デリシアカップ 第 26 回全日本ドッジボール選手権 長野県大会 - チーム募集要網 - 1 主 催 長野県ドッジボール協会 2 後 援 (予 定) 長野県、長野県教育委員会、公益財団法人長野県体育協会、長野県子ども会育成連絡協議会 3 特別協賛 株式会社デリシア、サントリーフーズ株式会社、株式会社ドール 松本市、松本市教育委員会、財団法人松本体育協会、SBC信越放送、信濃毎日新聞社 4 協 賛 株式会社ケイケンシステム 5 期 日 2016 年 7 月 24 日(日) 6 場 所 松本平広域公園体育館 7 出場資格 登 録 8 代表者会議 松本市神林 5300 ℡0263-57-2211 (1)2016 年度小学校3年~6年に在籍している人で編成したチーム (男女混合可)とする。ただし、小学校3年生単独チームは認めない。 (2)2016 年度 JDBA 登録チーム(D1)及び選手・役員であること。JDBA チームサイトより、チーム登 録(Web 登録)を行うこと。未登録チームは、参加申し込み前にチーム(Web)登録を終了させる こと。(年間チーム登録料:1チーム/6,000 円) ※チーム(Web)登録終了後、JDBA チームサイトより、Web 上にて本大会(デリシアカップ)の 大会エントリーを行うこと。 【★注意事項 : Web 上における 『チーム登録』 作業と 『大 会エントリー』 作業とは、別画面操作(別作業)となります。尚、チーム登録された選手の中 から、本大会へのエントリー選手を指定する要領(選択可能)となります】 ※チーム役員及び選手は2チーム以上に重複して登録することはできない。 ※大会エントリーを行った選手の最終変更は、本大会申込み・エントリー締切日(2016/7/1) の時点を期限とする。(監督・コーチ・マネージャーを含む) (3)本大会への再エントリー(選手変更)の注意事項 ≪JDBA チームサイト上より実施≫ ※当初の大会エントリー後に、選手の変更を行う(チーム登録されていない選手を本大会へ エントリーをさせたい)場合は、一旦 Web 上にて大会参加の削除作業を行い、新規選手 のチーム登録(変更/追加作業)を実施した後、再度本大会へのエントリー作業を改めて 行うこと。 ※参加申込み締切り日以降の大会エントリー(選手)は、全国大会まで変更出来ない。 (4)選手全員がスポーツ安全保険等に加入していること。 (5)2016 年度長野県ドッジボール協会の会員であること。 (6)本大会は公式競技会の為、ユニホーム規定に準じて行います。お困りの点などございました ら、大会事務局へお問い合わせください。 2016 年 7 月 10 日(日) 13:00~15:00 抽選会 *各チーム、ユニホーム上下 1 セット(シャツ、パンツ)をお持ちください。 会場 松本市寿公民館 大会議室 (松本市寿豊丘 424 0263-58-2038) 9 帯同審判員事前講習会 2016 年 7 月 10 日(日) 13:00~16:00(予定) *今大会に参加される審判員は必ず受講してください。 *持ち物 ルールブック、筆記用具、ホイッスル、上履き 会場 松本市寿公民館 会議室 (松本市寿豊丘 424 0263-58-2038) 10 参加申込 (1)方法 JDBAチームサイトでWEB申込での大会エントリ―を行う。 (2)締切り 2016 年 7 月 1 日(金) 11 参 加 料 (1)参加料 1チーム 12,000円 (2)支払方法 郵便局の払込取扱票(青色用紙)で下記口座へ 7 月 1(金)までに振り込む。 (振込み手数料支払者負担)参加料を支払った段階でエントリーが認められます。 【振込先】 口座記号 00550-8口座番号 35134 加入者名 長野県ドッジボール協会 ※ 締切り以後の棄権についても参加料はお支払いいただきますので、ご了承ください。 12 その他 今大会は一日帯同審判員制です。帯同審判員は、別紙申込書でお申し込みください。 優勝チームは、8 月 14 日(日) 埼玉県さいたま市記念総合体育館で行われる全国大会への 出場権を得る。 13 問い合わせ・大会事務局 デリシアカップ 第 26 回全日本ドッジボール選手権 長野県大会事務局(長野県ドッジボール協会内) 〒381-2207 長野市大橋南2-23 ℡ 026-285-6986 ( 9:30-16:30)【水曜日休】 Fax 026-285-7165 メール [email protected] FAX 026-285-7165 デリシアカップ 第26回全日本ドッジボール選手権 長野県大会 帯同審判員申請書 締め切り 7月1日 長野県ドッジボール協会 行 チーム名 帯同審判員名 帯同審判員番号
© Copyright 2025 ExpyDoc