[H28-43] 開催案内

平成28年8月1日
各
位
TKC関東信越研修所
所 長
山﨑 好一
平成28年9月度 生涯研修のご案内
謹啓
時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、研修活動に対し格段のご支援ご協力を賜りまして誠に有難く厚く御礼申し上げます。
標記
生涯研修について別紙の通りご案内させていただきます。多くの会員先生並びに職員様の
参加をお待ちしております。
また、当研修は、関東信越税理士会認定研修の認定を受けた研修となります。TKC会員以外の
税理士の方もご参加をお待ちしております。
敬白
●申込期限:各会場とも 研修開催日の1週間前まで
(各会場とも定員となり次第締め切らせていただきます。)
座席・資料を確実にご用意させていただくために、研修開催日の1週間前までに
下記のいずれかの方法で受講申込をお願い致します。
(1) ProFIT の 「 研 修 カ レ ン ダ ー ・ 受 講 申 込 」 か ら お 申 込 み ( T K C 会 員 の み )
(2)下 記 の 受 講 申 込 書 を F A X ( T K C 会 員 ・ 会 員 以 外 の 税 理 士 の 方 )
●受 講 料:TKC会員
:無
料
TKC会員以外の税理士:5,000円(税込)
※茨城会場:3,000円(税込)
講師により、別途テキストとして使用する書籍代がかかります。(次頁の会場別研修一覧参照)
※次頁の会場別受講料をご確認の上、研修開催日の3日前までに下記までお振込をお願いします。
お振込先:
埼玉りそな銀行
大宮支店
《口座名義》TKC関東信越会
生涯研修
(普)3792495
●お問合せ先:TKC関東信越研修所(TKC関東信越会事務局内)担当:芹澤、中田
〒330-0843
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1−23−1
TEL 048-643-0146 / FAX 048-643-6607
大同生命大宮ビル7F
キリトリ不要(このままお送り下さい)
TKC関東信越研修所
行
平成28 年
月
日
事務所名:
FAX:048-643-6607
所 長 名:
生涯研修受講申込書
開催日
月
日
会場名
会場
ご住所 〒
受講者名
受講区分
□TKC会員
Eメールアドレス:
TEL
@
□TKC会員以外の税理士
FAX
ご記入いただいた個人情報は当研修の運営の為に利用させていただきます。
詳細は、TKC関東信越会の個人情報保護方針 http://www.tkcnf.or.jp/kanshin/ をご参照ください。
〔講師敬称略〕
会
場
・
日
時
テーマ
10:30∼16:30
川
越
会
9月 1日(木)
10:30∼16:30
会
師
受講料:5,000円(税込)
講師:見田村
元宣(税理士)
受講料:5,000
「特例選択届出書の再確認と
9月1日(木)
∼高額特定資産の特例制度の
10:30∼16:30
還付請求手続の実践演習
創設(28年度改正)を踏まえて∼」
講師:熊王
潟
会
円(税込)
場
〔前橋商工会議所〕
TEL 027-234-5111
新
聞きどころ
「税理士が陥りがちな税務の重要ポイント」
10:30∼16:30
馬
講
場
〔ラ・ボア・ラクテ〕
TEL 049-243-6600
群
・
場
10:30∼16:30
征秀(税理士)
受講料:5,000
円(税込)
〔ANAクラウンプラザ
ホテル新潟〕
TEL 025-245-3333
「中小企業の原価計算制度導入の進め方
∼実務家の視点から
具体的事例もまじえて∼」
9月 2日(金)
10:30∼16:30
講師:結城
宏之(コンサルタント)
2
日頃の税務実務の中で見過ご
しているポイントは多々あり
ます。
また、知らず知らずのうちに
納税者不利の方法を選択して
しまっているケースもありま
す。
このような日々の業務の中で
陥りがちな重要ポイントを多
角的に解説します。
消費税の特例選択届出書の提
出失念によるトラブルは、枚挙
にいとまがありません。
これに加え、平成28年度改正で
は「高額特定資産を取得した場
合の納税義務の免除の特例」制
度が創設され、消費税の還付請
求手続は今まで以上に複雑極
まりないものとなりました。
こういった実情を踏まえ、本研
修では、
「消費税の特例選択(不
適用)届出書」のポイントを確
認するとともに、事例による還
付請求手続を演習形式で実施
することとしました。
原価計算制度の導入を検討
したにもかかわらず、導入作業
が中断したり、導入をあきらめ
てしまう会社が多いという話
を聞きます。
中堅企業や中小企業におけ
る原価計算制度の導入はなぜ
難しく、どうすれば導入作業は
スムーズに進むのか。これまで
の経験をもとに、実際の導入事
例も少しまじえながらお話し
したいと思います。
〔講師敬称略〕
会
場
・
日
時
さいたま 会 場
〔大宮サンパレス〕
テーマ
10:30∼16:30
・
講
師
受講料:5,000
聞きどころ
円(税込)
「会社法を活用した事業継承・相続」
TEL 048-642-1122
9月5日(月)
講師:都井 清史(公認会計士)
10:30∼16:30
栃 木 会 場
〔ホテル東日本宇都宮〕
TEL 028-643-5555
10:30∼16:30
受講料:5,000
「消費税実務の留意点」
講師:金井 恵美子(税理士)
9月 5日(月)
10:30∼16:30
城
会
場
〔ホテルグランド東雲〕
TEL 029-856-2211
9月 16日(金)
10:30∼16:30
平成 28 年度税制改正におい
て、高額特定資産を取得した場
合の納税義務の免除の特例及
び簡易課税制度の特例が設け
られました。この改正による実
務への影響を整理します。
また、昨年に引き続き、消費税
に関する法令の解釈と適用に
ついて、裁判例及び裁決例を題
材に、事例検討の形式で、課税
の対象、課税仕入れ等の用途区
分など、実務における判断基準
を確認します。
【AM】国際課税の場合、様々な
意味で国境を越えた法律問題が、
10:30∼12:30 受講料:3,000 円(税込)
課税の前提となる。
日本の民法・商法等を常に念頭に
置いた対応をしていたのでは、課
「最近の国際課税事件について」
税をする側も、される側も、十分
講師:石黒 一憲(東京大学大学院,名誉教授) ではない。そのことを、いくつか
の事例に則して示し、国際感覚の
必要性を説く
【PM】事業承継(相続・贈与)
について悩む方は少なくありま
【PM】
せん。その際に、信託を活用する
13:30∼16:30 受講料:3,000 円(税込) と、今まで困難だった問題点を解
決できることがあります。本セミ
ナーでは、事業承継(相続・贈与)
「事業継承と信託の実務ポイント」
の場面で活用できる信託につい
て、その基本構造、課税関係、信
講師:笹島 修平(税理士・公認会計士) 託の方法、信託の登記例、信託財
産の管理方法、遺留分の考え方、
後見人との比較、遺言や贈与との
比較、税務上の届出と税務上の注
意点等の論点を取り上げながら、
事業承継での場面における活用
方法をわかりやすくご説明した
いと思います。
【AM】
茨
円(税込)
会社法をフルに活用した事
業承継のポイントは、株価の引
下げ対策を行った後、自社株式
の集中を図るところにありま
す。自社株式取得の際の株価算
定方法やみなし配当対策など
の注意点だけでなく、種類株式
の活用方法、さらに権利が強化
された少数株主への対策等も
併せてお話ししたいと思いま
す。ぜひご期待ください。
3
〔講師敬称略〕
会
長
場
野
・
日
会
時
場
〔メルパルク長野〕
TEL 026-225-7800
9月 16日(金)
10:30∼16:30
テーマ
10:30∼16:30
・
講
師
受講料:7,000円(税込)
「新時代の生前贈与と税務」
講師:坪多
晶子(TKC近畿大阪会)
聞きどころ
平成 27 年からは相続税の増税と
セットで贈与税の減税がスター
トしており、生前贈与に対するニ
ーズはますます高まっています。
加えて平成 27 年度税制改正で
は、結婚・子育て資金の一括贈与
特例の創設、住宅取得等資金贈与
特例の拡充、教育資金一括贈与特
例の拡充、事業承継税制における
連続贈与の特例追加などが盛り
込まれ、注目を集めています。
そこで、複数の特例を組み合わせ
た賢い活用法など、最新の生前贈
与ノウハウと幸せな相続を遺す
知恵などについてわかりやすく
解説致します。
■会 場 変 更 等 、研 修 についての重 要 なご連 絡 をさせていただく場 合 がありますので、必 ず
ProFIT 研 修 カレンダー、又 はFAXにて研 修 受 講 のお申 込 みをお願 い致 します。
■運 営 上 の都 合 により、ProFIT 「TKC 研 修 カレンダー・受 講 申 込 み」への掲 載 時 期 は、このご
案 内 発 信 と同 時 とさせていただいております。
翌 月 以 降 の生 涯 研 修 予 定 につきましては、 『ProFIT → 掲 示 板 ・ライブラリ →TKC地 域 会
掲 示 板 →関 東 信 越 会 → 関 東 信 越 研 修 所 』のフォーラムに最 新 の開 催 予 定 表 を掲 示 してお
りますので、ご参 照 ください。
4