2016 年度沖縄地理学会プログラム 開催日 2016 年 7 月 30 日(土) 9:30~17:00 会 場 沖縄国際大学 3 号館 202 教室および 2 階ラウンジ (9:30~12:00) 1 人 20 分(発表 15 分,質疑 4 分) 座長:花木宏直(琉球大学) (9:30~10:50) O-01.堀本雅章(法政大学沖縄文化研究所) :コリアタウンとして発展する大阪市生野区御幸 通商店街の事例 O-02.鈴木富之(宇都宮大学) ・柳 銀珠(名桜大学) :大学における沖縄本島の観光資源を 題材とした巡検学習の実践とその教育的効果 O-03.上江洲 薫(沖縄国際大学) :宿泊業における食品残渣の特性と排出削減の取り組み O-04.小川 護(沖縄国際大学) :広島市場を中心とする花き類の産地間競争 ●研究発表(口頭発表) ―― 休憩(10:50~11:00)―― (11:00~12:00) O-05.崎浜 靖(沖縄国際大学) :琉球列島における 1944 年作製陸海編合図の特性 O-06.渡邊康志(GIS 沖縄研究室) :最新画像処理と古期空中写真 O-07.目崎茂和(三重大学名誉教授) :アドリア海沿岸のカルスト地形一瞥 座長:渡久地 健(琉球大学) ●研究発表(ポスター発表) 概要説明(12:00~12:05,1 件 2 分程度)コアタイム(12:05~12:30) P-01.田代 豊(名桜大学)・西谷卓巳(名桜大学・学):宮古島における塩類の地下浸透と 鉛直分布 P-02.宮内久光(琉球大学):南洋群島テニアン町の市街地図復元と市街地構造 ●総会(12:30~13:15) 開会 会長あいさつ 議長選出 議題 (1)2015 年度事業報告(案) (2)2015 年度決算(案) (3)2016 年度事業計画(案) (4)2016 年度予算(案) (5)役員改選 (6)学会表彰 (7)その他 ―― 昼休み(~14:00)―― 沖縄地理学会 第3回石灰岩地域シンポジウム 1.テーマ:「沖縄島中部石灰岩地域の地理的価値を考える」 2.日 時:2016 年 7 月 30 日(土)・・・・・・・・・・・・・・・14:00~17:00 3.会 場:沖縄国際大学 3 号館 2 階 202 教室 4.会長挨拶:前門 晃(琉球大学)・・・・・・・・・・・・・・・・14:00~14:05 5.シンポジウム趣旨説明:小川 護(沖縄国際大学)・・・・・・・・14:05~14:10 6.基調講演:府本禮司(沖縄地理学会会員) ・・・・・・・・・・・14:10~15:00 「現在に至る土地利用の変遷に関する一考察-土地利用計画等の作成の現場から-」 ・・・・・休憩(10 分)・・・・・ 7.パネリスト講演・・・・・・・・・・・15:10~16:20(講演 20 分 コメント 3 分) ① 前門 晃(琉球大学・地形学) 「沖縄島中部石灰岩地域における地形特性」 コメント:我那覇 念(沖縄地理学会会員) ② 上原 冨二男(沖縄大学・水文学) 「沖縄島中南部の琉球石灰岩台地における泉からみた水環境」 コメント:廣瀬 孝(琉球大学) ③ 仲田栄二(沖縄国際大学南島文化研究所特別研究員)・植生学) 「沖縄島・中南部における石灰岩域の植生」 コメント:渡久地 8.総合討論司会:小川 健(琉球大学) 護(沖縄国際大学) ・・・・・・・・・・・・・16:20~17:00 司会:崎浜 ●懇親会 (18:00~20:30)ぱいかじ沖国大前店 靖(沖縄国際大学)
© Copyright 2024 ExpyDoc