TDM教育プログラム 20 T D 有 M 効 対 濃 象 度 薬 域 物 と 到達・評価の項目をクリアできたら、□に印を入れましょう。 2012.3. ver.1 作成 年 月 日∼ 月 日:約1ヶ月 □ TDM対象薬物 □ 有効血中濃度域 □ 検体採血管の種類 □ 採血時間 □ 必要検体量 □ 半減期 □ 測定可能濃度 詳細 ○ 主要な薬物の採血管の種類を理解している ○ 主要な薬物の有効血中濃度域を理解している ○ 主要な薬物の半減期を理解している ○ 異常値の原因を考察できる □ 全体の流れ □ 集計 □ 検体受付 □ その他 □ 検体の想定前処理 □ 電話対応 □ 外注測定薬物検体の処理 ○ 外注測定薬物検体の処理ができる □ 薬物血中濃度測定 ○ 各検体の測定器、測定原理、使用検体量を理解している □ 薬物動態学的解析 □ 結果報告 □ 医療用試薬の請求方法 □ 事務雑貨・医療材料の請求方法 □ 感染性廃棄物用白バケツ ○ 汚染区域を理解している ○ 全体の流れを理解している ○ 検体の受付を理解している(入院・外来) 薬 物 血 中 濃 度 測 定 ○ 検体の受付時間を理解している ○ 検体の測定前処理ができる (処理、伝票記入、電話連絡) ○ 各検体の薬物動態学的解析を理解している ○ 外注測定結果の受取り、処理ができる ○ 医師への電話連絡が必要なケースを理解している ○ 検査端末コンピュータへの入力と承認方法を理解している ○ 在庫管理を一人で行うことができる 在 庫 管 理 □ 測 定 器 の メ ン テ ナ ン ス □ 毎日のメンテナンス □ TDx □ Dimension □ Architect □ 週一のメンテナンス □ TDx □ Dimension □ Architect □ 月一のメンテナンス □ TDx □ Dimension □ Architect ○ キャリブレーションの値を評価できる キャリブレーション □ TDx □ Dimension □ Architect □ 業 務 フ ロ ○ 一人でメンテナンスを遂行できる 点検・修理、不定期メンテナンス □ 平日緊急検体受付の対応 □ 休日緊急検体受付の対応 ○ 土日祝日の薬物血中濃度測定の受付ができる □ 解析条件 ○ 受付時間を理解している(平日、土日祭日) □ 誤った採血管で採血された時の対応 ○ 医師から「○○薬の値を知りたい」と言われた際の対応ができる □ 普段測定していない薬物の測定依頼の対応 (何時頃にお伝えできるなど) チ (現在測定している試薬での対応が不可な場合) ト □ 普段測定していない薬物の測定依頼の対応 (現在測定している試薬での対応が可能な場合) ○ 採血が適切に行われなかった場合の対応ができる
© Copyright 2025 ExpyDoc