BIZ SAITAMA 2016 Matching Date: 14-15, November, 2016 BZ16-093 赤外線波長選択膜付き受光素子 提案提出期限 2016 年 8 月 31 日 依頼企業の概要 パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 URL: http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais.html 事業分野:車載製品/産業機器関連、売上 2.7 兆円 提案者にとっての機会(協業形態) 技術ライセンス契約 想定されるビジネス規模 1 万~10 万個/月 求める技術 中赤外線(2-15μm)の範囲内で半値幅 200nm 程度の波長選択膜を付けた受光素子(PD、焦 電素子、サーモパイル)で、低コストで製造可能なもの 想定している用途 赤外線応用センサ 開発スケジュール 試作開発:半年から 1 年 量産化に向けた開発:1 年から 2 年(試作開発後) 現時点で求める技術の完成度 少なくとも、試作品を有しており、量産化までの道筋がたっていること 対象とするアプローチ例(下記に限らない) 赤外線バンドパスフィルタの応用技術 対象外のアプローチ例 長期信頼性に欠ける方式 留意点 この技術課題の解決が難しい理由 1. 従来品は波長選択の半値幅が大きい 2. 成膜コストが高い ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― BIZ SAITAMA 2016 Matching Date: 14-15, November, 2016 BIZ SAITAMA の概要、提案方法はこちらの URL をご覧ください http://biz-saitama.jp/exhibition_entry.html 【事務局】 BIZ SAITAMA 実行委員会事務局:さいたま市産業創造財団 http://www.sozo-saitama.or.jp/ 商談会に関するサポート:株式会社ナインシグマ・ジャパン http://www.ninesigma.co.jp/ 【問い合わせ窓口】 メール:[email protected] 電 話:03-3219-2006(ナインシグマ・ジャパン:BIZ SAITAMA 担当宛) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
© Copyright 2025 ExpyDoc