
年間払込掛金合計
200,000 円
毎年
20 万円を
10 年間
積立てます
15 年間で
積立てた金額
+
運用益の
合計です
60 歳から
受取れる
年金月額です
※5 年確定年金をご選択の場合の基本年金月額です。
*実際に受取る金額は増減し、記載の金額を大きく下回る可能性があります。したがって、将来のお受取額をお約束するもの
ではありません。
〈個人情報の取扱いに関する日本郵政グループ労働者共済生活協同組合と引受保険会社からのお知らせ〉
お支払時期の前年度決算によって変動します。
また、決算実績によっては配当金をお受取りに
なれない場合もあります。
❹年度途中〈加入日∼ 2017 年 1月31日〉で脱
退された場合、
その年の配当金はお受取りになれ
ません。
また、その場合の脱退一時金は給付額
試算表の数値を月割計算した額より下回ります。
❺積立金額
(脱退一時金額)
は、積立期間によっ
ては払込掛金の合計を下回ることがあります。
❻掛金を増額された場合、増額部分の積立期間
は増額年月日が起点となります。
したがって、積
立金額が払込掛金の合計を下回る期間が新
たに発生することがあります。
❼給付額試算表は、2016 年 2 月 1日に加入さ
れたことを前提に整数年加入で計算しておりま
すので、年度途中加入の場合は、上記試算表
の額と異なる
(下回る)
ことがあります。
この保険契約は、
日本郵政グループ労働者共済生活協同組合(以
等へその目的の範囲内で提供します。
下、
JP共済生協といいます。
)
を保険契約者とする企業保険です。
また、今後、個人情報に変更等が発生した際にも、
引続きJP共済
そのため、
この保険契約の運営にあたっては、
JP共済生協は加入
生協および引受保険会社においてそれぞれ上記に準じ個人情報
対象者の個人情報
(氏名・性別・生年月日・健康状態等)
を取扱い、
が取り扱われます。
JP共済生協がこの保険契約を締結した引受保険会社(共同引受
なお、記載の引受保険会社は、今後、変更する場合がありますが、
会社を含みます。以下同じ。
)
へ提出します。
その場合、個人情報は変更後の引受保険会社へ提供されます。
JP共済生協は、
この保険契約の運営において入手する個人情報
を、
この保険契約や取扱共済の事務手続きのために使用します。
(注)保健医療等の機微(センシティブ)情報については、保険業
引受保険会社は受領した個人情報を各種保険の引受け・継続・
法施行規則により、業務の適切な運営の確保その他必要と
維持管理、年金・一時金等の支払い、
その他保険に関連・付随す
認められる目的に利用目的が限定されています。
る業務のため利用し、
また、
JP共済生協および他の共同引受会社
7
制度の内容と取扱い
加入資格
加入日現在正常に勤務されている60歳未満のJP共済生協の組合員。
(組合員がJP共済生協の組合員資格を失われた場合には、
年齢によらずこの保険契約からの脱退手続き
が必要です。
)
※新規加入後概ね3年は、
脱退一時金額が払込掛金の合計額を下回ることをご承知ください。
責任開始日
(効力発生日)
掛金
●月払掛金
1口あたり1,000円とし、最低2口以上最高200口まで加入できます。
●半年払掛金
1口あたり10,000円とし、最低1口以上最高50口まで加入できます。
1口あたり10,000円とし、
最低1口以上最高9,999口まで加入できます。
●任意積増・
退職時積増保険料
(一時払)
●月払掛金
●半年払掛金
原則として毎月24日に、給与から控除します。
1月分は年末手当、7月分は夏季手当から控除します。
(注)
1.
給与控除のできない方・輸送会社勤務の方は、
ゆうちょ銀行総合口座の自動払込によ
り控除します。
2.
輸送会社勤務の方は、
毎月25日にゆうちょ銀行総合口座の自動払込により控除します。
3.
控除日が、土曜・日曜・祝日の場合は前営業日となります。
毎年1回の追加加入日(1月1日)に、掛金の増額・減額のお取扱いができます。
(2016年のお申込みは、8
月1日∼10月7日。
)
(注)
1.
掛金の増額は、掛金払込期間満了日までの期間が1年以上ある方に限ります。
2.
別表1の事由に該当する場合に限り、掛金を減額することができます。ただし月払 2口、半年払1口を最低残すものと
します。
(月払のみ・半年払のみの解約はできません。
)
別表1
8
毎年1回(1月1日発効)の任意積増を希望される方は、
「年金共済加入申込書」の一
時払申込欄にご記入のうえ、2016年12月9日(金)までにポストライフサービスセ
ンター宛ご提出ください。11月以降に払込取扱票をご自宅宛にお送りしますので、
2016年12月14日(水)までに払込みください。
退職され継続雇用となる方で、退職金の積増を希望される場合には、
「年金共済加
入申込書」の一時払申込欄にご記入のうえ、2017年5月31日(水)までにポストラ
イフサービスセンター宛ご提出ください。5月以降に払込取扱票をご自宅宛にお送
りしますので、2017年6月9日(金)までにお払込みください。
退職時積増の場合、期日等詳細はポストライフサービスセンターにご確認くださ
い。年金受取コースを選択される場合のみ、退職時積増(一時払)が可能です。
① 災害 ② 疾病・障がい(親族の疾病・障がいおよび死亡を含む。
)
③ 住宅の取得 ④ 教育(親族の教育を含む。
)
⑤ 結婚(親族の結婚を含む。
)
⑥ 債務の弁済 ⑦ その他、ご加入者が掛金の拠出に支障のある場合
加入者証
ご加入者には「加入者証」が発行されます。
積立金残高の通知、
控除証明書の発行
積立金残高は、年1回決算終了後、
ご加入者に通知します。控除証明書は年末調整にあわせ、
10月頃発行
します。
残高不足等で掛金の
控除ができなかった
場合のお取扱い
1.
掛金の払込中断期間中に死亡された場合、死亡加算はありません。
●月払掛金
●半年払掛金
控除できなかった月から、次項に定める「中断」といたします。
(2カ月分まとめて
の控除はいたしません。
)
中断期限を過ぎても継続の意思が確認できない場合には、失効いたします。
控除できなかった1月分または7月分の半年払から、
次項に定める
「中断」
といたします。
(注)
1.
新規加入直後の初回掛金が控除できなかった場合は、
その加入はなかったもの
(不成
立)
とします。
2.
半年払控除月
[1月分の年末手当
(12月)
または7月分の夏季手当
(6月)
]
に、
月払または
半年払いずれか一方の掛金のみ控除できた場合は、控除できた掛金を後日返還します。
2.
限度を超えて中断が継続された場合は失効となります。通知とともに「給付金請求書」
をお送りしますので、失効時
点の積立金額をご請求ください。
掛金減口
(積立金の
一部払出し)
別表2の事由に該当する場合に限り、積立金額の一部を受取ること(掛金減口)ができます。なお、掛金減
口は最低10万円以上、1万円単位でお取扱いします。
「一部払出し請求書」を使用します。その後もご契約
は継続します。
(払込口数の減少に伴い積立金額が払出されます。
)
掛金の減額、掛金の払込中断を行っても積立金額を受取ることはできません。
受取人
① 災害 ② 疾病・障がい(親族の疾病・障がいおよび死亡を含む。
)
③ 住宅の取得
④ 教育(親族の教育を含む。
)
⑤ 結婚(親族の結婚を含む。
)
⑥ 債務の弁済 ●年金、掛金払込期間満了時一時金、
および脱退一時金の受取人はご加入者本人とします。
●遺族一時金の受取人はご遺族(※)とします。
(※)遺族とは、労働基準法施行規則第 42 条∼第 45 条に定める遺族補償の範囲および順位によるものとします。なお同順位の方が2名以上
となる場合には、そのうち最年長者を代表者として選定し、その方にお支払いします。
遺族一時金の受取人が故意にご加入者を死亡させたとき、その受取人が受取ることになっていた遺族一時金については、その受取人には
お支払いせず、ご加入者の他の法定相続人にお支払いします。
また、年金の継続受取人が故意に年金受給者を死亡させたとき、年金の継続受取人が受取ることになっていた年金については、その継続
受取人にはお支払いせず、未支払いの年金原資を年金受給者の他の法定相続人にお支払いします。
●制度運営および引受保険会社
当制度はJP共済生協が生命保険会社と締結した拠出型企業年金
保険契約に基づいて運営します。
この拠出型企業年金保険契約は下記の引受保険会社による共同
取扱契約であり、事務幹事会社が他の引受保険会社から委任を
受けて事務を行いますが、引受保険会社はそれぞれの引受割合
(2016 年 5月18日現在)に応じて保険契約上の権利を有し義務
を負い、相互に連帯して責任を負うものではありません。なお、将来
引受保険会社および引受割合は変更することがあります。
〔引受保険会社〕
日本生命保険相互会社(70%)
(事務幹事会社)
太陽生命保険株式会社(12%)
富国生命保険相互会社( 9%)
第一生命保険株式会社( 9%)
なお、引受保険会社各社の配当実績等により、年金・一時金支払
いの引受割合が上記の引受割合と異なる場合があります。
●基礎率
(予定利率・予定死亡率等)の変更
引受保険会社は、金利水準の低下その他の著しい経済変動等、
こ
の保険契約の締結の際予見しえない事情の変更により特に必要
と認めた場合には、保険業法および同法に基づく命令の定めると
必ずお読みください
退職(満45歳以上)または満75歳に達した日とします。
できません。必ず、両方同時に中断となります。
別表2
必ずお読みください
●掛金払込期間
満了日
●任意積増保険料
(一時払)
掛金の
増額・減額
(注)
1.
月払掛金1,000円あたり4円、半年払掛金10,000円あたり40円の制度運営費(年金共
済[ゆとりプラン]の事務取扱手数料)が含まれており、掛金から制度運営費を差引いた
金額が保険料です。
2.
任意積増(一時払)保険料は、毎年1回
(1月1日発効※)
お取扱いします。
※退職され継続雇用となる方で、退職金の積増を希望される場合には7月1日発効でもお
取扱いします。
退職時積増
(一時払)
保険料は、
退職満了時に積増を希望される場合にお取扱いします。
3.
半年払・任意積増を活用される場合でも、
月払のご加入が必要です。
「掛金の増額・減額」項目の別表1の事由に該当する場合に限り2年を限度として、掛金のお払込みを中
断することができます。ただし、月払掛金・半年払掛金のどちらか一方のみのお払込みを中断することは
(注)
●月払 毎月1日。
●半年払 月払加入日直後の1月1日または7月1日。
●掛金はご加入者
負担です。
掛金の払込み
掛金の払込
中断と失効
ころにより、主務官庁に届け出たうえで基礎率(予定利率・予定死
亡率等)
を変更することがあります。
●制度内容の変更
JP共済生協の福利厚生制度の変更等により、制度内容が変更さ
れる場合があります。また、これに伴い、給付内容、加入資格等が
変更される場合があります。
●生命保険契約者保護機構
引受保険会社各社は、生命保険契約者保護機構に加入していま
す。引受保険会社各社の業務もしくは財産の状況の変化により、
年金額・一時金額等が削減されることがあります。なお、生命保険
契約者保護機構の会員である生命保険会社各社が経営破綻に
陥った場合には、
生命保険契約者保護機構により、保険契約者保
護の措置が図られることとなります。ただし、この場合にも、年金
額・一時金額等が削減されることがあります。
保険契約者保護の措置の詳細については、生命保険契約者保護
機構までお問合せください。
(お問合せ先)生命保険契約者保護機構
TEL:03−3286−2820
月曜日∼金曜日
(祝日、年末年始を除く)
午前9時∼正午、午後1時∼午後5時
ホームページアドレス http://www.seihohogo.jp/
お手続きや当制度の内容に関する募集キャンペーン期間中のお問合せにつきましては、表紙に記載のニッセイ団体保険コールセンター
までお問合せください。募集キャンペーン期間後のご照会・苦情につきましては、下記のJP共済生協(ポストライフ)お問合せ先までお
問合せください。
(なお、募集キャンペーン期間後の引受保険会社へのご要望・苦情につきましては、
同じく下記の日本生命お問合せ先までご連絡ください。
)
●JP 共済生協(ポストライフ)お問合せ先
ポストライフサービスセンター TEL:0120-70-4115
受付時間 月曜日∼金曜日 9:00∼17:45
ご相談 (祝日・年末年始はお取扱いしておりません。)
窓口等
●日本生命お問合せ先
日本生命保険相互会社 法人サービスセンター
TEL:0120-563-924
受付時間 月曜日∼金曜日 9:00∼17:00
(祝日・12/31∼1/3 はお取扱いしておりません。
)
※お問合せの際には、
「年金共済ゆとりプラン」の記号証
券番号(970−91400)をお申し出ください。
この商品に係る指定紛争解決機関は一般社団法人生命保険協会です。
一般社団法人生命保険協会の「生命保険相談所」では、電話・文書
(電子メール・FAXは不可)
・来訪により生命保険に関するさまざまな
ご相談・照会・苦情をお受けしております。また、全国各地に「連絡所」
を設置し、電話にてお受けしております。
(
「生命保険相談所」
・
「連絡
所」の連絡先は、ホームページアドレス http://www.seiho.or.jp/ を
ご覧ください。
)なお、生命保険相談所が苦情の申出を受けたことを
生命保険会社に連絡し、解決を依頼した後、原則として1カ月を経過
しても、保険契約者等と生命保険会社との間で解決がつかない場合
については、指定紛争解決機関として、生命保険相談所内に裁定審
査会を設け、保険契約者等の正当な利益の保護を図っております。
●
●
日本 - 企 -2016-707-10491-M(H28.5.26)
9
税務上のお取扱い
保険料
月払、半年払
任意積増・退職時積増(一時払)
ご加入者が負担された保険料は、一般の生命保険料控除の対象です。制度運営費については、一般の生命保険
料控除の対象ではありません。
(個人年金保険料控除の対象ではありません。個人年金保険料控除は、
「年金給
付のみを目的とした制度であること」
「
、確定年金の場合ご加入者の基本年金受取開始年齢が 60 歳以上で年金
の受取期間が 10 年以上であること」等、所得税法上の制限を契約全体で満たさない限り、適用されません。年
︻掛金払込期間中︼
掛金から制度運営費を
「ゆとりプラン」は、上記のような制限を満たしておりませんので、個人年金保険料控除は適用されません。
)
差引いた金額が保険料です。 金共済
年間払込保険料合計
所得税の控除額
25,000円以下
年間払込保険料合計の全額
25,001円∼ 50,000円 年間払込保険料合計×1/2+12,500円
50,001円∼100,000円 年間払込保険料合計×1/4+25,000円
100,001円以上
一律 50,000円
年間払込保険料合計
住民税の控除額
15,000円以下
年間払込保険料合計の全額
15,001円∼40,000円
年間払込保険料合計×1/2+ 7,500円
40,001円∼70,000円
年間払込保険料合計×1/4+17,500円
70,001円以上
一律 35,000円
年金・
一時金
(拠出型企業年金保険)
インターネットサービス
【NISSAY Life Navigation System】
既加入の方は
ぜひ一度おためしください
以下の脱退一時金については、本人が受取人の場合のお取扱いです。
●脱退一時金…一時所得として所得税および住民税の課税対象です。*同年中にその他の一時所得がある場合は、
一時所得の合計額から特別控除額(50万
1
課税対象額=
(一時金額−払込保険料累計額−50万円*)
×
円)
が控除されます。
2
●遺族一時金…相続税の課税対象です。
法定相続人が受取人の場合、本人死亡時の受取一時金(法定相続人が受取った他の生命保険等の受取金があ
る場合には、
これと合算した金額について)に対して相続税法上一定の金額が非課税となる場合があります。
NISSAY Life Navigation System
現在のご加入内容の確認
以下の年金・掛金払込期間満了時一時金については、本人が受取人の場合のお取扱いです。
●年金…(公的年金等以外の)雑所得として所得税および住民税の課税対象です。
払込保険料累計額 課税対象額=
(基本年金年額+増加年金年額)
−
(基本年金年額× )
基本年金受取総額(見込額)
●掛金払込期間満了時一時金…一時所得として所得税および住民税の課税対象です。
1
課税対象額=
(一時金額−払込保険料累計額−50万円*)
×
2
・ 将来予想積立金額とそれに基づく年金月額のシミュレーション
・ 目標積立額に向けた、払込掛金額のシミュレーション
将来のシミュレーション
ひと目で分かる
ポストライフ
※加入者向けサービス
・ 直近の積立金残高が確認できます
・ 現在の月払・半年払の掛金額が確認できます
*同年中にその他の一時所得がある場合は、一時所得の合計額から特別控除額(50万円)が控除されます。
◎税務の取扱い等について、2016 年 5月現在の税制・関係法令等に基づき記載しております。今後、税務の取扱い等が変わる場合がありま
すので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。個別の税務取扱い等については、顧問税理士や所轄の国税
局・税務署等にご確認ください。
でできること
必ずお読みください
︻掛金払込期間満了日後︼
必ずお読みください
一時金
当ゆとりプラン以外に一般の生命保険料控除の対象となる保険等にご加入
の場合、控除額は控除の対象となる保険等の保険料をそれぞれ合計した年間
保険料に基づき計算されます。当ゆとりプランのみの年間保険料に基づき計
算されるわけではありません。
※生命保険料控除に関する税制改正を受け、2011 年 12月31日までに締結
した保険等(旧契約)
と2012 年 1月1日以降新たに締結した保険等(新契
約)では、生命保険料控除の適用が異なります。当ゆとりプランは旧契約に
あたり、2012 年 1月1日以降も左表が適用されます。
ただし、当ゆとりプランに適用される生命保険料控除のみに基づき計算され
るわけではありません。
なお、一般の生命保険料控除の対象となる新契約にご加入の場合、以下
①∼③のうち、控除額が最大となる方法を選択することができます。
①旧契約のみで控除額を計算 ②新契約のみで控除額を計算 ③旧契約と
新契約を合算のうえ、控除額を計算(ただし、
②の場合と同じ控除限度額が適
用されます。
)
年金共済ゆとりプラン
JP 共済生協
(ポストライフ)のホームページ
(http://www.postlife.or.jp/) からアクセスできます!
検索
退職時コース選択のご案内
Ⅰ「年金受取コース」をご選択の場合
される場合に選択できます。
)
●基本年金月額は年金原資の額に応じて定め
5年確定年金、
10年確定年金、
15年確定年金、
られます。
●次の種類の年金からいずれか1つをご選択
いただき、
ご加入者にお支払いします。
15年保証期間付終身年金、
5年重点給付15年
保証期間付終身年金、
5年重点給付15年確定
年金、
配偶者年金付15年保証期間付終身年金
※年金月額が1万円未満の場合、
年金にかえて
一時金でのお受取りとなります。
●掛金払込期間満了
(定年退職)
時積立金額
が基本年金のための年金原資に充当されま
す。
(年金受取コースは、
満45歳以上で退職
●基本年金月額1万円に必要な年金原資は
587,870円
(5年確定年金の場合)
、
1,140,330円
(10年確定年金の場合)
、
1,659,530円
(15年確定年金の場合)
です。
(2016年5月18日現在)
なお、
必要年金原資は、
今後変動する可能性
があります。
● 年金の開始は掛金払込期間満了日ですが、
実際のお支払いは、
年4回2月・5月・8月・11
月の各1日にそれまでの3カ月分をまとめて
お支払いします。
●年金受取開始後は団体代表者を経由せず、
日本生命保険相互会社が事務を直接お取
扱いします。
●年金でのお受取りにかえて一時金で受取る
こともできます。
Ⅰ Ⅱ をご選択。
掛金払込期間満了時に給付コース 重複選択可能。
※年金受取コースについては、7種類の年金から
いずれか1つをご選択いただきます。
〈
「障がい」の表記〉
当パンフレッ
トでは、法律、政令、規則等の法令で用いられている用語を含め、
「障害」を「障がい」と表記しています。
Ⅱ「一時金受取コース」をご選択の場合
●掛金払込期間満了時積立金をそのまま一時金としてお支払いします。
10
11
年金共済ゆとりプラン【契約概要】
拠出型企業年金保険
12 ページの「契約概要」は、ご加入の内容等に関する重要な事項のうち、特にご確認いただきたい事項を記載しております。お申込み前に
必ずお読みいただき、内容をご確認・ご了解のうえ、お申込みいただきますようお願いいたします。
また、
「契約概要」に記載のお支払事由等は、概要を示しています。その他詳細につきましては、パンフレット、13 ページの「注意喚起情報」
を必ずご参照ください。
ご自身が選択された保険料(加入口数)、および、その他の商品内容がニーズ(ご意向)に合致しているか、お申込み前に必ずご確認ください。
●在職中に保険料を払込み、保険料払込期間満了
後は、保険料払込期間満了時積立金額を原資と
した年金をお受取りになれます。年金でのお受取
りにかえて、一時金で受取ることもできます。
死亡加算
遺族一時金
脱退一時金
払込保険料
累計
▲
年金
年金でのお受取り
にかえて一時金で
受取ることもでき
ます。
▲
加入日
保険料払込期間満了日
保険料払込期間
※上記しくみ図はイメージです。詳細につきましては 6 ページの給付額試算表等をご確認ください。
2.加入資格
●加入日現在正常に勤務されている60歳未満の JP 共済生協の組
合員。
※新規加入後概ね3年は、脱退一時金額が払込掛金の合計額を下回
ることをご承知ください。
3. 保険料
●下記のとおりご加入いただくことができます。
・月 払:1口あたり996 円(掛金は制度運営費 4 円を加算した
1,000 円です。
)とし、最低 2 口以上最高 200 口まで
加入できます。
・半年払:1口あたり9,960 円(掛金は制度運営費 40 円を加算
した10,000 円です。
)とし、最 低1口以 上 最高 50 口
まで加入できます。
・一時払:1口あたり10,000 円とし、最低1口以上最高 9,999
口まで加入できます。
●半年払・一時払を活用される場合でも、月払のご加入が必要で
す。
●保険料払込期間満了日は退職(満45歳以上)または満75歳に達
した日とします。
※保険料の詳細は 8 ページをご確認ください。
4. 給付内容
【保険料払込期間満了後の給付内容】
●保険料払込期間満了後は、次の種類の年金をご加入者にお支払い
します。年金種類が複数ある場合、いずれか1つをご選択いただ
きます。
5 年確定年金、
10 年確定年金、
15年確定年金、
15年保証期間付
終身年金、5 年重点給付15 年保証期間付終身年金、5 年重点給
付15 年確定年金、配偶者年金付15 年保証期間付終身年金
●年金の開始は保険料払込期間満了日です。
●年金でのお受取りにかえて一時金で受取ることもできます。
【保険料払込期間中の給付内容】
●保険料払込期間中に脱退された場合、脱退時点の積立金額を脱退
一時金としてご加入者にお支払いします。
●保険料払込期間中にご加入者が死亡された場合、死亡時点の積立
金額に所定の金額を加算(死亡加算)した金額を遺族一時金とし
てご遺族にお支払いします。
※脱退一時金・遺族一時金は、積立期間によっては払込保険料の合
計を下回ることがあります。
※給付内容の詳細は 3 ページ∼5 ページをご確認ください。
5. 受取人
●年金、保険料払込期間満了時一時金、および脱退一時金の受取人
はご加入者本人とします。
※受取人の詳細は 9 ページをご確認ください。
6. 配当金
●年金受取開始後に配当金が生じた場合、年金の増額(増加年金)に
あてられます。
●保険料払込期間中に配当金が生じた場合、積立金の積増にあてら
れます。
●毎年の配当金の水準は、引受保険会社におけるお支払時期の前年
度決算によって変動します。また、決算実績によっては、配当金を
お受取りになれない場合もあります。
※年度途中で脱退される場合、その年度の配当金はお受取りにな
れません。
7. 制度運営および引受保険会社
●当制度は、契約者である団体が生命保険会社と締結した拠出型企
業年金保険契約に基づいて運営します。
※引受保険会社の詳細は 9 ページをご確認ください。
8. ご相談窓口等
●
「8. ご相談窓口等」につきましては 9 ページをご確認ください。
【契約者】
日本郵政グループ労働者共済生活協同組合 【事務幹事会社】
日本生命保険相互会社 日本 - 企-2016-707-10491-M(H28.5.26)
企新②
12
年金共済ゆとりプラン【注意喚起情報】
拠出型企業年金保険
13 ページの「注意喚起情報」は、ご加入または保険料の増額のお申込みに際して特にご注意いただきたい事項を記載しております。お申
込み前に必ずお読みいただき、内容をご確認・ご了解のうえ、お申込みいただきますようお願いいたします。また、お支払事由等および制限
事項の詳細やご契約の内容に関する事項その他詳細につきましては、パンフレット、12 ページの「契約概要」を必ずご参照ください。
1. クーリング・オフ
4. 加入資格を失われた場合
●この保険契約は、
団体を契約者とする保険契約であり、
ご加入または
保険料の増額のお申込みにはクーリング・オフの適用はありません。
●保険料払込期間中にご加入者が加入資格を失われた場合には、年齢
によらずこの保険契約からの脱退手続きが必要です。
2. 責任開始期
5. 積立金額(脱退一時金額)等
●引受保険会社がご加入または保険料の増額を承諾した場合、所定の
加入日または保険料の増額日から保険契約上の責任を負います。
<複数の保険料払込方法(払方)を併用できる制度で払方を併用された場合>
遺族一時金の死亡加算の一部についての責任開始日は、ご加入日または保険
料の増額日よりも遅れることがあります。この場合、当該部分についての責任開
始日前にご加入者が死亡された場合、当該部分の死亡加算はありません。
※詳細は 3 ページをご確認ください。
●引受保険会社の営業担当者・代理店等にはご加入または保険料の
増額を承諾する権限がありません。
3. 年金・一時金をお支払いしない場合等
●次のようなとき、年金・一時金をお支払いできないことやご加入を
継続できないことがあります。
(1)遺族一時金の受取人が故意にご加入者を死亡させたとき
・その受取人が受取ることになっていた遺族一時金については、その受
取人にはお支払いせず、ご加入者の他の法定相続人にお支払いします。
(2)年金の継続受取人が故意に年金受給者を死亡させたとき
・年金の継続受取人が受取ることになっていた年金については、
その継続受取人にはお支払いせず、未支払いの年金原資を年
金受給者の他の法定相続人にお支払いします。
(3)この保険契約全体のご加入者の数が15 名未満となったとき
・引受保険会社はこの保険契約を解除することがあります。解除
した場合、所定の払戻金をお支払いします。
(4)保険料が払込まれないまま猶予期間が経過したとき ・保険契約者から保険料が払込まれないまま猶予期間が経過し
たときは、保険料の払込みが中止されたものとして取扱われ、
遺族一時金の死亡加算はなくなります。
・保険料の払込みが中止された後、払込みが再開されないまま3
年を経過したとき、引受保険会社はこの保険契約を解除するこ
とがあります。解除した場合、所定の払戻金をお支払いします。
(5)ご契約時またはご加入時に保険契約者またはご加入者に詐欺の
行為があったとき
・この保険契約の全部またはそのご加入者に関する部分が取消となる場合
があります。取消となった場合、すでに払込まれた保険料は払戻しません。
(6)ご契約後、ご加入後または年金支払事由発生後に以下①∼④のこ
の保険契約の存続を困難とする重大な事由が発生したとき
・引受保険会社は、
この保険契約の全部またはそのご加入者、年金
受給者に関する部分を解除することがあります。解除した場合、所
定の払戻金をお支払いします。ただし、以下の③の事由にのみ遺族
一時金の受取人、年金の継続受取人だけが該当した場合で、複数
の遺族一時金の受取人、年金の継続受取人のうちの一部の遺族
一時金の受取人、年金の継続受取人が以下の③の事由に該当した
ときに限り、継続年金・遺族一時金のうち、その受取人にお支払い
することとなっていた継続年金・遺族一時金を除いた額を、他の遺
族一時金の受取人、年金の継続受取人にお支払いします。
<重大な事由>
①保険契約者または受取人による年金を詐取する目的または他人
に詐取させる目的での事故招致(未遂を含みます。
)
②この保険契約の年金・一時金の請求に関する年金の受取人また
は継続受取人の詐欺(未遂を含みます。
)
③保険契約者、ご加入者、遺族一時金の受取人、年金の受取人また
は継続受取人が、次の(ア)∼(オ)のいずれかに該当するとき
(ア)暴力団、暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過
しない者を含みます。
)
、暴力団準構成員、暴力団関係企業そ
の他の反社会的勢力(以下「反社会的勢力」といいます。
)に
該当すると認められること
(イ)反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与
する等の関与をしていると認められること
(ウ)反社会的勢力を不当に利用していると認められること
(エ)反社会的勢力により企業等の経営を支配され、またはその
経営に反社会的勢力による実質的な関与を受けていると認
められること
(オ)その他反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有し
ていると認められること
④上記①②③の他、引受保険会社の保険 契約者、ご加入者、遺 族
一時金の受取人、年金の受取人または継続受取人に対する信頼を
損ない、この保険契約の存続を困難とする上記①②③の事由と同
等の重大な事由
●積立金額(脱退一時金額)および遺族一時金額は、積立期間によって
は、払込保険料の合計を下回ることがあります。
6. 基礎率(予定利率・予定死亡率等)の変更
●引受保険会社は、金利水準の低下その他の著しい経済変動等、こ
の保険契約の締結の際予見しえない事情の変更により特に必要と
認めた場合には、保険業法および同法に基づく命令の定めるところ
により、主務官庁に届け出たうえで基礎率(予定利率・予定死亡率
等)を変更することがあります。
7. 制度内容の変更
●団体の福利厚生制度の変更等により、制度内容が変更される場合がありま
す。また、これに伴い、給付内容、加入資格等が変更される場合があります。
8. 共同取扱契約
●この拠出型企業年金保険契約が共同取扱契約の場合(この拠出型企
業年金保険契約を複数の引受保険会社でお引受けしている場合)は、
事務幹事会社が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行いま
すが、引受保険会社はそれぞれの引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負い、相互に連帯して責任を負うものではありません。
なお、将来引受保険会社および引受割合は変更することがあります。
9. 生命保険契約者保護機構
●引受保険会社は、生命保険契約者保護機構に加入しています。引受保険会社の
業務もしくは財産の状況の変化により、年金額・一時金額・保険金額・給付金額
等が削減されることがあります。なお、生命保険契約者保護機構の会員である
生命保険会社が経営破綻に陥った場合には、生命保険契約者保護機構により、
保険契約者保護の措置が図られることとなります。ただし、この場合にも、年金
額・一時金額・保険金額・給付金額等が削減されることがあります。
●保険契約者保護の措置の詳細については、生命保険契約者保護機
構までお問合せください。
(お問合せ先)生命保険契約者保護機構 TEL:03−3286−2820
月曜日∼金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前 9 時∼正午、午後1時∼午後 5 時
ホームページアドレス http://www.seihohogo.jp/
必ずお読みください
必ずお読みください
●ご加入者が保険料払込期間中に死亡された場
合、ご遺族が遺族一時金をお受取りになれます。
しくみ図(イメージ)
保険料払込期間満了時積立金
1. この保険の特徴
●この保険は、団体をご契約者、その所属員等のう
ち希望される方をご加入者とし、ご加入者の自助
努力による財産形成や老後の生活資金確保を
支援するための団体年金保険です。
特にご注意いただきたい事項
10. 年金・一時金のお支払いに関する留意事項
●お支払事由が発生する事象、年金・一時金をお支払いする場合また
はお支払いしない場合等については、パンフレット等に記載してお
りますので、ご確認ください。年金・一時金のご請求は、団体経由で
行っていただく必要がありますので、年金・一時金のお支払事由が
生じた場合、すみやかに団体のご相談窓口にご連絡ください。
●ご請求に応じて、年金・一時金をお支払いする必要がありますので年金・
一時金のお支払事由が生じた場合だけでなく、年金・一時金のお支払い
の可能性があると思われる場合や、お支払いに関してご不明な点が生じ
た場合等についても、すみやかに団体のご相談窓口にご連絡ください。
●年金・一時金のお支払事由が生じた場合、ご加入の契約内容によっては、
他の年金・保険金等のお支払事由に該当することがありますので、ご不
明な点がある場合には、すみやかに団体のご相談窓口にご連絡ください。
11. ご相談窓口等
●お手続きや当制度の内容に関する募集キャンペーン期間中のお問合せに
つきましては、表紙に記載のニッセイ団体保険コールセンターまでお問合
せください。募集キャンペーン期間後のご照会・苦情につきましては、9
ページに記載のポストライフサービスセンター窓口までお問合せくださ
い。
(なお、募集キャンペーン期間後の引受保険会社へのご要望・苦情につ
きましては、同じく9 ページに記載の日本生命窓口までご連絡ください。)
●この商品に係る指定紛争解決機関は一般社団法人生命保険協会です。
●一般社団法人生命保険協会の「生命保険相談所」では、電話・文書
(電子メール・FAX は不可)
・来訪により生命保険に関するさまざま
なご相談・照会・苦情をお受けしております。また、全国各地に「連絡
所」を設置し、電話にてお受けしております。
(
「生命保険 相談 所」
「
・ 連 絡所」の連 絡先は、ホームページアドレス
http://www.seiho.or.jp/ をご覧ください。)
なお、生命保険相談所が苦情の申出を受けたことを生命保険会社
に連絡し、解決を依頼した後、原則として1カ月を経過しても、保険
契約者等と生命保険会社との間で解決がつかない場合については、
指定紛争解決機関として、生命保険相談所内に裁定審査会を設け、
保険契約者等の正当な利益の保護を図っております。
【事務幹事会社】 日本生命保険相互会社 日本 - 企 -2016-707-10491-M(H28.5.26) 企注①般
13
すでにご加入のみなさまは年に1回
任意積増
(一時払)
一時払で掛金を増額できます
加入(増額)日
申込書提出締切日
掛金の増額・減額
2017年1月1日
2016 年10月7日(金)
任意積増
2017年1月1日
2016 年12月9日(金)
それぞれの加入日が責任開始日です。
払込掛金の増額・減額
年1回変更できます。
掛金変更
年間 10 万円プラン
月払 5,000 円
半年払 20,000 円
25 歳
30 歳
加入日
35 歳
退職され継続雇用となる方で、年金共済[ゆとりプラン]を満了することなく継続加入し、退職金での積
増を希望される場合には、加入日2017年7月1日発効での任意積増のお取扱いができます。
金額から逆算して
考えるのも、
ポイントの
ひとつです。
Point
60万円
100万円
150万円
200万円
250万円
300万円
350万円
450万円
550万円
650万円
10,200円
毎月約17,000円
毎月約25,500円
毎月約34,000円
毎月約42,500円
毎月約51,000円
毎月約59,500円
毎月約76,500円
毎月約93,500円
毎月約110,500円
毎月約
※上記の年金額は5年確定年金を選択された場合の基本年金月額です。
せん。記載の金額については、6ページの「当パンフレットに記載の給
付額について」をご参照ください。
14
55 歳
退職(掛金払込期間満了日)
60 歳
積立金額100万円未満の方
○老後の生活資金として年金共済「ゆとりプラン」をご活用いただくにあたり、
退職時に最低限の積立金額を準備するために、年間10万円プランをおすすめいたします。 月払・半年払の掛金につきまして、増額のご検討をお願いします。
月払
5,000円×12カ月
半年払
20,000円×2回
年間10万円プランにすると
60歳から受取れる年金額は
2
※満45歳未満でご退職の場合は、一時金でのお受取りとなります。
また、掛金の増額は掛金払込期間満了日までの期間が1年以上ある方に限ります。
加入
年齢
払込
払込掛金累計額
年金原資
期間 (年間10万円×払込期間) (積立金額合計)
20歳
25歳
30歳
35歳
40歳
45歳
50歳
40年
35年
30年
25年
20年
15年
10年
おすすめ増額設定
4,000,000円
3,500,000円
3,000,000円
2,500,000円
2,000,000円
1,500,000円
1,000,000円
約4,957,000円
約4,207,100円
約3,498,800円
約2,829,700円
約2,197,700円
約1,600,700円
約1,036,700円
5年確定年金
基本年金月額
約84,300円
約71,500円
約59,500円
約48,100円
約37,300円
約27,200円
約17,600円
積立金額100万円以上の方
○ゆとりある老後生活を送るために、今からしっかりと積立てたい方には、
年間20万円プランをおすすめいたします。 月払・半年払の掛金につきまして、増額のご検討をお願いします。
年間20万円プラン
月払
10,000円×12カ月
半年払
40,000円×2回
なお、実際に受取る金額は増減し、記載の金額を大きく下回る可能性
があります。したがって、将来のお受取額をお約束するものではありま
50 歳
既加入の方
既加入の方
歳から受取れる
いくら積立てたら、年金はいくら受取れるの?
45 歳
おすすめ基本設定
年間10万円プラン
公的年金を補完する自助努力の必要性が高まっています
60
1
加入日:2017年7月1日(加入日が責任開始日です。
)
申込書提出締切日:2017年 5月31日(水)
支給開始が65歳に
引上げられた公的年金
40 歳
掛金払込期間
加入日2017年7月1日での、掛金の任意積増ができます。
掛金額の設定は
掛金変更
任意積増
年1回(1月1日発効)お申込みができます。
退職され継続雇用となる方で、退職金での積増を希望される場合には…
退職され継続雇用
となる方の任意積増
死亡加算
脱退一時金
1回目掛金変更後
新規加入時
年間 56,000 円プラン
月払 3,000円
半年払 10,000円
遺族一時金
年金原資
&
年間 20 万円プラン
月払 10,000 円
半年払 40,000 円
払込掛金累計
毎月・半年の掛金額を変更できます
2 回目掛金変更後
最初は
少しでも
ゆとりができたら
掛金を増額
できます
掛金払込期間満了時
(月払・半年払)
25 歳加入(掛金払込期間:35 年間、40 歳/ 50 歳時に掛金変更 2 回)イメージ
積立金
掛金の増額・減額
退職時積増
掛金の増額・減額と任意積増ができます。
ライフスタイルにあわせて掛金を変更して老後に備えましょう
年間20万円プランにすると
60歳から受取れる年金額は
※満45歳未満でご退職の場合は、一時金でのお受取りとなります。
また、掛金の増額は掛金払込期間満了日までの期間が1年以上ある方に限ります。
加入
年齢
払込
払込掛金累計額
年金原資
期間 (年間20万円×払込期間)(積立金額合計)
20歳
25歳
30歳
35歳
40歳
45歳
50歳
40年
35年
30年
25年
20年
15年
10年
8,000,000円
7,000,000円
6,000,000円
5,000,000円
4,000,000円
3,000,000円
2,000,000円
約9,914,100円
約8,414,300円
約6,997,600円
約5,659,500円
約4,395,500円
約3,201,500円
約2,073,500円
5年確定年金
基本年金月額
約168,600円
約143,100円
約119,000円
約96,200円
約74,700円
約54,400円
約35,200円
15
【新規加入の方】
【既加入の方】
(新規)加入申込書記入例
掛金変更
お申込み手続き
・新規加入の方は、パンフレット裏表紙の加入申込書に必要事項を記入・押印のうえ申込書を切取り、ポストライフサー
ビスセンターへ送付ください。ポストライフサービスセンターにて、自動払込の手続きを行います。控えが必要な場合は、
お手数ですが、コピーをお取りください。内容を訂正される場合は二重線で抹消後、訂正印(申込印と同一のもの)を押
印のうえ、正当内容を記入ください。
お申込み
手続き
生協組織コード(所属
コード)を、左詰めで
記入ください。生協組
織コード(所属コード)
が11ケタない方も、左
詰めで記入ください。
拠出型企業年金保険
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
団体コード
事業所コード
31
団体使用欄
所属コード
地方
33
38
41
県
42
申込日
支部
45
分会
47
50
年
52
月
セイ
53
メイ
63
82 83
生年月日
年号
(カタカナで記入ください)
84
年
月
申込印
日
85
90
印
男性…1 女性…2
昭和…3 平成…4
月払申込欄
加入区分
半年払申込欄
口数
加入区分
125
127
1:新規加入
2:口数変更
,0 0 0
口数
今回合計
申込分
(1)
〔性別〕
一時払保険料(円)
147
0
(2)
〔年号〕
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
0 ,0 0 0
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
輸送会社勤務の方、
給与控除ができない
方のみご記入ください。
※原則給与控除とな
ります。
137
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
記入に際しての留意点
140
掛金 (円)
131
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
一時払申込欄
128
自動払込利用申込書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
0
1
0
半年払掛金の口数と
金額を記入ください。
金額は1万円単位で
記入ください。
※
払込先口座番号
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
電話番号
お届け印
お 名 前
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
●
出型企業年金保険
1
月払加入(変更)
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
年月日 平成 年 月 日
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
本生命保険相互会社 行
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
グループ
区分
団体コード
所属コード
事業所コード
33
地方
38
41
県
42
分会
47
50
年
52
月
2016年10月版
商品内容のご説明
年金共済
ゆとりプラン
申込日
支部
45
JP共済(ポストライフ)NEWS No.77
日
拠出型企業年金保険
平成
新規加入の
方は
0 0 0 1 0 1
生年月日
年
119
加入区分
125
127
1:新規加入
2:口数変更
,0 0 0
口数
今回合計
申込分
昭和 … 3
女性 … 2
平成 … 4
(3)
〔加入区分〕
該当する数字を 1 つだけ
0 ,0 0 0
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
137
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
自動払込利用申込書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
郵便番号 ー
払込先加入者名
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
るかご確認ください。
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
115
事務取扱お問合せ先/
資料請求・申込書類返送先・退職時手続き
0120-775-229
※お問合せの際には、団体名「JP共済生協」を
お申し出ください。
84
年
52
月
日
平成
生年月日
年
今回合計
申込分
掛金 (円)
116
119
127
1:新規加入
2:口数変更
,0 0 0
口数
今回合計
申込分
(2)
〔年号〕
男性 … 1
昭和 … 3
女性 … 2
平成 … 4
(3)
〔加入区分〕
該当する数字を 1 つだけ
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
128
掛金 (円)
131
137
0 ,0 0 0
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
147
0
印
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
140
90
加入区分
125
一時払申込欄
一時払保険料(円)
申込印
日
昭和…3 平成…4
半年払申込欄
口数
1:新規加入
2:口数変更
月
85
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
➡
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
拠出型企業年金保険
住 所
募集キャンペーン期間中
(ニッセイ団体保険コールセンター)
お 名 前
月曜日∼金曜日の9:00∼17:00まで
(祝日はお取扱いしておりません。
)
払込先口座番号
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
( )
グループ
区分
団体コード
26
33
地方
38
41
●
●
●
●
被保険者氏名
組合員番号
(被保険者番号)
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
不備返却先住所
分会
47
50
年
52
月
(カタカナで記入ください)
セイ
53
メイ
63
82 83
84
生年月日
年
月
申込印
日
85
男性…1 女性…2
90
印
昭和…3 平成…4
月払申込欄
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
加入区分
半年払申込欄
口数
115
1:新規加入
2:口数変更
今回合計
申込分
掛金 (円)
116
119
加入区分
125
127
1:新規加入
2:口数変更
,0 0 0
口数
今回合計
申込分
147
0
(2)
〔年号〕
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
掛金 (円)
131
137
0 ,0 0 0
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
一時払保険料(円)
140
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
自動 払 込 利 用 申 込 書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
住 所
郵便番号 ー
払込先加入者名
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
●
●
( )
●
●
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
月払=申込締切日の3カ
月後の1日
半年払=月払加入日直後
の1月1日または7月1日
加入者証発送予定
(ご自宅へ)
申込締切日の
3カ月後の中旬頃
不備返却先住所
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
日本郵政グループ労働者共済生活協同組合(ポストライフ)
12ページ・13ページの「契約概要」と「注
意喚起情報」には、
それぞれご加入の内容
等に関する重要な事項のうち、特にご確認
いただきたい事項と特にご注意いただきた
い事項が記載されていますので、
お申込み
にあたっては、必ずご確認ください。
なお、当パンフレットは、
お申込みいただき
ました後も大切に保管ください。
新規加入の
方は
新規加入:
毎月お申込みができます。
必ず
お読み
ください
既加入の
方は
意向確認書
この保険は、以下のニーズをお持ちの方に適した
商品です。
在職中に掛金をお払込みいただき、年金または一
時金をお受取りになれます。
◆財産形成や老後の生活資金確保
当パンフレット(
「契約概要」
・
「注意喚 起情報」を含み
るかご確認ください。
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
不備内容
加入年月日
月
10 0 3
申込印
日
90
口数
127
今回合計
申込分
1:新規加入
2:口数変更
0 0
印
140
147
10
0
(2)
〔年号〕
131
4
137
4 0 ,0
0 0
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
掛金 (円)
128
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
一時払保険料(円)
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
自動払込利用申込書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
0
1
0
(共通)
必ず押印ください。
(掛金変更)
変更後の半年払掛金
の口数と金額を記入く
ださい。
10,000円∼500,000
円まで加入・変更が可
能です。
番号(右づめで記入ください)
※
(フリガナ)
郵便番号 ー
お 名 前
払込先口座番号
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
(共通)
ご記入は不要です。
( )
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
組合員番号
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
●
●
●
●
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
□給付内容はニーズに合致してい
ますか。
チェック欄
□ご自身が選 択された掛金(加入
口数)
、および、その他の商品内容
はニーズに合致していますか。
事務取扱お問合せ先/
資料請求・申込書類返送先・退職時手続き
常時受付
日本生命お問合せ先
日本生命保険相互会社
法人サービスセンター
受付
時間
掛金の増額・減額:
年1回変更できます。
任意積増:
年1回(1月1日発効)お申込
みができます。
掛金変更の場合
2016年10月版パンフ
レット
(本紙)
にて制度
内容をよくご確認くだ
さい。
(締切は12月9日付印まで)
0120-563-924
月曜日∼金曜日 9:00∼17:00(祝日・12月31日∼1月3日はお取扱いしておりません)
※お問合せの際には、
「年金共済ゆとりプラン」の記号証券番号(970-91400)をお申し出
ください。
募集キャンペーン期間中受付
制度についてのお問合せ
ニッセイ団体保険
コールセンター
日本生命保険相互会社
0120-775-229
※お問合せの際には、団体名「JP共済生協」を
お申し出ください。
2
例②:2016年11月22日
(火)
までに到着→2017年1月24日
(火)初回控除、
月払は2月1日加入、2月中旬頃加入者証発送予定(半年払は7月1日加入)
拠出型企業年金保険
※今回掛金変更を行わない場合、お手続きは不要です
月払加入(変更)
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
年月日 平成 年 月 日
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
日本生命保険相互会社 行
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
グループ
区分
団体コード
26
33
団体使用欄
所属コード
事業所コード
31
地方
38
41
県
42
申込日
支部
45
分会
47
50
年
52
月
日
平成
0 0 0 0 1 0 1
被保険者氏名
組合員番号
(被保険者番号)
(カタカナで記入ください)
セイ
53
メイ
63
82 83
84
生年月日
年
➡
今回合計
申込分
掛金 (円)
116
119
一時払申込欄
127
1:新規加入
2:口数変更
口数
今回合計
申込分
147
0
(2)
〔年号〕
印
掛金 (円)
131
137
0 ,0 0 0
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
128
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
一時払保険料(円)
90
加入区分
125
,0 0 0
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
140
申込印
日
昭和…3 平成…4
半年払申込欄
口数
1:新規加入
2:口数変更
月
85
男性…1 女性…2
月払申込欄
加入区分
115
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
自動払込利用申込書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
番号(右づめで記入ください)
※
上記記入例を参照の
うえ、裏表紙の加入申
込書に、掛金額など必
要事項を記入・押印く
ださい。
(フリガナ)
住 所
募集キャンペーン期間中
(ニッセイ団体保険コールセンター)
郵便番号 ー
(フリガナ)
2016 年 8 月 1日(月)
∼
2016 年11月30 日(水)
お 名 前
月曜日∼金曜日の9:00∼17:00まで
(祝日はお取扱いしておりません。
)
・お申込み手続きや制度のしくみに関す
るお問合せにお答えいたします。
・ご家族からいただくご照会内容によって
は、個人情報保護の観点からご回答を
制限させていただくことがございます。
払込先口座番号
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
( )
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
組合員番号
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
●
●
●
●
ポストライフサービスセンター 0120-70-4115
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
3
➡
毎 年 1 回、今 年(2016 年)は 10
月 7 日(金)にポストライフサー
ビスセンター必着が締切となり
ます。ご案内に同封の返信用封
筒にて、なるべく早めにお送り
ください。
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
不備内容
受付時間 月曜日∼金曜日 9:00∼17:45(祝日・年末年始はお取扱いしておりません)
不備返却先住所
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
※加入申込書はパンフレットから切取って
お送りください
(掛金変更)加入申込書
ポストライフサービスセンター
到着締切
10月7日(金)必着
変更後掛金での
初回控除日
➡ ◆半年払⇒12月9日(金)
例①:2016年9月23日
(金)
までに到着→11月24日
(木)初回控除、
月払は12月1日加入、12月中旬頃加入者証発送予定(半年払は1月1日加入)
16
1 0,0
電話番号
00170 ー 1 ー 29400
払 込 日
組合員番号
◆郵政関係の方=翌々月の24日
◆輸送関係の方=翌々月の25日
拠出型企業年金保険
ます。
)により、この商品がご自身のニーズに合致してい
払込先口座番号
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
毎月23日
※1月1日加入のみ、10月7日が締切
10
お届け印
電話番号
お届け印
お 名 前
➡
年金共済
ご自身のニーズ(ご意向)に合致した商品内容
であるか、お申込み前に必ずご確認ください。
番号(右づめで記入ください)
※
(フリガナ)
(フリガナ)
初回掛金控除日
(土日祝の場合は前営業日)
商品内容のご説明
既加入の方
一時払申込欄
※加入申込書はパンフレットから切取って
お送りください
128
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
(新規)加入申込書
ポストライフサービスセンター
到着締切
日
平成
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
2016年10月版
ゆとりプラン
申込日
支部
45
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
不備内容
受付時間 月曜日∼金曜日 9:00∼17:45(祝日・年末年始はお取扱いしておりません)
県
42
JP共済(ポストライフ)NEWS No.77
0 0 0 0 1 0 1
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
ポストライフサービスセンター 0120-70-4115
団体使用欄
所属コード
事業所コード
31
組合員番号
・お申込み手続きや制度のしくみに関す
るお問合せにお答えいたします。
・ご家族からいただくご照会内容によって
は、個人情報保護の観点からご回答を
制限させていただくことがございます。
年月日 平成 年 月 日
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
郵便番号 ー
(フリガナ)
2016 年 8 月 1日(月)
∼
2016 年11月30 日(水)
1
月払加入(変更)
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
日本生命保険相互会社 行
番号(右づめで記入ください)
※
(フリガナ)
年
日
昭和…3 平成…4
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
お手続きの流れ
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
自動 払 込 利 用 申 込 書
種目コード
1
28
85
加入区分
125
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
50
82 83
119
年号
〒 151 ー 8591
分会
47
月払申込欄
加入区分
115
116
今回合計
申込分
1:新規加入
2:口数変更
掛金 (円)
性別
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
日本生命保険相互会社
申込日
支部
45
メイ
男性…1 女性…2
必ずお読みください
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
ニッセイ団体保険
コールセンター
県
42
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
●
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
➡
※お問合せの際には、
「年金共済ゆとりプラン」の記号証券番号(970-91400)をお申し出
ください。
制度についてのお問合せ
41
被保険者氏名
(カタカナで記入ください)
セイ
63
84
月
半年払申込欄
口数
※退 職され継 続 雇用となる
方の 任 意 積 増の場 合は、
平成 29 年7月1日と記 入く
ださい。
※当申込書は記入見本用のものであり、配付されたものと内容が異なる場合があります。
毎月原則 23 日締切で随時受付
しておりますので、直接または
ご所属の支部を通じて、ポスト
ライフサービスセンター宛に
お送りください。
(締切は12月9日付印まで)
0120-563-924
月曜日∼金曜日 9:00∼17:00(祝日・12月31日∼1月3日はお取扱いしておりません)
募集キャンペーン期間中受付
地方
38
組合員番号
(被保険者番号)
3
年号
●
□給付内容はニーズに合致してい
ますか。
チェック欄
□ご自身が選 択された掛金(加入
口数)
、および、その他の商品内容
はニーズに合致していますか。
掛金の増額・減額:
年1回変更できます。
任意積増:
年1回(1月1日発効)お申込
みができます。
33
0 0 0 0 1 0 1
53
上記記入例を参照
の う え、裏 表 紙 の
加入申込書に必要
事 項 を 記 入 し、必
ず押印ください。
性別
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
●
当パンフレット(
「契約概要」
・
「注意喚 起情報」を含み
日本生命お問合せ先
受付
時間
所属コード
事業所コード
31
団体使用欄
新規加入の方
00170 ー 1 ー 29400
払 込 日
●
◆財産形成や老後の生活資金確保
常時受付
日本生命保険相互会社
法人サービスセンター
グループ
区分
団体コード
26
電話番号
( )
組合員番号
不備内容
意向確認書
この保険は、以下のニーズをお持ちの方に適した
商品です。
在職中に掛金をお払込みいただき、年金または一
時金をお受取りになれます。
ます。
)により、この商品がご自身のニーズに合致してい
払込先口座番号
不備返却先住所
既加入の
方は
年月日 平成 年 月 日
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
お届け印
お 名 前
電話番号
お届け印
(フリガナ)
必ず
お読み
ください
ご自身のニーズ(ご意向)に合致した商品内容
であるか、お申込み前に必ずご確認ください。
番号(右づめで記入ください)
※
(フリガナ)
住 所
新規加入:
毎月お申込みができます。
既加入の方
147
0
(2)
〔年号〕
男性 … 1
掛金 (円)
131
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
128
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
一時払申込欄
一時払保険料(円)
印
必ずお読みください
掛金 (円)
116
90
半年払申込欄
口数
今回合計
申込分
申込印
日
昭和…3 平成…4
月払申込欄
加入区分
1:新規加入
2:口数変更
月
85
月払加入(変更)
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
日本生命保険相互会社 行
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
84
拠出型企業年金保険
メイ
82 83
退職され継続雇用となる方
の任意積増
お申込み手続き
2017 年 4月1日∼
2017 年 5月31日までです。
平成
生年月日
月払申込欄
加入区分
不備内容
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
年
52
19 8 7 6 5 4 3 2 1 キョウサイ サブロウ 13 5 7 0 7 3 1
不備返却先住所
年号
82 83
男性…1 女性…2
2
50
(カタカナで記入ください)
セイ
63
新規加入の場合
2016年10月版パン
フレット
(本紙)
にて
制度内容をよくご
確認ください。
分会
47
△△△△△△△△△△△
53
(任意積増)
最 低10,000 円 以 上
10,000 円 単 位で 記
入ください。
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
性別
メイ
63
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
(カタカナで記入ください)
セイ
年号
性別
被保険者氏名
組合員番号
(被保険者番号)
日本郵政グループ労働者共済生活協同組合
(ポストライフ)
12ページ・13ページの「契約概要」と「注
意喚起情報」には、
それぞれご加入の内容
等に関する重要な事項のうち、特にご確認
いただきたい事項と特にご注意いただきた
い事項が記載されていますので、
お申込み
にあたっては、必ずご確認ください。
なお、当パンフレットは、
お申込みいただき
ました後も大切に保管ください。
新規加入の方
31
団体使用欄
支部
45
(フリガナ)
※当申込書は記入見本用のものであり、配付されたものと内容が異なる場合があります。
お手続きの流れ
県
42
電話番号
〒 151 ー 8591
41
被保険者氏名
組合員番号
(被保険者番号)
住 所
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
不備返却先住所
38
0 0 0 0 1 0 1
●
不備内容
地方
33
です。
申込日
お届け印
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
● JP共済生協
(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
●
31
団体使用欄
所属コード
事業所コード
2016 年11月10日∼
2016 年12 月9日まで
既加入の方
必ず、
ゆうちょ銀行お届
け印を押印ください。
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
26
(掛金変更)
変更後の月払掛金の
口数と金額を記入くだ
さい。
2,000円∼200,000円
まで変更が可能です。
( )
組合員番号
グループ
区分
団体コード
一時払申込欄
郵便番号 ー
(フリガナ)
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
(共通)
氏名はカタカナで記入
ください。
(フリガナ)
住 所
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 29年 1月 1日
日本生命保険相互会社 行
男性…1 女性…2
貯金通帳で確認し、
正
確に記入ください。
番号(右づめで記入ください)
半年払加入(変更) 年月日 平成 29年 1月 1日
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
今回合計
申込分
119
任意積増
お申込み手続き
(共通)
申込みされる項目のみ、
平成29年1月1日と記
入ください。
29年 1月 1日
年月日 平成 月払加入(変更)
年号
1:新規加入
2:口数変更
掛金 (円)
116
必ず押印ください。
拠出型企業年金保険
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
性別
115
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
被保険者氏名
組合員番号
(被保険者番号)
9
月払掛金の口数と金
額を記入ください。
金額は最低 2,000 円
以上1,000 円単位で
記入ください。
日
28 10 0 3
(任意積増)
加入申込書記入例
・掛金変更・半年払のみ新規加入・任意積増お申込みの方は、パンフレット裏表紙の
加入申込書に必要事項を記入・押印のうえ申込書を切取り、ポストライフサービスセ
ンターへ送付ください。控えが必要な場合はお手数ですがコピーをお取りください。
内容を訂正される場合は二重線で抹消後、訂正印(申込印と同一のもの)を押印の
うえ、正当内容を記入ください。
・掛金変更の申込期間であれば、
「掛金変更」
と
「任意積増」の、同時申込みが可能です。
また「掛金変更」お申込み後に、
「任意積増」
をお申込みいただくことも可能です。この
場合、
加入申込書をポストライフサービスセンターへお取寄せのうえ、
お申込みください。
・加入内容に変更のない方は、
従来の加入内容で継続されますのでご提出不要です。
(共通)
「積立金のお知らせ」
の 生 協 組 織コード
(所属コード)
・被保
険者番号を左詰めで
ご記 入ください。生
協組 織コード(所属
コード)が11ケタな
い方も、左詰めで記
入ください。
平成
0 0 0 0 1 0 1
性別
新規加入の方
グループ
区分
26
氏名はカタカナで記入く
ださい。
半年払加入(変更) 年月日 平成 29年 1月 1日
日本生命保険相互会社 行
です。
毎月23日までにポスト
ライフサービスセンター
にて受付した分は3カ
月後の1日が 加 入日と
なります。
※1月1日加入の場合の
み、10月7日締切
年月日 平成 29年 1月 1日
月払加入(変更)
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
2016 年 8月1日∼
2016 年10月7日まで
(掛金変更)
加入申込書記入例
◆月払 ⇒郵政関係の方=12月22日(木)
輸送関係の方=12月22日(木)
加入(変更)年月日
加入者証発送予定
(ご自宅へ)
2017年1月1日
2017年1月中旬以降
お手続きの流れ 任意積増の場合は18ページへ→
17
お手続きの流れ
1
拠出型企業年金保険
月払加入(変更)
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
年月日 平成 年 月 日
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
日本生命保険相互会社 行
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
グループ
区分
団体コード
26
所属コード
事業所コード
31
33
団体使用欄
地方
38
41
県
42
申込日
支部
45
分会
47
50
年
52
月
日
平成
0 0 0 0 1 0 1
生年月日
年
今回合計
申込分
1:新規加入
2:口数変更
127
1:新規加入
2:口数変更
,0 0 0
一時払申込欄
147
0
今回合計
申込分
128
印
掛金 (円)
131
137
0 ,0 0 0
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
(2)
〔年号〕
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
90
口数
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
一時払保険料(円)
申込印
日
昭和…3 平成…4
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
140
月
85
加入区分
125
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
自動払 込 利 用 申 込 書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
住 所
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
分会
47
50
年
52
被保険者氏名
(カタカナで記入ください)
セイ
メイ
63
82 83
月
日
平成
84
生年月日
年
➡
1:新規加入
2:口数変更
今回合計
申込分
掛金 (円)
119
一時払申込欄
1:新規加入
2:口数変更
(2)
〔年号〕
印
掛金 (円)
131
137
0 ,0 0 0
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0 0 0
,
128
合計口数範囲 1 口∼ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
合計口数範囲 1 口∼ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
自動払込利用申込書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
番号(右づめで記入ください)
※
(フリガナ)
郵便番号 ー
(フリガナ)
( )
お 名 前
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
今回合計
申込分
記入に際しての留意点
(1)
〔性別〕
147
0
90
口数
127
,0 0 0
一時払保険料(円)
申込印
日
昭和…3 平成…4
加入区分
125
合計口数範囲 2 口∼ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
140
月
85
半年払申込欄
口数
116
電話番号
●
申込日
支部
45
お届け印
電話番号
お届け印
●
●
県
42
男性…1 女性…2
払込先口座番号
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
( )
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
組合員番号
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
●
41
月払申込欄
加入区分
115
住 所
申込の種類
地方
38
組合員番号
(被保険者番号)
番号(右づめで記入ください)
払込先加入者名
加入者(ポストライフ)が指定する日
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
●
●
●
●
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
不備内容
33
団体使用欄
所属コード
事業所コード
31
0 0 0 0 1 0 1
※
00170 ー 1 ー 29400
払 込 日
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
53
組合員番号
不備返却先住所
グループ
区分
団体コード
26
郵便番号 ー
お 名 前
年月日 平成 年 月 日
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
(フリガナ)
(フリガナ)
払込先口座番号
月払加入(変更)
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
日本生命保険相互会社 行
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
JP共済生協(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
ポストライフサービスセンター
に(任意積増)加入申込書をお
送りいただくと、11月以降(退
職され継続雇用となる方の任
意積増の場合 5月以降)順次、
専用の払込取扱票をご自宅宛
にお送りします。早めにお振込
みをお願いいたします。
3
2017 年 1月1日のご加入となります。
今回積増いただいた分の加入者証
を、1月中旬以降にご自宅宛に発送
いたします。
(退職され継続雇用となる方の任意
積 増 の 場 合 は 2017 年 7月1日 加
入、加入者証は 7月中旬以降発送と
なります。)
➡
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
不備内容
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
84
半年払申込欄
掛金 (円)
119
拠出型企業年金保険
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
年号
82 83
男性…1 女性…2
口数
116
2
パンフレット17ページの記
入例を参照のうえ、パンフ
レット裏表紙の加入申込書
の「一時払申込欄」など必
要事項を記入・押印くださ
い。
※今回任意積増を行わない場合、お手続きは不要です
性別
メイ
63
月払申込欄
加入区分
︿キリトリセン﹀申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
(カタカナで記入ください)
セイ
年号
性別
被保険者氏名
組合員番号
(被保険者番号)
53
115
任意積増の場合
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
不備返却先住所
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
※加入申込書はパンフレットから切取ってお送りください
(任意積増)加入申込書
ポストライフサービスセンター
到着締切
新規加入の方
2016年12月9日(金)必着
退職され継続雇用
となる方の任意積増
➡
払込取扱票での
通常払込み締切
加入年月日
加入者証発送予定
(ご自宅へ)
2016年12月14日(水)必着
2017年1月1日
2017年1月中旬以降
2017年6月9日(金)必着
2017年7月1日
2017年7月中旬以降
2017年5月31日(水)必着
※任意積増は2017 年 1月加入分の月払への加入が必須となっておりますので、現在加入されていない方はお申込みできません。
※退職され継続雇用となる方の任意積増は、退職され継続雇用となる方で年金共済[ゆとりプラン]
を満了することなく継続加入し、退職金での積増を希望される場
合のみのお取扱いです。
※保険料は1口あたり10,000 円とし、最低1口以上最高 9,999口まで加入できます。2017 年1月期月保険料となります。
(退職され継続雇用となる方の任意積増は2017 年 7月期月保険料となります。)
※振替払込請求書兼受領証をもって、領収証に代えさせていただきます。
もっと年金のことに詳しくなろう
公的年金はいつから始まる?
支給開始年齢を把握しましょう
原則として、公的年金の受給開始年齢は65歳です。共済年金(現在は厚生年金)加入者は、下表の厚生
年金の男性欄に記載のスケジュールで受給開始年齢が段階的に引上げられています。最終的には昭和
36年4月2日以降生まれの方は、男女とも65歳になるまで公的年金を受取ることはできなくなります。
(厚
生年金の場合は、女性の受給開始年齢が異なります。
)
※2015 年 10月から共済年金は厚生年金に統合されました。
支給開始年齢推移表
旧
65
61歳
62 歳
63 歳
64 歳
※共済年金の場合は厚生年金へ統合後も、男女とも、厚
生年金の男性と同じスケジュールで引上げが行われます。
65 歳 ∼
男性
老齢厚生年金
老齢基礎年金
特別支給の老齢厚生年金
(定額部分+報酬比例部分)
生年月日
昭和16 年 4月1日以前
昭和 21年 4月1日以前
報酬比例部分
老齢厚生年金
老齢基礎年金
昭和 28 年 4月2日∼
昭和 30 年 4月1日
昭和 33 年 4月2日∼
昭和 35 年 4月1日
老齢厚生年金
老齢基礎年金
昭和 30 年 4月2日∼
昭和 32 年 4月1日
昭和 35 年 4月2日∼
昭和 37年 4月1日
老齢厚生年金
老齢基礎年金
昭和 32 年 4月2日∼
昭和 34 年 4月1日
昭和 37年 4月2日∼
昭和 39 年 4月1日
老齢厚生年金
老齢基礎年金
昭和 34 年 4月2日∼
昭和 36 年 4月1日
昭和 39 年 4月2日∼
昭和 41年 4月1日
最終的な姿
老齢厚生年金
老齢基礎年金
昭和 36 年 4月2日以降
昭和 41年 4月2日以降
60 歳
61歳
62 歳
63 歳
64 歳
65 歳 ∼
生命保険文化センター「ねんきんガイド(2015 年 8月改訂)
」より
ライフサイクル・ライフイベントに合わせて保障設計をしましょう
ライフサイクル・ライフイベントに合わせた保障設計
死亡保障
老後保障
医療保障
就職
マイカー
購入
結婚
第1子誕生
第2子誕生
第1子独立
第2子独立
くるまの補償
マイホーム購入
住まいの保障(建物)
住まいの保障(家財)
18
女性
平成 25 年 4月より引き続いて報酬比例部分の支給開始年齢の引上げがスタート
報酬比例部分の引上げ
もし 歳で退職したとしたら
あなたは 歳になるまでの生活を
どうカバーするか、準備はお済みですか?
既加入の方
60
60 歳
共済年金(現在は厚生年金)に
ご加入の方はこちらをご覧ください
退職
JP共済(ポストライフ)NEWS No.77
拠出型企業年金保険
月払加入(変更)
年金共済「ゆとりプラン」加入申込書
責任開始は加入(変更)年月日からとなります。
所属コード
事業所コード
31
33
団体使用欄
地方
38
41
県
42
支部
45
ゆとりプラン
申込日
分会
47
50
年
52
月
日
拠出型企業年金保険
平成
メイ
63
82 83
84
年
今回合計
申込分
掛金 (円)
119
加入区分
125
,0
127
1:新規加入
2:口数変更
0 0
口数
今回合計
申込分
140
147
0
0
,
0
(2)
〔年号〕
(3)
〔加入区分〕
男性 … 1
昭和 … 3
該当する数字を 1 つだけ
女性 … 2
平成 … 4
○印ください。
・月払に加入の方のみ半年払・一時払に加入できます。
・加入内容に変更がない場合は、記入不要です。
0
0 ,0 0 0
合計口数範囲 1 口~ 9,999 口
1 口当り掛金 10,000 円
(幹事会社)日本生命保険相互会社
699-0118 K13-448
自動払 込 利 用 申 込 書
種目コード
1
6
契約種別コード
6
3
0
記号(6 桁目がある場合は※欄に記入してください)
1
0
番号(右づめで記入ください)
※
郵便番号 ー
お 名 前
電話番号
お届け印
(フリガナ)
00170 ー 1 ー 29400
払込先加入者名
払 込 日
加入者(ポストライフ)が指定する日
申込の種類
( )
この保険は、以下のニーズをお持ちの方に適した
商品です。
在職中に掛金をお払込みいただき、年金または一
時金をお受取りになれます。
◆財産形成や老後の生活資金確保
当パンフレット(
「契約概要」
・
「注意喚 起情報」を含み
るかご確認ください。
各種共済掛金(マイカー共済を除く)
組合員番号
(注) ● ゆうちょ銀行にお届けの印章を押印ください。ゆうちょ銀行の窓口では申込みできません。
払込日はJP共済生協(ポストライフ)が指定する日となります。
(土日祝日の場合は前営業日)
払込開始は、JP共済生協(ポストライフ)で手続き完了後となります。それまでは従来の徴収方法で払込みをお願いします。
● 原則給与控除をお願いしています。
(輸送会社勤務の方、給与控除ができない方を除く)
● JP共済生協
(ポストライフ)取扱商品(マイカー共済除く)の共済掛金を自動払込でいただく場合に、
この口座からとなります。
● マイカー共済の自動払込を申込む場合は、
マイカー共済専用の自動払込利用申込書にてお申込みください。
●
●
不備返却先住所
意向確認書
ます。
)により、この商品がご自身のニーズに合致してい
払込先口座番号
不備内容
既加入の
方は
ご自身のニーズ(ご意向)に合致した商品内容
であるか、お申込み前に必ずご確認ください。
(フリガナ)
住 所
必ず
お読み
ください
1.記号番号相違 2.氏名相違 3.印鑑相違・印鑑不鮮明 4.該当口座なし 5.その他( )
〒 151 ー 8591
東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-20-6 JP 共済生協(ポストライフ)
□給付内容はニーズに合致してい
ますか。
チェック欄
□ご自身が選 択された掛金(加入
口数)
、および、その他の商品内容
はニーズに合致していますか。
事務取扱お問合せ先/
資料請求・申込書類返送先・退職時手続き
常時受付
日本生命お問合せ先
日本生命保険相互会社
法人サービスセンター
受付
時間
掛金の増額・減額:
年1回変更できます。
任意積増:
年1回(1月1日発効)お申込
みができます。
(締切は12月9日付印まで)
0120-563-924
月曜日∼金曜日 9:00∼17:00(祝日・12月31日∼1月3日はお取扱いしておりません)
※お問合せの際には、
「年金共済ゆとりプラン」の記号証券番号(970-91400)をお申し出
ください。
募集キャンペーン期間中受付
制度についてのお問合せ
ニッセイ団体保険
コールセンター
日本生命保険相互会社
0120-775-229
※お問合せの際には、団体名「JP共済生協」を
お申し出ください。
募集キャンペーン期間中
(ニッセイ団体保険コールセンター)
2016 年 8 月 1日(月)
∼
2016 年11月30 日(水)
月曜日∼金曜日の9:00∼17:00まで
(祝日はお取扱いしておりません。
)
・お申込み手続きや制度のしくみに関す
るお問合せにお答えいたします。
・ご家族からいただくご照会内容によって
は、個人情報保護の観点からご回答を
制限させていただくことがございます。
ポストライフサービスセンター 0120-70-4115
受付時間 月曜日∼金曜日 9:00∼17:45(祝日・年末年始はお取扱いしておりません)
既加入の方
(1)
〔性別〕
137
複数の保険会社による共同取扱契約の場合、幹事会社
が他の引受保険会社から委任を受けて事務を行います
が、引受保険会社は引受割合に応じて保険契約上の権
利を有し義務を負うものであり、相互に連帯して責任を負
うものではありません。また、将来に向かって、引受保険
会社および引受割合の変更もあり得ます。
記入に際しての留意点
一時払保険料(円)
掛金 (円)
131
合計口数範囲 1 口~ 50 口 1 口当り掛金 10,000 円
合計口数範囲 2 口~ 200 口 1 口当り掛金 1,000 円
一時払申込欄
128
新規加入:
毎月お申込みができます。
必ずお読みください
1:新規加入
2:口数変更
印
半年払申込欄
口数
115
90
昭和…3 平成…4
月払申込欄
116
申込印
日
85
男性…1 女性…2
加入区分
月
〈キリトリセン〉申込用紙記入後にミシン目にそってていねいに切り離してください。
セイ
53
生年月日
年号
性別
被保険者氏名
(カタカナで記入ください)
12ページ・13ページの「契約概要」と「注
意喚起情報」には、
それぞれご加入の内容
等に関する重要な事項のうち、特にご確認
いただきたい事項と特にご注意いただきた
い事項が記載されていますので、
お申込み
にあたっては、必ずご確認ください。
なお、当パンフレットは、
お申込みいただき
ました後も大切に保管ください。
新規加入の
方は
0 0 0 0 1 0 1
組合員番号
(被保険者番号)
日本郵政グループ労働者共済生活協同組合(ポストライフ)
新規加入の方
26
年金共済
一時払(任意積増) 加入年月日 平成 年 月 1日
私は、現在正常に勤務しており、パンフレット記載の意向確認書により商品内容が自身の意向に合致していることを確認し、
加入勧奨時に通知・配付された説明資料等に記載の重要事項(「契約概要」
「注意喚起情報」を含む)および個人情報の
取扱い等について了承・同意のうえ、以下のとおり加入(変更)を申込みます。あわせて、新規加入・掛金増額後一定期
間は、積立金額(脱退一時金額)が払込掛金の合計額を下回ることについて承知しました。
団体コード
商品内容のご説明
半年払加入(変更) 年月日 平成 年 月 日
日本生命保険相互会社 行
グループ
区分
2016年10月版
年月日 平成 年 月 日