自主防災組織育成短期コースの開催通知

<メール施行>
消防大第125号
平成28年8月1日
各都道府県消防防災主管部長 殿
消防庁消防大学校長
(公 印 省 略)
平成28年度 自主防災組織育成短期コースの受講希望人数の調査について(依頼)
平素より消防大学校の運営につきまして、格別のご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
平成28年度消防大学校教育訓練実施要領に基づき、下記のとおり自主防災組織の指導・育成業
務に必要な基礎知識及び能力の習得を目的とした教育訓練を開催いたします。
つきましては、管内関係団体へ周知の上、受講希望を別紙様式により報告していただきたくお願
いいたします。
記
1 開催日及び開催場所
(1) 平成28年9月20日(火)~ 21日(水)
青森県会場(青森県観光物産館アスパム) <住所:青森市安方一丁目 1 番 40 号>
(2) 平成28年10月20日(木)~ 21日(金)
東京都会場(消防庁消防大学校) <住所:東京都調布市深大寺東町 4-35-3>
2 受講対象者の要件
<一般行政>
<消防本部>
<消防学校>
自主防災組織を指導・育
自主防災組織の指導・育
自主防災組織を育成する役割
成する都道府県又は市町 成業務を担当する消防本 を有する消防学校(今後の予定
村の担当職員
部の職員
を含む。
)の担当職員
(注1)業務に必要な基礎的知識及び能力の習得を目的としていることから、担当経験2年以
下の者とする。
(注2)受講希望者は、1団体につき、最大で3名(各区分毎(一般行政、消防本部、消防学
校)に1名)とする。
3 定
員
4 受講 料
各会場64名
無料
※ 宿泊が必要な方は、参加者各自で手配していただきます。
(消防大学校の寮は使用できません)
5 実施概要
別添のとおり
6 報告期限
平成28年8月31日(水)まで(必着)
※ 参加希望がない場合は、報告不要です。
※ 下記問い合わせ先まで、メールにて報告してください。
7 受講人数の決定通知等について
今回の調査結果を踏まえ、9月上旬に受講可能人数を通知するとともに受講申請書の提出につ
いて依頼する予定です。
なお、定員を超えた場合は、受講希望に添えない場合があることをあらかじめ御了承ください。
<問い合わせ先>
消防大学校 教務部
久富
TEL 0422-46-1712
FAX 0422-46-1988
e-MAIL [email protected]
様式
自主防災組織育成短期コース 受講希望人数調査票
担当部局
担当者名
連絡先
都道府県名
一般行政
区分
消防本部
都道府県
消防学校
計
市町村
青森会場
青森県観光物産館アスパム
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
東京会場
消防大学校
合
計
平成28年度
自主防災組織育成短期コース
実施概要
自主防災組織の指導・育成業務に携わる地方公共団体職員を対象にして、業務に必要な基礎的知識及
び能力の習得を目的とした短期の教育訓練を実施します。
近年は、地震や記録的な豪雨により、各地で甚大な被害が発生しています。大災害が発生すると、個々
人の自助と地域における共助が非常に重要となってきます。この研修では、自主防災組織が安定して継
続的に「明るく・楽しく・元気よく」みんなで仲良く活動していくためには、どのような取り組みが必
要か、現場での実例・演習を中心に科目編成して実施します。
1
開催場所
(1) 青森県観光物産館アスパム(平成28年9月20日(火)~21日(水)
)
(2) 消防庁消防大学校(平成28年10月20日(木)~21日(金)
)
2 定 員
3
各会場64名
授業科目
【1日目】
科目名
◆ 開講式
◆ 防災行政
~
時間
13:00
13:10
14:00
<講義① 50 分>
◆ 自主防災組織の活動
~
14:10



15:00
<講義② 50 分>






◆
自主防災組織の指導・育成
~
15:15
16:45
<講義③ 90 分>



17:00
◆ 事務連絡
主眼点・内容
オリエンテーション
地域における消防防災体制
自主防災組織の育成・活性
化のための施策
災害対策基本法の概要等
活動事例・経験談
活動継続のポイント
地域防災訓練の実施
地域と地元企業との関係構
築
自主防災組織間の連携等
地域防災とまちづくり
今から始める地域防災の再
生
地域への入り方など、担当
者として必要な知識・実例
の紹介
講師
・消防大学校教務部
・消防庁国民保護・防災部
防災課 地域防災室
住民防災係長
山野 高寛 氏
【青森会場】
・青森県青森市
相馬町町会防災会
会長 太田 孝 氏
【東京会場】
・香川県丸亀市
川西地区自主防災会
会長 岩崎 正朔 氏
・(消防大学校客員教授)
山口大学大学院
理工学研究科准教授
瀧本 浩一 氏
・消防大学校教務部
【2日目】
時間
9:00
科目名
◆ 事務連絡
◆ 地域防災推進のための研修体験
主眼点・内容

~
9:10
14:00
<演習① 昼食時間含む>


災害図上訓練 DIG の実践
(まち歩きした場所を舞台
にして図上訓練を行いま
す。参加者は”ソコ”に住
む住民として訓練を行い、
図上訓練の手法を学びま
す。
)
参加者意見交換
防災啓発事業立案の検討


アンケート記入
事務連絡

◆ 防災啓発事業の創出
~
14:10
16:00
16:15
<演習② 110 分>
 閉講式
まち歩きの実践
(図上訓練の舞台となる地
図上を実際に歩いて、避難
所や危険箇所の確認を行い
ます。また、実際に歩くこ
とで、その“まち”の魅力
の掘り起こしを体験しま
す。
)
講師
・消防大学校教務部
・(消防大学校客員教授)
山口大学大学院
理工学研究科准教授
瀧本 浩一 氏
・NPO 法人 ぼうぼうネット
事務局長 山﨑 隆弘 氏
・青森県危機管理課
山口 哲史 氏
・消防大学校教務部